• ベストアンサー

再度追加質問です(土地購入)

現在土地購入の質問をさせて頂いてますが追加での質問をさせて頂きます。2年目に宅地造成で販売された団地内にその時売り出しにならない土地がございまして(建設会社の資材置き場兼資材置き場)で有った為の場所が最近他の場所に事務所と資材置き場を用意できた為土地の売却になりまだ販売前なのですが不動産会社に問い合わせた所区画図面はあるのでという事で頂きました。そこで私の希望の場所が取れると言われましたがライフラインがいまいち分からなくて聞きましたが土地は現状の砂利があるままの販売でガスは前面道路までは来ているらしいです。 ますは建築設計時に住宅メーカーにしてもらった方が安く上がりますよと言われました。私の想像では一般的に宅地造成の形での話(土を入れた感じ)でしたが違うみたいです。他の土地は全て一括で建売メーカーに話をしているみたいです。(建売メーカーは教えてもらえませんでした)この様な話なのですが大丈夫なものか心配です。 また皆様のお力お貸し下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inline
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

私の経験から思ったアドバイスということでお聞きくださいませ。 ライフラインを考慮することは大切ですよね。 ・ガス管・・・ガスを使用する予定があれば必要ですよね。       オール電化にするのであれば引き込む必要はないのでは? ・電気・・・地中化区域でなければ、問題なく引き込めると思います。      該当土地付近の電柱の位置や、電柱からどういう      引込経路で、家のどこに計量器を設置するのかまで考えて      おいた方がよいでしょう(美観上)      私の場合、電柱から道路を斜めに引きこまれてくると、      窓から見えるのが嫌でしたので、ワイヤを利用して気に      ならないように施工してもらいました。      電気計量器はまだ検針人さんが毎月検針にこられますので、      土地に入らなくても検針できる位置とかにしておいた方が      よろしいかと。 ・排水溝・・・分譲地内であれば側溝も土地に面してあるとは思います。 ・上下水道・・・資材置場目的だったということで新たに敷設する必要が        あると思います。 ・電話 ・・・上記電気と同じようなものですが、光ファイバーのみに       する方法もありでは。       私の場合、光ファイバーを通して光電話など利用、       従来の電話線は入れたくなかったのですが、購入した区域       は、まだ光の契約ができない区域のため、しかたなく       電話線にしています。一応ファイバー用の入線経路も       敷設してもらっています。

その他の回答 (2)

noname#39684
noname#39684
回答No.3

■めあての土地は区画整理や造成前の土地なので、当然整地はしていない、ガス管などのライフラインの整備もしていない、「ただの土地」ということです。その土地を買うかどうか、というものですね。 ■当然その土地は造成宅地として売り出された「商品」ではありませんから、ガスがきてない、整地がしていない、などと文句は言えません。売主に要求することもできません。「それらを要求するのなら、造成宅地として売り出された時に買ってください」ということです。 ■大丈夫も何も、不足をしているライフラインや整地はご自身でするしかありません。それが土地購入というものです。もちろん割高ですし、自己責任で行わなければなりません。「希望の場所がとれる」というメリットがあるのですから、そのくらいの出費は当然あるでしょう。 ■資材置き場にはしばしば産業・建築廃棄物が埋まっていることがありますから、これは注意したほうがよいでしょうね。 ■他の宅地と条件が同じで、希望の場所がとれる、なんて都合のよいことはありません。

  • dot777
  • ベストアンサー率32% (164/508)
回答No.2

追加で質問されるときは前回の質問を締め切られたほうがよいとおもいますよ。 前回もそうですが、なにを心配されているのかがよくわかりません。 【地盤】 宅地造成地区ということは、地盤はある程度しっかりしているという想定はできます。ただ、通常は、建売に対してハウスメーカーのほうが、よりシビアな条件設定をしていますので、何らかの地盤補強が必要かもしれませんが。 【ユーティリティ】 造成地で、前面道路まで配管が通っているのでしたら引き込みは簡単です。それほど金額もかからないと思います。 【ます】 ハウスメーカーというより、外構工事をやるときに一緒にやってしまいますね。材料費より工賃が高いものですからそのほうが御得でしょう。 【その他】 倉庫になっていたということはそれなりの広い接道幅と推測します。 単純に建てられるか建てられないかという意味でいえば、建てられるのでなんの問題もないのでは? よくありますよ、倉庫の場所でそこだけ建てるのもコスト高になるので売りに出したり、元々土地の所有者が自分用に確保していたが、売りに出したとかいう土地。

関連するQ&A

  • 土地の購入を考えておりますが、この土地は問題ないのでしょうか?

    購入予定の土地は数年前に売主が資材置場として造成(最大高さ6mの擁壁を建築)した場所で、その一部を切り売りしてもらう予定です。 仲介する不動産会社から擁壁は建築確認を取った法的にも問題ないと言っておりますが資材置場の擁壁と住宅建築の擁壁は同じものなのでしょうか? 擁壁自体はかなり大きな土地(約1200m2)利用の為なのですが、当初の建築確認の際は開発行為に当たらない状況で築造されています。 開発行為では無く建築確認はあると矛盾しているように思えるのですがこの土地を購入し住宅は問題なく建築できるのか不安です。

  • 土地について。

    道路もなく、宅地造成されていない土地が、今後、区画整理(宅地化)される予定があるかどうかを調べるには、何処に問い合わせをすれば分かるのでしょうか? 無知ですみません・・・・・

  • 土地購入したが、その土地での建築は一年後?

    新築を建てます。土地購入からはじめ、気に入った土地を見つけました。そこの土地は工務店が所有している土地であり、宅地登録ではなく資材置き場として登録されている土地でした。資材置き場の登録期間が来年3月までとなっているため、今土地を購入しても家を建てるのは来年3月以降との条件で土地購入しました。が、知り合いの建築業者に確認したところ、資材置き場の登録を変更して家を建てることは来年3月まで待たなくても可能ということでした。その情報が本当なのかも含めて今週末、土地所有の工務店を訪問します。 上記の内容について分かりやすく解説してあるようなサイト、知りませんか?また、工務店と知り合いの建築業者でどちらの言い分が正しいのでしょうか?

  • 土地の区画形質の変更

    「土地の区画形質の変更」というのと、宅地造成というのは同じ意味ではないのでしょうか?

  • 建売物件と建築条件付土地購入の優劣

    現在購入を検討している物件は、大手HMが分譲している前28区画の物件なのですが、内18区画が建売分譲、 残り10区画が建築条件付土地販売となっています。営業の方のコメントによると建売のほうがお買い得で同条件の住宅を建築条件付宅地で実現すると200~500万程度割高になるとのことです。そこで質問なのですが、(1)一般的に言って建売と建築条件付宅地の併売では,建売のほうが低コストなのでしょうか?(2)購入時の満足感はどちらが高いでしょうか?(3)建築条件付宅地購入で低コストに抑える工夫があるでしょうか?

  • 土地の造成についての質問です。

    はじめてこちらで質問させていただきます。 現在、新築を考えており、このたび土地を購入する事になりました。 広さは135坪で、現在は農地となっており、宅地に変更後、造成する事になっています。 当初、造成費用を抑えたい事から、土地の約半分、家を建てる面積のみ造成しようという 話だったのですが、一部契約金を払ってから、今になって不動産業者が 「この土地は半分だけの造成ができないので全て造成する事になる」と言ってきました。 全て造成をしなければならない、というケースはあるのでしょうか? もっとよく勉強をするべきだったのですが、知識不足の為、わかりません。 もしおわかりになる方がいらっしゃいましたら、何卒よろしくお願い致します。

  • 土地の売買時の税金について

    不動産業者を介して、3区画の宅地を約1000万円かけて造成し、合計1500万円で販売する計画です。 Q1:3区画全て売れた場合、当方が支払う税金は如何ほどになるでしょうか? Q2:造成費用は3区画分支出しましたが、まだ1区画(500万円)が売れていません。この場合、2区画分の販売代金と3区画分の支出で税金は計算されるのでしょうか?(当然3区画目が売れた場合は販売代金全額が税金の対象となるでしょうが)

  • 土地の売買契約の資格について

    うちの会社は本業の他に不動産業務もしています。 この度、人員整理をする事になり「宅地建物取引主任者」の資格を持つものが居なくなります。 自社で所有しているのは宅地造成した販売用土地5区画と賃貸用のアパートです。 以前、聞いた事があるのですが、不特定多数の人に土地を販売する場合は「宅建」の資格がいる。じゃあ、特定の不動産屋さんに売ればいいのでしょうか? 資格があると無いとでは、どのように違うかが分からないのです。 また、資格の名義貸しなども出来るような噂を聞いたのですがどうでしょうか? どのように土地とアパートをしたら一番ベストかを考えていますが 全くのシロートの為調べ方も分からないのです。 リストラをするので上司に内々に調べて欲しいと言われ困っています すみませんがご教授ください

  • 昔、谷だった土地

    今、建売住宅(モデルハウス)の購入を検討中です。 その辺りはホームメーカーによる区画整備された土地なのですが、タイトルのとおり、造成前は谷だったそうです。(地元の人の話から分かったことです) 地盤が不安になり、メーカーの営業に地盤についての調査をしてあるのか尋ねたところ、サウンディングの結果を見せてくれました。(実際にモデルハウスが建っている場所です) それには、2m前後の所に礫層があると言うことでした。 なので、その部分は谷ではなかったのかもしれませんが、その辺りは谷だったということで、両親からはやめたほうがいいのではないかと言われています。 ホームメーカーが言うには、そこの土地は切土ということですが、他の土地は盛土のところもあるそうです。 両親の言うように、この土地はやめておいたほうがいいのでしょうか?

  • 購入した土地の除草について

    購入した土地の除草について教えてください。 2021年6月に土地を購入しました。 6月に造成がおわり、10区画あったうちのひと区画です。他の区画は現在もまだ売れていないようです。 家の設計も進み、先日土地を見に行くと、私たちの土地だけ雑草だらけでした。他の土地は所有者が除草剤を撒いたようです。 一番先に土地を購入したことで、私たちの土地だけ「他人の所有物で侵入できないから」と除草処理をして頂けなかったようですが、なんとも悔しくて。。 50坪分の除草も簡単な作業ではありません。 土地を買うタイミングが早かったと言うだけで、やってもらえず自分たちでやる羽目になったのですが、これは仕方がないよくある話なのでしょうか? 教えて頂きたいです。