• 締切済み

女大厄昭和46年生まれです。

昭和46年生まれの女です。来年大厄となります。重ねて年女でもあります。厄払いをする予定ですが、節分前に行くのが妥当なのでしょうか?節分以降に行くのが妥当なのでしょうか?又、節分当日の2月3日にするのがいいともききますが・・・どれの説が正解なのでしょうか?  厄払い・厄除けの違いや厄年グッズ(お守り・長いものペンダント等も人から頂くといいとかあると思いますが、誰からのいただき物でもいいのでしょうか?)質問ばかりで申し訳ございませんが。教えて頂けると大変助かります。

みんなの回答

noname#22782
noname#22782
回答No.4

なるほど・・・ 専門家の回答がつきませんね。 簡単に述べます。 厄年にもいろいろありまして、貴女は来年、女性三十七の大厄です。この、女三十七大厄は占星術ではないので、本来、節分は関係ありません。つまり、今年は前厄でした。 厄除け(厄払い)は厄年にやることが多いせいか、厄年にやるものと思い込んでいる人がいますが、厄年とは“厄”の強い、顕著な年の事であり、厄年ではなくても“厄”は・・・略・・・。 ですから、厄除けをする時期ですが、一般的には節分か正月です。 占星術における厄除けは節分ですが、冬至かそれ以降ならいつでもよろしいでしょう。 占星術ではない厄除けはいつでもかまいません。 ちなみに、貴女の場合はおそらく二黒でしょうから、来年は中宮に・・・略・・・ですので、節分の厄除けをオススメします。 厄除けグッズは自分で求めましょう。 って、とこです! それではゴキゲンヨウ!!! (^^)v

mirai1
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 大変勉強になりました、節分の厄除けをすることにしました。 二黒です。(さすが専門家ですね)

  • piyotarou
  • ベストアンサー率38% (233/602)
回答No.3

すこし言葉が足りなかったというか、説明が悪かったですね。 確かに大厄と言われる年齢はいくつかありますが、一般的に「大厄」と言ってお払いなど本格的に行うのは女性は数えの33才、男性が数えの42才なんですよ。女性は「散々」男性は「死に」に通じるからだとか。 質問者さんは来年、数えの37才でご心配されているのですね。 気になるようでしたら、厄払いなどされると気持ちが楽になりますよね。 ちなみに、私の周囲で大厄(33才)以外で厄払いをしている人はいませんね。参考にしてください。

  • piyotarou
  • ベストアンサー率38% (233/602)
回答No.2

まずはじめに。 厄年の年齢は、満年齢ではなく「かぞえ」で数えます。 来年、平成18年に大厄に当たるのは女性だと昭和49年生まれの方です。質問者さんはもう厄年は過ぎていますよ。 ここを参考にしてください。わかりやすく説明があります。 http://mondoyakujin.or.jp/yaku_hantei.html なお、一般的には厄払いは年始から節分までの期間にするようですが、私の地方では節分を過ぎて行います。昔は年齢を誕生日ではなく、節分で数えていたかららしいです。 厄よけのためには長い物をもらうと良いとされ、帯などがよく言われます。神社では、今風にお守りがいろいろありますね。 厄年は気になると、ちょっと悪いことがあっても心配になります。 気づかずに過ぎ去ってしまったことは、かえっていいことかもしれませんね。

mirai1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。来年平成19年に大厄となっていますが・・・違いますか?思い違いでしょうか?実際紹介されたHPにて確認しましたが・・・

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

誕生日はいつですか?誕生日に合わせて行ってください、節分は関係ありません。 グッズはドラエモンのポシェットでもいいですよー(^_^)v

mirai1
質問者

お礼

誕生日は8月です。誕生日に行ったほうが良いということなのでしょうか? 早速の回答ありがとうございます。 ドラえもん??ポシェット?ドラえもんが厄にきくんですか?それともポシェットが厄にいいんでしょうか?

関連するQ&A

  • 厄年?

