• ベストアンサー

引っ越しの梱包について

来年春に転勤のために、大阪から東京へ引っ越しします。 ひとり暮らしの男性です。46平方メートルの部屋なので、ひとり暮らしにしては荷物が多いかも知れません。 これまでにも引っ越ししたことはあるのですが、距離が近かったので、 ハイエースのレンタカーで自分たちでやったぐらいの経験しかありません。今回は引っ越し業者に頼みますが、節約のため梱包は自分でやろうと思います。 そこで梱包についての質問です。 家具や冷蔵庫、オーブン、洗濯機、テレビなどの梱包はどうすればいいのでしょうか。以前は、自分たちで運んだので、何もしないで丁寧に運び問題ありませんでした。しかし、業者が必要以上に丁寧な扱いをするとは思えず、かといって何でもかんでもエアキャップで包むとエアキャップ代だけで5000円はかかってしまいそうです。 また、衣装ケース(無印良品などの)などはどうでしょうか。ダンボールに入る大きさですが、これも何でもかんでもダンボールに入れるとなると、概算だけでダンボール代が2万円を超えてしまいました。通常は、こんな馬鹿なことをする人はいないと思いますので、一般的な梱包について教えてください。こんなものは梱包する必要はない、これだけはきちんと梱包をしていないと痛い目にあうなど、そんな情報もお待ちしています。 ちなみにたいしたものは持っていませんが、3人掛けソファとリビングテーブルは高価なものなので、キズなどがないようにしたいと思っています。仕事で使っているデスクトップのマックも高価でしたので、同様です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25359
noname#25359
回答No.3

餅は餅屋、引越業者に頼むのが良いでしょう。 基本的な区分ですが、箱詰めできるものはご自身で(お任せパックなら業者ですが)、梱包を要するものは業者です。家電製品や大型のものは基本的には業者が行います。まずは見積に来てもらいそこで聞くのが一番でしょう。何が必要か、どこまで業者が行うか全て教えてくれます。自分でやるほど時間と労力と梱包材のお金がかかると思いますよ。過去3回の引越経験から、私は自分でやる気にはなれません。業者に頼むのが楽です。

scottoy
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 あまり深く考えないで、業者に相談するのが一番のようですね。 「自分でやるほど時間と労力と梱包材のお金がかかると思います」のご指摘はまさにその通りだと思いました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

安いところでも、大手でない業者さんでも、大きな家具などは梱包してくれると 思いますよ。 私も引っ越しのたびに違う業者さんを使っていて、大手は一度しか利用経験 ありませんが、どこの業者さんでも心配せずに任せていると 勝手に梱包してくれていました。 大手だと、この梱包に専用の梱包剤を使ったりするみたいですが、 小さなところだと毛布だったりするそうです。 衣装ケースは、ほとんどの業者さんがダンボールの扱いで、そこに衣類などなら 入ったままでも運んでくれると思いますよ。 梱包しなければいけないのは、運びにくい小物類だと思います。 パソコンはデータのバックアップを必ずしましょう。

scottoy
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 だんだんと自分の悩みに杞憂な部分が多いことが分かりました。 大阪=東京間の引っ越しが6万円~という見積の業者もあり、いろいろなことを自分でしなければいけないのだと勝手に思ってしまいました。 ありがとうございました。

  • ai-mai
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.2

こんばんは。 引越の梱包をご自分でされるということですが、 大物家電や家具類は業者が毛布やダンボール紙などを用いて 梱包して運び出し、新居ではすぐにそれを設置・開梱すると 思われますのでこれらに関しては何もしなくてよいと思いますよ? 衣装ケースもガムテープではなく養生テープ(布テープ)で ふたや引き出しが外れたり飛び出してこないように止めておくだけで 結構かと思います。もし、小型の衣装ケースならば数個まとめて 紐で縛っておいたりするのも運びやすいのでいいかもしれません。 パソコン関連品は購入時の箱があればそれに入れるのが一番いいですよ? すでに処分してしまっているなら、エアキャップで包んでから ダンボール箱に入れてください。その際に隙間が出来るようでしたら 新聞紙などで埋めておくといいですね。或いはダンボール箱のサイズを カットしたりして調整してなるべく隙間のないようにするのがいいですね。 あとよく靴箱を取っておいて普段履きの靴をそこに入れてからダンボール箱へ 詰めたりすることがありますが、これははっきり言ってよほど型崩れが 心配な靴以外は無駄にかさばっていくらも入らないのでお勧めできません。 割れ物系の荷物の箱には必ず赤のマジックで大きく上面と横面に 「ワレモノ」と書いておきましょう。

scottoy
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 ここで、ふと疑問が浮かびました。 一般的に自分で梱包する場合、 ダンボールに入れたりエアキャップで包むものと、そのまま放ったらかしのもの(業者にまかせるもの)のはどう分けているのしょうか。 大きい家電や家具などは任せるとしても、他のものをダンボールに入れると、ダンボールの数が40にも50にもなり、仮にダンボールが1枚250円だとすると、50枚買うと1万2500円にもなります。50は大げさかもしれませんね。 みなさんは本当にたかがダンボールにこんなにお金をかけるのでしょうか。ひとり暮らしですが、それほどモノが多いとは思っていません。 よろしくお願いします。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

最近は競争が激しいせいか、だいたいの業者は丁寧にやってくれますヨ。 僕は「アリさんマークの引越社」を気に入って、よく利用してるのですが、別にそこまでしなくていいヨ…というくらい丁寧にやってくれます(知り合い・実家含め、5回くらい利用してます)。 パソコンは心配なので自分(車)で運びましたが、たぶん大丈夫だと思います。たしか、50万くらいまでは保険が出たと思いますし。 ちなみに、梱包もアリさんにまかせてまして(有料)、当日まで全く何も準備してない汚い部屋を、3時間くらいで跡形もなく梱包してくれたりします(ガラクタも一つ一つパッキンで包んであったりして、仕事は丁寧ですネ)。

scottoy
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 引越社さんを評価されている方は多いですね。 ですが、引っ越し費用を1円でも削りたいので、そんな大手の業者は 使えそうにありません。おそらく聞いたことのない業者になると思います。 各業者にはざっと見積を取っており、一番安いところは「そんな金額で業者の利益はあるの?」と、思ってしまう金額でした。だからこそ、自分でやる梱包をしっかりしないといけないのではと思っています。 「できることはなるべく自分でやって節約する」が今回の引っ越しのテーマです。 このテーマに基づいた回答をいただければ幸です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車のシート発送しますが梱包方法で質問です。

    この度車の運転席シートを発送予定です。 座席・背もたれ部分にエアキャップを巻きました。 が、これでは破れる恐れがあるのでダンボールを巻きたいのですが、ダンボールって馴染まず硬いですよね? そこでダンボールより薄く小さな波型になっていて曲線部分にも馴染み易いダンボール生地っぽい紙?ってありますよね? よく引越し等で使うのかな? あれはどこに行けば売っているのでしょうか。 それとも宅配業者さんに行けばくれるのでしょうか? また、シート梱包はこうやれば簡単といった方法ありましたら教えて下さい。

  • 引越・・・ビデオカメラはどう運ぶ?梱包か自家用車か

    引越しのため荷物をダンボールに詰めている最中です。 ビデオカメラの扱いをどうしようか迷っています。 引越し経験者のみなさんはどうされましたか? エアパッキンなどで梱包してダンボールに詰め、 業者に運んでもらいますか? (移動は首都高、約2時間です) それとも貴重品として自分の車で運びますか? 自家用車は掃除機や当日の荷物でいっぱいになりそうなので できれば業者に荷物の一つとして運んでもらいたいのが本音ですが やっぱり壊れたりしちゃうのかなあ・・・

  • 梱包料金について

    ヤフオクにて、本やCDを出品している業者です。 不景気の為、オークション出品させて頂いております。 わりと値段が安い商品(500円前後)が多い為 梱包料金(封筒・ビニール・エアキャップ梱包) の費用がかさんで困っております・・・。 エアキャップのロールをホームセンターでまとめ買いして 使っているのですが、すぐに無くなります。 可能で有れば、梱包料金として一品につき50円~100円くらい もらいたい所なのですが、それで入札者が減ってしまっては 当方も困りますし・・・悩んでおります・・・。 この場合、梱包料金を取るべきでしょうか? それとも、もっと安い梱包方法を考えるべきでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 自分でダンボールのみで食器を梱包する場合

    引越しを業者に頼んでいるのですが 荷物は自分で荷造りをするプランで、ダンボールだけ渡されました。 こういう場合食器はどのように梱包すればいいのでしょうか? 食器棚はありません。 ダンボールに一枚一枚重ねて入れればいいのでしょうか?

  • 引越しを考えています。仕事をしながらの1人暮らしの引越しのため梱包など

    引越しを考えています。仕事をしながらの1人暮らしの引越しのため梱包などをする時間がありません。ソファーやテレビ、洗濯機、ベッド、冷蔵庫などが大きな荷物となるのですが何もしなくても業者が全てやってくれるプランなどご存知ですか?ちなみに引越し先は一駅先なので5キロくらいの距離です。

  • ダンボール・プチプチ等の梱包資材を安く買う方法は?

    ネットショップの運営をしている者です。 扱っている品物が数百円からの少額商品なので、発送用の梱包資材のコストダウンに苦労しています。 そこでお尋ねしたいのですが、ダンボールやプチプチ等の梱包資材をできるだけ安く買えるサイトを教えて下さい。 自分で楽天等で探した結果としては、宅配便60サイズのダンボールで@40円あたりが最安値でした。 できれば、@30円くらいで購入したいと考えています。 ロットは、一度に300枚くらいまでなら買うことができます。 その他、プチプチについても、最安値を探したいです。 楽天で川上産業の薄めのエアキャップが一番安そうでしたが・・・ ご存知のお店、あるいは安く購入できる方法等あれば、できるだけ具体的に教えて頂ければ助かります。(問屋の紹介等) よろしくお願いいたします。

  • 引越しらくらくパック、当日梱包と前日梱包どちらがいいですか?

    1歳半の子どもを連れて近々引越しすることになりました。 業者に梱包もお願いするのですが、 梱包は当日にするべきでしょうか? それとも前日にするべきでしょうか? 引越し先は近いので、移動には時間はかからないのですが、 当日梱包の場合、朝8時半荷造りスタート、 午後運び出し→移動で、終わるのはだいたい夕方6時くらいになると言われました。 普段夜8時頃には寝かせているので、 6時終了という予定に不安を感じています。 (荷解きは自分でやる為、6時終了と言っても寝れる状態までにはまだまだ時間がかかりますよね…?) ただ、前日梱包の場合はキッチンは前の晩から使えなくなるわけですよね? 食事の事などを考えるとそれも大変そうで。。。 「小さいお子さんが居るから1日で全部終わらせてしまった方がいい」と言った業者と 「小さいお子さんが居るから前日梱包で、引越し自体は早い時間に終わらせた方がいい」と言った業者があったので迷っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 引っ越しの手順

    1ヶ月後に引っ越しをする予定の者です。 ただいま実家に住んでいて、いらないものの処分は済んでいます。 まだ引っ越しの日取りは決まっていないのですが、わからない事がたくさんあり困って居ます。 引っ越しまでの流れとしては、 1、入居日がきまったら、引っ越し日を決める。 2、見積もりを何社かとり、業者を決定する。 3、業者に連絡して、ダンボールやハンガーケースをかりる(?) 4、ダンボールなどが届いたら、自分で荷造りする(?) 5、現在2階部屋なので、ダンボールに詰めたものは玄関に置いておく。 6、引っ越し当日は業者の方におまかせする 3~6までの流れがよく分からないのですが、テレビやテーブル、ラグ、衣類ケースなどの大きめの物は当日業者の方が梱包してくれるのですか?また、その場合部屋まで上がることになるのでしょうか?家の中が汚いので、置ける物は玄関に置いておいても良いですか? 質問だらけで申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • アメリカから日本への引越し時の梱包手伝い

    アメリカから体調不良のために日本に帰国をしようと思っているものです ですが、体調不良のために自分で梱包するのが大変なので、 梱包を手伝ってくれる業者はないかと探しているのですが 私の調べた限り家族の引越しでない限りは 手伝ってくれるところは無さそうなのですが、 そういう業者の情報などがありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • 引越の梱包ありなしで値段がどれくらい違いますか?

    引越の、梱包ありなし・荷解きありなし・不要家具類処分ありなし・で、それぞれ、どれくらい値段に差がでますか? ちなみに、 以前の引越では、赤帽の小~中型のトラック1台で済んだほど、最低限、最小家具の荷物しかありません。そのときは単身なので梱包や荷解きは自分一人でやりました。 今回、それほど値段に差がないなら、梱包から荷解きまで頼むか検討中です。 また、家具処分つきの業者もあるのを知り、今回の引越で収納スペースが変わるため、家具を買い替えてもいいかも、など検討中です。 目安でかまいません、よろしくお願いします。