• ベストアンサー

保証人の預金はどうなるのか?

友人からの質問です。込み入っています。分からないところは補足します。 友人の旦那様は保証人になっています。 借りているところはA銀行のみです。 借主のその会社が倒産した場合、A銀行の友人旦那様の口座は凍結されるのではないかと恐れています。 そのA銀行には1000万程預金があります。 別な銀行に移し変えておくべきなのでしょうか?それともその様な事をしても結局は差し押さえられるのでしょうか? 彼女の名義に入れるか、子供の名義に入れたほうが良いのか、はたまた家で隠し持っていた方が良いのか? すぐすぐ凍結と言う話ではないようですが。。。ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

「保証人」には2つあります。 http://sokujitu.cash-z.com/hosyounin1.html 「会社の債務の保証人」という事なので、通常の保証人(連帯保証人ではない方)と仮定します。 会社が倒産して債務を果せない場合、保証人が債務を負います。財産がどこに保管してあろうが関係ありません。貯金してある場所が他銀行であろうが床下だろうが箪笥だろうが関係ありません。 債務を現金で返済出来ない(現金を全額妻か子供の名義の口座に入れてあるなど)場合は、その他の財産(土地、家、家財道具、自動車など)が差し押さえられるだけです。 「現金を隠して、結果、不動産や家や家財道具を差し押さえられて、実状価格よりかなり低い額で競売され全財産を失う」よりは「あるだけの手持ちの現金で返済して残債を分割で払うなど、別途、債権者と協議して返済計画を立てる」の方が、将来性があると思いますよ。

その他の回答 (2)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

>彼女の名義に入れるか、子供の名義 この場合、贈与税がかかります。 また、財産隠しと見なされる場合もあり、その場合、破産時でも免責不可の理由になります。 債務を負えば、基本的には全財産が対象になります。どこにあっても同じです。 そのままでいるしかないと思いますよ。

  • T0MT0M
  • ベストアンサー率14% (73/504)
回答No.1

これは? 保証人になってはみたものの、その責任は果たしたくないというご相談ですか? ちゃんと借金を返す意志を示せば、いきなり力業は使ってこないと思いますけど。

関連するQ&A

  • 預金の移動について

     現在父の経営する会社が倒産しそうです。銀行からの融資は父の名義で行っており母が連帯保証人になっています。倒産する前に父母の口座の預金を子供の口座に移動させることは可能でしょうか?また移動させても問題はないのでしょうか?

  • 亡くなった父親の預金

    友人の父親が亡くなりました。 葬式の費用の為に、死亡の三日後に父親の口座から預金を引き出したそうです。 まだ凍結されていなかったんですね。 引き出した預金は、とりあえず友人の口座に移して、そこから葬儀の費用を出しました。 本当はこういう事はしてはいけないんですよね。知らなかったようです。 これ以上、その口座から引き出して使ったりするつもりは全くないそうですが。 香典や未払い分の年金などもその口座に入れる予定らしいです。 この後の銀行での手続きなどについて分からないので教えて下さい。 友人には妹がいます。友人も妹も結婚しています。 父親の預金などは、姉妹で半分に相続したいと言っています。 父親名義の口座は、どうしたら良いのでしょうか? 他の定期預金や、郵貯などは何もせずそのままになっています。 とりあえず、姉である友人の名義に変更するか解約して、その後その金額の半分を妹に渡すべきなんでしょうか? それとも、銀行や司法書士や税理士などのプロに相談すべきなんでしょうか?

  • 死後の預金引き出しについて

    死後の預金引き出しについて 先日、母が亡くなり、母名義の銀行口座から預金を引き出そうと考えています。 そのことに関して2つ質問があります。 1、すでに死亡届は役所に提出され、銀行口座が凍結されているのですが、今後具体的にどのよう なことをやっていけば、よいのでしょうか?

  • 銀行が勝手に預金者の預金を引き出せるのか

    法律に関する質問です。 私の夫には借金(銀行より借入)があります。 夫が借金している銀行に私も預金口座(もちろん自分名義で)を持っており、その口座に預金しています。 先日、私の口座から預金が勝手に引き出されていました。 銀行に確認したら、「旦那さんの借金を返済して頂くためにこちらで奥さんの預金を引き出しました」と返答されました。 これって許されるのでしょうか? いくら夫に借金があるとはいえ、銀行が私の預金を勝手に引き出して良いのでしょうか? 法律に詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

  • 連帯保証人の口座の凍結について

    連帯保証人の口座の凍結について 私は、両親の住宅ローンの連帯保証人になっています。 近々、両親が諸事情により、自己破算の手続きに踏み切る事となりました。 その際の心配事として、私名義の金融機関(銀行・ゆうちょ銀行)の口座も凍結されていまうのでしょうか?(私は自己破算せずに支払い続けるつもりです) 私名義の口座は、関係ないと思っているのですが、もし口座の凍結をされると引き落としや生活の面で非常にやっかいな事になるのです。 ちなみに、両親名義の口座と私名義の口座の金融機関は同じ銀行です。 ゆうちょ銀行は私名義のみです。 申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 連帯保証人になるにあたっての預金について

    初めまして、よろしくお願いします。 ローンとは無縁の人生だったため、銀行の審査基準や手続き等に関して現在勉強中ではありますが、まだまだよくわかりません。 旦那が学資ローンを組むことになり妻である私が連帯保証人になることになりました。 旦那の連帯保証人になる場合妻の預金額などを銀行側に提出しなければいけないのでしょうか? 審査が通る通らないに係らず、旦那側にもその預金額は知れてしまいますか? 説明不足な点があるかもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • 死亡後、銀行口座は凍結するのでしょうか?

    相続関係で、教えて下さい。 死亡後、死亡者の銀行口座は凍結されてしまって、銀行口座より預金をおろせなくなってしまうのでしょうか? となると、預金がおろせず困りますし、色々な問題が出てしまうので、預金名義を変更した方が良いのか、検討しております。 死亡したという情報は死亡届を役所に届けた段階で、銀行に流れて銀行口座は凍結されるのでしょうか? それとも、銀行に家族が届出た後に口座が凍結されるのでしょうか? 口座凍結がどういう流れなのか、口座名義を変更したほうが良いのか等、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 銀行口座は,死亡後凍結するのでしょうか?

    相続関係で、教えて下さい。 死亡後、死亡者の銀行口座は凍結されてしまって、銀行口座より預金をおろせなくなってしまうのでしょうか? となると、預金がおろせず困りますし、色々な問題が出てしまうので、預金名義を変更した方が良いのか、検討しております。 死亡したという情報は死亡届を役所に届けた段階で、銀行に流れて銀行口座は凍結されるのでしょうか? それとも、銀行に家族が届出た後に口座が凍結されるのでしょうか? 口座凍結がどういう流れなのか、口座名義を変更したほうが良いのか等、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 連帯保証人で口座凍結された。

    お世話になります。 早速なのですが、先日父親の銀行口座が凍結されました。 私の兄弟からお金を借りて凍結解除しました。 凍結理由を聞くと、亡き祖父が連帯保証人になっていたお店が倒産し、相続していた父に支払い義務があるという事でした。 そこで質問なのですが、銀行口座が凍結されるという事は、その負債額に見合うだけの残高があったという事なのでしょうか?極端に1円しか入っていない口座を凍結されても、本人はなんの痛手もないように思ったのです。 それと、こういう場合は差し押さえとかではなく、凍結されるものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ペイオフのため銀行預金の元本保証は1千万円までになっていますよね。

    ペイオフのため銀行預金の元本保証は1千万円までになっていますよね。 世の中の資産家の方は銀行にはどれくらいまでお金を預けているのでしょうか? 1億円があって、それを全部元本保証の預金にしようと思うと、単純に10行の銀行に預けないとペイオフ対策になりませんよね? でも、そんなにたくさんの口座を持つのはややこしそうです…。 メガバンクならまず潰れないだろうと考えて、1千万までじゃなくて、もっと多額の預金をしているのでしょうか? それとも、国債をたくさん買っているのでしょうか?

専門家に質問してみよう