夏の旬の果物と、それを安く仕入れる方法

このQ&Aのポイント
  • 大学の演劇サークルが来年の7月に旗揚げ公演をすることになり、台本にフルーツを握りつぶすシーンがある。
  • 夏に公演するため、経費を抑えるためにできるだけ安価な夏のフルーツを探している。
  • また、夏の果物をどうやって安く仕入れるかもわからないので、アドバイスが欲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

夏の旬の果物と、それを安く仕入れる方法

大学で友人たちと演劇をやっていて、来年の7月に旗揚げ公演をしようと思っています。 その中で友人が書いた台本にフルーツを握りつぶすシーンがあるのです (もったいないのですが、演出の関係で) 当初の台本ではみかんだったのですが、夏に公演をするとなると『みかん』は『ハウスみかん』となり、経費が高くついてしまうのではないかと言う話になりました。 そこで、夏(7月を目標としています)のフルーツで、 女性(といっても多少鍛えるそうですが)が片手で握りつぶすことができ、 かつ、できるだけ安い物を探しています。 また、どうやって仕入れると経費を安くあげることができるのかも教えていただけたら幸いです。 青果市場などは、一般人も入れるものなのでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、よくわからなくて・・・。

  • maiti
  • お礼率100% (5/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-wolf
  • ベストアンサー率28% (19/66)
回答No.1

夏のフルーツに限定するよりも、年中流通していて(観客に季節感を持たせないもので)安価なものであれば良いのでは?例えばキウイとか・・・。

maiti
質問者

お礼

キウイって年中安いんですか? 確かに夏の果物に限定しなくても安ければいいので(旬なら安いだろうという単純な考えだったので)ぴったりです。 友人に提案してみます。

関連するQ&A

  • 和歌山の果物を買うのにいいお店

    11月に下宿している大学生の長男のいる和歌山市へ遊びに行きます。 和歌山といえば「みかん」「柿」などが有名だと思います。 そこで詳しい方にお聞きしたいのですが、和歌山市内近辺で果物を購 入するのによいお店を教えて下さい。 一般人も購入できる「青果市場」的なところとかあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 台本

     こんにちは。高校の部活で演劇をしてるものです。  卒業公演に向けて台本を探してます。いままでネットの台本や先輩が作ったものなどを使ってましたが、最後なので一般に出版されてる台本でやってみようということになりました。しかし田舎の本屋にはあまり売ってません(-.-;)Amazonなどで取り寄せられる本を教えてください。  ちなみに人数は女子7人です。スタッフや演出の人も考えると5~7人でできるものがいいです。多少男役があってもかまいません。よろしくお願いします。

  • 良い台本・・・

    こんにちゎ。私は今演劇部の3年生、10月初旬にする、中2のコたちがメインの劇の演出と台本を決めなきゃいけない時期なんです。 私は演出をやってみたいと思っていたので、立候補するつもりですが、他にも何人か立候補する予定のコがいるんです。 それで、できれば良い台本を選んで演出に選ばれたいんです(わがままかな・・・;;) 中学生にも出来る、45分くらいの劇、なにか知っている方がいらっしゃったら教えてください!!

  • 台本について

    私の学校の演劇部では、11月にやる公演の台本を集めています。 が、これがまた、ぜんぜん見つかりません。 なにかお勧めありませんか? ・1時間くらいで出来るもの ・多くて4人以内でできるもの ・衣装・舞台設定が身近なもの ・見てて、あきないorおもしろいもの ↑これにあてはまるものを知っている人、ぜひぜひ教えて下さい。

  • 旗揚げ公演の差し入れ

    今度、友人(27才。劇自体も若者中心)が演劇に出ることになりました。 その旗揚げ公演に誘われたので、見に行くことにしたのですが、その際、何か差し入れをした方が良いのでしょうか? チケットは自分で買います(2800円)。 ちょっと遠いので、交通費もかかり、さらに差し入れとなると、結構な出費だなぁ・・・などと思ってしまったりもするのですが。。。 小劇場でやる小さなお芝居だと思うのですが。 どなたかご経験のある方、アドバイスをお願いいたします。

  • 割っても安全な板ガラス(アメガラス?)を大量に入手したいのですが。

    夏の長期に渡る演劇公演で、毎ステージ数枚のガラスを割る、という演出をしたいと考えているのですが、専門の業者にお願いすると樹脂でできた窓ガラスサイズの板ガラスは1枚5万円近くする、ということがわかりました。 100枚近く必要になるため、これではこの演出は諦めざるを得ないか、と困っています。 もし、1枚1万円以下で作れる会社や入手できる場所をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 演劇部、一公演で必要な費用

    演劇部に所属、携わっていた方お願いします! わたしは、昨年度できたばかりの高校演劇部で部長をしている者です。 明日、生徒会に申請する予算を決めなければいけないのですが・・・ 一回の公演でかかる費用(衣装の製作費、大道具にかかる費用、台本許可申請にかかる費用など)を、4月の段階でいっぺんに申請するように言われてしまいました。 ひとつの公演でかかる費用のだいたいの額がわからないので、 演劇部に所属している方、毎回どのくらいかかっているか教えていただけたら幸いです。 はじめて質問するので、何か失礼があったらすみません!

  • アマチュア劇団での揉め事

    私は地元でとても小さいアマチュア劇団に所属しています。 まだまだできたばかりで、公演も片手で数えられる程しかしていません。 団員は皆この劇団に入るまで演劇経験はなく、基本的に演劇を好きだという人達です。 団長のみ十数年程の経験があるようです。 公演する際、やはり経験のある団長が演出その他諸々を請け負ってくれます。 しかし、前回の公演時に「寝る時間がない」など、非常に忙しそうにしていました。 そのため、私は「できることがあれば少しでも自分達でやってみよう」と他の団員に伝えました。 その方が団長のためになると思ったので。 そして来月、とある地元の公演にゲストのような形で参加させていただけることになりました。 その公演では私の劇団は二つに分かれ、それぞれ短いお芝居をします。 私達の方は自分が少しでも成長できるようにと思い、台本作りを自分達で話し合って行い、読み合わせなどできるところを自分達のみでやっていました。 そして一ヶ月を切った時、劇団としての稽古があり、みんなで集まった時に 団長の方の芝居の台本がまだできていないということを知りました。 公演の話自体、去年の年末辺りにいただいたものなので、ギリギリだなということは思っていたのですが、いただいたときから、私達の方は2回程集まることができていて、尚且つメールなどでのやり取りである程度の形はできていたので、もう団長の方も台本くらいはできているだろうと思っていた私は正直驚いてしまいました。 そんな状況なのに、団長が「じゃまずはこっち台本できてないから、そっち(私達)からやっちゃおう」 と言い出しました。 私は『まずそっちの台本作る方が先では?』と思いました。 そしてその次の稽古時に、団長は急用で来ることができませんでした。 私は団長と一緒に芝居をやる子に 「稽古を別々にやった方が良いのではないか?こっちはこっちでやって、数回に一回見てもらい、アドバイスをもらえれば良い」と伝えました。 もちろん、団長が忙しいのではないかと思った故の提案です。 その稽古の日の夜中、カカオトークにて団長より 「稽古を別々にする方が良いと言った奴がいるみたいだけど、それだったら公演自体自分達で全部やれば?芝居なめてんじゃねぇ」 といったような言葉が送られてきました。 これは私が悪いのでしょうか? 自分達でやってみようと思うことが、芝居をなめていることに繋がるのでしょうか? もちろん、私自身芝居経験は団長に比べれば段違いにありませんし、わかってないこともものすごくあると思います。 恐らく、考え方が甘い部分も沢山あると思っています。 しかし、自分がもっと芝居に対してできることを増やすためにも、失敗しても色んなことにチャレンジしていきたいという思いがあります。 『芝居をなめるな』と言われる筋合いはないと思います。 団長からの文章を読んでものすごい怒りを感じました。 なぜ私がそういう考えに至ったかというと、 正直団長は計画的に物事を進めていかない人なので 本番直前に「小道具が足りない」「まだこっちができていない」などということが多々ありました。 本番数日前になって「明日から稽古休みにするから、チケット売れ」などと言われたこともあります。それに関して私は「本番数日前に言うことか?役者はテンション上げていかなければいけない時期なのに。それはもう公演終わってから言えば良いのでは?」と思いました。もちろんチケットはあまり売れていませんが、自分達で足りない分はお金を支払っています。もちろん文句一つ言ったことはありません。 何でもギリギリになってから言い出します。 大体「忙しい」「寝てない」「お前らが台詞覚えないから」「お前らが何もできないから自分がやらなければいけない」といった理由をつけます。 私達も、なかなか台詞を覚えることができなかったりして、団長には多大な迷惑をかけているとは思います。しかし、団長も私達に対して何もできないと決め付けて自分で沢山の仕事を請け負い勝手に困っているといった印象を受けます。 何か「こういうことをしてくれ」と言ってくれれば、できるだけ力になりたいのですが、私達は何をすれば良いのかわからないため力になることができません。 そういうこともあり、今回は少しでもできることをやってみようと稽古を別々にと言った提案をしたのですが、まさか芝居をなめているなどといわれるとは思っていなかったので非常にショックです。 やはり団長の言うことを全て聞き、全て団長の言う通りにすべきでしょうか? 長文、拙い文章で申し訳ありませんが、経験者の方々などの意見を聞いてみたいと思い投稿します。 よろしくお願いします。

  • 旬の果物

    メジャーな旬の果物を1月~12月まで教えてください。

  • 結婚式の2次会の演出で感動的なの知りませんか?

    7月7日に結婚する友人の2次会の幹事をすることになりました。 とてもお世話になってる人だし、私の結婚式の2次会をプロデュースしてくれた人です。だから絶対感動させてボロボロ泣かせたいんです。 これまでに感動した2次会の演出があればゼヒ教えてください。おもしろいゲームや盛り上がる演出も聞きたいです! ちなみに、その人が私達の2次会でやってくれた演出は、、、 ・キャンドルサービスで入場 ・100円争奪じゃんけん ・缶切ゲーム(フルーツの缶詰を開けて、フルーツポンチを作る。遅い人は罰ゲーム) ・内緒で親からの手紙(泣けました。) 等でした。 せっかく7月7日なので、七夕にちなんだ演出もいいのがあれば教えてください。ちなみに新郎新婦ふたりとも7月生まれです。 よろしくお願いします。