• ベストアンサー

輸郭のよみ

CGソフトで輸郭という処理(フィルター)があります これはなんと読むのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3077
noname#3077
回答No.1

「りんかく」 でいいのではないでしょうか。

kennta111
質問者

お礼

回答 ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.3

お礼を見て気付いたんだけど、漢字も間違ってるなぁ。 『輸郭』じゃなくて『輪郭』ね。『輸郭』じゃあ 『ゆかく』になっちまいますわ。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.2

『りんかく』です。 余計なお世話になってしまいますが、 漢字の読みなど、この程度の質問であれば こんな所に頼らないで、自分で辞書を引くクセを 付けておいた方がいいと思うよ。

kennta111
質問者

お礼

すいません以後そうします 回答 ありがとうございます

関連するQ&A

  • イラストソフト、ペンタブについて

    はじめまして。 ペンタブとイラストソフトを買おうと思うのですが、何がいいのか調べてみてもわかりません。 CGなどを使って練習するつもりです。 ですがペンタブは、友人に「ずっと使ってるとペン先が擦り切れる」というような話を聞いており、高価なものは慣れてからの方がいいだろうかと迷っています。 筆圧感知、消しゴム機能等、ある程度困らない性能で「慣れるまでの練習」に見合う御値段の製品はないでしょうか。 イラストソフトでは、とにかくCGが目的なので、CG重視。 3Dを扱う仕事についきたいので、出来れば3D処理の出来るソフトが欲しいです。 水彩、油絵風のイラストが書けるソフトなども教えてください。 全てをかね揃えたソフト、でなくても構わないのでお願いします。

  • 写真のRAW現像について

    お伺いします。 500pxなど海外の写真投稿SNSを見ていると、ややCGよりの描写に見える作品が非常に多く見受けられます。光沢仕上げのようにも見えますが。 こういう現像処理ってどんなソフトを使ってどう処理しているのでしょうか? 当方のPCはOSがwindows8 64bitで、Adobe lightroom5を使っています。 一番いいのはこのソフトで同様の処理ができるならそれも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • macとwindowsのCG性能について パソコンについて

    建築デザインの仕事をしております。 新たな会社の立ち上げで、パソコンはmacかwindowsどちらにするかと 迫られております。 私自身、元はwinで図面、CG、アニメーションなどのデータを作っていたのですが、現在macで作業をしております。 無知な物で、根本的な違いもほとんどわかっていないのですが、 処理速度に置いて、以前使っていた、winはosがwin me、 現在のmacがos10です。 データの書き写しなどの処理は新しいこともあり、 当然macのほうが早いのですが、 CGのレンダリング処理速度になると、 ほとんど変わりません。 これはCGソフトの問題なのでしょうか? ちなみに使っているのは、 建築のベクターとレンダーワークス11.5です。 要望としては、お客さんにプレゼンする際に、 スムーズなアニメーションであったり、 スムーズなマテリアルの変更提案などをしたいと考えておりますが、 そういった場合、重視するのは、winとかmacといった 違いなのでしょうか? それともソフトの問題? 全くわかりません。どなたかご助言をいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。 要望としては、ほぼCGをさくさく処理したい、 イラレ、フォトショップについてもですが、 素早く処理できる物がなんなのかが知りたいのです。 なんだか、mac、winの違いではなさそうですね....。

  • 清書をするソフト

    COMICART CG illust を持っているのですが 線画が描きづらいのでAzdrawingまたはgimppainterをDLしてみようと思っています。 ・下描き(アナログ) ・清書(Azdrawingまたはgimppainter) ・色付け(COMICART CG illust) の場合、 1.清書はどちらのソフトがおすすめでしょうか。 (ベジェ曲線や線画補正があると助かります) 2.色付けの際、COMICART CG illustでバケツ塗りつぶしを 使いたいのですが、取り込んだ清書の線画と白紙部分を認識してくれるでしょうか? バケツ塗りつぶしまでをフリーソフトでやってから COMICART CG illustで細かい処理?とかのほうがいいのでしょうか? おわかりになりましたら教えていただければ幸いです。

  • 画像処理ソフトについて

    画像処理ソフトについて レポート課題をやってます。 1.明るさ コントラストの変換 2.濃淡の反転 3.ポスタリゼーション 4.平均化フィルター 5.エッジ抽出 の処理を行った後、箇条書きに”使用したソフトや処理の内容や処理前画像と処理後の画像”をレポートにします。どのソフトがおすすめでしょうか?

  • 映像の質感

    TVCMやミュージックビデオ、またはドラマなどは、人間の肌や 質感が、とても綺麗に処理されています。 どちらかというと映画の質感に近く、化粧品などのCMでは とても綺麗に映ります。 実際にビデオカメラにソフトフィルタをいれて撮るだけでは 白くぼけるだけになってしまいます。 カメラ側にどんなフィルタ使うのか、 編集では、どんな処理(機材)を使うのか教えて下さい。

  • 大学のCG初心者向けの授業の目的について

    大学のCG初心者向けの授業で、3次元座標変換、隠面消去、テクスチャマッピング等の簡単なプログラムをOpenGL等で実装させるというものがよくありますが、実際にCG業界で働いていらっしゃるCGデザイナーの方々は「3dsMAX」や「MAYA」などの3DCGソフトを使用して作業していると聞きました。とすると、実際にCGの仕事をする人は、OpenGL等のライブラリを使ってCでガリガリプログラムを書いているのでは無く、3DCGソフトを使用して作業をしているわけで、上に書きましたような授業の目的というのは、実際に仕事で扱う3DCGソフトが、中でどのような処理をしているか簡単に把握する程度のものととらえて良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • カメラ本体のデジタルフィルターの利点

    オリンパスのアートフィルターや、ニコンのスペシャルエフェクトなど、カメラ本体にデジタルフィルター加工ができる機能を搭載する機種が増えてます。 フォトショップやGIMPのようなレタッチソフトや、フィールフィルター(http://grafficia.com/ff/)のようなフィルター専門ソフトを使って、パソコンで処理するのと比べて、カメラ本体で処理するメリットには何がありますでしょうか。 PCが苦手な人でも加工できる、というのはあると思いますが、できあがった作品の質や撮影時にカメラで加工できた方がいいというような、本質的なところでのメリットがあれば教えて下さい。

  • コンピューターグラフィックを作るフリーソフト知っていますか?

    知り合いなどから無料のCGをつくるソフトがあるときいたのですが、それは二つとも英語なのです。 日本語でのCGを作るフリーソフトがあれば是非教えていただきたいです。CGのソフトといってもいろいろありそうですが、何分初心者なのでどうもよくわかりません。どんなCGをつくるソフトでもOKですのでどうかよろしくお願いします。

  • フィルタについて

    大学でCGの授業をとっているのですが、フィルタの説明があんまり詳しくなかったので教えてください。 ネットでも調べたのですが、以下の問題が解けません。 以下のフィルタを画像に適用した場合の出力を説明せよ 1/4, 1/4, 1/4 -1/4, -1/4, -1/4 0, 0, 0 微分フィルタの一種だと思うのですが調べた限り、ソーベルフィルタとは違いますよね? もうひとつは 0, 1/2, -1/2 1/2, -1/2, 0 0 , 0, 0 です。 こちらも微分フィルタだとは思うのですが、ネット上に同じような例も見つけられず、困っています。 これらの類題のようなものが載っているサイトだけでも構わないのでアドバイスをください。 よろしくお願いします。