• ベストアンサー

ネコが私になついてくれません…ネコを飼ってる方アドバイスを!

先日去勢手術を終えた♂ネコ(生後7ヶ月)について相談です。 うちのネコは、噛み付き始めたらもう止まりません! どんなにダメ!と叫んでも、(軽く)叩いても、大音を出しても全く効果ナシ…。 余計興奮してもっと強く噛んできます! おかげで腕も足もミミズばれで汚いことに…(女子高生なのに!!苦笑) だけどなぜか母が「ダメでしょ!」と言うとやめるんです…。 そして母には全く噛み付かないのです(むしろものすごくなついてる!!)。 しかも母には体を摺り寄せたり、ゴロゴロ言ったりするのに、私にはそんな経験ありません。 私のほうが母より世話をしているし、どちらかと言うと母はネコ嫌いでネコに対してきつく注意(強めに叩いたり)しているのに…。 私はネコが大好きなので、強く注意することが出来ないのも噛まれる原因の一つなんでしょうか…。 でも、なんでネコは私に全くなついてくれないんだろう…と、最近ものすごく落ち込んでいます…(;_;)涙 なつかないだけでなく、本気で噛んでくるから悲しいです。 1)ネコが噛み付いてきた時の対処法 2)どうしたらなついてくれるか などなどアドバイスいただけると嬉しいです!!!! よろしくお願いします(´・∀・`*)

noname#30659
noname#30659
  • 回答数16
  • ありがとう数21

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

NO12です。回答拝見、有難うございます。  ニャンコ同士”じゃれ合う”の、良くご覧下さい。目は獲物を狙う形だし、時には唸り声さえ上げるでしょう!まさに喧嘩そのものです。人に対しても親しければ同じ行動をしてしまうのです。喜んで良いのです。 遊びも程ほどにしないとその内真剣になるので注意しましょう。又くれぐれも怪我にも十分注意して遊んで上げて下さい。万一引っかかれたら即消毒液(イソジン)をつけましょう。 ニャンコちゃんによろしく!お元気で!

noname#30659
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません! じゃれ合うのは親しみを持ってくれてる証拠?だったんですね(*^0^*) それと、まだ赤ちゃんだったからよく噛んできたんでしょうねぇ! 今ではすっかり落ち着いて、ほとんど噛み付いてこないので、逆に少し寂しいくらいです…(笑) いろいろとどうもありがとうございました★

その他の回答 (15)

noname#26664
noname#26664
回答No.5

1)ネコが噛み付いてきた時の対処法 噛み付いてきた時の対処としては噛み付くと嫌な事がおきると認識させる事です。 1.噛み付いてきたら指などを嫌がって止めるまで喉の奥まで突っ込んでやるとか猫が嫌がるようにして行く事です。 2.「痛いっ」と声を出して本気で痛がったりするとかです。 3.猫のするようなシャーという威嚇音を真似しながら顔に息を吹きかける。 この時に猫の目をじっと見つめながらやっています。女性なら声のトーンも低くするといいです。 この時に叩いたりするというのは絶対にやってはいけません。これをすると怖がりますし、人の手が動いただけで恐れて逃げてしまいます。 2)どうしたらなついてくれるか 猫に気に入られるには視線をなるべく合わさない事です。全く合わせないとかではなくチラッと見ると言う程度を繰り返すということです。(猫はじっと見られる事を嫌いますので) そして、猫がよってくるまでひたすら待つことです。 そして、猫が離れようとしてもそのまま自由にさせることですね。無理矢理引き止めたりしようとすれば嫌がりますし 自分に対して無害だと判れば自然とよってきてくれます。

noname#30659
質問者

お礼

叩いてはダメなのですね。ものすごく参考になりました! 視線も合わせてはいけないんですか…あたしはジーッと見つめるのがクセなので気をつけます! いろいろととても参考になりました。ありがとうございました。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.4

子猫同士が遊んでいるところを良く観察して下さい、お互いに噛みついたり、追っかけっこをしたりしています。 噛みつくことにより相手の反応を見ているのです、そして段々と丁度よい強さの噛み方を学んで行きます。 「私の方がよく世話をしている」どんな世話をしていますか?食事を与えたり、トイレの掃除をしたりですか?そんな事は猫にとって嬉しくも何でもありません、 先ず一緒に遊んであげる、グルーミングをしてあげる等、猫の喜ぶことをしてあげましょう。 もし噛みついた時は、即大声を出す!パシッと体を叩く!等、大げさに反応する事です。 我が家の猫(3才オス)も、時々私の足に噛みつきますが、その時は大声を出して蹴っ飛ばします、最近はあまり強くは噛まなくなりました。

noname#30659
質問者

お礼

世話はもちろんのこと、ねこじゃらしで遊んだりボール転がしたり…と、逆にやりすぎでダメなのでしょうか…。 今度噛まれたら大声で強気で頑張ります! ご回答ありがとうございました!

noname#67673
noname#67673
回答No.3

もしかしたら手が冷たくないですか? 猫や子犬は手が冷たいとなつきにくいです。 私は手が暖かくて、ばあちゃんの手みたい~とよく言われるのですが 初対面の猫にも好評?です。 手を温めてから触ってみてはどうですか? それから猫は髪の毛も好きなので、ロングヘアの頃は仲良くなりたいときは髪の毛に、くしゅくしゅと押し付けていました。 (ひっかかれても責任はとりませんが。)

noname#30659
質問者

お礼

確かに私は冷え性ですΣ(・ε・;)気をつけないと…。 ご回答ありがとうございました!

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

猫との付合いはつかず離れずが一番いいのです。猫というのは本来抱かれるのも触られるのも大嫌いなのですが、気を許した相手には仕方なく触らせてくれ、抱かせてくれるのです。最初は目を合わせたときには穏やかに呼んでやるだけにします。それから餌をやる役を引き受けるのもいいでしょう。そうやってだんだん馴らして行き、貴方が危害を加えることのない優しい飼い主であることを認めさせるのです。決して無理に捕まえに行こうなんてしないことです。  かみ付いて来たときには冷静にそっと爪や歯から逃れるようにし、声を挙げたり手を挙げたりしないことです。  目が合ったらにっこり笑って名を優しく呼んでやるのです。相手がゆっくり目をつぶれば好意を受入れた証拠ですよ(^_^)

noname#30659
質問者

お礼

ネコってそういうものなんですね。 私は本当にネコ好きなので、ついつい抱っこしたりナデナデしたり…。 ネコは相当イヤだったでしょうね(ノω;`) これからはWillyt様のご回答を忠実に守っていこうと思います! とても参考になりました!本当にありがとうございました!

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

ネコはなつかない人にはなつきませんね。食事だけは寄ってくるのもいる(^^) 質問者さんにははじめの対処が甘かったから「じゃれてもいい」と勘違いしていそうです。 家で生まれたのに「わたしになつかない」って例もあります。おばぁちゃんが呼ぶとひざに乗ってごろごろいうのが「悔しい」とか(^^) エサあげる人はそれなりに引っかっかれていそうです。うまくかわせるかは経験かな? 短いくび紐つけて(放し飼いは禁止ね)散歩に出かけます。周囲の大きな物音に驚くと胸に飛び込んできそうです(^^)

noname#30659
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 参考にします!

関連するQ&A

  • 猫♂を飼っている方、質問です(=^ω^=)

    いつも猫のことでお世話になり、感謝しています♪(=^ω^=)♪ 以前も質問しましたが、うちのネコ(♂生後6ヶ月/完全室内飼い)が発情しているのではないかと思うのです! しかしそういう知識がないため発情している!と断定することができません。 ネコの気になる行動は以下の通りです。 ○時々イライラしているように見える。 ○私の腕にまたがり興奮している? ○自分で股間を舐めている(先から赤っぽいのが出ていた) ○衣服やクッションにまたがり興奮している? △クサイおしっこ(スプレー)はしていない(多分) △時々鳴くけど、激しくはないような… これは発情していることから来る行為なのでしょうか? 私としては、ネコのそういう姿を見るとなんだかショックというか、 すごく気持ち悪いと感じてしまうのです…(>_<) 質問(1)うちのネコは発情しているのでしょうか? 質問(2)去勢手術を今月の30日にすることが決まりました。 去勢をすると、もうこういう行為はしなくなりますか? おしえてくださ~い!

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢手術に付いてお伺い致します。

    猫の去勢手術に付いてお伺い致します。 我が家には生後6ヶ月になるオスの子猫がいます。オスでも去勢手術をした方が良いのでしょうか? 手術を行うなら生後何ヶ月が良いのでしょうか? また手術した方が良いのであればその理由を教えて下さい。なるべく痛い思いをさせたくないので。

    • ベストアンサー
  • 猫(♂)の去勢手術

    すみません。教えてください! 猫の去勢手術は生後6ヶ月くらいで…と獣医さんからお聞きしているのですが…。 生後半年前でも、マーキングをし始める前に手術をしたほうが良いと、 友人が教えてくれました。 成長具合によると思いますが、生後6ヶ月未満で去勢手術をしても 大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢について

    家で11ヶ月になるオス猫を飼っています。 生後1ヶ月くらいの子猫を貰い、育てています。 家猫です。 最近、家がアンモニア臭くなり、親が 「スプレーしてるんじゃないか」 「去勢したほうが良いんじゃないか」 と言い出して、病院に去勢手術を申し込んでいました。 猫を飼うのは初めてで、親もわからない事が多いまま 去勢手術を申し込んだようなので 結構不安です。 そこで質問なのが、まず これがスプレーなのかということです。 臭いがある部屋は、猫トイレもあります。 壁などに尿をしたことはありません。 しかしコタツの中などが臭いです。 次に、去勢手術をして、悪いことはあるのか、です。 去勢手術で、穏やかになる、スプレーしなくなる、 太る等はわかるんですが、死んだり、命が危なくなる というのも聞いたことがあります。

    • ベストアンサー
  • オスの猫の去勢手術

    オスの猫の去勢手術は、そのオスの猫が生後何ヶ月ぐらいまでにするべきですか?

    • 締切済み
  • ネコ♂が発情!?去勢手術のリスクは…?

    最近ネコ♂が前と比べてすごく穏やかになりました。 また、布団やクッションにまたがり、ときどき興奮した様子を見せます。 でもまだ飼いはじめて(&生後4ヶ月くらい?)なのですが、 もう発情するということは有り得ますか? また、もし発情期が来ているとしても、去勢手術は受けられますか? あと、去勢手術のリスクはどれくらいのものなのでしょうか? よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 猫のキック

    4ヶ月去勢済みの♂猫を飼っています。 撫でていると気持ちよさそうにお腹を見せますが、たまに私の腕に前足で抱きつき後ろ足でキックキックしながら噛みついてきます。本気噛みではないですが痛いです。 これはただのじゃれですか?交尾の練習?どのようなサインなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫を飼いたいのですが…。

    生後2ヶ月の猫を飼いたいと考えているのですが、ワクチンや避妊手術など、分からないことがたくさんあるので、教えてください。 母が犬を飼っていて、たまに病院に行ってはヒラリアの薬を貰ってきたり、注射を打ってもらっているのですが…。 猫の場合は、生後何ヶ月のときにこれをする、というものはあるのでしょうか? ワクチンは室内飼いでもしなければならないと聞きました。 猫を飼う際の1年間の過ごし方のようなものを教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 暴れ猫

    うちのねこちゃんは生後9ヶ月が過ぎ、去勢手術も先日おこないました。 夜寝る時、私たち人間が寝ようとすると、家の中を暴れたり、「フー」って感じに吠えて(?)興奮してしまい、私たちはなかなか眠れません。 今までずっと寝る時はカゴの中(病院に連れていくときに入れる手提げのヤツ)に入れて寝てたんですが、朝方4:00頃に決まって起きて、ニャーニャー泣くので目が覚めてしまい、カゴから出してやります。その後しばらくは一緒に布団の中で寝てくれるのですが、しばらくすると布団から出て、また部屋の中を鳴きながら走りまわったりするので、困っています。朝方泣き声に目を覚ましたりするのは私だけで、一緒に住んでいる彼氏は爆睡で気付いてくれないので、9ヶ月間ずっと一人と一匹で戦って(?)います。 眠る時にあんな小さなカゴの中では、ねこちゃんも可哀想だし、一緒に寝たいんですが、毎晩決まって暴れるのでなかなか出来ません。ちなみに真冬の間は、寒かったせいか、けっこうおとなしかったので一緒に寝ることもありました。あと、朝8:00くらいから、夜私たちが眠りにつく時間(12:00くらい)までの間は比較的おとなしいことが多いです。 長くなってすみませんが、とにかく、夜眠る時はねこちゃんと一緒に寝ますか?または寝ない方が猫にとってもいいのですか?一緒に寝ていらっしゃる方は、朝までぐっすり眠れますか?実家で飼っている猫や彼氏の実家で飼っている猫は、夜一緒に寝ていても絶対に暴れるはありません。ウチのねこちゃんだけなんでしょうか?改善する方法とかありませんか? ※ 去勢手術した後も状況は全く変わりません。 経験ある方でも無い方でも、色々意見ください。

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢後、精液を出すのでしょうか?

    我が家には、生後半年の雄と雌の猫〔捨て猫〕がいます。10日前に2匹とも去勢手術をしました。オス猫の方が、精液らしいものを床に出していました。 (匂いはそのものでした。)ですが猫にしては非常に量が多いし、少々赤かったので、血が混じっているかも知れません。 今また出したようです。今度はにおいもないのですが、どろっとしています。去勢しても液は出るのでしょうか? どなたかお願いします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう