• ベストアンサー

よくわからなくなってきました

1ヶ月ほど前、知人から男性を紹介してもらいました。紹介後、少し気になったので、思い切ってメルアドを聞き出しメールをするようになりました。 紹介後のお礼メールの返信には「今度はどこか行きましょう!」とか、スノボの話題では「一緒にいきたいね」などと書いてあったので、「今度ごはんいきません?」と誘ってみたところ、「晩御飯行きましょう!」の返事が!相手はとても忙しい仕事なので、「そちらの都合に合わせます」と送り、「了解。都合のいい日連絡します!」と返信がありました。 その後も「仕事お疲れ様~」程度のメールを送り、返信はあるのですが、一向に「都合のいい日」の連絡がありません。 初めて会ってもう1ヶ月、どんな顔だったかも忘れ始め(笑)自分も本当に気になっているのかどうか分からなくなってきました。このまま再会しないかもしれないし…いつもメールを送るのは私からなのですが、この先どうすればよいかよくわかりません。 何かよいアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

どうもです。 私なら、気になってるうちは、共通の話題探しに、メールを続けますよ 返信があるうちは、元々友達って訳ではないのなら、この状況を楽しむのもいいと思います。 私は一喜一憂できる相手がいる時を、満喫するほうなので(笑) でも、一番は質問者様の気持次第なので、参考までに見ていただければ嬉しいです。 女の人は、自分に素直が一番可愛らしいと思います。

milkhana
質問者

お礼

ありがとうございます。人間素直が一番ですよね。 一喜一憂した一ヶ月は、実際楽しかったです。 でも、だんだんバーチャルな感じに思えてきて…。 もう一回ぐらい軽~くメールしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • aria612
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.5

おはようございます。 私と似たような方がいるなぁと気になりましたので(笑) 私の場合は初めて会って3ヶ月、メルアド訊いて2ヶ月です。 食事に誘ったけど、時期に限らず仕事が忙しい方なのでいつ会えるかわかりませんが(多分、今月末には会えるかな?と思います)、彼の「忙しいけど時間作るから」の言葉を信じて待っています。 でも、ただ待っているだけじゃなくて、様子を見ながら電話で圧力を掛けていますけど(笑) 質問者様は、彼の携帯番号を知っていますか? 誘う時は電話の方がいいと思います。(私も電話で誘いました) メールよりは感情が伝わるし、本当に会う気があるのかわかるから。 それから、友達に言われた事があるのですが、忙しい人を誘ったからといって「そちらの都合に合わせます」という言葉は言ってはいけないそうです。 優先順位が低いと、どんどん後回しになってしまうからって。 忙しい人を誘う時は、「今度」ではなく、候補日を上げて誘った方がいいとも聞きました。 お互い頑張りましょうね。

milkhana
質問者

お礼

ありがとうございます。 電話して、メルアド聞いたので番号は知っていますが、電話だと緊張してしまうので常にメールでした。 メールの文面てどう捉えていいものか難しいですね。プラス思考で信じてみたり、急に落ち込んだり…。疲れてしまいました。 またお誘いあればラッキー!くらいな気持ちでいないと、いつまでも次に進めないし。 もう一回メール送って脈がないようでしたら、次行きます。 aria612さんはがんばってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mya
  • ベストアンサー率22% (114/512)
回答No.4

仕事によっては年末が忙しい人もいるかもしれないし、とにかく様子が見えませんよね。 「食事の話、覚えてます?年内は難しそうかな?○○さんの顔を忘れてきちゃったよ~(^^;)」 みたいに送ってみては?素直が一番だと思います。 自分の気持ちは一度会ってから確かめてもいいし、年内に会えなければ諦める!とか自分でラインを引くのもよいし。 ご飯のやりとりメールからどのくらいたっているのでしょうね?一週間以内ならもう少し待ってみても良いかもしれませんよ。 ご飯食べにいけると良いですね(^▽^)/

milkhana
質問者

お礼

1ヶ月、メールで一喜一憂してました。本当に忙しい仕事とは聞いていますが、本当に行く気があれば時間を作れると思います。 お誘いメールの返信からもう2週間以上経っているので、もう諦めています。「連絡あればラッキー」くらいな気持ちでいようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33266
noname#33266
回答No.3

こんにちは。 本当に行く気があれば、なんとかして時間を作ったり 『忙しくて時間が取れないから、もうちょっと待ってね』 という連絡があると思います。 なので、おそらく社交辞令ではないでしょうか? あまり脈はないと思いますよ。 よほど好きでなければ他の出会いを探した方が良いのでは?

milkhana
質問者

お礼

自分に置き換えてみても、友達のために時間作ったりしますよね…。 社交辞令に悩まされた1ヶ月でした。 色々考えて疲れてしまったので、次に向けてがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「忙しいですか?」 くらいのメールをして具体的な返信がなければ、もう放っておきましょう。 このままだと時間の無駄のような気がします。

milkhana
質問者

お礼

返信がなければ「こんな人だったのねー」程度に考えて、次の出会いに向けてがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69217
noname#69217
回答No.1

おそらくこのまま自然消滅かな? 彼からのメールが全く来ないのであれば、脈はゼロだと思います。 新しい出会いを探した方がよいですね。

milkhana
質問者

お礼

そうなんです。メールを送れば返信があったのですが、自分でも??と思えてきて、5日ぐらい送っていません。来年から運気がよくなるらしいので、新しい出会いに期待します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になっている人に

    気になっている人に 今度ご飯行きませんか?と誘って 今度行きましょう。と返信があったから 都合のいい日があれば教えて下さいと聞いたら 了解しました。また連絡入れますね。ときました。 社交辞令だなと思ったのですが、やはり気になるのでもう1度連絡してみようかと考えています。 飲み会は先日の土曜でメールをしたのが月曜なんですが…もう少し待った方がいいと思いますか? その人とは二度飲み会をしました。知り合って1ヶ月です。

  • 30代久しぶりの恋(長文ですみません)

    31才です。初めて質問します。 12月の飲み会で、友達から男性(35才)を紹介されました。 穏やかで真面目そうな人だけどタイプではなかったので始めは意識していなかったのですが、彼の人柄を知る度惹かれていく自分に気づきました。 その日はメアド交換もせず別れたのですが、その後、同じ友達との飲み会で彼と再会し、さり気ない優しさや、目が合ったら微笑んでくれる彼の事がもっと好きになりました。 メアド交換のタイミングが掴めず、後で友達から教えてもらい彼にメールを送ったのですが、「また呑みにいきましょう」と返信がきた後、それっきりで1月に入ってしまい、このままでは進展しないかもしれないと焦って「○○(友達)と呑むのですが、都合が良ければ一緒に呑みませんか?」とメールを送りました。 すぐに彼からOKの返信があり日程も決まったのですが、私が風邪で熱を出し、延期になってしまいました。 その後風邪も治り、改めてメールを送ったら「治ってよかったですね。でもまだ流行っているから気をつけて下さいね。○日なら都合がいいです」と返信がきました。 時間や場所も決めなければいけないし、事務的だった彼からのメール文も少しくだけた文章になってきたのが嬉しくて、その日何通かメールのやりとりをしていたのですが、時間も遅いし、明日も仕事があるから「おやすみなさい」とメールを送ったら、「そろそろ仕事終わらせて帰ろうかな」と返信がきました。 仕事が忙しくて残業していたのに、私のメールに付き合ってくれていたのかと思ったら、喜んでいた自分が恥ずかしくもあり、申し訳なく思いました。彼は仕事が忙しいのは毎日のことだからと気にしていないようでしたが…。 そこで質問なのですが、仕事が忙しい男性には、どうアプローチしたらいいのでしょうか?

  • どうしたらよいでしょうか?

    気になっている男性のことで相談です。 飲み会でメアド交換をして、ちょくちょくメールのやり取りをしてました。相手は仕事が忙しいので、メールが次の日にもなることがありましたが、必ず返信がありました。 今度遊ぶことになり、仕事の都合もあるのでメールで都合のいい日を聞いたのですが返事がきません。。。 送信してから2日経ってるので、自分的にはもう無理かなーと諦めてますが、それまではふつうにやり取りしてたので、ショックです。。。 もう一度メールしたいですが、ウザく思われるのも凄く嫌です。。。 このまま待つべきでしょうか?

  • 1ヶ月前に飲み会で知り合った男性がいます。

    1ヶ月前に飲み会で知り合った男性がいます。 アドレスを交換してお礼メールが来て、また別のメンバーで飲み会をしませんか?と言われて先週末に2度目の飲み会をしました。 この1ヶ月は飲み会の連絡や、プライベートなことを聞いたり、少しメールのやりとりをしていました。 先週の飲み会後にその男性からメールで誰かいい人いた?と聞かれたので、 素直に 「○○さん(その男性)がいいなと思いました」と返信しました。 え-?おれのどこが?と驚いていました… 次の日に電話して飲み会のお礼など少し話しました。反応も悪くなかったので、夜になって、メールで今度ご飯に行きませんか?と聞いたら 了解しました。今度ご飯行きましょうと返事がきました。 次の日、いつ都合が空いてますか?教えて下さいとメールしたら、了解しました。また連絡入れます。ってこれって反応薄いですよね? メールすれは返事は必ずあるんですが、これ以上こっちから誘ったりしていいのか迷っています。 社交辞令と思いますか?

  • 返信なし

    片思い中の彼がいるのですが… 今、彼からのメールの返信がありません。 2年前に友人の紹介で知り合ってそのときは彼から告白されたのですが、私がその気になれず断ってしまいました。 それ以来、まったく連絡をとっていなかったのですが街で偶然再会しまた連絡をとるようになり、彼から遊びに誘われ何度か遊ぶようになり彼のことが好きになり私から告白しましたが、今彼女がいるので付き合えないと断られてしまいました。 しかし、なかなかあきらめきれずメールや電話だけのやり取りは3ヶ月続けていました。 そして、また彼から会おうと言われ3ヶ月ぶりに会って遊んだのですが… (正直、気持ちも伝えているし何らかの展開があると思っていました) しかし、何の新展開もなく… またご飯でもいきませんか?とメールをしたのですが返信がありません… もう、これはあきらめてくれ!ということなのでしょうか? 最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 初めての彼女(長文です)

    33歳で33年間彼女いない歴の男です。 1ヶ月前に知り合いの紹介で彼女(26歳)と1回顔合わせを(両親と紹介者同席で1時間ほど)してその後、携帯電話で連絡しあい、その後何とか彼女から携帯のメルアドを教えてもらいメールも行っています。 1.今度彼女からの休みが取れたとのメールに「どこで会うか時間は何時」と会ったので返信に「どこか行きたい所とかある。あったら教えて」とメールしました。その後メールは来るのですがそのメールに対しての答えはなし。どういうことなんでしょうか? 2.最近毎日のように彼女からメールが来るのですが、(内容は彼女の仕事の近況報告とお休みのの文面。それはそれで嬉しいです)彼女からのメールへの返信を打っているとき(僕がメール打つの遅いです)彼女から「届きましたか?返事待ってます」とメールが来ます。なのに、僕から送ったメールには返信がなかなか帰ってきません。僕も「届きましたか?」と再度送信したんですが、かえって来ませんでした。僕のメールへの返信はしないのに、彼女は自分のメールへの返信は要求するんでしょうか? 3.今度会う約束をした後の彼女のメールで仕事が忙しいと知ったので僕が返信で「体大丈夫、無理してない。暖かくなってきたね。もうすぐ春だね」」と送ると彼女は「体きをつかってくれてやさしいんだね。私には春はこないのかなぁ」と来ました。これって、どういうことなんでしょうか? 4.今度の初デート日にボウリングやカラオケに誘うのはダメでしょうか?もちろんそのあと食事には行くつもりです。 質問文が長くなりましたが教えてください。あと、回答時によければでいいので、年齢と性別なども添えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • お客様を好きになってしまいました・・・。

    こんにちは! 23歳のセクキャバで働いている女です。 お客様を好きになってしまって困っています。 月1お店に来てくれる方なんですが、来た時は必ず延長してくれます。二回目に来た時にメアドが書かれた紙を渡されたんですが、その時は2回目ということもあり、私もあまりその人にことを知らなかったのでじゃあ、そちらに行くときにメールするといってあやふやに断っていたのですが、ついこの間来た時にかなり長くお話して(おさわり有り)延長も5回もしてくれて、お金かかるだろうな・・・って思いながらも全然嫌ではくむしろその人と一緒にいたいと思うようになり、彼女もいない、結婚願望があるというところからもしかしてと思ってしまい。 昨日仕事中にメールをしました。 最初は返信してくれて、今度そちら(ちょっと遠いんです)行くので案内してほしいです(行くときにメールすると行った手前そう言った内容のメールをしました)とメールしたらいつ来るの?一人でくるの? と返信があり、一人で、いつかは決まっていませんみたいなメールをしたら、じゃあ仕事があるから予定が合えば案内するねと返信がきてそのあとはおやすみ的な感じだったので、翌日案内してくだれるなそちらの都合に合わせます。いつ頃都合いいですか?と返信したんですが、返ってきませんでした。これは嫌がられているのでしょうか? お店で外で会うためにメアドくれたと思ったのですが違ったのでしょうか?営業メールを期待してメアドを教えてくれたんでしょうか?(←そんな人いないと思うんですが・・・・)彼の心境がわかりません。 ちなみに私にメアドを教えてきたときも、本当に気に入った子じゃないと自分からは教えないし、興味なかったらメールの返信もしないと言っていたのですが翌日(朝)いきなり興味なくなることってあるんでしょうか?  アドバスお願いします。  ちなみにうちのお店は、普通のキャバと違って連絡交換や指名のお願いは一切禁止でバレたら怒られます。あとノルマもないです。あと、その人も連絡交換禁止なの知ってたし、最初はそれを条件に断ってました。

  • 今度は俺んちに来て

    片思い中のカレについて悩んでいることがあります。 彼とは友人の紹介で知り合ったのですが… 2年ほど連絡を取らないでいたのですが…偶然再会しまた遊ぶようになって彼のことが好きになり、告白したのですが彼女がいる… と言われ振られてしまいました。 しかし、メールなどの連絡をとっていました。 振られてから3ヶ月たってまた2人でご飯を食べにいくことになり行ったのですが… 告白したことのなかったかのようにすごし、友達にもどれてよかったと思っていたのですが… 別れた後、『ごちそうさま』とお礼のメールを送ると… 返ったきたメールに『今度は俺んちに来てね』と書いてありました。 告白したときに彼女とはうまくいっていないと言っていましたが、今度王なっているのかはわかりません。 一人暮らしの男の人がそのようなメールを彼女でもない女友達に送ってくるというのはどういうことなのでしょうか? 都合のよい女ということなのでしょうか? 友達に戻れたことはうれしいですが…正直いうと私は今も彼のことが好きです。 どうすればよいのでしょうか?

  • 脈なし?(女性の方ご意見ください)

    二か月ほど前に、ネット(mixi)で仲良くなった女の子と飲みに行きました。(ちなみに僕が24歳の大学院生、彼女が23歳でアパレル店員です。)普通の居酒屋です。 初めて対面したので、軽く自己紹介とか最近の事とか話したりして、それなりに楽しんでもらえたかのかなという印象でした。 正直、彼女はすごい素敵な子で、彼氏もいないという事だったので付き合ってみたいなと思ったんです。 それでメアドを交換して次の日からは2日おきにメールしたりしてました。その流れで2回目に会う事になり、3週間くらい前に遊びにいきました。映画を見にいって、軽く買い物に付き合って、飲みに行った感じです。その日は彼女の誕生日の次の日だったのでプレゼントを用意していたのですが、2回しか会ったことない人にプレゼント渡されたらちょっと引くかなと思って買ったはいいものの渡さずじまいでした。会話の途中で、「会ってまだ2回目なのに~」って彼女が言っていた事もあって^^; ですが、2回目のデート中に、今度は横浜のみなとみらいに行く約束をして、仕事のシフトが出ていないので解ったらまた連絡するということでその日は別れました。 それから、メールは続けていたのですが、だんだん彼女からの返信が来るまでの時間がながくなってきました。返信が来ないのにこっちから何回もメールを送るのはマナー違反だと思ったので、送らずにいたのですが遂に返信がないまま1週間が過ぎたので再度こちらから連絡したところ、まだ予定が解らないということでした。それに対しての返信をして返信をもらえない状況からまた1週間が経ったので、またまたこちらから別のデートプランを考えてメールを送ったところ、乗り気っぽかったので、具体的に日程を決めようとしたのですが、また解ったら連絡するねと言われてしまいました。それでさらに数日が過ぎたので、「仕事どう?」という旨のメールを送ってみたところ、「調子良くない」という事だったので励ましメールを送ったんですが、返信なし。 また数日が経ち、体を気遣うメールを送ったところ、今月は厳しいからまた空いたら連絡するねと言われてしまいました。 でもそんな中、一度「今度の火曜日に●●へ行かない?」という彼女から新しい誘いがあったのでOKしたのですが、結局彼女の仕事の都合で行けなかったということもありました。 2回目に会ったときに、メールってめんどくさいって事をぽろっと言っていたので単純にメールがめんどくさいのかとも思うのですが、 やっぱり脈なしなんでしょうか?単純に忙しいだけ??本当に会ってもいいと思ったら具体的に日程を決めようとすると思いますし、返信くらいならすぐできるはずですし。。 この場合、ずっと僕はメールは送らず待ってるのが正解なんでしょうか?返信ないのに励ましメール何回も送ったりしたら嫌われますよね? このままだと関係が途絶えてしまいそうで不安です。。 文章がわかりにくくてすいません。 どうかご意見宜しくお願いします。

  • 性格が合わない気がすると言われ諦めるべきか迷っています

    先日、付き合って1年ほどの彼に 『どうも性格が合わない気がして、もう会わない方がいいかなと思ってた』といわれました。 もともと彼は仕事が忙しく、頻繁に会う事も連絡もあまりくれない方で 会うときは大体彼の仕事の都合のついた時に突然『今日会わない?』という感じでした。 前もって会う約束をすることもたまにありましたが。 最後に会ったとき、彼は仕事のストレスのせいか凄くピリピリしていて いつも以上の毒舌で、かなり私に突っかかってきました。 『今日はいつもより機嫌悪いね』と言うと『そっちが突っかかってくるからじゃん』と言われてしまい、今思うとこの日が彼にとっての最終的なきっかけになったんだと思います。 この後1ヶ月ほど連絡をくれず、私からは何度かメールをしましたが ずっと返信のない状態が続き、前にも同じような状態はあったので、 もしかして嫌われちゃったかな?と思いつつもきっと仕事が忙しいんだろうと思っていました。 ようやく彼からの連絡がちょこちょこ返ってくるようになり、 いつものように突然『今日会わない?』と言われました。 その日は都合が悪かったので、別の日がいいと彼に伝えると 『また今度にしよう。実はどうも性格が合わない気がして、もう会わない方がいいかなと思ってた。』と言われてしまいました。 私は彼にそう思われていたなんて今まで全く気づかず、 とてもショックでした。 だからしばらく連絡もなかったのかと納得はしたものの、 『そう思っているなら早く言ってほしかったし、もう会いたいと思わないなら、会おうと言ったり、また今度なんて言わないではっきり言ってほしい』と伝えたところ 『自分も会いたいけど、また会うと性格が合わないと自覚する気がして葛藤してる』と返ってきました。 そんな彼に私は『その疑問は確かで、きっとあなた的には私と性格が合わないんだよ。すごく残念だけど』と返しました。 この私からの返信を最後に彼からは何の返事もありません。 といってもまだ数日ですが。 どうも性格が合わないと思われてしまっている以上、もうどうしようもないから諦めるべきかと思いましたが、だからといって私から終わりにしようとうは言えず… 私からの最後のメールはもう終わりだねとも言っているニュアンスにも取れなくはないと思いますが、そんな感を含ませた事しか言えず。 正直、私は彼の事がまだ大好きで諦めたくはないんです。 でも諦めるべきか、連絡を待つか、こちらから連絡をして何らかのアクションを起こすか、 この先どうするべきか迷っています。