• 締切済み

feed??

As the market for video games accelerates into a multibillion dollar industry, the need for developers to feed games to the marketplace has grown. この文章feedの訳ってどうなりますか? 普段ですと、全然違う意味になっちゃいますよね? ビデオゲーム市場が数十億産業へと急発展するにつれて、(the need for developers to feed games) のゲーム市場は成長した。って感じだと思いますが ( )の部分の中がよく訳せません。 誰か意見ください。

noname#55455
noname#55455
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.3

市場に(ゲームを供給するための開発者への要求は) となると思います。 feed+人/物+to+名詞で、…に~を与える 見たいな訳ですので。。 つまり「供給する」でいいかとおもいます。

noname#55455
質問者

お礼

なるほど。そういう意味があるんですね。 ありがとうございます。 勉強になりました。

回答No.2

 feed は本来は「食べ物を与える」という意味なのですが,「フィードバック」のような言葉に用いられるように,「燃料を提供する,データを送る,情報を伝える」という意味合いでも用いられます。  ほぼ,supply や give のような意味になると考えてください。日本語でも,「えさを与える」で文字通り以外の意味に用いられるのが,さらに拡大的に用いられると考えればよいでしょう。

noname#55455
質問者

お礼

ありがとうございます。 英語は一つの単語にまったく違った意味を持つ 時が多々ありますが、それが難しいですが わかると楽しいですね。

  • ForrestG
  • ベストアンサー率62% (139/223)
回答No.1

この場合は「供給する」というような意味です。 「ビデオゲーム市場が数十億ドル規模の産業へと急速に発展するに従い、開発者が市場にゲームを供給する(供給しつづける)必要性もまた高まった」 というような意味。問題の箇所だけ逐語訳すると、こんな風になります。 「開発者が(for developers)市場に(to the marketplace)ゲームを供給する(to feed games)必要性(the need)」

noname#55455
質問者

お礼

そういうふうに分けて改めるとわかりやすいし 理解がさらに深まりました ありがとうございます

関連するQ&A

  • It is …for- toの文

    It is…for-to の文は他の書き方はできませんか? 例えば、It is for me to play video games. (私にとってテレビゲームをすることは楽しいです。) という文を、同じ意味になるように別の文に書き替えたいです。 中学生なので中学校でやる内容のものであったら教えてください!

  • この翻訳の仕方が分かりません。

    分解してまず訳してみました。 For a lot of developers, putting games on iOS and mobile feels like a lottery, and that's a real unstable feeling that's hard for developers. 多くの開発者のために iOSにゲームを配信する事 モバイルは運次第に感じる。 そして、それは本当に崩れそうだ。 開発者には非常に厳しいものだ。 上記の文の構成、何が何に掛かっているのか分かりません。 詳しく教えて頂けないでしょうか?

  • 両替、exchange forとintoについて

    教えてください。 「両替する」の表現で (1)I need to exchange yen for dollars. (2)Please exchange 10 thousand yen into dollars. この、forとintoの違い、使い分けについて教えてください。   以上、宜しくお願いいたします。

  • 4ゲーム先取

    テニスはワンセット6ゲームですが、例えば、4ゲーム先取を、 a four-game matchとか言えますか? それとも、the winner is the one to win 4 games firstとか長くなりますか?

  • 構造がわかりません

    This tremendous hunger for minerals to feed industry has made some source of supply that we used to think were adequate now look rather small. 「産業が鉱物資源を多量に求めるため、その供給は以前人間が考えていたより少ないように思われる。」 この英文の構造がわかりません。文構造がわかるように直訳してください。お願いします。

  • 英語の構文(150)から質問です

    Money came into existence to answer a need of mankind, but this need did not arise until civilization had grown beyond its earliest stages. (貨幣は、人類の要求に答えて生まれたが、この要求は、文明が その初期の段階を超えて発達して初めて起こったのである。 ) 答えの訳では、earliest stages.を「初期の段階」と訳していますが、 文法の最上級の形が、使われているので「最も初期の段階」の訳の方が 私としては、納得がいくのですが、いかがですか?? 辞書で、「the earliest time」 は、「大昔」とありました。 earliestだから、「大」昔だと思うのですが、 earliestを「初期」だけだと、なんか「浅い」感じがするのですが・・・ 「grown beyond」を「超えて発達 」と訳していますが、 コレは、beyondを「超えて」      grownを「発達」としたのは、主語が「文明」だからですか?      私は、civilization had grown beyond its earliest stages.      を「文明が、その最も初期の段階を超えて成長するまで」      としたのですが、この訳でも、文法的には、      よろしいでしょうか??

  • 逆サイホンについて

    英語の"back siphonage"(逆サイホン作用)に関連する文章の中で、純水を供給するタンクとそれを受けるチャンバーがある装置の仕様として、以下の英文があります。 The reservoir for feed water shall be designed to prevent back siphoning into the chamber. この場合の ”to prevent back siphoning into the chamber” はどのような訳が適切でしょうか、どなたかご教示いただければ幸いです。 疑問点は、なぜ"into"が使われているかという点です。

  • 英文和訳を助けてください。

    先ほど助けていただいたのですが、またわからないところがあり、、、少しお願いします。 1.Demographic change trigger shifts in demand and expectations. In the United States, 13 percent of the population is 65 or older, in Germany 20 percent. Here in Japan, that share is 23 percent. As health costs are outgrowing national income, governments restrict market access for new drugs. For industry, the rise in chronic illnesses increases both difficulty and cost of treatment. 人口構造の変化は需要と期待の変化の誘因となっている。アメリカでは人口の13%、ドイツでは20%が65歳以上なのに対し、ここ日本では23%を閉めている。 従って鍵となるのがコストである。それは政府にとってだけでなく、変革に投資する産業界にとっても同じだ。国民医療費は国民所得を上回っており、政府は新薬の市場アクセスを制限している。業界にとって、慢性疾患の増加は財政困難と治療費を増大させている。 2. Decisions are moving from the professional to the patient, especially in growth markets like Brazil, India, China or Russia where patients are turning into consumers. Today’s emerging countries will be our key markets tomorrow. By 2020, the Emerging 7 together with the rest of the world will stand for half of the global market. 決断は専門家から患者へと移っている。 特に、患者が消費者と変わっているブラジル、インド、中国やロシアなどの成長市場では??? 今日の新興国は明日の重要な市場となる。2020年までに、????? 国際市場の半分を占めるだろう。 3. Required: Get out of the comfort zone To deal with these challenges, we need to get out of our comfort zone. 必要とされるもの?:安全地帯からの脱出 これらの問題を処理するには、安全地帯からの脱出が必要である。 4. Our key success factor is our ability to innovate. Today’s innovation needs to be disruptive, which leads to high risk projects. Market understanding, strategic commitment and ruthless focus on execution are essential. In a tough environment, companies and employees need to be tough. 成功の鍵は我々の革新力だ。今日の革新は混乱しており、ハイリスクプロジェクトを引き起こしている。市場理解、戦略への取り組み、実行に断固集中することが必須だ。タフな状況では、会社も従業員もタフになるべきなのだ。

  • 長文の全訳をチェックしてほしいです。

    入試の過去問の本文を全訳してみたのですが怪しいところがかなりあるのでチェックしてもらいたいです。 前の質問の続きの文章になっています。 atteries are of two general types: primary cells that are discharged once and then discarded and secondary batteries that are recharged and used again. 電池は一般的な二つのタイプがあり、1つは一度放電したら捨てるもので、もう1つは再充電し、再び使うものである。 One of the interesting features of batteries is the very wide range of seizes in which they are manufactured,form a stored energy content of ca. 0.1 watt-hour(Wh) for a watch or calculator battery, to 100 MWh for a load-leveling battery in electrical supply industry. 電池の面白い特徴の1つに製造される大きさの範囲がとても幅広いということがあり、貯蔵エネルギーの含有量が約0.1Whの時計や電卓用の電池から、約100MWhの電力供給会社の負荷の標準化装置の電池まである。 Can there be any other industry in which products are produced in such size range? 他の産業にこのような幅広いサイズの生産物を生産するところはあり得るでしょうか? Estimating the market for batteries is notoriously difficult. 電池の市場を見積もることは知ってのとおり難しい。 In 1991 the world battery market was estimated at US$ 21 000m, with 40 per cent by value attributable to primer cells and 60 per cent secondaries. 1991年の世界の電池市場はUSドルで21000mと見積もられ、そのうち40パーセントの値段が1つ目の電池によるもので、60パーセントが2つ目の電池によるものであった。 Undoubtedly, the market has grown since then. 明らかに、電池の市場はそのころから成長した。 A more recent (1999) estimate of the Japanese market is ca. US$ 8000m, of which 25 per cent is due to primary cells and 75 per cent to secondary batteries. さらに最近(1999年)になると日本の市場の見積もりはUS$で8000mで、25パーセントが1つ目の、75パーセントが2つ目の電池によるものとなっている。 Even if these figures are only approximate, this is clearly major industry worldwide. たとえこれらの数値がおおよそのものに過ぎなくても、これは明らかに世界の主要産業である。 英語が問題の本文で日本語は自分でつけた訳です。 全体的に解釈がおかしい気がして何か意味が分からなくなってしまいました。 どうかよろしくお願いします。

  • Games for WindowsLiveについて

    パソコンのゲームでストリートファイターIV AEというものを購入したのですが WindowsLiveIDというのものがないとネットワークにつなげないらしく困っています XBOX360でWindowsLiveIDというのがあり、そちらが使えないか試したのですが使えませんでした ocnメールじゃだめなのかと思い http://support.microsoft.com/kb/937066/ja を参考にしてアドレスを取得し(~live.com) http://go.microsoft.com/?linkid=9652400 上記に進んでサインインまではいけるのですがそこから先がよくわかりません 参考ページのような青い画面ではなくGames for Windows Marketplaceという白っぽい画面が出てきます このゲームを起動できるIDはどのようにすれば手に入るのでしょうか?