• 締切済み

一人勝ちの記憶術を使用した方感想を聞かせてください

silverbearの回答

回答No.1

この記憶術かどうか分かりませんが、昔やった事が有ります。 結果は「俺には向いてない」でした。 内容はよくテレビに出てくる方法です。 例えば太陽系の惑星 「水金地火木土天海冥」 これは覚えてますよね?いまさら忘れませんよね? これに覚えたいものを組み合わせます。 例えば うま・たぬき・おおかみ・しか・コアラ・ヒョウ・トラ・ひつじ・ぞう これをこの順番で覚えるとします。 普通にやったらなかなか覚えられません。 しかし、ちょっと工夫すると意外と簡単に覚えられ、さらに忘れにくくなります。 プール(水)でうまが泳いでいる。 たぬきの"金"玉は超でかい。 "地"面に埋まって動けないおおかみが助けを求めてる。 角に"火"が付いて鹿があわてている。 "木"に登ったコアラが降りれなくなった ヒョウの模様を良く見たら"土"星の輪のような模様があった "天"使の様なクリオネはトラの様に肉食だ "海"に行ったひつじは海水をなめて「うメェー」と鳴いた "冥"王星とゾウはどっちが大きい? こんな感じで、絵を、図をイメージしながら覚えます。 すると、次に思い出そうとしたときに絶対に忘れないであろう「水金地火木土天海冥」を思い出すだけで難なく思い出すことが出来ます。 俺はこの組み合わせの作業が苦手だった事と、そもそも組み合わせるための大元のものが思いつかなかったため、どっちにしても無理だと思いました。 (だって、20個のものを覚えようとしたらすでに覚えている20個の物が無いと覚えられないんですよ?俺にはそんなボキャブラリーが有りません) もしこのような方法がしっくり来るのであればやってみる価値はあるのではないでしょうか? これは基本的な記憶術なので、もう少し違ったやり方、発展させたやり方などが書かれているかもしれません。

関連するQ&A

  • 記憶術に入会しているかたにお聞きしたいです。

    記憶術についてなのですが、最近私は記憶術に入会しました。 多分、あと1週間くらいで届くのではないかと思います。 ここからが本題で、記憶術をやっているかたははたして本当に成績は伸びていうるのかということです。つまり、感想をお聞きしたいです。あと、苦情でもなんでもOKです。 つなみに私は105人中79位でした。こんな私でも記憶術で成績が上がるのかと心配です・・。もしよかったら記憶術のオススメ勉強法なんかも教えて貰えるととても嬉しいです^^

  • 川村明宏さんのジニアス記憶術

    川村明宏さんのジニアス記憶術を購入しようか迷っています。 どなたか購入した方がいましたら、感想など教えていただけないでしょうか?

  • 記憶術について

    記憶術をやっている方、又は記憶術の方法を知っている方。 記憶術の方法を知っている方、どういう風な覚え方をしているのでしょうか? もしよければ、教えてください!

  • 記憶術について

    私は、記憶術に興味があるのですが、実際効果があるのか不思議に感じています。 様々なサイトで様々な記憶術についての、うたい文句が並んでおり、正直に言うとまだ信用の域に達していません…。 記憶術をやったことがある、または現在やっている方のコメントをいただきたく質問しました。 尚、実際にやっている方・いた方、よろしければ実践していた記憶術のリンクなどを貼っていただけると助かります。

  • 記憶術について

     現在中二です。最近思うように成績が伸びません。なので今話題(?)の東京カルチャーセンターの記憶術を近いうちに受講しようと思っています。ですがいろいろコースがありすぎてどれにすればいいか分かりません。  高校受験コース、英語記憶術、DVD記憶術スピードマスターコースの3つで迷っています。僕は記憶術を受験はもちろんその後にも生かして生きたいです。それに僕は英語が苦手です。だからこの3つに絞りました。資料請求はしたんですがあまりよく分かりませんでした。  それぞれどういった特徴があるのでしょうか?経験者の方はもちろん記憶術について少しでも知っている方も回答よろしくお願いします。

  • 記憶術について質問です。詳しい方おねがいします

    記憶術についての質問です。 マンガ本や、雑誌などで知っている方もいると思います。 私は、校内全校テストで、とてもやばい成績をとりました↓↓ 失望感でいっぱいになってしましました((汗 記憶術を、実際経験された方の感想が、 とてもうらやましく思い、親に相談。 しかし親は、「塾通わせてあげるから」 「そんなのウソに決まってるでしょ。」 と言います。 ですが、私はやってみたいのです。 そこで、ここで私の知りたいことを質問して、 親に説得しよう。と思いました。 ●質問内容● ☆料金の設定を、詳しくお願いします。 ☆内容は、どんな感じですか? ☆私は、中1なのですが、どのコースをやればいいのですか? (1)高校受験コース(中学生向) (2)大学受験コース(高校生向) (3)ジュニアコース(小学校5・6年向) (4)資格取得コース(大学生・社会人向) (5)英語記憶術(大学入試レベル) と、書いてあったのですが、イマイチわからないのです。 いろいろと、ご説明よろしくおねがいします。

  • 記憶術について

    昔後輩が記憶術のやり方を教えてくれました。 覚えたいものを暗証して録音する→聞く(寝ながら?) これをご存知の方いらっしゃるでしょうか? 口答だった上に何年も前のことなのではっきり覚えていないのですが… もしご存知でしたら詳しくやり方教えていただけると幸いです。 他にも記憶術ご存知でしたら教えてください。

  • 記憶術・・・

    記憶術関係のものを試された方いませんか? やはりこういう系統のものはやらせなんですか?

  • 記憶術のことについて

    こんにちわ!毎回雑誌とかでこの記憶術を見かけるのですが、本当に記憶できるのでしょうか?本当にテストなどで点数が上がるのでしょうか? 体験された、又はそうでない方も、回答お願いします。

  • 記憶術って?

    よく雑誌とかに○○記憶術とかいうのあるじゃないですか。 寝ているあいだにすごい数の単語を暗記したりとか。。。 あれって本当なんですか?やったことあるかたでも、ないかたでもなんでもいいので何か教えて下さい!