    教えてください 娘が平成4年生まれで、来年(2010年)大厄と思っていたのですが厄年チェックの計算式に入れると大厄じゃないと出ます。 3月生まれの早生まれだからでしょうか? もし大厄なら正月中に厄払いしておきたいのですが・・・

  • 厄除けについて

    厄除けについての質問です。 平成4年生まれで現在19歳(今年20歳)の女子です。 後厄という厄年にあたります。 厄年などはあまり気にせずに生活していたのですが不幸続きなため厄払いをしてもらおうと考えています。 いろいろと調べたところ私の家からは西新井大師が1番近い有名な厄除けをしてくださるところでしたので西新井大師で厄払いをしてもらおうと考えています。 5000円~が妥当だという話しを聞きましたが、厄払いの祈祷をしてもらう場合はいくらぐらいお金を払えば良いのでしょうか? また、厄払いをしてもらう時は事前予約などが必要なのでしょうか? わからないことだらけなので厄払いをしてもらううえでの注意事項や西新井大師で厄払いをしたことがある方がいましたら様子などをお聞かせ下さい。

  • 厄除けの時期

    厄除けの時期 今年厄年(大厄)なのですが、厄除けって本来正月にするものですよね。今からでも遅くないでしょうか?それとも誕生日で見ると冬生まれなのですが、誕生日前に受けるべきですか? というのも体調不良や仕事でもうまくいかないことも多く、自分の普段の心がけも悪いんだと思いますがやはり一度気持ちを改めるためにも厄払いしてもらったほうがいいのかな?と思って…。周りの人も巻き込んでしまうこともあるって聞いて自分のせいで何かあったらそれはやだなと思いました。みなさま受けましたか?教えてください。

  • 喪中の厄除け

    昨年の6月に私の母が亡くなり、まだまだ心も癒えず、寂しい日々を送っています。が、主人が大厄の前厄で、私も厄年にあたります。 一年間は神社へは行かずに、と思っていましたが、厄よけは気になります。どうしても節分までに終わらせないと、意味がないのでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 厄年

    あけましておめでとうございます。母が昭和39年3月生まれの辰年なのですが、今年厄年でしょうか?厄年と年女が一緒に来るのですか?

  • 厄年の彼へお守りを贈りたい

    現在付き合っている男性が、今年『前厄』の歳にあたります。 そこで、今度一緒に初詣に行くので厄除けのお守りを買って贈りたいのですが、果たしてお守りを贈るというのが、しても良い行為なのかわかりません。 彼はおそらく厄年や厄除けと言った風習めいたものには疎いので、私が気にして厄払いなどを勧めすぎても負担になる気がしたのですが、私としてはどうしても心配なのでせめてお守りだけでも…と思っています。 なにかアドバイスをお願いします!

  • 厄払いの時期

    厄払いって、何歳の時にするんですか?? 私は、昭和59年9月生まれで 来年、年女ですが・・・。 調べたけど、分かりませんでした。。 今年は、小厄だそうです。

  • 厄年って??

    昭和42年12月生まれの来年41歳になります、厄年とか言われるのですが、実際は2008年は厄年なのでしょうか?? その際の厄除け等はいかがすればよろしいのか教えて下さい。。

  • 「厄年」とは・・・?

    今日、電車で佐野厄よけ大師の中吊り広告を見かけました。 それによると、私は来年が女性の大厄にあたる年齢のようです。 今まで気にしたこともなくて、何歳が厄年とか、恥ずかしながら知りませんでした。 そういえば、以前に職場の先輩が「厄払いに行った」って言ってたなあ・・・なんて思ったのですが そもそも「厄年」というのは、どういった考えから言われているものなんでしょうか。宗教的なものですか? 以前に、「男性も女性も、厄年といわれる年齢の頃には、体調を崩して病気になったり・・・ということも起きやすいから そういったことも含めて気をつけないといけないということだよ」という感じの話を人から聞いたことがあるのですが、 実際のところはどういう意味合いのものなのか、ぜひ教えていただければと思います。 ちなみに皆さんは、厄払いとか行かれたのでしょうか? 参考までに教えていただけると嬉しいです。私は行く予定はありませんが・・・

  • 厄払いについて

    こんばんは~。 私は、1973年生まれで今年32歳になる、女性です。 私は、今年が厄入り、来年が厄年だと思い込んで、夏に実家に帰省した時に、厄払いをしようと思っていました。(離島に住んでいるので、神主さんが常にいる神社がないので、帰省中にしようと思いました) ところがインターネットで調べると、今年が厄年で しかも大厄だと知りました。 8月に厄払いをしても、もう1年の半分以上過ぎてるので、やっても無駄かな~、という気もします。 今年中に厄払いをするのなら、早めにした方がいいのでしょうか? また、厄払いということで、親戚呼んで食事会などは するつもりはありません。お払いだけですませてもいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう