• ベストアンサー

箇条書きのレベルの下げ方

こんにちは。いつもお世話になっています。 この度、今更~なのですがワードの勉強を始めました。 が、よく分からないことがあります。 ワードで文章を作成するときに、 1.ああああ 2.いいいい 3.うううう   1.aaaa   2.iiii   3.uuuu 4.ええええ 5.おおおお の真ん中のように段落のレベルを1段下げるにはどうしたらいいのでしょうか? 学校の課題で、このように文章を作成して提出するのですが、 (作った文章を送って自動的に採点してくれるものです) 色々と試行錯誤してみましたが段落レベルの所だけどうしてもできません。 どうか教えて下さい!!

noname#31215
noname#31215

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyotty
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.2

段落の番号は「段落番号」機能を利用してつけておられますか? その場合、[インデンドを下げる]ボタン、または[インデント解除]ボタンでレベルを変えることができます。 が 例で書かれているように、同じ書式の段落番号を使用したい場合、[インデントを下げる]ボタンを使用すると段落番号の書式も変わってしまいます。 段落番号の書式を変えずに段落レベルをつける場合は、左インデント幅を変更したあと、段落番号をふり直せばよいかと。 アウトラインレベルの変更、ということであれば、また別の操作になります。 参考URLあたりで解決できればよいのですが、いかがでしょうか。

参考URL:
http://www2.moug.net/bbs/wordopr/20060908000005.htm
noname#31215
質問者

お礼

番号は特に関係ないようですが、とにかく採点してもOKが出ません; ここまでやってみてどうにもならないのなら、 一応先生に聞ける日があるようなのでその日に聞いてみます! 詳しく教えて下さって本当に有難うございました!

その他の回答 (1)

  • 7772
  • ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.1

メニューの[表示]-[ツールバー]から[書式設定]が選択されているか確認してください。 段落番号の右隣に、[インデント]と言うものがあります。それを利用します。 参考サイトはインデントではなくインデント解除についてなのですが、 PC経験者でご自分でも勉強されているようなので、私の説明とあわせていただければ多分分ると思います。

参考URL:
http://azby.fmworld.net/usage/windows_tips/20051019/index.html
noname#31215
質問者

お礼

インデントを使ってみましたが、どうも正解になりません・・・。 文章の形としてはしっかりレベルが下がっているのですが、 何かほかの方法で下げないといけないみたいです。 もう少し試してみて、どうしてもできなかったら先生に聞いてみます; 回答、有難うございました!

関連するQ&A

  • Wordのスタイルの設定の箇条書きと段落記号のアウトラインタブ 

    お世話になっております。 Word2003です。 Wordのスタイルの設定をしたいのですが、スタイルの設定のところの箇条書きと段落記号のダイヤログのアウトラインタブ なのですが たとえば 「1    1.1       1.1.1」 のようにレベル?が設定されているようなものがあって数種類選択できるようになっていますが、 たとえば↑のようなものを単純に選択したら、 自動的にレベルが設定されるものだとおもいましたがうまくいきません。わたしのやり方がわるいのでしょうか?いったいどういう機能なのでしょうか?

  • 箇条書きの段落番号について

    箇条書きについてどうしても解決できない問題があり、困っています。 (OSはWindows2000、Word98を使用しています。) Normal.dot以外のユーザーテンプレートを作成し、 すでに組み込まれている「箇条書き」や「箇条書き 2」などのスタイルを 変更して(1)(2)...という段落番号をつけました。 そして、「標準」などのスタイルのついた、以下のような文字列を入力し、 あ(改行) い(改行) (改行) う(改行) え(改行) 書式→スタイルで、先程作成した(1)の連番が振られるスタイルを まず、「あ」と「い」の段落に設定します。 (1) あ(改行) (2) い(改行) (改行) う(改行) え(改行) その後、「う」と「え」の段落を選択し、同様にスタイルを付けると。。。 (1) あ(改行) (2) い(改行) (改行) (3) う(改行) (4) え(改行) となってしまいます。 本当は、このやり方で、 (1) あ(改行) (2) い(改行) (改行) (1) う(改行) (2) え(改行) と、自動的になって欲しいのです。 (手で直すにはあまりにも該当個所が多く。。。) Word自体の機能として、段落番号のついた箇条書きの間に 他のスタイルの段落がはさまれていても、 その上下の箇条書きは連番になってしまうものなのでしょうか? それとも、スタイルの設定の部分で、設定できるものなのでしょうか? ちなみにWord2002でやっても同様の症状です。 よろしくお願いします。

  • ワードの段落番号の割り当て方法について

    第一章 あああああああ  1. いいいいいいいいい   (1) ううううううううう       ううううううううう   (2) ええええええええ       ええええええええ  2. おおおおおおおお   (1) かかかかかかか       かかかかかか   (2) きききききき 第二章 くくくくくくく  1. けけけけけけけ   (1) ここここここ **************** 以上のような体系立った文章を効率よく作る、最良の方法を教えてほしいのですが。まず、大まかな流れとしては段落番号(第一章、1.他)を除いた、文章をフォント、インデントを考えずに入力していく。その辺までは分かるのですが、その後の「レベル」、「スタイル」、「段落番号」、「フォント」の割り当て等、具体的な操作方法が分かりません。特に、「書式」→「箇条書きと段落番号」→「アウトライン」タブ以降が分かりにくいです。試行錯誤しながらやってみましたが、どうもうまくいきません。一連の作業は「アウトライン表示」でやったほうが良いのでしょうか。後々の修正(段落番号を追加した場合、その後の番号の自動修正など)も楽に行えるようにしたいです。ワード97です。まとまりが無いので答えにくい質問だと思いますが、よろしくお願いします。

  • Wordの自動箇条書きor段落番号設定の解除法

    Wordで、箇条書きや段落番号を入力し、文章を打ち込み、Enterキーを押すと、自動で次の行も箇条書きマークや段落番号が付いてしまうのですが、この 自動でついてしまう設定を解除したいです。 メニューバーのツールの中のオプションで設定を解除できるのかあ と思ったのですが、うまく解除できません。 どうしたら解除できるのでしょうか? よろしくお願いします!

  • オートコレクトのオプションで記号の箇条書きが出来ません

    Windows Vista のWord 2007を使っています。 WORDのオプションで文章校正のオートコレクトのオプション釦を押して、入力オートフォーマットタブで 箇条書き(行頭文字) と 箇条書き(段落番号)にチェックを入れています。 WORDで1.***と入力して Enterキーをクリックすると、次の行に2.と自動的に現れますが、 ●と記号を入力してつづいて****と入力しEnterキーを押しても 次の行に ●が自動的に現れません。箇条書き(行頭文字)にチェックを入れて設定しているのに何故できないのでしょうか。お教えください。

  • 段落番号 横から縦に一括変換

    Word2010です。 縦書きの箇条書きに段落番号を振りました。 約200箇条ほどあります。 しかし、その番号は全て横向きについてしまいます。 これを一括で縦向き(縦書き)にしたいのですが。 試行錯誤しましたが出来ません。 やさしい方法がありましたら教えてください。

  • レポートの段落について

    現在,学校の課題でWordでレポートを作成しているのですが,レポートの段落について分からないことがあります. 段落番号の横の文章が2行にまたがるときは,2行目は左詰でよいのでしょうか.それともぶら下げインデントが必要なのですか. ぶら下げインデントなら,改行して始まる次の文章は左端から1字空けたらよいのですか.それとも,ぶら下げインテンドを基準にしてそれから1字空けるのですか.

  • 箇条書きと段落番号について

    Word2003を使って論文を作成しております。 次の様な箇条書きと段落番号にしたいのですが 第1章 はじめに  1.1 背景  1.2 目的 第2章 原理  2.1 ○○法則 … 付録A 評価条件  A.1 評価条件1 付録B プログラム  B.1 プログラム1  B.2 プログラム2 どうしても 付録Bの所が 付録B プログラム  A.2 プログラム1  A.3 プログラム2 付録Aのレベル1を継承して連番を振ってしまうのですが、対策方法はありませんでしょうか? 付録のレベル2の所は”見だし2”のスタイルを基に作成しております。 お願い致します。

  • word2000 スタイルについて

    ワード2000を使用して文章を作成しています。 文章スタイルを2つ定義してあります。  1.本文:MSPゴシック(特別な設定はなし)  2.見出し:本文+「線種とページ罫線と網掛けの設定」で        段落に網掛け(ピンク)と罫線(濃いピンク)        を上下左右に設定してある。 ページ設定は横書きの2段組です。 今回の文章作成にあたっては、左の段には文章を入れずに空欄にしておきたいので、「段区切り」を挿入し、いきなり右の段からの入力になっています。 (今回の文章のみです。通常は左右どちらの段にも文章を入れますので、左の余白を極端に大きくして……、というのは排除しています) つまり、左段は行頭に「段区切り」の編集記号が表示されるのみです。 とりあえず、右の段に文章を入力し、続いてスタイルを設定していきます。 右ページ行頭──例えば「第1章」だったとしましょう──は見出しとして設定したいので、文中にカーソルをあわせ、スタイルで「見出し」を選びます。 「第1章」の文字は設定どおりに段落全体にピンクの網が掛かって、これはOKなのですが、問題は左の段です。 左の段の行頭、「段区切り」の編集記号のある段落にまで、ピンクの網が掛かってしまうのです。 おまけによく見ると、右段行頭の段落(「第1章」と入力されている段落)の罫線は左右+下、左段行頭の段落(「段区切り」の編集記号がある段落)は左右+上に罫線が掛かってしまっています。 どうしてこんなことになるのでしょうか? 以前「セクション区切り」でも同じような問題があって、そのときは偶然にも修正できたのですが、今回は無理。 どなたか解決法を教えてください。

  • ワード2007 表の中の文字が消えたり、印刷できなかったりする

    ワードの表の中の文字が消えてしまいます。 会社で、ワード2007を使用しています。総務で作成した表に上書きして提出する書類があるのですが、その表に文字を打ち込み、段落を変えて二段にすると通常は表も段落に合わせて大きくなりますがならず、文字が半分消えてしまいます。 そして、表の不必要な箇所に斜線を引くと印刷プレビューでは見えるのに、実際に印刷すると消えてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか。対処のしかたを教えてください。

専門家に質問してみよう