• ベストアンサー

一ヶ月を過ぎた赤ちゃんとの生活は?

一ヶ月と半分が過ぎた赤ちゃんがいます。 本などでは「そろそろ外気浴を」とありますが、 みなさんはこのころどうやって過ごしていましたか? まだまだ昼夜逆転している状態なので、 昼は私もぐったりで、一緒に寝ちゃったりしていて、 他の時間は家事などで散歩などゆったりできません。 ベビーカーもまだ購入していません。 うちの子はすでに5キロを超えているので 抱っこして散歩はちときつい…。 この頃ってみなさん赤ちゃんとどのような生活をしていたのか 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

No3No6です。 うちも一軒家なので寝室は二階です。 でも泣き声ってちゃんと聞こえますよヾ('ω'*)ノ 母の勘なのか・・・ 笑 誰にも聞こえなくても分かります。 添い寝しても潰さないのと同じで第六感が働くみたいです。 二階が不安なら一階に赤ちゃんを寝せれる部屋はありませんか? 睡眠時間だけは赤ちゃん中心にしてあげてくださいね。 ママが楽する為にも早寝の癖は大事ですよ! それから睡眠を十分に取れない赤ちゃんは色々とリスクがあります。 脂肪を分解するホルモンが十分に分泌されないので肥満の危険があったり 三角形が書けなかったり・・・ 早めに昼夜区別させると夜泣きもあまりしなかったりもするらしいです。 夜泣きなんて始まったら今以上に大変ですもんね('¬'*) 今息子は7ヶ月ですが、未だに私は自分が楽できるようにって 生活してます♪

noname#93021
質問者

お礼

そうだったんですね!! でもやはり姿が見えないと不安かもしれないです…。 一階に和室があればよかったんですが、 リビングしかないので別室がないんですよね。 >それから睡眠を十分に取れない赤ちゃんは色々とリスクがあります。 脂肪を分解するホルモンが十分に分泌されないので肥満の危険があったり 三角形が書けなかったり・・・ そうなんですか!! 肥満は困りますね…! 旦那の帰りを待っているとどうしても就寝が12時を過ぎてしまうのですが、ちょっと自分のライフスタイルも見直してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#32138
noname#32138
回答No.9

軟禁状態(笑)つらいですよね。 私も一人目の時は2ヶ月くらいまでどうしていいか分からず日々の生活(お世話)に追われて軟禁状態だったのを思い出しました。 ですが2ヶ月を過ぎた頃からもういやだーと思って、子供をベビーカーに乗せて公園に行ってみました。うちも昼間は寝てばかりだったので夕方でしたが、公園に何人か子供たちが遊んでいたので思い切って声を掛けて仲間に入れてもらいました。 午前中は買い物に行って昼寝をして午後は公園。という感じでした。 2人目からはそういう訳にはいかず、1ヶ月なる前から(1月生まれだったので)毛布ぐるぐる巻きにしてベビーカーに埋もれてる感じで毎日公園に行っていました。赤ちゃんってNo.7さんもおっしゃるように案外強いですよ(笑) 外気浴をしなくちゃ!とか構えるのではなく、お母さんの生活(買い物とか)に同行さす。って感じで十分だと思いますよ。1ヶ月でしたら、1日の殆ど寝てて普通なんですから、これからどんどん起きてる時間も長くなってきます。昼夜逆転もまだまだ仕方ないことですから、段々整ってくればお母さんの体力も戻って外に出てみよっかなって気持ちになってくると思います。 育児書にそろそろ外気浴を、って書いてあるからといって焦らなくても、お母さん、赤ちゃんのペースで自然と外に出れるようになりますよ。

noname#93021
質問者

お礼

>育児書にそろそろ外気浴を、って書いてあるからといって焦らなくても、お母さん、赤ちゃんのペースで自然と外に出れるようになりますよ。 そういわれてなんだかとても肩の荷が降りたような気がします。 性格的に、「こうしなければ!」と思ってしまうほうなので、 セオリーがないと安心できない反面、それに翻弄されてしまうので(困) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.7

No.2です。 >首がすわらないと買い物にも行けなくないですか? >(両手がふさがっちゃって…) 首がすわらなくても買い物はできますよ(*^-^)ニコ 私など2人目以降は1ヶ月前から上の子も連れて赤ちゃんも連れて 買い物に連れていってましたよ。 (だって生活するためだもの) 私の地方では買い物は車の移動が当たり前なので 新生児でも大丈夫なカーシートに寝かせて移動し スーパーには持って来たベビーカーに寝かせて買い物をしました。 今はスリングとか横抱き用のだっこ紐とか便利なものが色々あるので 車の移動でなくても買い物はできるでしょう。 (片手が空けば買い物できますよ) 実際そういうお母さんをよく見かけますよ。 私は買い物以外は自分が好んで軟禁状態でいましたが(寒いの苦手なので) 質問者さん自身が辛いのであれば、お散歩という形で無くとも ご自分のためにお出かけされたらどうかな? はじめてのお子さん(ですよね?)で勝手が掴めないでしょうが 赤ちゃんは案外丈夫ですから、首がすわらなくともお出かけしても 大丈夫ですよ。

noname#93021
質問者

お礼

再度のお返事ありがとうございます。 >はじめてのお子さん(ですよね?)で勝手が掴めないでしょうが 赤ちゃんは案外丈夫ですから、首がすわらなくともお出かけしても 大丈夫ですよ。 そうなんです。 育児書を教科書に四苦八苦していますが、 赤ちゃん一人一人違うし、自分の赤ちゃんのペースの例が 載ってない!って焦ったり…。 お天気のいい日に近所に買い物に行ってみようかな…。 (スリングもらったんですけど使いこなせてなくて…(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

お返事ありがとうございました。 この頃を思い出してみると私も外に出たくて仕方無かった('¬'*) そこで他のママからアドバイスを頂いたようにさっさと 昼と夜の区別を付ける事にしました。 朝は赤ちゃんが寝ていても起こして7時にはリビングに。 夜は5時頃お風呂に入れて7時には暗くした寝室に連れていきました。 そうすると徐々に昼夜の区別が付いてきて自分もやりやすく なりましたよ! この頃家事は適当です。 溜まったら洗濯物を片付ける。 旦那がいれば旦那に頼んでしまうなど・・・笑 グーたら主婦でもいいじゃない!ちょっとの間なんだからって 開き直ってましたヾ('ω'*)ノ あまり肩に力を要れず、自分のやりやすいように 生活してくださいね!

noname#93021
質問者

お礼

再度のお返事ありがとうございます! >夜は5時頃お風呂に入れて7時には暗くした寝室に連れていきました 寝室が二階なのですが、連れて行くと泣いてるのがわからないので、 自分達が寝るときにつれってます。これだと宵っ張りなペースになってしまいますかね(^^;) 赤ちゃんのお世話から逃げ出したくても逃げ出せないし、 ほんと軟禁状態というかんじです。 旦那の帰りも遅いし…。 となんだかグチみたくなってしまいました。 すみません。(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

うちも一ヶ月で5キロ越してしまいました。でも病院でも、よく母乳を飲んでいますねってほめられたりで。今は寒いので、窓越しに外を抱っこして見たり、たまにベランダに出て外を眺めています。毛布に包んであげてですけど。私も、赤ちゃんが重くて大変ですが、調べたら皆、抱き癖がつくからあまり抱っこするのはよくないと言いますが、今は抱っこしてあげることで絆が深まり赤ちゃんも安心するそうなので頑張って抱っこして話をするようにしたりしています。

noname#93021
質問者

お礼

抱き癖は今は気にしないほうがいいみたいですよね。 首が据わればまた違うんでしょうけど、 この時期のお母さんってみんな何してすごしてるのか 知りたくて…。 家に軟禁状態なんで、みんなこうなのかな…と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

現在3ヶ月の子のママです。私はベビーカーを使ってですが散歩してました。まだベビーカーをお持ちでないということですが、ご自宅の前で日なたぼっこをしてみたりするだけでも赤ちゃんにとっては、じゅうぶん気分転換になるみたいですよ!うちのコはぐずっていても、ちょっと外に連れて行ってあげるだけで、とてもご機嫌になっていました!

noname#93021
質問者

お礼

昼はほとんど寝てるんですけど、 寝てても外に出て赤ちゃんは変化わかるもんでしょうか…? ためしに窓をあけて抱っこしてみたんですけど、 ずっと泣いちゃって…。 寒かったのかな??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

はじめまして! 私は4月に出産し、気候も良かったので1ヶ月ちょうどから お散歩を始めました。 マニュアルでは1ヶ月を過ぎたら外出出来ますってあるけど、 実際は1ヶ月経たなくても外出OKと保健士さんに言われました。 二人目とかになったら、買い物とかどうするの?って 笑 だからその逆もありなんじゃないでしょうか。 今の時期は色々と風邪など流行ってます。 ママが免疫を持ってない菌には掛かりますし。 インフルエンザになったら大変です! 臨機応変で大丈夫ですよヾ('ω'*)ノ 外気浴だけでしたら、天気のいい日に窓辺に転がしておくだけでも 良いと思います。 私は散歩に行けない日はそんな感じでやってました!

