• ベストアンサー

男には『外面』があるのですか

わたしの主人は、外で『亭主関白』を気取ります。 わたしは家でいるときのままの優しい主人が自然でいいと思うのですが。。。 わたしも一応、ある程度はその『亭主関白』を我慢するのですが、後でケンカのたねにはなります。 悪気はないと思いますが、この男心をどう理解すればいいのでしょうか。

  • bogya
  • お礼率100% (52/52)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nebura71
  • ベストアンサー率23% (177/743)
回答No.3

 当方は男です。   で、申し上げにくいのですが・・・  個人的には、少々器が小さいご亭主だと思います。  (わー! 起こらないでください。正直な感想なんです。)  もう40年くらい男をやっていますので、細君を持つ友人、同僚、上司、部下等大勢を見てきましたが、外でも内でも家族への配慮が変わらない男は、たいていのことには動じない度胸と固い信念を持っているという点で共通しているように思います。  要は、「同じ男友達からどう思われようと、自分は自分の道を行く。」ということのようです。  ただ、まぁ・・・実害がないうちはいいんじゃないですか?  それで権威を保てるとご亭主が本気で考えていらっしゃるのであれば。  本当は、そんな人は、他人から見透かされてしまいがちですから、その点だけご注意いただければ、万事円満。(たぶん)

bogya
質問者

お礼

nebura71さん ご回答ありがとうございます。 "たいていのことには動じない度胸と固い信念" なるほど!! いつかもてるように二人で成長していきたいです。

その他の回答 (5)

noname#66420
noname#66420
回答No.6

うちもそうです。家では、どちらかと言えば、いえ、完全にかかあ殿下ですがね・・・。 家では「○○ちゃぁ~ん」とか甘えた声で言ってきますし、お茶も入れてくれますし、家事もいっぱい手伝ってくれるんですが。 外では絶対呼び捨てですし、甘い声も出しません。 他の方も書かれているように、尻にしかれていると思われたくないんだと思います。私も、「あ~、男のプライドってやつね、はは~ん。」と思って、貞淑な妻を演じてあげてますよ。そんな風に強がる夫もかわいいなと思います。 家に帰ってからはいつものように「○○ちゃぁ~ん」と甘えてきますので、「外では呼び捨てのくせに~。」と苛めてます。「だって、恥ずかしいんだも~ん。」と夫は言ってます。 あまり度が過ぎると嫌ですが、多少は亭主関白ぶらせてあげてもいいんじゃないですか? 周りからは夫がいないときに、夫のことを「奥さんの手のひらの上で転がされてるね」って言われます。みんな、夫が本当の亭主関白ではなくて、亭主関白ぶってるって気付いているものなんですね。 ケンカしないで、家では外でのギャップをネタに苛めたり(本気で苛めてはいけない。かわいい意地悪程度に)、楽しむようにしたらいかがですか?

bogya
質問者

お礼

126876578さん ご回答ありがとうございます。 なんだか似ているところに共感しました♪

  • qoo200536
  • ベストアンサー率18% (34/182)
回答No.5

うちの旦那は逆で、外面はめちゃめちゃ優しい旦那様です。うちではわりと亭主関白ですよ。まあうちのパターンも良いけど、旦那を立てておいたほうがいろいろといいからちょっと我慢していられればそのほうがいいかも。ただたまに彼女とかを友達の前でけなす人とかいるじゃないですか!そういうのは許せませんね。そうじゃなかったら旦那様を立ててあげるといいと思います。

bogya
質問者

お礼

qoo200536さん ご回答ありがとうございます。 "旦那を立てる"そうですよね、勉強中です。

  • totovc
  • ベストアンサー率44% (217/489)
回答No.4

「すべての男」というより貴女のご主人が「外で亭主関白を気取りたいタイプ」なのだと思います。他にもそういう男性は少なからずいると思いますが、すべての男性がそういうわけでもないと思います。 家では優しいご主人なら「家ではけっこう私の尻に敷かれて私に甘えたりもするのに外では格好つけちゃって。考え方がお子様ねえ、ハハハ」と内心思ってその「亭主関白演技」に付き合ってあげればいいのではと思うのですが。それで愛するご主人が幸せ気分になれるなら、それぐらい負けといてあげれば? そのご主人の子供っぽい見栄に付き合ってあげるには貴女のプライドが許せないかなあ? そんなことでケンカしなくても腹が立つなら家に帰ってから嫌味攻撃していじめてあげればいいのです(笑)。 「貴方、今日はえらく威張ってたわね。私のことオイですって?じゃあ、私も今度から貴方のことを家でオイって呼ぼうかなあ」 「貴方は家で○○なんですってね(家庭内のことで見栄を張って何か言った場合)。へえ、知らなかったなあ。」 「今日は外であれだけ威張らせてあげたんだから今日の晩ご飯は貴方が作ってよね。」とか。 外ではご主人の関白ごっこに付き合ってあげつつ、その日はその分、貴女が家の中で威張り散らして鬱憤を晴らす・・・。これならご主人も文句は言えないかも? ま、家ではやさしいならちょっとぐらい外で「彼の考えるカッコイイ男」の振りをすることに協力してあげましょうよ。 外では「男女平等思想で家事も手伝い妻も敬う模範的亭主」みたいな振りして、「貴女はよいご主人を持って幸せねえ。あんなよいご主人滅多にいないわよ、感謝しなきゃ」と皆にさんざん言われるのに実際は口ばっかりで家では何もしないというタイプの「外面亭主」よりも貴女のダーリンの方が数百倍ましかもよ。

bogya
質問者

お礼

totovcさん ご回答ありがとうございます。 怒りを笑いに変えて、がんばります!

  • yochanjr
  • ベストアンサー率19% (119/607)
回答No.2

#1さんと同じ意見ですね。 「奥さんに優しい=しりに敷かれている」 というイメージがある、またそのように言われたくないのでしょう。 そういうことを言う人は結構いますからね。 「俺は亭主関白で、女房にはしりに敷かれていない」と外でアピールしたいだけ。 男の悲しい”さが”プライドですので。 優しくしてやってください。

bogya
質問者

お礼

yochanjrさん ご回答ありがとうございます。

  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/783)
回答No.1

「外面」有りますよ。無い人は男女合わせてもかなり少ないのでは。いないかも。 内弁慶・外弁慶なら、ご主人は外弁慶なのでしょう。 身内以外の人間や社会に対して、「ええかっこしい」カッコを付けたいのでしょう。 ご主人の場合は、それが「亭主関白」になって出るのではないでしょうか?強弱の程度はともかく。 家の中で優しいなら、内弁慶よりはよほど良いと思います。

bogya
質問者

お礼

surukireさん ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 亭主関白の意味

    こんにちは 私には付き合って1年半の彼がいます。 彼曰く「俺は亭主関白だ」と言います。 ですが、一緒にいても全くそんな感じしません。 亭主関白ってどういう意味なのでしょうか? 確かに、家の中ではそんな気全くないのですが 外に出て彼の知り合いに会ったらもう大変。 色々言われてしまいます。 「そういう所がダメなんだ」と、他の人の嫁や彼女と比べられます。 外でだけ亭主関白でいたい、もしくは、そう思われたいって事なのでしょうか? そもそも、亭主関白の意味がよくわかりません。

  • 旦那ってどういう立場であればいいの?

    結婚1年目の新米です 迷っています 自分の妻には 「亭主関白みたいで うるさく感じる」と言われ だからって妻に言われるがままにで自分が我慢しているのも何か違う気がするし... 友達夫婦のことですが 嫁さんが間違ったことを言って怒ってても 旦那さんはケンカになることを嫌って怒らずうんうんて聞いているそうです 旦那ってどうあれば良いんでしょう?

  • 「亭主関白」

    「亭主関白」ってありますよね? 「亭主関白」と「自己中心の我が道をゆうワガママ」とは違うと思うのですが、どうなのでしょうか? 筋道の通った正しい事を言う「亭主関白」なら、従う気にもなれますが、常識やマナー、一般的な事を普通に出来ないような人が「亭主関白」と胸を張り、通そうとしても従う気になれません。 揚句の果てには「養ってもらっているんだから、従うのは当たり前」っと。 主人30歳。私32歳。結婚するにあたり、小さい頃からの夢を頑張って実現したのに独身時代の専門職につく事が出来なくなり、専業主婦をしていました。今、臨月に入り、暫くは働ける状況ではありません。 主人は子育ては自分でやって欲しいから、働かずに家に居て欲しいという考えの人ですが、上記の発言をしました。今の主人の仕事では、働こうにも転勤が多すぎ、子育てをしながら私が仕事をするのは難しい状況でした。 でもこんな事を言われるなら、1年くらい経ったらパートででも働こうと思います。 お互いに尊敬したり、思いやらないといけないのは、解りますが、お給料を入れれば、何を好き勝手しても構わないのでしょうか。

  • 主婦に休みは無い?

    うちの主人はとても亭主関白な人で私は使用人扱いされているように感じています。 最近になって子供を保育園に預け私もパートで働き出したのですが、家事・育児は全く手伝ってくれません。(これは働きに出る前からですが) 土日はパートもお休みなのですが、家にいれば朝から食事の支度や洗濯や買い物などとやる事があり、ちょっと時間が空いてお茶を飲んでいる私に主人は何かと頼み事をしてくるので「今日は私も休みなの!」と言うと「主婦は休みなんてないんだ!!」と言い返されて唖然としてしまいました。 今までは主人の給料だけで生活していたので「食べさせてもらっている」と思いながらやってきたのですが、私も働き出したので少しくらい自分の事は自分でやって欲しいと思うのはいけない事でしょうか? その事を主人にお願いしてもなかなか理解してはもらえないようです・・・。まるで家の中に子供が2人いるような環境でストレスが溜まってしまいます(泣) 共働きの方、亭主関白なご主人をお持ちの方、どのように生活されていらっしゃいますか?アドバイスをお願いいたします。

  • 亭主関白な私は可哀想と映りますか?

    ども、はじめまして。 私は結婚2年です。最近は珍しい亭主関白な主人です。しかし裏で手綱を握っているのは実は私という感じです(笑 結婚前と同じ会社でパートをして働いていまして先日女の上司が裏で私の事を可哀想、○○さん(私)には意志がないのか?と言っていたという事を聞きました。その人は未婚です。 私はあまり主人が~なんて発言は言ってないのですけど、夜働いて欲しいと言われたときに断ったり、急な飲み会の誘いの時は主人に一報入れたりとしていました。 夜働いて欲しいというのを断った理由は食事の仕度があるからです。 主人は毎夜遅い帰宅でして帰ってから寝るまで2時間ほどしかありませんしおまけに自転車で15分走らせないと外食もコンビニもありません。会社帰りに立ち寄るといっても会社が家の隣にあるので(社宅)同じ事です。 結婚当初から食事だけは用意してもらいたいというのが主人の希望でした。 その上司には亭主関白というのが理解できないらしく、どうして言う事を聞かなければならないのか?自分でやればいいのではないか?私の意志はないのか?と思っているらしいです。 それをひっくるめて主人の言う事を聞いている私は可哀想だと思っているみたいなのですが、私は全然可哀想ではないですし正直ムッっとしました。 みなさんは亭主関白な奥さんを可哀想だと思うんでしょうか?

  • 主人の気持ちが解りません

    結婚して、8年目ですが、主人は、主人や私の友人の前で、「ぶっさいくだなー、お前」などといつも言います。夜中にお酒を買いに行かせたり、亭主関白な人なので、それほど気にしていなかったのですが、最近あまりにもひどいので、「言わないで欲しい」と言ったのですが、相変わらずです。私のことを嫌っているのかと思えば、友人夫婦がいる前で、私に自分のひざの上に座れと言ってみたり・・。友人からは、「よく我慢してるね」と言われたのですが、主人は、どういう気持ちでこんなことを言ったり、したりするのでしょうか。

  • 男は幼稚と言うけれど・・・

     こんばんわ。初めて投稿します。  私は35才、主人は36才、子供3人(9・6・3歳)の結婚10年目のものです。    主人との価値観の違い・主人の幼稚さに関して皆さんの意見をきかせていただきたいと思い投稿しました。  ことの発端は3年ほど前からなのですが、今までしたことがないような夫婦喧嘩がことの始まりで、その時初めてお互い、感情のままの醜い喧嘩をしました。それから何度か回を重ねる度に主人の幼稚さを感じずにはいられない喧嘩になり、「怒ったならば何をしても、どんな発言をしてもいい」と思う言動ばかりです。    例えば、怒ると話し合いもろくにすることなく家を出ていく(しかも喧嘩勃発後、私が用をたすために子供と主人を置いて出かけた状況でさえも子供を置いてでかけたり(一番小さいのが1歳の頃))・自分が言われたら間違いなく憤慨するであろうことを私には言ったり(過去には私が気づ付く言葉は決して言わなかった人なのに)と、かなり主人自身が傲慢になってきてしまって、精神的に参ってきてしまいました。     もちろん、主人だけが変わったとは思いません。主人からすれば、私の嫌な部分も気に入らない部分も見えてきているようです。  この投稿前に私なりに反省したり考えてみたりしていますが、結婚当初にしていたように、『話して相手の気持ちを知ろう』とか、『相手に私の思いを分かってほしい』とか話し合う気持ちも、時間を持とうという熱い思いがなくなってしまい、『歩み寄り』をしようと思えなくなってきていることに気付きました。それが、積み重なって俗にいう夫婦の「我慢と忍耐」につながるものなのでしょうか?   ならば、嫌なところは眼をギュッとつぶって見ないようにし、聞きたくない暴言は耳をぎゅうっと押さえて塞ぐ努力をした方が自分のため、子供のためなのでしょうか?    ただ最近では、主人の発言・行動に不満を持ち、喧嘩をしていない時でもいつまた喧嘩になるのか、また、怒りだすのかなど不安な気持ちを絶えず持っているようになってしまい、気が休まりません。  長年寄り添ったご夫婦の意見など、お聞かせいただけたらありがたいと思います。一体、どの辺までが我慢で、どこからが私の我がままなのか・・・  どうぞ、よろしくお願いいたします。  

  • 夫婦仲 悪 の場合子どもへの影響

     以前にもいくつか質問をさせて頂き、いろいろな意見を聞くことができ 感謝しています。  もう1つ質問させてください。  私たち夫婦は日常会話がありません。主人が聞いてもくれないし、 話もしてもくれないからです。 実家に行くと 主人は楽しそうに義理の母と よくおしゃべりはしていますが、私とは一切ありません。  最近車の修理代で喧嘩したばっかりで、無視しあっています。 両親が仲が悪い場合 うちの場合は怒鳴りあったり暴力等はないです。無視したり、 挨拶しなかったり、です。  例えば ご飯ができたら 子どもに「お父さんに伝えて」 みたいに なんでも子どもを通して言います。  小学生3人いますが、このような場合、(長期にわたり、不仲な場合) どんな影響がありますか?   例えば 道をそれて 家に帰らなくなったり……       包丁を持ち出して家出暴れる……   子どものことを考えて 離婚はしたくはありませんが、 子どもにとって やはりいい影響はないでしょうね。  主人は 亭主関白で 自分の思うようにならないと すぐに怒ります。 ケチでもあります。食費しかくれません。  最近とっても疲れてきてしまいました。  私が我慢すれば済むことですが、我慢が長続きしなくなりました。  何かいいアドバイスあればよろしくお願いします。  子どもにとってとても可哀そうではあるのですが、 どうすることもできません。  よろしくお願いします。    

  • 皆さん教えてください!

    私には一緒に暮らして一年になる彼氏がいます。 結婚するつもりでしたが、うまくいかず別れることになりそうです。彼は、亭主関白なタイプで私が仕事をすることを嫌っていました。でも彼の仕事は不安定で、いつ仕事がなくなるかわからない状況だったので私は仕事を続けると言いましたが 「君は、俺が何もできないと思っているのか」と言われ、何度も喧嘩になりました。彼にとっては「甲斐性なし」と言われたのと同じらしく、頭にきたようです。また、彼は外出する時、行き先や帰宅時間を言わない人なのです。 家で食事をしても「ちょっと飲みに言ってくる」と 一人で出かけてしまいます。私を連れていくことは ほとんどありません。「男と女は違う」のだそうです。 私は彼と連れ立って出かけたいと思っていましたが、これもまた、喧嘩の種になってしまいました。 皆さん、生活の中で男と女の違いって何なのでしょう。いろいろ悩んでわからなくなってしまいました。 ご意見聞かせてください。

  • 意味不明な男

    私は今「男心」で悩んでいます。 男性と女性の恋愛観の相違は常識程度に理解しているつもりですが、これは「男心」をはみ出してるのでは?と当人に突っ込みたい一心で投稿してみましたので、どなたか詳しい方、または一緒に突っ込んで下さる方がいましたらご意見をお聞かせください。 彼と出会った時に、彼は「友達になろう!」をやたら連呼し、初対面の私に携帯(仕事用とプライベート用)を教え、数日後には合鍵を渡されました。 それまでの短い期間に電話は途切れる事もなく、印象もそんなに悪くなかったので、失礼な言い方ですがタイプではなかったけれど、彼の家に同棲することにしました。 でも、私は彼と付き合っていなかったのです。 私は、いや女性って言葉で伝えて欲しいってとこあるじゃないですか、それで、「付き合って」という言葉を待っていたのですが、延々言わず、こっちがせかすと「そういうのは合えて言うものじゃない」と言います。・・・なのでケンカが起こると「元々付き合ってないだろ!」となるんです。 でも、ケンカをして私が家出をすると、何事も無かったかのように電話をしてきては、はっきりと「戻ってこい」といわずに遠まわしに誉めたり、反省したりし、自分からは戻ってきて欲しいといいません、「私が勝手に戻ってきている」事にしたいようです。 その割には「ご飯作って」「掃除して」の頼み事から「家族の不和」「仕事のグチ」の悩み相談をされ、電話は一日多くて4回です。 これは・・・これはもしかして「男心」とか「男の恋愛」とかそんなもんじゃなくて、ただ私が利用されてるって事でしょうか?「好き」なんて聞いた事もないしどこにも連れてってくれないし、彼も私を好きでいてくれていると勝手に勘違いしていたアホな私の自爆型恋愛というだけの事なのでしょうか?? どなたか「彼」が解る方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう