• 締切済み

新しい楽器(トロンボーン)を買ったら・・・

いつもお世話になっております。 早速質問したいんですが、昨日、楽器屋に注文していた楽器(トロンボーン) が届きました。 来た楽器はYAMAHAのYSL-820GIIです。 来る前までに使っていた楽器は、YAMAHAのYSL-640でした。 新しい楽器を吹いてみたら、中細管から太管に変わったので息は入りやすくなっていたのですが、音が薄くて鳴らしきれていない感じがします。 壁打ちをして自分の音を聞いてみると、何かノイズがひどいような気もします。 単刀直入に言うと、「どうしたら直りますか?」 一月にはソロコンクール(ちなみに、やる曲はテレマンのソナタです) 同じような経験がある方や、直し方を知っている人、ぜひ教えてください!よろしくお願いします。 あと、新しい楽器を吹く時には大きな音で、金属を慣らす?ように 吹き込みが必要だと聞いた事があるんですが、これは本当なんですか? あとほかにも新しい楽器を買ったらやらなくてはいけない事とかって あるんですが? 皆さん面倒だと思いますが、どうぞご返答よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.4

吹き込みは必要です。 何故なら楽器は鳴らしていないとどんどん悪い楽器になってしまうからです。 新しい楽器は鳴らしにくく、今あなたが鳴らしきれていないのなら誰か(例えばレッスンの先生などプロの人などが望ましいです)に吹いてもらいましょう。 低い音から高い音まで上手な人に吹いてもらうと、吹奏感が変わります。 あと、新しい楽器はよく洗った方がいいです。 買ってから3ヶ月くらいは1ヶ月に1回は洗うようにされるとよいのではないでしょうか。

  • tommy110
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.3

こんにちは。 趣味でトロンボーンを吹いている者です。 YSL-640 中細管 イエローブラスベル YSL-820GII 太管 ゴールドブラスベル ですよね。 明らかに仕様の違いによるものだと思います。 私はBACH-42B 太管 ゴールドブラスベルを使っていましたが なかなか鳴らせなくて今は中細管イエローブラスの楽器に 換えました。 ゴールドブラスはイエローブラスよりやわらかい合金なので 鳴らしにくいんです。どちらかというとオーケストラの 大音量で音が割れないようにするために使う楽器なんです。 (吹奏楽だと音がうもれてしまいます。) といってしまうと新しい楽器をせっかく買われたのに がっかりされてしまうといけないので対処方法を提案します。 その1 YSL-640でとりあえずソロコンテストに出てYSL-820GIIは その後でゆっくり吹き込んでいく(体を鳴らしていく) ・・・YSL-640を中古で下取りに出されてしまっていたらできませんが。 その2 マウスピースをカップの浅いものに変える。リムの径は今使っているものと同じくらいのものが望ましいです。楽器屋さんに相談してみてください。またはここで今使っているものの品番等を教えてくださればどんなものがよいか検討しても良いですよ。 カップを浅くすると軽く鳴らせるようになります。 最近のヤマハの高級機種は以前の楽器と違って鳴らしにくくなっています。ソロコンまであまり間がないので練習だけでカバーしないでハード面(楽器側)での対応をおすすめします。

  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.2

こんにちは。 トロンボーン経験者(アマチュア)です。 まずは,楽器購入,おめでとうございます(笑) 大切に使ってあげてください。 さて,本題ですが,単刀直入に言えば,「焦らず,丁寧に」です。 中細管から太管に変わった事も含め,楽器が変われば多少の鳴り具合の変化はどうしてもあるものです(マウスピースも変わったのならばなおさらです)。太管は確かに多くの息が入りますが,アンブッシュア・アパーチュアなどが最適な状態で息を増やしていかないと,音が細い(薄い)ままきつく・固くなったり,つまったような音になったり,音にならない雑音成分だけ増えるという事もあり得ます。(これが質問者さまに当てはまっているかどうかは,実際に見ていないのでなんとも言えませんが・・・) 慌てて奏法をいじらずに,じっくりと,自分の奏法と楽器の鳴り方の折り合いのつくところを探していってください。 また,鳴らしこみについてですが,確かに,経験的にはスムーズに鳴るようになるには多少の時間がかかりますし(理屈はよく分かりませんけれども),自分のキャパシティを拡げるためには当然大きな音量での練習も日々行う必要がありますが,楽器を鳴らすためという理由で無理して大きな音を出す必要はないと個人的には思います。そのために奏法のバランスを崩すような事があっては本末転倒です。 具体的な練習方法については,ロングトーン,リップスラー,音階などの基礎練習を普段からきちんとやっているならば,新品だからといって特別な練習は必要ありませんが,音程については,楽器によって多少の癖があるので(YAMAHAはそれほどでもないと思いますが),スライドのポジションが今まで通りで大丈夫かどうかには注意が必要かもしれません。

  • akiakiya
  • ベストアンサー率15% (11/71)
回答No.1

こんにちは、トロンボーン(YSL-882UGII)を吹いている者です。 管の太さが変わるはずなので、マウスピースも違うものにしたんですよね? バズィングが上手くできていないと、楽器が響かなかったり、ノイズが出たりすることがあると思うのですが…。 僕もまだまだ未熟者なので、お役に立てなかったらすみませんm(__)m

関連するQ&A

  • トロンボーンの購入、アドバイスをお願いします

    中学生の子供に、トロンボーンを購入する予定です。 顧問の先生に相談して、いくつかピックアップしていただきました。 ヤマハ YSL-820GII  定価252,000円 ヤマハ YSL-882UII  定価304,500円 先生のオススメは、YSL-820GIIだそうで、学生が吹奏楽をする上ではこれでも十分すぎるくらいとのことでした。 本人の好みで選んでも大丈夫ですとは言われました。 私としては、先生のオススメなら安い方でもいいと思っているのですが、子供はやはり高価な方が欲しいらしく、迷っています。 トロンボーンをやっている方で、ご自身が中学生だと仮定してどちらを購入するのがいいか、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • トロンボーン購入について

    トロンボーンの購入について悩んでいます。(以前、中古のトロンボーン購入について質問させていただいた者です。) 経験は学生時代、テナーを約2年間しかありませんが、20年程のブランクを経て、再度吹奏楽にチャレンジする事にしました。 団では、楽器の自前が原則なので、経験が少ない&ブランクが長い中、購入しなければならず、かなり迷っています。 今、検討しているのは、テナーバス(経験なし)で、 ヤマハのYSL640、YSL456G BACHの36B です。 学生時代にテナーにもかかわらず、よく先生に音が小さいと一人怒られていましたので&当方、女子ですので、太管は無理だと思い、中細管で検討しています。 又、学生時代に先輩(女子)がBACHをとてもきれいな音で吹いていたのが印象深くて、BACHの36Bがとても気になっています。しかし、ヤマハの方が10万円程価格が安い&初心者には演奏しやすいとの事なので、とても迷っています。 又、試し吹きをさせてもらっても、私は、ブランクが長すぎ、経験も浅いので、楽器の違いまではわかる自信がありません・・ 高い買物ですし、長く使う予定にしているので、将来買い換える予定もありません。BACHは、価格が高い分、ヤマハよりやはり音、響きがいいのでしょうか? こんな私ですが、ヤマハとBACH、どちらを購入すればよいのか、詳しい方アドバイスくださいm(__)m 又、YSL456Gはベルが小さいく、価格が安いのですが、YSL640と比べてやはり響きなど全く違いのでしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • 楽器ケースについて

    以前、YAMAHAのトロンボーン(YSL-882O)を購入したのですが、 付属のケースが背負えるタイプではありませんでした。 しかし、最近YAMAHAのサイトを見たら、背負えるタイプのケースが掲載されていました。 楽器屋へ行ったら交換していただけるのでしょうか? 何か知っていることがあったら、教えてください。

  • トロンボーンの響きについて

    私は中学校の吹奏楽部で、 トロンボーンを吹いているものです(一年目) この前現在の高校3年生のOBの方が来てTbを 吹いていたのですが、その音を聞いてみると、 響きが私と違って物凄いものでした。 私の音は「プー」と言う音なのに対して OBの方の響きは「ブォ~」(スゴイ響きで、 下から響くような音)でした。 実は今吹いている曲は目立つ場所がたくさんあるので 響きを良くしたいのです。 そこで質問なのですが、響きを良くする練習方法や コツなどを何でもいいので教えてほしいのです。 ちなみに今使っているTbはYAMAHAのYSL-640です マウスピースは付属のものです。 アドバイスお願いします! ~参考までにYSL-640の製品URLです~~~~~~~~ http://www.yamaha.co.jp/product/wind/brass/tb/tb-600.html

