HDD内ファイルの断片化解消デフラグ

このQ&Aのポイント
  • 東芝RD-XD92D(600GB)、RD-XD72D(400GB)か松下DMR-EX550(500GB)、DMR-XW30(400GB)を検討中です。東芝製品はマニアックなところが気に入っているのですが、価格コムではさんざん酷評されているようであります。
  • 東芝お客様相談室によると「HDDの空き容量30%を下ると、ストレスがあるようです。70%以内が理想です。」とのこと
  • また、ファイル(番組)削除し、空き30%以上を確保しても、ファイルの断片化は解消されないし、デフラグ機能は付いていません。東芝お客様相談室によれば、「HDDの初期化しかない。」とのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

HDD内ファイルの断片化解消デフラグ

東芝RD-XD92D(600GB)、RD-XD72D(400GB)か松下DMR-EX550(500GB)、DMR-XW30(400GB)を検討中です。東芝製品はマニアックなところが気に入っているのですが、価格コムではさんざん酷評されているようであります。 東芝お客様相談室によると「HDDの空き容量30%を下ると、ストレスがあるようです。70%以内が理想です。」とのこと それって、400GB×0.7=280GB、600GB×0.7=420GBしかないことを言っているのと同じではないでしょうか? また、ファイル(番組)削除し、空き30%以上を確保しても、ファイルの断片化は解消されないし、デフラグ機能は付いていません。東芝お客様相談室によれば、「HDDの初期化しかない。」とのことです。 東芝ユーザーさん、こんなものでしょうか?HDD何%まで安全でしょうか? 松下ユーザーさん、デフラグ有効ですか?HDD何%まで安全でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70673
noname#70673
回答No.1

こんにちは。すいません、Pioneerユーザーですがよろしいでしょうか? Pioneerのユーザー掲示板でも良く見かける内容ですが、残念ながら空き容量はそのくらい持っていた方が安全な様です。私も50%超えたくらいからちょっと警戒しつつ、70%を超えたら不要なものは消す、必要なものはDVDにダビングしてHDDから消す、などでずっと使っております。 また、大量にタイトルを消した時をきっかけに、最適化(デフラグ)をかけています。 最近はどうか判りませんが、2年くらい前は空き容量不足、断片化のため良く”フリーズ”が発生し、最悪はHDD初期化ということになりえるとのことでしたので、上記の様に気を使っています。おかげさまで購入以来2年半、無故障で快適に使っております。 お邪魔しました。

JuneCherry
質問者

補足

ありがとうございます。 Pioneer製品にはデフラグ機能あるんですね。 ファイル(番組)削除し、空き容量確保で安定するんですね。 デフラグでファイルの断片化は解消するともっと良くなることが分かりました。デフラグ機能のない東芝製品でも空き容量確保をマメにするといいんでしょうか?

その他の回答 (2)

  • eco0838
  • ベストアンサー率53% (470/882)
回答No.3

>松下ユーザーさん、デフラグ有効ですか?HDD何%まで安全でしょうか? 松下の場合、断片化しないから初期化は必要ないという考え方をメーカーはしています。 現に価格コムでも松下の機種でHDDが断片化して初期化する必要があった書き込みは見たことないです。 私も経験ないですし。 http://kakaku.com/bbs/-/SortID=4368966/

noname#70673
noname#70673
回答No.2

#1です。 買った当初はデフラグ機能はなくて、1年後にバージョンアップ(有償)した時について来た機能です。 それまでは、空き容量をある程度確保していました。こまめにではなく、溜って来たら一気に大量に消す、という方法です。 デフラグはHDDに負担をかけるという話しも良く聞くので、年に2~3回くらいしかやりません。なるべく一気に消して不連続領域を残さない様にしています。空き領域を取っておいた方が良いというのも、なるべく不連続領域に新しいタイトルを録画しない様に、ということなのかなと思っています。 ご参考に。

関連するQ&A

  • 地デジHDD-DVDどっち2?

    地デジHDD-DVDどっち?でビクター(シャープOEM)よりも、松下と決めました。 すみません、次です。 6万円台の地デジHDDDーVDレコーダーで HDD400GBの松下DMR-EX300(2005年 7月15日) VS、 5万円代後半の HDD200GB松下DMR-XP10(発売日:2006年10月10日)や HDD200GB東芝RD-XD71(発売日:2005年11月上旬)。 HOTなものがいいか古くてもHDDビッグなものがいいか?自分では決めかねています。使い方にもよりますが、、、(苦)

  • デフラグで動かせないファイルが断片化してしまします。

    OSは98SE、HDはCドライブのみで6GBほどです。 ウインドウズXPはDドライブに「動かせないファイル」を移動してからCドライブに デフラグをかけることができると本で読んだのですが、 Dドライブの増設および「動かせないファイル」の移動といった作業について 詳しく教えて下さい。 また、「動かせないファイル」をきっちりデフラグした場合、パソコンの体感速度はどれくらい早くなるものでしょうか?

  • HDD→DVD-RAM→HDDは可能ですか?

    こんばんは 東芝RD-XD91のHDDに保存した地上・BSデジタル放送をDVD-RAMにムーブし、DVD-RAMから東芝RD-XD92DのHDDにムーブする事は可能でしょうか? RD-XD92Dが修理から戻ってくるのでメイン機にする予定です。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 外付けHDDを使っていますが、デフラグすると「断片化したファイル」(赤

    外付けHDDを使っていますが、デフラグすると「断片化したファイル」(赤表示)があります。 これは、どうゆうことになっているのでしょうか? きれいになりません。ちなみにC,Dのファイルは問題ないのでっすが。

  • HDDのデフラグ

    レコーダーの中のHDDはPCで使っているHDDと同じ物と推定しております。その前提で教えていただきたいことがあります。 PCですとファイルを作成したり、削除したりするとHDD上に断片化された領域が出てきてしまい、アクセススピードが遅くなるため、デフラグツールで、断片化をなくすことが出来ます。 レコーダーですとPCのファイルに相当するのが録画番組だと思います。録画番組を録画したり消したりしていると同じように断片化領域が出来てしまいそうですが、レコーダーではデフラグみたいなことが出来るのでしょうか。機種はPanasonic DMR-BW830です。 説明書をpdfで持っていて「デフラグ」で検索しましたが、引っかかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 地デジHDD-DVD入門機はどっち?

    割り切って6万円以内の条件とデジ入門機でPanaspnic DIGA DMR-XP10(HDD200GB、Wチューナーかは不明)を検討中です。対抗は東芝RD-XD71(スペック同じくらい、但し、発売後1年経過) 不安なのは後悔?!HDDが400-500GBの中上級機(9-10万円)

  • どっちのDVDがいいですか?どうしても選べない

    同じHDD 200GBですが、東芝がw録ができます。松下は利点がよく分かりませんが、その分2千円くらい安いです。 パナソニック DIGA DMR-EH53 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-EH53 東芝 RD-XS38 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xs38/index.html どちらがいいですか?迷っています。価格コムで調べたら3万円後半から4万円弱です。

  • ハイビジョン録画の画像はD-VHSとHDDでは異なるのですか?

    これまでD-VHSでハイビジョン番組を録画していました。最近HDDレコーダー(東芝RD-XD71)を購入して同じ番組を両者に録画して見比べてみたところ、D-VHSはハイビジョン受像機で見るオリジナルの画像と全く同じ様に高画質でしたが、HDDに録画した画像は明らかにオリジナルより劣っていましたがこれでいいのでしょうか? なお、東芝RD-XD71を通してハイビジョン番組を視聴するとやはり画像品質が少し劣っているように思います。ということはD-VHSとHDDの差ではなくこの東芝製品に問題があるのでしょうか? 以上お教えいただきたいと思います。宜しくお願いいたします。

  • HDDレコーダーの録画ファイルの扱い方はPCと同じようなもの?

    HDD付きのDVDレコーダーの購入を検討中です。松下のDMR-HS2か東芝のRD-XS30のどちらかにしようと思っています。 そこで疑問です。上記の機種では、こんなことが出来るのでしょうか? (1)フォルダを作成してフォルダ毎に分けて整理する。  (連ドラなんかは、こんな風に整理したいですよね) (2)フォルダ間を移動する。 (3)コピー(複製)する。 (4)属性を変える。(削除禁止など) どれもパソコンでは当たり前なんですが。

  • 松下・東芝400GBとどっちにしようか?

    松下EX300(最安6.3万、発売05年7月)とほぼ同スペック東芝RD-XD91(最安6.6万、発売日05年11月)、 東芝RD-XD72D(6.8万、発売06年 5月)、3機どれにしようか迷っています。