• ベストアンサー

あなたのストレス解消法は???

私は、寝る。ふて寝とかではなく、嫌なことがあると電池が切れたごとく眠くなってしまうのです。 あと、洗濯機が回るのを見ているとものすごく落ち着く私。 あなたの解消法はなんですか??? 性別と年代もおきかせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuroko357
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.10

高2・女子です。 私のストレス解消法はマユゲをザクザク切っちゃうコトです笑” なんだかコレをするとすごくすっきりします。 でも、最近やりすぎて切れなくなってしまいましたυ あとは歌を聴く&歌うコトですね。 マユゲ切るほどすっきりはしませんが、結構ストレス解消になってます。

komachi_33
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 まゆげぇ~~~~~わかるぅ~~~~~ 私は切らずに抜きます。精神統一し一心不乱に抜き、きれいに仕上がるとほんとにすっきりします。 寝る以外にも解消法があったなんて自分でも気がつきませんでした。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.12

↓すみません!年齢性別が抜けてました。女性20です(=_=;)

komachi_33
質問者

お礼

皆さんの回答を読むうちに、自分は寝る以外にも様々な解消法でリフレッシュしていることがわかりました。 ドライブや音楽鑑賞、育児や美容など、これからは今よりちょっと意識して楽しんでいることを実感しながら日々送っていこうと思います。 自分では気付かない自分を見つけた気がします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

ベタですが・・食べるです。もちろん食べ過ぎない程度で気をつけて。 例えば、普段は落ち着いてますが、嫌なコトがあったりイライラしてしまったら、イライラの分という感じでいつもは食べないお菓子を買っちゃったりします。 あーこのお菓子ってこんな味なんだぁ。とか普段気にとめないで見てたお菓子に素敵な味を発見をして味わって。 ただ嫌なことがあったわけでもなく、自然と環境でストレスがたまってしまってる時は逆に、明日はアレにしよっかな・・とかお菓子のことを考えてたりします^-^; ただ食べすぎでも、食生活悪いって言う後悔でストレスになってしまうので、解決しなさそうならば車でウロウロだったり、音楽聴いたり、やっぱり寝るとかですね☆

komachi_33
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 やっぱり寝ますか♪(^▽^)v 私は、食べて後悔してストレスでまた食べる・・・ってのが嫌で食べないようにしています。でも、おいしいもの食べる時ってやっぱり幸せですよねぇ~ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stockholm
  • ベストアンサー率24% (37/152)
回答No.9

20代 男性です。 私の場合は、バラエティ番組(特に吉本。新喜劇であったり、ガキの使いのトークであったり。)を見ます。 DVDをレンタルしたり、昔のビデオを見たり。 一緒に甘いものを少し食べたりもします。 笑い転げている間に、 「あれ?なんだったけ・・・」ってどうでもよくなってきます。 たまに筋肉痛になりますが。 あとは、自分より輝いている人を見ることです。 いきいきと生きている人を見ると、こちらも元気が出てきます。 ストレス解消というより、撥ね返す力がつきます。

komachi_33
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 自分より輝いている人・・・身近なところでは自分の子供かな? 子供を見ていると元気付けられることってありますね。 質問には寝ることしかないみたいに書きましたが、実際は自分の気付かないところでいろいろと癒されているんですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naru28
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.8

20代、女です。 鬱憤が溜まってイライラしたときは、鍋を磨きます(笑) 気合と共に怒りをタワシに込めて、ピッカピカに磨き上げます。 それでも怒りが収まらないようなら、台所のシンク周りをやはりタワシで・・・・ 怒りは鍋にぶつけられるし、台所が綺麗になるし、一石二鳥です♪

komachi_33
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 暮れの大掃除はまさにそんな状態でしたね。 一年間の憂さを晴らすがごとくぴっかぴかにしました。 でも、日常では家事の延長で行ってしまうので憂さがたまる方向に・・・ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

30代、女です。 ストレス解消法は、お風呂、寝る、ウィンドーショッピング、家でドラムスティックをふりまわす、ピアノの練習、格闘技(武道)観戦(テレビ)です。 ドラムスティックとピアノは、逆にストレスがたまることも。。。 でも、格闘技と楽器はノッテくると興奮しますね。 実際、演奏中に大声出す人もいるくらいですよ(しかし、いびきのように本人が無意識とか記憶にないことが多いのが怖い・・)。 しかもただの奇声ならいいんですけど、中には下品な言葉もあるようです(-□-;;;;

komachi_33
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 私の場合、格闘技はたまに主人と一緒にTV観戦しますが、関心がないので興奮もすっきりもしませんね。でも、楽器演奏は共感しました。 うちにもピアノがあるのですが(嫁入り道具)嫁いでから興奮するくらい弾いたことがない(;_;) 一人のときに弾いてみようと思いました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

10代 女です。 わたしはやはり音楽を聴くことですね。 スポーツもしていないので、唯一音楽だけが解消法です。 CDを聞いたり、コンサートに言ったり、テレビで演奏を見たり。 あとはDVDなどを鑑賞したりですね。たまに映画も行きます。

komachi_33
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 仕事と家事と育児に追われ、自分の時間を作る余裕がないのでなかなか音楽を聞くってできなくなってます。時間をやりくりして、寝る以外にもリフレッシュできる方法を考えてみようと思いました。 劇場で映画を見るのも気分がリフレッシュしますね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arshemind
  • ベストアンサー率32% (79/241)
回答No.5

20代男性。 ヘットホンで大音量で音楽を聴きます。 最近だと上木彩矢の『眠っていた気持ち眠っていたココロ』や モーニング娘。の『直感2 remix ver.』 BUMP OF CHICKENの『ハルジオン』倉木麻衣の『SEFEST PLACE』 などです。はじめの方に激しい曲を聴いて、後でしっとりゆったりした曲を聴いて落ち着きます。その後寝ますけど(笑)

komachi_33
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 激しい曲からしっとりした曲を聞くことによって気持ちも穏やかにしていくなんてちょっと知的なストレス解消法ですね!! 私もやってみようと思いました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuroo1o5
  • ベストアンサー率23% (47/196)
回答No.4

男性30代です。 私も寝るか、音楽/映画観賞、ですが、時間がとれる時は海釣りに行きます。 私は夜釣りばっかりなので、首都高速で夜景を見ながら地方へ向かいます。とても綺麗ですよ。 そして夜中の海も静かでとても良いです。釣れれば良いのですが釣れなくても気分をリフレッシュして帰れます。

komachi_33
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 寝る派の方がいらっしゃいましたね♪ 釣りもいいですね。でも夜釣りはしたことありません。 今度主人といってみようかな。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69217
noname#69217
回答No.3

金と時間が許す限り在来線の普通列車で遠くへ行きます。 私は北陸に住んでいますが1回の乗換えで播州赤穂(兵庫県)まで行けてしまうのです。(そこまではまだ行ってないけど)

komachi_33
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 独身時はよくドライブや列車の旅に出かけましたが、今は子がまだ小さいのでなかなか旅に出られず・・・(:-;) でも、列車の旅っていいですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.2

私の解消法は・・・ 車の運転が好きなので、時間とお金に余裕があれば遠出します♪ あとは・・ 姪っ子と遊ぶ(今1歳なので、とても可愛い♪) 主人に愚痴を言いまくり、さっさと寝てしまう(笑) 車の中で、歌を大音量で歌いまくる。 ちなみに信号待ちのときは、歌いませんが^^; 物に当たる!(これが一番多いかも・・・) 美味しいものを、食べまくる! などなどです☆

komachi_33
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 愚痴を言いまくり寝てしまうに一票投じます!! でも、私だと言ったことに対してまたストレス抱え込んじゃうかも・・・(^。^;) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストレス解消法を教えてください

    ストレス解消法を教えてください 私はストレスを溜めてしまう方で、解消法が分かりません… 皆さんはどうやってストレスを解消しますか? アドバイスいただきたいです。 お願いいたします。

  • あなたのストレス解消法

    あなたのストレス解消法 ものっっっっすごくストレスが溜まったときの あなたのストレス解消法を教えてください。

  • ストレス解消法

    ちょっとややこしいですが、 異文化のストレス解消法について教えてください。 例えば、ヨーロッパではこんな変わったストレス解消法がありますよ、とかアジアのこの地域に限ってはこんなものを食べてストレス解消を・・・、などなど。 ウチの田舎のばあちゃんは、、、とかでも結構です。 よろしくお願いします。

  • ストレス解消法

    私は常にストレスが強くあるんですが、皆さんのストレス解消法を教えてください! 例えば、何にストレスを感じて、どうやって解消してるかなど。  

  • ストレス解消法

    ストレス解消法 お金をかけずにストレスを解消する方法が知りたいです☆ みなさんは、どんなことをされてますか? 教えてください。

  • ストレス解消法

    ストレス解消法 人それぞれだとは思うのですが、私の場合はこれまで ・お酒を飲む ・ロックバンドのライブに行って騒ぐ ・バスケをする のいずれかでストレスを発散してきました。 しかし妊娠が発覚してから全てやめています。 旦那の機嫌が悪いとイライラが伝染するのですが、ストレスの解消法が思いつきません。 ノンアルコールビールを飲んでみましたが案の定効果ありませんでした。。笑 イライラして眠れないのですがみなさんのストレス解消法を参考までに教えてください。

  • ストレス解消法

    ストレスがたまりまくっています。解消法教えてください☆お願いします。

  • あなたのストレス解消法

    ストレス解消法を教えてください

  • ストレス解消法はどうやってますか?

    ストレス解消法はどうやってますか?

  • ストレス解消法

    ストレス解消法を教えてください。