  • ヤマハのYSL-653というモデル

    ヤマハ製のYSL-653というテナートロンボーンについて情報を集めています。 ・国産か、逆輸入モデルか ・細管か太管か ・いつくらいの生産モデルなのか など、 教えていただけませんか? 私の知識不足を助けていただけたら…とおもいます。

  • 中古のトロンボーンを吹きこなすには?

    私は今、受験が終わった中学3年生です。 吹奏楽部に所属しており、受験のため3年生組は 夏のコンクール後から参加していません。 しかし私は高校へ入学し、一般の吹奏楽団体でトロンボーンを続けたいと思い、 受験が終わり合格したら楽器を買ってほしいと親に頼み約束しました。 それから受験が終わり、約束した通りに トロンボーンを購入するため楽器屋さんへ足を運びました。 親から楽器を買う際、予算的に19万以下で買うという条件でした。 私は新品のF管付きトロンボーンを希望していました。 しかし、いざ見てみると欲しかったモデルや品種は 20万台以上で買うことが困難でした。 少し気を落とした私は店内をうろついてると 1つだけ中古で銀色に輝く綺麗なトロンボーンがありました。 モデルはC.Gコーンのメーカーで 88HO-SGXという品種でした。 写真をUPしたので参考程度にどうぞ。笑 店員さんに詳しく聞いてみたところ、 スターリングシルバーのベルという とても珍しく、もともとは40万する楽器と言っていました。 また、この楽器にはYAMAHAのマウスピースSL-51C4LGPが 付いていて中古ながらお得ということでした。 親にも話を聞いてもらったところ、 これが良いと私を説得しようとしていました。 私自身、中古でも綺麗だし 値段も18万と予算内だったのでいいかなと思っていました。 とりあえず試奏させてもらうことにし、 楽器を吹かせていただいたのですが、 味わったことのない感じが襲ってきました。 初めてなのに心地よくて...でもしっかりとした音が出ました。 でもやはり初めて吹いたので うまく息が入らなかったです。 やはり銀のトロンボーンは吹きこなすのが大変だと知っていたので 私に合うかな? どうしようかなと悩んでいました。 しかし買えるのはこれだけだったし 親からもコレがいいという意見もあったので 少し考えた後、購入しました。 ようやく楽器を変えたという嬉しさと 私に吹きこなせるかなという不安がありました。 家に持ち帰って練習したところ やはりなかなか上手くいきません。 半年くらいトロンボーンを吹いていないという事も 原因の1つだとわかっており、 このままじゃ一般の楽団に入っても 迷惑をかけるだけだと思います。 楽器自体を吹きこなせていない私が入っても あしでまといになるだけでは(;ω;`) そうならないように頑張って吹きこなしたいと 思うのですが、 思うように息が入りません。 中古の楽器は前の持ち主の癖がついていると聞いたことがあります。 だったら余計吹きこなすことが困難なのでは... この噂は本当ですか? また中古の楽器でも上手く扱うには どのようにしていけばいいですか?

  • トロンボーンの音が変化します。

    はじめまして。このジャンルで質問するのは初めてです。話は長くなります。 この最近、大変困っていることがあります。 自分は社会人入学で芸術短期大学に入り、音楽を勉強しています。トロンボーン歴は通算約7年です。 けれども、ブランクがあり本格的に再開して1年になります。 最初の頃は、いい音が出ていましたがこの最近1ヶ月くらい音が変化してしまうという症状がでてきました。最初はF(ソ)の音がB(ド)に変化していました。それが、今度はG(ラ)からA(シ)の音までが同じポジションの階名でいうとミからファ♯に変化してしまいます。 どうしても原因がわかりませんので、明快な答えが欲しいです。色々な人にもこの症状について聞きました。例えば、先輩(唇がBの形をしていて変化していない、その音に応じて緩ませていくように)助教授(気にせずどんどん吹いていけ、ある音が吹けなければエチュードですら出来ないのに)トロンボーンのプロの先生(吹こうとする音をピアノで確認してマウスピースでその音をだす、そして楽器で吹いてみる)などですが、どれも自分には効果がありません。 以前にも、このような症状はありましたが立場が違います。その頃は、練習不足で唇の筋肉がおちてしまい そうなった事はあります。 なお、楽器はこういう現状を改善すべく新しいものを買いました。その楽器は、バック製42BO(マウスピースは主に、ヤマハスタンダード51Bを使用)この楽器を購入した時は、Fの音が悪かった時で試吹した時に改善されたので購入したのと、音がでやすかったからです。(もう一つのマウスピースはバック製6-1/2AL) 以前、使用していた楽器はヤマハスチューデントモデルYSL-456G(確か)マウスピースはデニスィック製12CSでした。

  • トロンボーン購入について

    こんにちは。初めて質問させて頂きました。私は、高校の吹奏楽部でトロンボーンを担当している者です。この度テナーバストロンボーンを購入しようと思っているのですが、正直どれが良いのが分かりません。今は学校の備品でYAMAHAの楽器とBACHのマッピを使用しています。トロンボーンのメーカーを調べてみたところ、YAMAHA、BACH、EDWARRDS、BESSON、GETZEN、CORN、コルトワ、ハグマンなど沢山ありました。楽器は主に吹奏楽で使います。お勧めのメーカーや購入時に注意する事などあれば教えて頂きたいと思っています。それと、インターネットや通販で購入するよりは、楽器屋さんで試奏した方が良いですよね。よろしくお願いします。

  • トロンボーンからトランペット移動について

    現在大学4年生です。 学生生活最後に音楽をもう一度やりたいと思ってオーケストラに入りました。 中学校、高校とマーチング・吹奏楽でトロンボーンをやってきましたが、トロンボーンが1年生で入ってきたこと、トランペットがいないことからずっと吹いてみたかったトランペットをやってみたいと思いました。 今日、遊び感覚で初めてトランペットを吹きましたが、音はでますが、きれいな音ではありません。 また、マウスピースが小さく息が詰まる感じがしました。 ちなみに小学6年生からマーチングバンドに入っていて、小学6年生~中学1年生までメロフォン、中学2年生~大学1年生までトロンボーン(吹奏楽ではスライド、マーチングバンドではピストン式のマーチングトロンボーンとバリトン)をやっていました。 楽器を吹いていない3年のブランクがあるので、トロンボーンでもB♭から上のハイトーンがきつかったです。これをきっかけに楽器を変えてみるのもありかなと思いました。 トロンボーンからトランペットに移動して、演奏できるぐらい上達するでしょうか? また、どのくらいの期間かかりますか。 経験者の方のご意見お待ちしております。

  • トロンボーンの練習

    回答よろしくお願いします。 現在高2で、高校からトロンボーンを始めました。 今年入ってきたパートの後輩たちが経験者ばかりで焦りを感じています。 そこで、毎日朝練をして、主に基礎練ばかりしているのですが ここ数日前からこもったような音がして、少し大きく吹こうと思うと音が割れたり、 息も続かなくなってロングトーンではテンポ60の5拍ほどできつくて(以前は10拍ぐらい続いてました) 高い音も出なくなって今日も楽器を吹くのが憂鬱でした。 いわゆる スランプ とゆうものなのでしょうか? 顧問に相談したところそうゆう時期もあると言われました…。 もしスランプだったとしても出来るだけ早くスランプから脱出できる方法はありませんか? それと1年上のパートの先輩は中学時代Tpだったのですが 音も響きがあって、ハイトーンもすごくきれいです!! 中学時代からTpはすごい上手かったらしいのですが… やはりTpからTbに移ると高い音は得意になるのでしょうか? 自分はまだハイB♭が出なくて早くみんなに追いつきたいので 高い音を出せるようになる効率の良い練習を模索しています。 Tpのマッピで練習とゆうのはどうなのでしょうか? その他にもトロンボーンを上達する上でやっておけば良い練習などがあれば教えてください(^^)!

専門家に質問してみよう