• 締切済み

仕事中に仕事以外の話をする上司を許せません!

今仕事中です。 でもここの課のトップ2人がくだらない話をしています。 2人とも仕事もできません。 「自分の仕事は部下にやらせる!」 これをモットーに今まで生きてこられたようです。 「仕事中に仕事以外のインターネットの接続はするな! 本部ですべてチェックしていると」と朝礼時に言われました。では、あんたらのくだらない話をチェックするのは誰だ? 自分自身ではないのか? これが、市の職員だと思うとなおさら腹が立つ。 だから、やめることにしました。 今はすっきりした気分です。  この先、この2人の上司のおかげで、団結力も緊張感もすっかりなくなってしまったこの課を離れたところから見ていこうと思っています。 こんな私は皆さんからみてどう思いますか?

noname#36216
noname#36216

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.7

どっちもどっちって感じがしますけど。 ご質問者様も上司も、仕事を真剣にやっていないという点においては、さほど違いはありません。 上司批判をするなら、少なくとも仕事中に仕事とは関係ないサイトへの書き込みは慎むべきかと思いますが。 はっきり言って 「税金泥棒」ともいいますよね。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.6

仕事中に質問するな!  同じ穴の狢(ムジナ)と言います、50歩100歩

noname#160976
noname#160976
回答No.5

正直言って途中までは「そんなのは上司としては普通だよ」と思って読んでいました。最後の「市の職員」と聞くまでは。 公務員がこれをやってはいけません。民間なら許されますが。 その理由なんですが、「自分の仕事は部下にやらせる」というのは上司というのは管理職ですが、管理職とは自分一人の仕事ではなく、部下の管理を含めた、自分の部、課、係という組織の成果になるんです。手っ取り早く言えばサッカーの監督って自分で試合に出てゴールしないでしょ?いかにそのチームが活躍するかで監督の成績って決まりますよね? だからその上司の「部下にさせる」というのはほぼ当たりなんですよ。いかに部下に最高のスペックで仕事をさせるかが上司としての仕事なわけです。だって上司が自分で仕事をやったら(もしできるならば)部下いらないじゃないですか? スポーツだとわかるんですが、会社組織だと「あの上司さ・・・」と陰口言うOLって意外に多いんですよね。全然わかっていないんですよね。あなたがという意味ではなくあくまでも一般的にですよ。 また「仕事中に仕事以外のインターネットの接続はするな! 本部ですべてチェックしていると」とこれも上司ならばそう注意して当然ですし、さっきもいったように上司がくだらない話をしていても組織としてうまくいっているのであれば、それは上司の評価になるのは当然です。逆に考えてもし上司が必死に一生懸命働いても、その組織がうまくいっていなければ責任を取らされるのも上司ですよね。その時に「俺のせいじゃない、俺はちゃんとやっている」なんて言わないですよ。そういう管理をするのが上司の仕事なんですから。 ただ、ただですよ、これは評価というものが利益で表わされる民間企業での話しです。公務員は利益優先の営利起業ではなくサービスを提供する団体ですから評価基準が全く違います。さきほどのスポーツでいえば、勝ってなんぼのサッカーチーム監督が民間企業だとすると、公務員はボランティアの球場スタッフみたいなもので、遊んでいては仕事になりません。きちんとしたサービスを提供することが評価なんですから遊んでいる暇はないはずです。 もしあなたもこれから他の会社に勤めることがあってもこの民間企業ならばこういう上司も許されるというのを覚えていられたらいかがかと思います。

noname#22222
noname#22222
回答No.4

Q、こんな私は皆さんからみてどう思いますか? A、「暇だなー」と思いました。 しかし、くだらない質問をする程、公務員は暇だなーと思っています。 しかし、くだらない回答を書いている自分も暇だなーと思っています。 それはともかく、「やめました」という続報をお待ちしています。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

こんちは。 21歳、社会人2年生、当然、仕事中です。 >>こんな私は皆さんからみてどう思いますか? 半分尊敬、半分安心。ですかね。 ・尊敬 2年目なのに、こんな仕事中にもこうやってインターネット見ている自分に失望中です。 仕事に対して、「終わらせなきゃいけない納期」があるのはちゃんと分かってはいるのですが、なかなかドタバタと終わらせてしまうのに情けなさを感じます。 仕事に対しての責任感は持っているつもりですが、行動に現れないところが情けない。。。 あなたほどマジメに仕事に取り組めたら。。。と思うと尊敬ですよ。 ・安心 こうやって自分が、自分自身ではマジメ~な心持ちで不真面目な雰囲気で取り組んでこういうサイトを見ているなか、あなたのようなマジメな人も生き抜きはしているんだな~と思うと、安心する部分もあります。 さて。。。 気持ち入れ替えて仕事してきます。

回答No.2

こんにちは。 いますよ、そういうの。 自分は30歳前の者ですが、いままで生きてきて、 りっぱだなぁと思う上司は、数えるぐらいしかいませんでしたね。 あとはだいたい自分勝手な奴でしたよ。 でも、職員をやめたのは、すごいですね。お金が絡んでいますからね。 僕は、質問者様にやり方に賛成ですよ。 お互い、頑張っていきましょう。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

たしかにその二人もいただけないですが、 ほかにもたくさんいます。 そういう役員さん。 いや、ほんとに「罪を憎んで、人を憎まず」 というのはよくいったものです。 国がそれをできるシステムだからですよ。 ニュースとか見てますか? もっとひどいのごろごろいますよ。 法律にひっかかってないので 当たり前のことを彼らはしてることを 忘れないでください。 法律にひっかからないものはすべて 「あたりまえ」の時代ですから。 いつの時代も。

関連するQ&A

  • 上司という立場に疲れました

    私(男)には部下が数名います。 私のモットーは、どうせ仕事するならお金もらうなら、楽しく仕事しようというものです。 部下の前では明るく接したり、きつくない振りしたり、危機的な状況でも楽天的に「なんとかなるさ」的に振舞ったり、冗談言ったり、とにかく部下が楽しく仕事できるように努めています。 最近それが疲れてきました。本当の自分は、ほぼ無口で放置プレーです。自分の仕事さえちゃんとやればいいやみたいな。 仕事場の自分は本当の自分じゃないです。きついです。だめだと思っても、ついつい部下の一人に泣き言言ったこともありました。もうきついと。 皆さんは、どうしているんですか? 私のモットーの考え方は間違いですか? 上司という立場で、皆さんは何か気をつけてる事とかありますか?

  • 働かない上司に利く薬は?

    珍しい話ではないかもしれませんが、私の上司(課長)は全く働かない人です。 ・課内の誰よりも、仕事のことを考えていない。 ・自分の仕事はほとんど部下に回す。 ・部下たちが忙しくても、5時になるとソファーに寝転がって、テレビを大音量で見る。 ・課内でお金を出し合って買っている飲み会用の酒などを毎日一人で飲んでしまう。 ・課長の上司に対しては、そこそこ真面目な人物らしく振る舞っている。 など、ちょっと病的な感じすらします。課の人たちは寛容なのか、課長を相手にしていないのか、誰も課長を咎めようとしません。うちの課は別室なので外からは内部の様子が見えにくいのです。こういう上司に効き目一発の”薬”を教えてください。

  • 仕事が進まない上司について

    私は4月の人事異動で今の上司のいる職場に来ました。上司は係長、私はその部下のヒラです。 悩みというのは、係長の仕事ぶりが悪く、仕事が進まないのです。 係長の性格は ・マイペース(しかもものすごくのんびり) ・仕事の期限をまったく守ろうと思ってない ・上司と部下との仕事の分担を決めようとせず、部下が勝手に仕事を 進めるか、上司が一人で悩んでいて何もしないか ・部下の仕事を把握しようと思っていない。部下にまかせっきりで部下のやっていることを まったくわかっていない。 ・何か相談しても解決しない。一人で悩みをただ言って終わり。結局どうすればいいのかわからない ・残業はかなり多いが、ダラダラやっているだけで成果があがっていない(席に座ってボーっとしてたり、ニュース見てたり、広告を見てたり、寝てたり) ・独り言が多い(しかも大体は愚痴の独り言で、誰かに話しかけているのかただの独り言なのか判別が難しく、毎回気になる) ・話が長い(同じことを繰り返す・どうでもいいことを話す) 今までの半年間は、係長が働かなくても自分ひとりで勝手に進めれるような仕事、もしくは他の係長とやる仕事だったのでさほど問題にはならなかったのですが、あと2週間後に大きな仕事があって、それは自分一人でできるような代物ではなく、係長レベルの人の力がないと難しい仕事なのです。 (というか、係長がこの仕事を頑張らないで何をするの?って感じです) 昨年度の私の前任者に聞くと、「係長が何もしないから係長を無視して全部課長とやってた」と教えてもらい、昨日課長にこのことを伝え、「このままだと係長は何もしませんよ。」と相談しました。 すると課長から係長に「あと2週間後までに何をしなければならないかをまとめて」と指示してましたが、係長はグダグダのらりくらいしており、「やらない」か「やってもろくに考えてない」ものが出てくるのは明らかです。 愚痴・文句的な内容がかなり多くなってしまいましたが、2週間後の大きな仕事についてどうすればよいか?ご意見を頂けると幸いです。

  • 忌引き後の挨拶について

    忌引き後の挨拶について 月曜日に朝礼で職場の皆さんに挨拶をします。 考えた文章に間違えが無いかチェックお願いします。 「おはようございます。○○課の○○です。この度は私事でご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。おかげ様で落ち着きましたので、またよろしくお願いいたします。」 以上です。 また、人前で話すと緊張してしまうので、忘れないようカンペを用意したいのですが、持って話すのはどうでしょうか?

  • いい上司? 悪い上司?

     仕事熱心です。  部下にも自分と同じくらいの熱心さを求めます。   負けず嫌いです。  上司の上司からは信頼を得ています。  どんなものであれ、部下がミスすることは許せません。  喜怒哀楽がはっきりしています。  部下を査定することに重点を置いています。  自分の仕事と他人の仕事はきっちり分けます。  何事も細かくチェックすることに長けています。  部下は上司に絶対服従するものだと思っています。    上記のような特徴を持つ上司ですが、上司としてどうですか?  また、いい上司の条件とはなんですか?

  • 話が長い上司の話を聞かずにすむ方法

     最近私が異動した先の上司が最悪です。今まで上司に恵まれ続けてきた私にとって ここまで部下の足をひっぱり、嫌われている人は初めてで私を含めた部下全員のストレス の元となってます。悪いところは多々あるのですが、私に直接影響しているのは 「(無駄な)話が長い」ところです。褒めるにしても批判するにしても 話が長く仕事が滞ります。中身は営業できない人間の営業の講釈、的外れなアドヴァイス他。 また、部下からの提案に対してもしたくないのか出来ないのか分かりませんが 引き受けていただいてもそれほど時間がかからないことなのにしない、出来ない言い訳に すさまじく時間をかけるので(しかも複数の人間を呼びつけて全員の時間を無駄にする) 本当は必要なことでもお願いすることが出来ません。  他にも私にはしてきませんが、自己主張が不得意な部下に仕事を押し付け、 どんな些細なことでも長々といびり続けたりします。傍から見ていても不愉快です。 まだまだこの上司の悪いところは星の数ほどあるのですが、私の営業成績、仕事の時間の 捻出のために長い話を聞かずに済む妙案を皆様に教えていただけたら幸いです。 またこういう人を追放するいい方法があったらご教示願えますでしょうか?

  • 指示を出さない上司

    今の上司とは同じ課になってから、一年が経とうとしていますが、部下に指示を出しません。 その上司は、仕事が暇だと言っていたので、自分で仕事を見つけてやっていました。 しかし最近、他の人に、部下は自分の仕事をしてくれないから、いてもいなくてもどうでもよい、というような事を言っていたらしいのです。 私の職場は、上司であっても、部下にほとんど指示を出さない人が多いです。部下が、何でも聞いてくる、何でも指示を仰いでくるのが当たり前と思っているようで、上司によっては、自分が何をしているか教えるわけでもなく、部下に何も指示を出していないのに「あなたが手伝ってくれないからこの仕事を全部自分でをやった」と突然言う人もいます。 そもそもこの職場は、人手が足りていて、忙しい訳でもありません。 このような状況なので、部下から仕事を仰いでいくしかないのですが、この体制にちょっと疲れています。気分に左右されている上司もいて、イライラしていると冷たくあしらわれます。 皆さんの職場の上司もこのような感じでしょうか。

  • どんな女性上司がいてほしいですか?

    40代、女性です。 同じフロアに30人ほどの部下を抱える管理職をしています。 最近若い世代の部下が増えてきて、接し方も難しくなってきたと感じております。私が女性であることもあり、プライドの高い男性などは、わざわざ嫌味をいいにくるようなこともあります。ですので、職場では男性のプライドは傷つけないよう配慮したりしますが、基本は、毅然とした態度でいるよう心がけています。 私は女性ですので、厳しいばかりでなく、部下の話もよく聞いて相談にのってあげて、仕事や人間関係が円滑に進むよう配慮したいと考えているのですが、正直、そういう自分に最近疲れてきました。 そこでお聞きしたいのは、皆さん、部下にはどのような接し方をしていますか?私は上司には上手に接することができるのですが、 部下、特に腰掛け的に仕事にきている女性の部下など、 何を話せばいいのかわからなくて何も話すことができない人もいます。 仕事にやる気のある部下とは男女関係なくいろいろ話もできるのですが、私は上司でありながら、こんな風に気の合う人とだけ、話していてはいけないと思うのです。けれど関わってほしくないという方もいるかもしれないとも思いますし。課も大所帯となってきて、自分のあり方を考えています。 上司の立場の方、部下の立場の方、 こんな女性上司がいてほしいというのがありましたら、 教えて下さい。

  • こんな上司をどう思いますか?

    率直にどう思うか聞きたいです。 こんな上司(経営者)をどう思いますか? 暇なとき自分は寝てるが、部下が上司が寝てるので寝てるとそれについて愚痴り怒る。 仕事でチェックし忘れたとき嫌な言い方で怒るが自分が同じ失敗すると笑ってる。 電話が来たとき、いつもは出ないが何かあったのかと思う電話が来たときでたら、すごい嫌な言い方で怒り、嫌みをいうが(仕事中だから!と)自分は娘からの電話にしょっちゅう出る。 寝ることに関してはいくら上司が寝てても部下はしてはいけないと個人的には思うがその他に関しては…。 率直なご意見下さい。

  • 上司が変わって仕事がまわってこなくなった。

    社会人4年、女性、事務職(管理部門)の者です。 一人で悶々と悩んではストレスを溜めています。 どなたか教えていただきたいです。 最近上司が変わったのですが、 前の上司からは、どんどん仕事をふられ毎日が忙しく、 私自身頼りにされている感じがもあって、仕事にやりがいを感じていたのですが 今の上司は、なんでも自分でやらないと気がすまないタイプらしく、 ほとんど私に仕事がまわってこなくなりました。 やることといえば、お茶くみ・日々の簡単な庶務くらいで、、 私ってここにいる意味あるのかなと思ってしまいます。 以前ショックだったのが 上司は日々忙しくしているので、少しでも手伝いたいと思い まだ手がつかずに放置されている期限のある仕事の中から、 とりあえず形だけつくって提出したのですが、 (形だけでも出来ていれば後で上司が手を加えてまとめるなりできると思うので) ですが、「ありがとう」といって受け取ってはもらったものの、 期限の当日、時間がなくて全くできなかった、途中経過もなし、 ということになっていたようなのです。 私のつくったものは全く無きものとされたのです。。 ただ、私自身仕事のできる人間ではないと自分で思うので、 (情けないのですが)、ミスを見落としたり、 どこかズレた解釈をしていたりということがあるので 必ず、上司のチェックが必要なのです。 こういう部下には、自発的に何かされるよりも 頼んだことだけを間違いなくやるという仕事のスタイルの方が 上司からすれば、やりやすいのでしょうか。 今の状況は、本来の身の丈にあった仕事と割り切って仕事すべきなのでしょうか。 どなたかアドバイスください。 ちなみに零細企業で、社員は少ないです。

専門家に質問してみよう