• 締切済み

受話器のくるくるコードのからみ

電話の受話器のクルクルコードがねじれてからんで困ってます。 すっきりと直す方法はありますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.3

まずねじれの原因ですが、右手で取って右耳に当てて右手で置けばねじれは起こらないのですが、右手で取ってもメモやダイヤルの時に左手に持ち替えたりするので、受話器が一回転してしまいそのまま置くとねじれが発生してしまいます。 ほとんどが無意識に行っているので、これを防ぐのは中々むつかしいですね。 コードの根元を持って受話器を下にして、クルクル回して元に戻すのが一般的です。 あとこのねじれ防止用に 「ねじれTEL] という商品が発売されています。399円と安いので、これを使うのもいいと思います。 詳しくは下のサイトをご覧ください。 コードレスにするのが一番手っ取り早いかも知れませんが。

参考URL:
http://telaffy.jp/supply/supply.aspx?kata=TEL-TW2&bunrui=ai
  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.2

私はコードの根元をつまんで受話器をぶら下げます。 受話器の重みでくるくる回って元に戻りますよ。 もっと複雑にからんでいるのでしょうか。

  • jiku
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

うちの会社では、ねじれ防止アダプターを使っています。

参考URL:
http://www2.plala.or.jp/kamkamkam/gimon5/newgimon/11gatu/236.htm

関連するQ&A

  • 受話器はずれ

    はじめまして。よろしくお願いします。 実家に電話をかけても、ずっと話し中なので、不審に思って114にかけてみると、「受話器がはずれています」とのことでした。 ネットで調べてみたところ、114にかけると、受話器がはずれている相手に「ピーッ!」という警報が鳴る、というのがあったのですが、3度ほどかけても、一向に相手が気付く気配がありません。(留守でないことは確実です。) 今現在、そのサービス(?)は、やっていないのでしょうか。 携帯等は持っていなく、連絡手段は電話だけの相手に、なんとかして知らせる方法はないでしょうか。

  • 受話器をいじってしまいます。

    受話器をいじってしまいます。 2歳になる息子がいるのですが、イタズラが大好きで、ソファーによじ登ったり、 椅子を持ち出してインターホンの受話器を取ってしまいます。 我が家は賃貸で、インターホンの電話が備え付けで移動できません。 受話器をあげてしまうので、お客がきても 宅配便が届いてもチャイムが鳴らないため、不在連絡票を入れられてしまいます…。 ガムテープで止めてしまうと、いざチャイムが鳴った時にでられないし… 狭いリビングなので家具の配置換えは難しく、どうしても息子の手に届いてしまいます。 同じような悩みを抱えている方いらっしゃいましたら対処方法を教えてください。

  • 受話器を置いても切れなかった。なぜ?

    固定電話で電話したあと指で受話器を置くところを押したのですが電話が切れなかった。なぜそんなしくみにしてあるのでしょう?

  • 受話器について

    電話の受話器の相手の声が聞こえてくる部分の名前はなんていうんでしょうか?自分の声を送る部分の名前はなんでしょうか?どちらともを合わせて「受話器」というのでしょうか?もしそれぞれの名称をご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。しょうもない質問で申し訳ないですけど…

  • 受話器をおくタイミング

    ビジネスフォンで同じ部屋の同じ番号の別の電話に回すとき、 「Aさん、Bさんから○番にお電話です」といいますが、 受話器を置くタイミングはどのようにしたらいいのですか? 私の認識では 1.保留に使えば一度受話器をおいてもよい(外線は生きていてAさんは番号を押せば取れる) 2.保留を使わなければAさんが受話器を上げるのを見計らって受話器を下ろさないといけない ということでよいですか? 機種により違うということで一般的なやり方を教えてください。

  • 骨伝導の受話器のことについてお聞きします。

    骨伝導の受話器のことについてお聞きします。 87歳の母なのですが、電話は取れるのですが、最近手の力と腰が弱ってきたせいか、姿勢が悪くて受話器が耳にきちんとあてることが難しくなってきました。 難聴用の方のために、骨伝導の受話器があることは分かっているのですが、これは耳周辺のどの程度のところまで受話器があれば聞き取ることができるでしょうか。 高齢者の受話器についてネットでいろいろ探してみましたが、手は使えるけど不自由で受話器を耳にあてにくいといった相談はまったく見つけられませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 携帯の受話器を探しています

    携帯電話に接続する一般電話機のような受話器を格安で探しています。 長電話をすることが多く、電磁波も気になりますし、なぜか携帯での電話は一般電話と違い本当に頭が痛くなってくるんで。。 さがすとよくあるのは、ギャグなのでしょうか黒電話の受話器とかいろいろありますが1万円前後もして何せ高価です。 イヤホンタイプは安いのですが、これもまた別な意味で耳が痛くなってNG。 なにかお手ごろな値段でいい携帯電話用受話器ありませんでしょうか。 知っていれば教えてください。

  • 受話器が外れてたら、電話代がかかるんでしょうか?

    今日仕事から帰ってきたら自宅の固定電話の受話器が上げっぱなしになっていました。 昨日の夜に電話をしたから、おそらく丸24時間外れっぱなしだったと思います。(電話を切ったのはたしかです。) 小さい頃によく、受話器を上げっぱなしにしてると、母に「電話代が高くなるでしょ!!」と怒られましたが、どこにもつながってなくても電話代が発生するもんなんでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

  • 受話器から自分の話した声が返ってきて困ります。

    SANYOのコードレス留守番電話機 TEL-D5です。 電話で会話中に受話器から 自分の話し声が後からこだまするように返ってきて 相手の話し声をかき消してしまいます。 説明書を読んだのですが、そのようなことは書いておらず 困っています。 みなさんの電話でこのようなことはないでしょうか? 受話器から自分の声が出ないようにする方法は ないものでしょうか、おわかりになる方いらっしゃいましたら ぜひ教えてください、よろしくお願いします。

  • 携帯電話の受話器を上げるマークと受話器を下ろすマーク

    携帯電話の受話器を上げるマークと受話器を下ろすマークをエクセルに取り込んで使いたいのですが、誰か分かる方いたら教えて下さい。