• 締切済み

vimでの警告(読込専用ファイルを変更します)

現在、仕事でvimを使って作業をしているのですが、 立ち上げてからコマンドモードで「i」または「a」を押すと w10:警告:読込専用ファイルを変更します と、表示されます。 以前までは、このような表示は出なかったのですが、 自分が誤って操作を行ない、この表示がでるようになって しまいました。 警告が出ないようにする手法があればご教授お願いしたいです。 以上、宜しくお願いします。

  • KGM
  • お礼率44% (66/148)

みんなの回答

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

編集しようとするファイルの属性をls -l で、見てみましたか? 書込み禁止になっているのではないでしょうか? chmod +w foo で書きこみ可にしてください。

関連するQ&A

  • cygwinでのvim??の使い方

    たびたびお世話になっております。 読んでいただいてありがとうございます。 さっそくなのですが、今仕事でLinuxを扱っているのですが 普段 "vi"には慣れず "vim"をつかっております。 そこでは、vim (ファイル名) と打てば ファイルが開き、入力する際には"i"と打って 入力モードにしてから あとは 普通にキーボードで wordなどを使うときと同じように back spaceもdeleateも 文字入力もできまるよね。 そして、編集が終わって 保存して抜けたいときは esc押してから :wq 保存しないで終了したいときは :q!と打って抜けますよね。。。 そのような操作を cigwin上でも使いたいのですが、 vim であっても どうやらそのようにできません。。。 gvimとやらいうのは わりと上記に近く使えそうなのですが、 編集し終わって esc押しても またすぐ自動的にinsertモードに 戻ってしまって :wqと打っても 普通に文字列として認識されて ファイル内に入力されてしまって 終了の仕方が分からないのです。 一応 秀丸をインストールしたので それを使いながら作業できると 言えばできるのですが、すべてcygwin上で作業できるようになるので あれば、そうしたいので、 どなたかアドバイスください。 すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • VimからPowerShellを立ち上げる方法

    OSはWindows7を使用しているのですが、Vimのコマンドモードで「:!」に続けてコマンドを入力すると、コマンドプロンプトが立ち上がると思うのですが、このとき、PowerShellではなくcmd.exeが立ち上がります。 そこでお伺いしたいのですが、上記の操作手順においてcmd.exeではなくPowerShellを立ち上がらせることはできないものでしょうか?EmacsについてはPowerShellの立ち上がらせ方が発見できたのですが、私の調べ方ではVimについては見つけられませんでした。 ヒントでも結構です。何かご存知でしたらお教えください。よろしくお願いします。

  • Excel・・・読み込み専用でファイルを開く

    タイトル記載の通り、ファイルを開く時に読み取り専用でエクセルを読み込みを行ないたいのですが、やり方がわかりません。どなたかご存知の方、ご教授下さい。

  • 読み込み専用にしたファイルをもとにもどすには?

    FileクラスのsetReadOnly()で読み込み専用にしたファイルを再度もとに戻す(読み込み専用のマークを外す)場合、どのようなコーティングになるのでしょうか? 一応この処理をJavaだけで行いたいのですが、それらしいAPIが見つかりません・・・ ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくご教授ください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • vimでその場でカーソル位置に改行挿入

    vimの使い方について vimでコマンドモードでカーソルが移動できますが、そのカーソル位置から改行を挿入するためにはどうすればよいでしょうか? たとえば下記の*の位置にコマンドモードでカーソルがあって、そこからキーをおすとそこで改行して、挿入モードにする用法です。普通にやると[i+Enter]ですが、一発で行ける方法ありますか? 前:「あいう*えお」 後:「あいう |えお」

  • Ruby vim 実行の仕方

    Rubyをvimで書いたので、実行しようとしたのですが、実行できないです。何がダメなのでしょうか? 手順としては、 vimで puts("Hello World!")と書きました。 w hello_ruby.rbと書いて保存しました。 コマンドプロンプトを開いて、hello_ruby.rbと入れて、Enterを押したのですが、 ’hello_ruby.rb’は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 と出ます。 コマンドプロンプトで、ruby -v と入れると、Rubyのバージョンは出てきます。 何がいけないのでしょうか?修正の仕方を教えてください。 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • Linuxviでファイル編集したいファイルが読み込み専用ファイルの場合

    読み込み専用のファイルをviで編集しようとすると、「警告:読み込み専用ファイルを編集しようとしています」のような感じの文章が赤い字で表れ、編集しても保存することができません。ちなみにpasswdファイルを編集したいと考えています。どなたかこのファイルを編集し、保存できる方法を教えていただけませんでしょうか。

  • ファイルを読み取り専用属性に変更する動作について

    ファイルを読み取り専用属性に変更する動作について ・プロパティからチェックボックスにチェックを入れる ・コマンドでファイルの属性を変更する 意外でどんな動作が考えられますか? 圧縮・解凍ツール使用時に読み取り専用属性にする機能がついたものがあったりしますか? 7zip、Lhaplusなど。 通常、読み取り専用でないファイルがいつからか、読み取り専用になっていました。 ファイルはbat形式です。 エクセル、ワードなどオフィス製品を開いた時の読み取り専用の事ではないです。 よろしくお願いします。

  • vimの行移動について教えて下さい

    vim7をlinuxで利用しています。以下についてご存知の方、ご教授下さい。 新規にvimでファイルを開いて、1行目に以下のような文を記述したとします。 select * from nyusya; ここで質問です。 挿入モードの状態で、例えばfにカーソルが置かれている状況で、2行目に移りたい場合、一度行末まで移動してエンターを打たないといけないのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • DXFファイルの読み込みについて

    Auto CAD LT 2004を使用しております。 業者からDXFファイルを送られてきたのですが開けません。 内容は、開こうとすると「現在使用されているか読み込み専用です。読み込み 専用モードで開きますか?」と表示され、「はい」にすると コマンドラインには「無効 または 不完全な DXF の入力です。- 図面は破棄されました。」とでて何も表示されません。 プロパティではファイルの種類は「AutoCAD LT 図面交換形式」となっています。 Auto CADで開くもしくはPDFに変換したいのですが方法はありますか? ご指導の方よろしくお願いします。