noname#93021
質問者

お礼

家にずっと軟禁状態なので、 正直私のほうがまいりそうです…。 新生児(いつまでこういうんでしょうか?) のママはみんなどうやって過ごしてるんでしょうか。 一日ずっと赤ちゃんのお世話をしてあっというまに 日が過ぎていきますよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.2

10月産まれと11月産まれの子を育ててきました。 はっきりいってこの寒空でお散歩は一回もしませんでした(^▽^;) だっこやベビカーでお出かけなをはじめたのは3月過ぎの あたたかい日からでしたもの。 いずれにしても簡単な買い物でお出かけすれば外気に触れるし 洗濯や掃除等で部屋の空気の入れ換えもしれば外気が入ってくるし 保健婦さんも「マニュアル通りに散歩に出る必要はないですよ」と 言ってましたしね。 新生児の頃のように神経つかってお部屋の中だけの育児だったのを 普通の生活のペースに赤ちゃんも一緒に、という程度でいいんじゃないのかな? 専門科のご意見がどうかはわかりませんが「外気浴」は 普通の生活への慣れの一歩と考えてて丁度って思いますよ。

noname#93021
質問者

お礼

首がすわらないと買い物にも行けなくないですか? (両手がふさがっちゃって…) 今日はとりあえずベランダに出て5分くらいいました。 でもかんじんの赤ちゃんはぐーぐー寝てるし あげく泣き出して…。 こんなんじゃ外にお散歩なんていけない…。 このころのお母さん達はみんな一日をどう過ごしているんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66425
noname#66425
回答No.1

真夏に出産しました。 外気浴といってもだんだん寒くなってきましたね(><;) 晴れた日に窓越しにおひさまを見せてあげたりはどうでしょうか? おうちの回りを暖かい時間帯に10分くらいうろうろするとか・・。 適度でいいと思います^^ ママも赤ちゃんもいい気分転換になるといいですね^^

noname#93021
質問者

お礼

外につれだそうとすると(昼は寝てるため) 無理やり起こすからか、ギャん泣きしてしまいます。(;;) みなさんは今頃お散歩とかしてるのかな?って思うと なんとなく焦ります。 家にこもっているのは自分だけのような気がして…。 実際はみんなどうすごしているんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの昼夜逆転について

    赤ちゃんの昼夜逆転について教えて下さい。 生後7ヶ月の赤ちゃんの新米ママです。最近夜泣きが酷く疲れはてています。 夜は30分~1時間おきにおき、朝方の4時半を過ぎるとなぜか30分も寝ません。もう眠くないのか?と起こして見るも眠いのかずっとぐずぐず。昼間もずっと眠そうで、昼間はほっておくと3時ほど平気でお昼寝します。またお散歩しようと抱っこして外にでるとすぐに寝てしまいます。(ベビーカーだと泣きます) 夜泣きで赤ちゃんも眠いのかな?と思っていたのですが、母親に昼夜逆転してんじゃないの?と言われ気になってきました。 これは昼夜逆転なのでしょうか? また良い改善策はありませんか?? ちなみに夜は8時~9時に就寝し、朝は6時半~7時半に起床します。夜に遊びだすということはありません。よろしくお願いします。

  • 2ヶ月の赤ちゃんの散歩

    インフルエンザが恐くて極力赤ちゃんを外に連れ出さないように しているため今まで外気欲はベランダやマンションの下の駐車場 あたりまで降りるくらいしかしていません。 赤ちゃんも外からの光や風や匂いなど少しは刺激を受けた方が 良いとは思っているので人が少ない通りなどもう少し足を伸ばして 散歩してみた方がいいかも?と思い始めています。 ただ、A型ベビーカーはないので散歩に出るとしてもベビービョルンで 向かい合って抱っこした形で散歩することになります。 赤ちゃんは私と向かい合ってるので私の胸しか見えないですよね。 それでは散歩につれていく意味はあまりないでしょうか? 景色を見せてあげないと散歩の意味がないような気がするので…。 また、この月齢の赤ちゃんの散歩はどの程度の時間が適当でしょうか。 10分程度と書かれているものから30分と書いてるものまであり 10分ならマンションの周りを一周する程度ですし30分だとけっこう グルグル歩かないとダメですよね。

  • 生後一ヶ月半~二ヶ月の赤ちゃんに対して・・・。

    今日で生後二ヶ月になる赤ちゃんがいます。 私は馬鹿です。今すごく後悔の念でいっぱいです。 一ヶ月過ぎてから時々ベランダで外気浴させてました。 一ヶ月検診で問題もなく、散歩も少しずつして良いと言われました。 なので、何を思ったか調子に乗った私は生後46日目で抱っこで往復10分位散歩。 次の日にはベビーカーで往復20分位散歩。 生後51日目にはベビーカーで朝45分、夕方30分散歩。 それから大体毎日30~40分ベビーカーで散歩してました。 あと三日で生後二ヶ月になるって時にはベビーカーで一時間位歩いてしまい、翌日にも一時間位散歩してしまいました。 二人目で調子に乗っていたんだと思います。 昨日の夜ふとネットを見ていたら「首の据わらない赤ちゃんをベビーカーで散歩させるのは排気ガスや振動がよくない」と書かれてました。 そしてなんと私の使っているベビーカーは二ヶ月から使用出来るものでした。 最後に散歩したのは昨日。 道の悪いところを通り、ガタガタとしてしまったり、停車してる車のそばを通る時に排気ガスが2度もベビーカーにかかりました。 (気になったのはその二回でしたが実際ベビーカーは低い位置にあるから私が気にならなかっただけでもっと排気ガスを吸ってるかもしれません。) もう散歩は怖くなってしまいしばらくおとなしくしてるつもりです。 ですが今までにしてしまった事は取り消せないので心配で仕方ありません(今更ですが) 二ヶ月から使えるベビーカーで過剰な散歩をして、排気ガスの影響や揺さぶられっこ症候群が心配です。 今日もいつもと同じで元気ですがもっと後で影響出たりするんでしょうか。 これから気をつければ大丈夫でしょうか?

  • 赤ちゃんの視力や遊び方???

    こんにちは。 もうすぐ三ヶ月になる子がいます!(^^)! この頃は表情も豊かになり,話しかけるとニンマリ笑ってくれたりしますよね。 この頃の赤ちゃんって,どれくらい見えてるんでしょう? ネットに書いてある赤ちゃんの視力も,結構まちまちで。。。ヾ(゜ω゜) そして,この頃の赤ちゃんと遊んだりするのに,どんな事や物が喜びますか? うちは おもちゃ(鈴の音やカシャカシャ鳴るような)やクルクル回るメリー等には,見てはいるけどイマイチ反応は示しません。 どっちかというと,話しかけた方が反応があるんですが,だんだん毎回似たような言葉や歌になってしまいます f(^へ^;) あとは,歌に合わせて体(手足)を動かしてみたり,頭を撫でてみたり。。。 色々あると思いますが,皆様は,どんな遊び方やあやし方されてますか? あと寒い時期が続いていて,散歩という散歩をまだした事がないので,暖かい日にベビーカーでしてみようと思いますが,皆様はどれくらいの時間されてますか? 上記以外の事でもいいのでこの頃の赤ちゃんの様子等,教えて頂けたら♪と思います (∩∀∩)ノ

  • 赤ちゃん(生後2ヶ月)の生活リズムについて(長文です)

    赤ちゃん(生後2ヶ月)の生活リズムについて(長文です) お世話になります。よろしくお願い致します。 今日で生後2ヶ月になる娘がおります。 初めての子供なので、毎日試行錯誤の連続の育児です。 先輩ママさん方に教えていただきたく、質問させていただきます。 育児雑誌やネットで、子供の生活リズムを作る為に *朝は決まった時間に起こし(起きなくても)太陽の光を浴びせる。 *夜は時間になったら暗い部屋など寝れる環境の所で寝かしつける。 *お昼間は散歩などに連れ出し、動かしたりお昼寝をし過ぎないようにする。 *お風呂は決まった時間に入れる。 などの意見をよく目にします。 今、娘は平均するとお昼間はほとんど寝て、夜18時~20時から0時~2時くらいは 起きて、その後寝る…というリズムです。 お風呂は18時~19時に入れるようにしていますが、寝ている時もあります。 このリズムをいつから直していけばいいのか、悩んでいます。 まだ2ヶ月なので、若干昼夜逆転気味です。 私はお昼までは娘と一緒に寝て、お昼からは家事をやり、18時頃を目標に 娘をお風呂に入れ、主人が帰宅して(大体20時過ぎ)一緒に食事を摂る感じです。 今から少しずつ生活リズムをつけていった方がいいでしょうか? もう少し後(4ヶ月くらい?)の方がいいでしょうか? (1)今はお昼にほとんど寝ているので、お散歩に行ったことがありません。  これから日差しが強く暑くなるので、余計に時間に悩みます。  紫外線が強いと言われる10時から15時頃は避けるつもりですが、  何時頃に行ったらいいでしょうか?  寝ている場合は、起こした方がいいですか?  まだ首がすわってないのでお散歩に行くなら自分が抱っこするか  ベビーカーになるので、ベビーカーだと起きてしまうと思います。 (2)お風呂の時間の時に寝ていることがほとんどで、同じ時間帯に  入れることが出来ない日も多くあります。  起こしてでも入れた方がいいですか? (3)今はリビングで過ごす時間が多いです。夜は寝室で寝る時もありますが、  主人のいびきがうるさく、私が寝れないのでリビングで娘と一緒に寝る時も。  お昼もずっとリビングで、主人が帰ってきてからもです。  そうすると、寝かしつけた方がいい時間(20時頃?)も電気やテレビのついた  リビングに居ることになりますが、娘だけでも先に暗い寝室に連れて行った方が  いいでしょうか?泣いたら聞こえる距離ですが、ベビーベッドに置くと泣くので  ずっと抱っこか添い寝で寝てきています。私は家事があるので娘と一緒に  20時には寝ることは出来ません。 私自身が、仕事の時間の関係でずっと夜型に近い生活をしてきて、結婚してから やっと早く寝る習慣がつきました。娘にも早寝早起きの規則正しい生活を してほしいと思っていますが、赤ちゃんのリズムを崩してまで…とも思い悩みます。 夜はまだ短いと2時間、多いと5・6時間間隔で授乳しているので、必ず起きます。 もっと夜にまとめて寝るようになってから、少しずつリズムをつけるように していけばいいのでしょうか? また、こんなことを気をつけている、今からでもこんなことが出来る、 というようなことがあれば教えて頂きたいです。 長文でわかりにくいかと思いますが、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 赤ちゃんの生活について。

    もうすぐ4ヶ月になる赤ちゃんの新米ママです。 4ヶ月になるので、寝るときはパジャマを着るんだよ!って感じで朝の着がえがあるのを教え始めたほうがいいのでしょうか?まだ早いなら何ヶ月から教え始めたらいいですか?昼夜の区別はついているみたいです。よく昼夜逆転するとききましたが、うちの子は夜10時~11時の間には必ず眠くなり、おっぱいをのみながら寝て、朝6時までしっかり寝ます。朝は6時~7時の間に起きます。もしかしてこれから逆転することもあるのですか?教えて下さい。 もう一つ!4ヶ月くらいの赤ちゃんは母乳だと、間隔は何時間くらいあくものですか?平均でいいです。まだ私は昼間は3時間~4時間あくと少しぐずっただけで、あげてしまってます。いいのでしょうか?私からみて、おっぱいを吸いたくなると、いろんなものんしゃぶりだしたり、なめたりするのでおっぱいをあげてます。アドバイスをぜひ下さい。まだまだいろいろ不安で毎日緊張しっぱなしです。助けて~!

  • ずっと寝グズリして泣いてる赤ちゃん(生後2か月)

    生後2か月8日目の赤ちゃんなのですが、日中ずっと寝グズリで泣いてばかり。抱っこしないと寝てくれず、すぐにグズルので殆ど抱っこして日中は過ごしてます。抱っこしても泣き止まない事も多いです。夜はわりと寝てくれます。 朝7~8時の間に起きて、その後ミルクを飲ませベッドに置いたりしても10~30分は機嫌が良いのですが、すぐにグズリ出し、欠伸をしながら大泣きします。抱っこしてもなかなか寝てくれない時もあるのですが、うまく行けばずっと抱っこで2時間位は寝てくれます。うまく行けばの話ですが… 因みにベッドに置くと起きて大泣きします 日中うまく寝かせられなかった日は朝7時~夜7時位まで起き続けて殆どグズリっぱなしです。おくるみ、おしゃぶり、添乳も試しましたが駄目でした。 何か悪い病気?と思い、病院へも行きましたが、特に異常はなく、“時期が来れば…とりあえずお母さん頑張ってとしか言えません”という事でした(泣) 外気浴を兼ねて散歩にも連れて行きます。その時は大人しく、寝たりもします。授乳後数分は機嫌が良いです。 夜は6時過ぎにお風呂に入れて、ミルクを飲ませ、30分~60分位抱っこして立ってゆらゆらさせると寝てくれます。ベッドに置いてもなんとか寝ます 夜は2、3時間の小間切れ睡眠で寝ながらグズグズする時もあれば、4~10時間ガツンと寝る時もあります。こんな状態が1か月ちょっと毎日続いてます。一時期この状態で昼夜逆転版があった時は本当にキツかったです。今も充分キツイですが^^; 新生児期から寝ない子で、普通に7時間位ずっと起きてグズリ、泣き…常にミルクやオッパイを欲しがっていました。 里帰り出産をし、2か月過ぎた現在も無理を言って実家のお世話になっています。来月にはもういい加減自宅に戻らねばなりません。 今は昼、実家には父母もいるので抱っこしてもらえるのですが、今後自宅へ戻ったら、平日は、私一人で抱っこしなければならないので出来る時間も限られてしまいます。時には暫く泣かせるしかないかなぁ…と思っています。 このような赤ちゃんを育てた事のあるお母さんがいたら、どのように乗り切ったか、いつ頃落ち着いてきたか教えてください。 同じような状況を乗り越えた方の体験談をせめてもの励みに頑張りたいと思います。

  • 赤ちゃんが昼夜逆転、どうすればいいの?

    私には生後2カ月の赤ちゃんがいます。赤ちゃんが生まれてからずっと昼夜逆転しています。深夜に目覚め、朝5時過ぎまでずっと起きています。機嫌がいい日は起きてても静かでいいのですが、悪い日は泣いてやかましいので大変です。泣き続けていると赤ちゃんがかわいそうなのと、だんなが寝れないので、ずっと朝までだっこしています。腱鞘炎になりそうです。昼に用事がある時は、私は1日2、3時間しか眠れません。 どうしたら赤ちゃんは昼に起きて、夜に寝てくれるのでしょう?3カ月になったら目がしっかり見えるから、自然に昼と夜の区別がついてくると聞きました。それまで我慢するしかないのでしょうか?私と同じおもいをした方の体験談でも構いませんので、ぜひぜひ教えていただけないでしょうか?

  • 二ヶ月の赤ちゃんの上手なあやしかた

    もうすぐ二ヶ月になる赤ちゃんがいますが、だいぶ昼間起きてる時間が多くなってきました。寒い時期なので散歩に連れて行けないので、家の中で遊んだり、外気浴をしたほうがいいと思うのですが、まだ笑ったりとか喜んだりとか反応がないので、どうやってあそべばいいのか分かりません。育児本とか見ると、今の時期から起きてるときはどんどん遊んであげて!と書いてあります。昼間遊ぶことによって夜泣きが減ったりすると書いてあるので、私もどんどん遊んであげたいんです・・・。これくらいの時期の赤ちゃんはどうやってあやせばいいのですか?1回にどれくらいの時間で1日何回くらい遊んであげればいいんですか?また、これくらいの時期のおすすめのおもちゃがあれば教えて下さい。

  • 生後3ヶ月の赤ちゃんの過ごし方について

    生後3ヶ月半の男の子の新米ママです。 この時期の赤ちゃんの過ごし方について教えてください。 (1)赤ちゃんの相手の仕方  起きている間は話しかけたり、だっこしたり、歌を歌ってあげたりと相手をしているのですが、すぐに飽きて泣き出します。 この時期の赤ちゃんが喜ぶ遊び方やお勧めのおもちゃ・絵本などありますか? テレビをじーっと見つめるのですが、赤ちゃんにテレビを見せても大丈夫なのでしょうか?育児書などではテレビは良くないと書いてありますが…。 (2)散歩について  私の住んでいる地域は冬でも晴れていることが多いのですが、まだ寒い季節なので散歩に連れ出すのも少しためらってしまいます。 どのくらいの頻度で散歩すればいいでしょうか? また今の季節は、どんな服を着せて散歩すれば良いでしょうか? (3)だっことぐずりについて  眠った赤ちゃんをベッドに置くとパチッと目を覚まして泣き始めます。どんなにそーっと置いても目を覚まします。縦にだっこをすると大抵泣き止むのですが横にだっこするのを嫌がります。また夕方からぐずぐずが始まって、こっちが困ってしまいます。一日中だっこする事もあり泣き止まない事にイライラするときもあります。 思いどおりにならない事はわかっているつもりですが、小さな赤ちゃんに怒ってしまって自己嫌悪になります。 みなさんも同じような経験がありますか?アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう