• 締切済み

イラク戦争を支持した日本の責任

nacamの回答

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.3

誰に対しての責任なのでしょうか? 日本という国家の責任なのか政治家の責任なのかで変わってくるでしょう。 イラク国民に対しての日本という国家の責任であれば、直接軍事行動を起こしたわけではありませんから、ODAなどを増やす程度でかまわないでしょうが、イラクが内戦となってしまっている現状では、責任を取る相手がいなくなってしまっているととう現実があります。 現時点で何らかの行動を起こす事は、日本がイラクの内戦に干渉する事となり、適切ではありません。 内戦終結を待つしか手がありません。 政治家が、日本国民への責任を取るとしたら、小泉政権での情勢判断の誤りを認め、総選挙をする事でしょうが、小泉前首相は、完全に政治を放り出してしまっていますから、責任は取らないつもりです。 民主党あたりが、イラクへの自衛隊派遣に徹底して反対していれば、特別委員会などを設置して追及すべきなのですが、それもムリですし・・・。

関連するQ&A

  • イラク戦争と日本

    はじめまして、今イラク戦争について研究しているのですが意見が聞きたくて投稿させてもらいます!! イラク戦争は日本にどのような影響を与えたと考えますか? イラク戦争を開戦したブッシュどのように思いましたか? また支持しますか?しませんか? 日本とアメリカは今後どのような外交を続けていくべきだと考えますか? この点に関して意見がいただけると嬉しいです。

  • イラク戦争について!

    アメリカ・日本・フランスそれぞれの立場の説明と開戦から今の状況を教えてください!お願いします!!!

  • イラク戦争

    イラク戦争は長引いていますが、アメリカ軍はかつて日本にしたように空爆で全部イラクを焼き尽くしてしまえばすぐに終わると思ったのですが昔と違い今の時代はテレビやインターネットがあり、世間の目がありそんな非人道的なことができないということなのでしょうか。

  • イラク戦争の日本の負担について

    2001年ノーベル経済学賞受賞者であるジョセフ・スティグリッツ博士が『世界を不幸にするアメリカの戦争経済 イラク戦費3兆ドルの衝撃』の中で日本経済にのしかかる負担は3070億ドル。 最近の円高水準で換算しても、30兆円を軽く超えると書いているそうですが、今の日本の税収は40兆に満たないと聞くのに、本当にこんな大金を注ぎ込んでいたのでしょうか。また、これが大きな問題にならないのは何故でしょうか。

  • 日本は第2次イラク戦争に参戦しているんですか?

    イスラム国との戦い、つまりイラクの残党を討伐する第2次イラク戦争にてアメリカ側の有志連合に日本は参加しました。これは日本が参戦していると考えて良いのですか?(´・ω・`)

  • イラク戦争で日本が戦争に支払う金額はどれくらい?

    今回のイラク戦争で日本が戦争支援の為に支払う金額は幾らくらいでしょうか? 戦争にお金を支払わず、復興にお金を払うという話も聞いたのですが、本当ですか? アメリカに賛同したのにお金を払わないということがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • イラク戦争が始まると?

    イラク戦争が始まると日本の庶民の日常生活に目に見えた変化があらわれるのでしょうか? 円高になるのでしょうか? ユーローも影響ありますか? それからおばかな質問とおもいますが、トイレットペーパーがなくなったりするのでしょうか?

  • 日本の戦争責任?

    お尋ねします。 アジア諸国に対する日本の経済援助は、太平洋戦争の戦争責任の賠償という意味合いはありますか。何か経緯でも合わせて教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 日本はいつまでイラク戦争が正しかったいう意見をもつの?

    アメリカ国民の大多数と日本人のほとんどが、先のイラク戦争は間違っていたと思っているのに、日本政府の見解は未だイラク戦争が正しかったということで通っています。現在のブッシュ政権に媚びているわけですが、こんなことを続けていたらいいかげん国民のこころがひんまがってしまうところです。 質問は、戦争は間違っていたと公言しているヒラリー候補などか大統領になった時、日本政府はあの戦争は間違っていたと言うようになるのでしょうか?それともこのまま行く気なのでしょうか?もちろんその時に変えたとしても遅いですが。 もうひとつ、国民の意見と全く逆の政策がまかり通ることがどの国でもあると思いますが、主な原因はなんでしょうか?国民の意見が届いていないというよりは無視して進んでいるような決定事項のことです。僕ら国民の理解度・知識が足りないのでしょうか?僕は政治家の中には悪い人もいますがそれはごく一部で、基本的には正義であり、知識があり、優れた人が集まっていると信じていますが、そんな中でも国民と逆の法が通るのはなぜか疑問なのです。国民の知らないようなことを政策決定の過程に組み込むからでしょうか? 政治家が無能だからという意見は今回はナシでお願いします。それ以外の考えが聞きたいです。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 日本の戦争責任

    こんにちは  私はまっったく政治にも歴史にも無知なんですけど、 質問よろしいですか  村山-麻生の十何年くらい?日本政府としてあらゆる戦争責任を 認めてきたとおもうんですけど、 これが変わることは、現実的にありえるとおもいますか? まあ、国民全員の考えが変わったり、そういう考えの人が総理になれば ありえるでしょうけど、現実的にありえるでしょうか?? とっぴな質問だったらごめんなさい おねがいします