• 締切済み

100ヶ日法要のお布施について

もうすぐ、なくなった母親の100ヶ日の法要をするのですが、この場合のお布施はどれくらいなのでしょうか? 7日ごとの法要は1万円で、49日には3万円+御膳料・志を用意したのですが、100ヶ日の場合は、どれくらいがいいのかと・・・ 宗派は真言宗で、場所は関西です。 いろいろあるとは思いますが、教えてください。

みんなの回答

  • terusan_f
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.1

関西人です。真言宗の檀家ですが、お布施はお寺様によってまちまちです。近所のお寺さんでもばらばらですね。残念ですがあなたのご近所さん(年配の方がいいかな)に聞いてください。どうしてもだめだったら、直接聞いたら教えてもらえますよ。

関連するQ&A

  • 初盆と100ヶ日法要の御布施の相場について

    宜しくお願いします この度、100ヶ日法要と初盆を一緒に行うつもりでいますが 100ヶ日+初盆の場合、御布施(御膳料、御車代)などの 相場は各法要の1つ1つ行う場合に比べて少し多めに お包みした方がよろしいのでしょうか? あと、魂入れというのも同時にお願いしておりますが 御布施:30000円 御車代、御膳料:20000円 御礼(魂入れ):10000円 と考えています。 お寺さんから法要場所は約10キロ程離れています。 2つ一緒にということでもう少し多目にしたほうがよいでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 初盆と100ヶ日法要の御布施の相場について

    宜しくお願いします この度、100ヶ日法要と初盆を一緒に行うつもりでいますが 100ヶ日+初盆の場合、御布施(御膳料、御車代)などの 相場は各法要の1つ1つ行う場合に比べて少し多めに お包みした方がよろしいのでしょうか? あと、魂入れというのも同時にお願いしておりますが 御布施:30000円 御車代、御膳料:20000円 御礼(魂入れ):10000円 と考えています。 お寺さんから法要場所は約10キロ程離れています。 2つ一緒にということでもう少し多目にしたほうがよいでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 百ヶ日法要の御布施について

    母と2人暮らしでしたが、9月に母が亡くなり12月に百ヶ日を向かえます。 百ヶ日法要は、親戚も遠方ばかりですので、姉夫婦と私だけでお坊さんにお経をあげて貰う予定です。 そこで御布施の額はいくら位包めば良いのか分かりません。 四十九日法要の時は御布施3万・御車代5千円・御膳料5千円しました。 四十九日と同じ額を包めば良いのでしょうか? もう少し少なくても良いのでしょうか? 一般的なご意見をお願いします。

  • 法要のお布施について

    先日父が亡くなり、お墓を建てました。 そこでお伺いしたいのですが、今回納骨するにあたり お墓の開眼供養、納骨式、百箇日の法要を執り行います。 僧侶に包むお布施類は下記で良いのでしょうか?  1.開眼供養お布施  2.建碑法要お布施  3.お布施(百箇日用)  4.御車代  5.御膳料 1と2はダブってますか? また、奉書につつむか白封筒といいますが、1もしくは2は紅白結び切りになるんでしょうか? また、各々の正しい表書きを教えていただけるとありがたいです。 色々なHPを見ていたら、余計頭がこんがらがってしまって(苦笑) ちなみに宗派は浄土宗です。 執り行う場所は、霊園ですので、僧侶に出向いていただくことになります。 

  • 49日法要お布施

    49日法要納骨初めてお寺に申し込んだが納骨31,500円・法要お布施 100,000円との通知が来ましたが従わなくてならないのでしょうか? 20年前に石屋が管理している無人寺の墓地を買ったのですが宗教自由 のはずが意に反する宗派寺になってしまいそこの坊さんにすべて頼むことになってしまい指示のままお布施払う羽目になってしまいました。 何か良いアドバイスありませんか? 葬儀お布施40万請求されました。

  • 四十九日法要で参列者からの御布施もお寺にお渡ししてよいのでしょうか?

    先月27日に父の四十九日の法要をお寺にてとりおこないました。 宗派は浄土真宗(西本願寺)安芸門徒となります。 こちらが用意した御布施や御膳料、お供物料などをお寺にお渡しし参列者の方々から頂いた御仏前を自宅に持って帰りました。 が、先日いただいた御仏前を開いていたところ、参列者の方々から御仏前とは別に「御布施」までいただいていたことに気がつきました。 そこで2点質問させてください。 ・この御仏前とは別にいただいた「御布施」は今からお寺へお持ちしてもよろしいのでしょうか? ・今後自分達が四十九日などの法要に参列した場合も御仏前とは別に「御布施」をお渡しするものでしょうか? どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 四十九日法要 お布施

    今週、母の四十九日法要と本位牌の魂入れ?があります。 御花料・御膳料・御供物料は別で【お布施】はいくらが相場ですか? 封筒はお布施と書いた封筒でいいでしょうか? お寺は曹洞宗です。

  • 三回忌法要のお布施の額について

    水曜日に父の三回忌法要を自宅で行います。 親戚も高齢のため、家族(私の母・子供二人・主人は出られない) と父の妹、父の姪のみの簡単な法要を考えています。 お寺さんへのお布施の額のアドバイスをお願いします。 四十九日はお布施3万・お車お膳料で1万・開眼供養料で1万。百か日と一周忌もお布施3万とお車お膳料で1万お渡ししてきました。 実は両親は引越ししてきたため、近くに同じ宗派のお寺がなく、無理を聞いていただいて遠方から来ていただいております。(車では1時間くらいですけど) 場所的なことや、私達夫婦が別の宗派を信仰しているなど、諸々の関係から、このお寺で法要をお願いするのは多分今回が最後になると思います。 三回忌も同じ金額を包むのでよろしいでしょうか? それとも今までお世話になったお礼の意味も込めて少々多めにするほうがよろしいでしょうか? 檀家でもないのにお付き合いくださり、ありがたく思っていますので質問させていただきました。

  • 百か日法要でのお車代?

    宜しくお願い致します。近々、亡き父の百か日法要がありますが、その際のお坊さんへのお車代についてご質問させていただきます。四十九日にはお坊さんへお布施の金額を尋ね、お布施3万円、お膳代1万円、お膳代1万と致しました。お膳代、お膳代はこちらが色々調べて勝手に決めたものです。 今回の百か日法要のお布施も一応お坊さんにお尋ねし、1万円ということです。そこでお車代ですが、四十九日同様1万円がよいのか、それともお布施の割合に合わせ、例えば5千円位にするとかでも良いのでしょうか?また、百か日法要は家族だけの簡易的なもので行いますので、四十九日の様にお膳代は必要ないと考えてよろしいでしょうか? ちなみに宗派は浄土宗です。

  • 四十九日と新盆が同じ日の場合のお布施はおいくらぐらいでしょうか?

    四十九日と新盆が同じ日の場合のお布施はおいくらぐらいでしょうか? 色々調べてみると四十九日で3万円~、新盆で1万~となっているのですが、 今回の場合は単純に合わせて4万円~と、お車代などをお渡ししたらいいものなんでしょうか? また法要後の食事などは、前もって住職さまに声をかけておくものなのでしょうか? ちなみに法要は11時から始まります。 ただ家でゆっくりと食事をしてもらえるほど広くないので、 そうなると近所の和風ファミレスみたいな場所しかおもいあたりません。 やはりそういう場所では失礼にあたりますか? それとも法要後にお布施と一緒に御膳料をお渡ししたほうがいいものでしょうか? あと三七日・四七日・五七日・六七日も11時からなのですが、 毎回そういう法要も御膳料が必要なのでしょうか? 親戚も少なくほとんど家族のみでの法要となります。 こういう事が初めてなので、全く知識もなく戸惑っています。 また色々検索して調べてみたものの解らない事が多くて、色々ご指導いただけたらと思っています。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう