• ベストアンサー

某結婚サークルに入会して半月立ちますが交際が続かない

こんにちは。30代前半になる会社員男です。 今年正社員になり、仕事上は軌道に乗ってきました。ここ何年か彼女がいないし、職場での出会いも少ない現状を考えて、某結婚サークルに入会しました。活動を続けていますが、「お断り」が多く、2度出会うことができましたが、いずれも2回目で「お断り」されてしまいました。最近、出会った人は美人で性格も良さそうだったのでヘコンでいます。私自身に、何か原因があるのでしょうか。年収400万円、SE、体型は小柄で、筋肉質です。話すのは好きです。性格:人と積極的に関わるほうではない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65099
noname#65099
回答No.3

過去に、たぶん貴方が今入会中の大手某オー社に入っていた事とあります。 そこのパーティに出席した時、男性から「もしかして○○さんサクラですか?それともここの社員ですか?」と聞かれた事があります。実際その結婚相談所にサクラがいるかどうかは定かではありませんが、美人でそれなりに好印象な方は疑っておいた方が身のためのような気がします。サクラではないにしろ、他の男性から引く手数多なので一人の人にじっくり時間かけることができないんですよ。 私も週に30人くらい紹介状が届いていたので消去法で会う相手選んでましたから・・・・。一度会って好印象を持ったら、それを再確認する為にもう一度会いますが、2回3回は日程の都合がつかなかったりとなかなか難しいんです。 それと失礼ですが、30代前半で年収400万は厳しいと思います。言い方変えると、同じ位の年収の敵が多すぎて書類審査を通らない可能性が高いと思います。年収で全て判断する訳ではないのですが、年収400万~ってのを条件にしてそれ以上の年収の方を求めている女性が多いので・・・(これは数回出席したパーティで仲良くなった女性達から聞いた話しなので信用できると思います) なので、アピールポイントあげるためにご自分の紹介文をインパクトあるものに変えてみることをお勧めします。あとは、写真(最近は写真掲載しないのかな?)を変えてみることですね。最高にカッコイイ写真を使うとかなり効果的なようです。

fightermitsu
質問者

お礼

お金とアピールポイントを上げることですね。ちょっと考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#115308
noname#115308
回答No.4

まだまだ半月くらいだったらぜんぜん大丈夫ではないですか? そういうサークルでのパーテイとかにも参加したり。 情報誌のような雑誌がありませんか? 自己紹介コーナーとか、ないですか?文面とか、重要ですよ。 自分や相手の条件を羅列するより、 「クリスマスに○○に遊びに行きませんか?」とか、 「近くに□□があるので僕でよかったらご案内します」 てのがポイント高かったような・・。 相談者さまの住んでる地域にどれくらい会員がいるのかわかりませんけれど、 少し範囲を広げてみたりしてみたら? 半月でお二人と会えたのは、たぶん順調な方だと思います。 サクラ・・がいるかどうかはわかりませんが、 女性で年季の入った会員さんとかはいるようです。そういう方はきっと、ある意味プロっぽい感じがするのかもしれません。 お話するのが苦痛でないのなら大丈夫ですよ。 良い方とめぐりあえたらいいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

結婚サークルやお見合いサークルは、女性がサクラである場合が非常に多いです。私は女性で、実際にお見合いパーティーや出会い系パーティーに勧誘されるので良く分かります。他の女性と話してみても、堂々とサクラだと名乗っているし、女性用アルバイト情報誌を見ると、出会いを売りにした企業がサクラアルバイトを募集しているのをよく見かけます。NO.1さんへの補足に「サクラの可能性は低い」と書かれていらっしゃいますが、少し慎重になってみることが必要だと思います。お相手が美人であればなおさらです。

fightermitsu
質問者

補足

そうですか。サクラかもしれませんね。そういえば、向こうからメールが来ていました。お恥ずかしいですが、慎重にお付き合いしてみようかと思います。いい経験ができたと思ってもうちょっと続けてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TREX_555
  • ベストアンサー率1% (1/61)
回答No.1

入会金とか、会費はいくらですか? 出会った二人というのは、会費を払わせるのが目的で、あなたをつなぎ止めておくためのサクラ嬢ということはないですか?

fightermitsu
質問者

補足

入会先は、大手某オー社という結婚サークルです。サクラの可能性は低いのではないかと思います。会費はすでに2年分払っていますのでちょっと分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入会料金20万のサークル

    アラサーOLです。 社会人のサークルを探しているのですが、一番まともそうだなと思った サークルが、入会費20万でした!(男性は25万位) ※イベントが非常に豊富。安全安心が売り。 これって…どう思いますか??…怪しいですよね?? プラス年会費2万円…。 創業25年位だそうですが、まともな人はこんな高い金額払ってまで サークルに入らない気がして… よほど出会いが無い生活であれば入るでしょうから、会員はよほど残念な感じかなぁと 思ってしまいます。。。 入会金を払った後に後悔したくないので 皆さんの感覚を教えて頂きたいです。 【出会いがなかなかない】【合コンや婚活はこりごり】【30歳になってしまった】 【モテナイことは無いが、なかなか結婚には結びつかない】女性の場合、 ここに投資することは賢明な選択になると思いますか?? ※婚活パーティ等は個人情報がダダ漏れなので怖くてもう行けません。。 ※趣味限定のサークルもいくつか探しましたが、すでにメンバーが“出来上がっている”ので入りにくい…。 ※経験者の方とかがいらっしゃれば声を聴かせて頂きたいです!

  • Circleについて

    出会い系で「Circle」をご存知でしょうか?悪徳なんですか?誤って入会したら、知らない人からメールが来て1日ほど取りしてます。今日中に3000円払わないといけないみたいなので払ってきますが、もうやめたほうがいいのでしょうか? 相手は38歳で外科医 年収7000万 普段あまり女性と話さない かなりのイケメン すでにプレゼントを用意してある 支払いはしてあげるとのこと・・・ありえませんよね?

  • 初めて社会人サークルに参加します。

    僕は、今年でもう38歳と言う年齢になります。でも僕の周りには男友達や女友達が一人もいません。なぜかと言うと僕の性格にも問題があります。僕は、性格が非常に真面目で無口と言っていいほど人と全然お話をしません。その上、人付き合いが非常に悪いです。僕はどちらかと言うと引っ込み思案で、人見知りをします。言葉も少しドモリがあるため自分自身に自信が無い為、消極的な性格です。そこで、自分自身このままではダメだと思い自分の性格の改善と明るい積極的な人間を目指す為にも、全国社会人サークルと言うイベントや飲み会のパーティーをしてくれるサークルに入会しました。この様な僕がサークルに参加して自分の性格や人間を変えようと思えばどの様に対応すれば良いでしょうか?。また、全く初めて出会う人達に声をかけてサークルの仲間達と仲良くなる為にはどの様に入っていけば良いでしょうか?。僕は今までの性格ではいけないので本気で性格を変えようと思っています。人付き合いのベテランの方がいらっしゃいましたらどうか僕にアドバイスをお願いします。

  • 性格が変えられるサークルは?

    今僕は大学一年生なんですが、人見知りで、性格が暗めで、かなり話下手です。どうにか性格変えたいと思い、積極的に話しかけてみたんですが、話下手でうまく友達が作れません。なので、何かのサークルに入って、性格を変えられたらなと思っています。何か良いサークルありますか?演劇部に入ろうかなと少し思っているんですが、入った後の事考えると怖くなって、本当に入るべきなのかと考えてしまいます。どうすればいいでしょうか。

  • サークルで出会った男性に逢いたくない

    彼氏に振られてこの世の地獄を味わい、ひきこもってばかりでしたが これではいけないと思い、小規模(1回のイベントの参加者は10人前後)な 個人運営の、社会人サークルに入りました。 出会い目的での入会は禁止で、活動内容は主にお出かけ、ハイキング、バーベキューなど。 丸一日遊んでくれる、楽しいサークルです。 ごくごく平和に、楽しく過ごしています。 このサークルに入ってよかったと思っています。 私と同時期に入会した、ある男性が居ます。 年も同じで、小柄な男の人。 なんとなく話すようになり、帰り道に一緒になったりしたので イベント数回目に、「連絡先交換しようか!」ということになり 連絡先を交換しました。 その後、何回かメールのやり取りをして 一度、買い物に行きたいから付き合ってほしいと言われ 夕方、その人と遊びに行きました。 が、緊張しているのか何なのかわかりませんが しゃべりも下手だし、実際二人で逢って見ると 全然かっこよくなくて、身長も私と全然変わりません。 私はお酒の力で何とかその場を盛り上げ、やりすごしましたが 帰宅した後、だんだんその人が嫌になってきて・・・ メールもだいたい2日に一度くらい、ほんとにたわいも無い内容で来ます。 最初の頃は、私も寂しいのでこまめに返信して 寂しさを紛らわせていましたが、だんだんそれも嫌になってきて・・・ なんか、その人もどうやら長年付き合った彼女に振られて寂しいらしくて 自分が男になったような、情けない姿を彼に投影してしまうようで だんだん嫌悪感さえ抱くようになったのです。 彼は「暇だからいつも、仕方なく男友達と遊ぶんだけど それを控えるから、これから遊ぼうよ」なんて言ってくるんですが なんかその言い方すらうざいというか。友達に対して「仕方なく」なんて失礼でしょ、みたいな。 その人は休日は暇っぽいので、これから私の大好きなサークルに ほぼ毎回来るでしょう。 私もサークルに参加したいけど、その人と会うのがもう嫌なんです。 彼氏にするのも嫌だし、正直友達になりたいとも思いません。 ちょっといらいらしているので、きつい口調になっているかと思いますが・・・ すいません。 何かいい回避方法は無いでしょうか?

  • サークルを続けるか辞めようか迷っています。

    サークルを続けるか辞めようか迷っています。 大学2回生です。今年の活動が終わり3回生が引退するにあわせて、現在、1年半続けていた文化系サークルを辞めるかどうか悩んでいます。サークルの規模は結構大きいです。 辞めたいと思った理由は、 ・毎週2500円ほどかかる ・飲み会が楽しくない(お酒は絶対飲めないため) ・辞めても個別に連絡をとれるほどの顔見知りはいる ・活動内容に飽きた ・十分、サークルでの役割を果たした ・これ以上続けても深い友人関係が出来そうにない ・他人の個人情報を平気で仲間内で共有する連中がいる ・今期からのゼミで新しい出会いがあるかもしれない ・(気まずい異性がいる) 続けたい理由は、 ・辞めると毎週末がちょっと寂しい ・サークルがまったりした雰囲気 ・完全に自由参加なので、自分の行きたいときに行けばよい ・まだ話していないだけで、仲良くなれる人がいるかもしれない ・インドアな人が多いので雰囲気が自分に合っている もともと、「人数の多い所へ入っておけば友達が出来るだろうという」気持ちで入学時に入会しました。色々ありましたが、なんとか同じ学部でたまに遊ぶ程度の友人が少なからず出来ました。それで、友達も出来たしもう辞めようかと思っていたのですが、その友人たちはサークル内でまた別の友人と遊び、なんだが充実しているように見えます。このまま続けたら友人が増えるかもしれない…という気持ちから続けようかな…というどっちつかずの状態になっています。本当に優柔不断な性格です。 以上のことから、辞めるか続けるかの踏ん切りかつかずに困っています。お暇なときで結構ですので、回答をよろしくお願いします。

  • 結婚相談所 詐欺 お金を返金してほしい。訴えたい

    入会する前は勧誘する相談員(?)の方は、まめに電話くれたり、 入会すると定期的にお見合いサークルとか会があるしサポートもすると いっていたけど、 入ったら、ただ単なるお金のかかる出会い系サイトでした・・・・・。 男性のプロフィール(写真付き)年収・家族構成・趣味・身長など・・・。 をみて自分が申込み、相手からの返信を待つスタイルでした。 そして、自分のプロフィールに男性が申し込んでくれるのをひたすら、待つ・・。 申し込んでくれる人がいなくても、相談員は何のフォローもないし、最悪でした。 そのうちの一人と付き合って結婚したけど、年収が違ってたんです。 詐欺じゃないですか?お金返してほしいです。 彼に聞くと、入会した時の収入だと・・・・、その後会社変わったので年収が変わったといってます。 すごく腑に落ちないのですが、クレームとして訴えたいのですが、できますか?

  • 脈ありかどうか。サークル内の後輩を好きになりました。

    脈ありかどうか。サークル内の後輩を好きになりました。 大学のサークル内で気になっている女の子がいます。 僕は2年で、その子はひとつ下の一年です。 小柄で童顔で、初めて会ったときはそんなに気にならなかったのですが、 周りのことによく気づいてくれるし、明るい性格です。 話しているとほんとに楽しくて夏ごろから気になっています。 正直まだ全然告白とかの状況ではありません。 サークルが終わった後に、僕の方から積極的によく話したりしていて(他の一年生と一緒にですが) 最近、僕の恋愛話を聞かれたりします。 飲み会の時と普通に会話してる時、二回くらい聞かれましたが どちらも恥ずかしくて話をそらしてしまいました。 サークルの飲み会の時も結構同じ席になったりして話す機会は多いです 二人で遊びに行ったことは無くて、メールはサークルの事務的な連絡しかしたことがありません。 ちなみに彼女の性格は、しっかりしていて頭が良くて、誰とでも良く話す明るい性格です。 私は、ちょっと頼りない感じの性格で、恋愛といっても 高校のときに後輩に告白されたけど断っていて女の子と付き合ったことはありません。 積極的に話したりするのも得意ではないです。 見た目はけっこう普通だと思います。 今は仲良くなって彼女のことをもっとよく知りたいと思っています。 脈はあるほうでしょうか。これだけでは判断がとても微妙だと思いますが 恋愛経験が少なくてこの先どうすればよいかよくわからないので こうした方がいい等のアドバイスもいただけると嬉しいです。 また同じくらいの年の女の方で年上だけど頼りない男に好感が持てるかどうか も気になります。長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 脈ありかどうか教えてください。サークル内の後輩を好きになりました。

    大学のサークル内で気になっている女の子がいます。 僕は2年で、その子はひとつ下の一年です。 小柄で童顔で、初めて会ったときはそんなに気にならなかったのですが、 周りのことによく気づいてくれるし、明るい性格で 話しているとほんとに楽しくて夏ごろから気になっています。 正直まだ全然告白とかの状況ではありません。 サークルが終わった後に、僕の方から積極的によく話したりしていて(他の一年生と一緒にですが) 最近、僕の恋愛話を聞かれたりします。 飲み会の時と普通に会話してる時、二回くらい聞かれましたが どちらも恥ずかしくて話をそらしてしまいました。 数十人くらいのサークルの飲み会の時も結構同じ席になったりして話す機会は多いです 二人で遊びに行ったことは無くて、メールはサークルの事務的な連絡しかしたことがありません。 ちなみに彼女の性格は、しっかりしていて要領が良くて、誰とでも良く話す明るい性格です。 私は、ちょっと頼りない感じの性格で、恋愛といっても 高校のときに後輩に告白されたけど断っていて女の子と付き合ったことはありません。 積極的に話したりするのも得意ではないです。 見た目はけっこう普通だと思います。 今は仲良くなって彼女のことをもっとよく知りたいと思っています。 脈はあるほうでしょうか。これだけでは判断がとても微妙だと思いますが 恋愛経験が少なくてこの先どうすればよいかよくわからないので こうした方がいい等のアドバイスもいただけると嬉しいです。 また同じくらいの年の女の方で年上だけど頼りない男に好感が持てるかどうか も気になります。長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 全国社会人サークルについて

    初めまして僕は今年で38歳と言う年齢になりますが、僕自身いまだに彼女とか、男友達、女友達が一人もいません。当然まだ結婚もしていないので独身です。なぜかと言うと、僕自身が無口と言っていいほど人と全然お話をしません。そして、会社でも当然同僚の人ともお話をしないし、僕自身が恥ずかしがりやで、人見知りをするタイプです。性格が非常に真面目で引っ込み思案です。僕自身このままではいけないと思って自分から進んで全国社会人サークルと言う独身男女が集まる、飲み会やイベントそして、スポーツ関係やスキーと言った色んなイベントがあるサークルです。そこで、全国の皆さんにお聞きしたいのですが、僕が入会している全国社会人サークルと言うのはインターネットのホームページに出ているサークルで、サークル名が(サークル・アッシュ)と言う所に入会しました。そして、実際、飲み会に3回ぐらい参加しました。僕自身はこのサークルでのコミュニケーションや友達作り、サークルの人たちと仲良くなりたいのですが、どの様に接していけばいいのか分かりません。僕自身は今までに人付き合いは全くしていなかったので、いつも一人ぼっちの生活でした。急に自分から進んでサークルに入会したものの人との接し方が分からないのと、人とお話が出来ないので凄く今は苦労と悩みでいっぱいです。全国の皆さんこの全国社会人サークル(サークル・アッシュ)の人たちと仲良くなれる方法を教えて頂けないでしょうか?。どうか宜しくお願い致します。