• ベストアンサー

我毎次都是自己爬上去 

我毎次都是自己爬上去 「僕は毎回自分で登っています。」 この中で「是」の意味がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • halcionee
  • ベストアンサー率35% (33/92)
回答No.2

無くても良いけど、有った方が普通ですネ。 有った方が《強調》の感じが出て来ます。 まずは文章を簡単に分解してみてはどうでしょうか? 《我毎次》という時制を伴った主語としてみる。《自己爬上去》という述語文があって、そうすれば普通に《是》が入りますよね。 《都》で止めても構わないと思いますが、内容上他の力を必要としないで自力でやっているって事で《是》を入れた方が言葉としては聞き良いと思います。 《毎次》が入っていますから、《是》の前は《単》では無く《複》ですよネ。 例えば《我們都是日本人》と同じ様に、必ず《都》が付きますよネ、複数形ですから。 《日本人》の部分が《自己爬上去》という固まった述語文に変わっているだけ?かな? うん!やはり強調の意味が有りますネ。 《是~~的》構文を使えばもっと強調文になります。 文法的な事は忘れてしまったので、ごめんなさい。 参考になれば。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

「都」も強調であり、強める意味で「是」を使うことがありますし、 「是~的」という構文で過去の事象を強調して表現することもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハイ不都是イーヤン

    男hair ハイ不都是一木羊.(木へんに羊) 男の子は皆が同じようだというわけではない、という意味でしょうか? ハイ(しんにょうの中に不という字)がここではどんな意味なのかがわかりません。

  • 中国語の語順(都是)

    Zhexie dou shi wo de, naxie ye dou shi wo de. で、都是の語順を是都にできますか?

  • 靠马路的房间还是留给你自己住吧。

    次の会話: A:你要想有早起的习惯,咱们换换房间,你每天肯定都能早起。 B:你别想骗我,靠马路的房间还是留给你自己住吧。 の、「靠马路的房间还是留给你自己住吧」の意味は何でしょうか? 「还是」だから、選択を表わしていると思いますが、 靠马路的房间  大通りに面した部屋 留给你自己住  あなたが自身で住む の二つは意味合いが異なるので選択できないと思います。

  • 是と是个の違い

    1。我是日本人 2。我是个日本人 ↑の1と2の違いはなんですか? それとも同じですか? 「个」が是の後にくるとどんな意味の変化がありますか?

  • 倒是の意味?

    よく中国語のテレビやブログを見ていると、~倒是~を良く使っています。例文などあまり思いつかないのですが、辞書で引いてもあまりビンと来ない意味なのでよくわかりません。 1.会倒是会。 2.乱七八曹的事倒是一大推。 などです。倒是の意味と、また他にも例文などありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 「像是」~のようです。について教えてください。

    像春天一样。は像是春天一样。の「是」を省略しただけの文ですか? 中国語の「像是」の「是」を省略しても、「~のようです」の意味になりますか? (1)像是感冒了。像感冒了。→風を引いたようです。 (2)像是春天一样。像春天一样。→春と同じのようです。 上の(1)、(2)のように、「是」を入れても、入れなくても意味は同じになりますか? くわしい方がいれば教えてください。

  • 是の意味の確認

    (1) 您 要 什么样 的 鞋子? どのような靴がご入用ですか? (2) 他 买 的 是 什么样 的 毛衣? 彼が買ったのはどのようなセーターですか? 「是」、(2)はついてるけど(1)はついてない なぜか? 1、「~ですか?」の意味かと思いましたが、是の後は名詞が来ないといけない。 「什么样的」は名詞じゃないから違う。 2、(1)は、どんな靴が欲しいか聞いてるだけ、(2)は買ったセーターのこをと聞いている。 から、過去の動作行為の強調だと思うので、「是~的」の構文になると思います。 的が隠れてるところは、毛衣の後ろ。 (3) 当初 是 你 自己 愿意 嫁 给 他 的 もともとあなたが自分で彼と結婚したいって言ったんだから。 これも「是~的」だと思います。 文頭に「もともと」と書いてあるので、この文も過去の話のことを言ってるんだと思います。 これは、「過去の時点・過去の動作(言う)」だと、やっぱり過去の動作の事を強調しているんでしょうか?

  • 是が非でも

    「是が非でも」ってどういう意味ですか? 「何がなんでも」と言う意味であってますか?

  • 乗一是心看

    乗一是心看の意味を教えて下さい

  • 「是是是」の意味は?

    「是是是」と「是」を3つ重ねたときの意味はどうなりますか?

このQ&Aのポイント
  • タッチパネル操作ボタンが反応しないというトラブルが発生しているMFC-J6573CDWについて、修理の可能性について教えてください。
  • MFC-J6573CDWのタッチパネルが反応しない問題について相談です。現在の製品状況や試したことなどを教えてください。
  • MFC-J6573CDWのタッチパネルが反応しない問題について、修理の可否に関してお知らせください。
回答を見る