• ベストアンサー

野球はセンスだ!

野球経験者なのですが野球はセンスだと思いますか? 自分も練習をかなりやったけどやっと人並みって感じです。 野球のうまい人ってセンスあるんだなーとか思ってしまうのですが それって練習量の差なんでしょうか? 練習量の差をセンスの差と思ってしまっているのでしょうか? 私は練習の差が実力の差だと思いたい人間です。(センスと練習の差もあるんだろうけれども)

  • 野球
  • 回答数8
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom1028
  • ベストアンサー率61% (37/60)
回答No.5

 私は40代後半の男性です。少年野球の監督の体験や我が子たちの中学・高校での 運動部活の経験から得た、私なりの結論です。参考にしていただければと思います。  ボール競技はセンスが必要だと思っています。中でも野球の高速(140Km/h!) に飛んでくる小さい球に細い棒を当てて90度の中に打ち返す、打撃に特に必要です。  上位20%程度までは誰でもたゆまぬ努力で達成できると思いますが、上位1%や プロ選手になるのは努力+資質(ボールセンスと良い体格・負けん気の強さ)が必要 と思います。(上位20%、の意味は選手が100人いて、守備・打撃を考慮して20人 選抜される中に入る、という程の意味です)  しかし、「人並み」の意味が中学での話しか、高校でのことかで、全然変わってしま います。中学で野球をやった子の内、自信のある子が高校で野球部に入るのが一般 的だからです。そもそも中学で野球部に入る子は小学生のころの草野球でそこそこで きる子が多いです。(サッカー熱が高い地域では違うかもしれません)大学選手権で 上位を狙うような大学では、その中で補欠に入れればすごいことですね。  ボール感、リズム感などの神経系統の能力は小学校4,5年生が一番伸びる時期だ と言われています。上位1%になりたいならば、この時期に成長期の発達や障害を意 識した良い指導者の下で、良質(バランス、ハンドアイコディネーション:眼と手の協調 など)で適量のトレーニングをこなしたいですね。  プロ・セミプロでなかったら、成人後でもバランスボードやハンドアイコディネー ション等の科学的なトレーニングはすごいレベルアップになると思います。

その他の回答 (7)

  • niwaniwa
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.8

高校野球硬式経験者で、現在草野球を楽しんでいるものです。 チームメイトには中学までの経験しかなくても基本的なプレーは私よりも上手な奴は多いです。  そこで、私の結論は「センス」だと思います。スポーツは基本的な運動能力に優れている方が絶対的に有利です。さらに、そのセンスを磨くためには、練習をする時期とその質も重要な要素だと思います。 ただし、野球は試合ともなれば基本的な運動能力の他に経験等の要素がしめる割合の高いスポーツなので一口にセンスと言っても難しいですよね。  一流のプロ野球選手の名前をあげて申し訳ありませんが、ジャイアンツの元木選手は野球センスがよいと言われます。彼はプロ野球選手の中では運動能力が特に優れているわけではありませんが(失礼)、状況判断能力は素晴らしく、驚くような玄人好みのプレーを見せます。 日本ハムの小笠原選手は確か高校時代や社会人の頃はそれほど目立ったプレーヤーではなかったそうです。(違ってたらごめんなさい)しかし、野球に対するまじめな取り組みの結果、今では毎年首位打者候補です。(彼に野球センスが良いという誉め言葉は聞かないし、似合わないと思います。) SFジャイアンツの新庄選手の外野守備は天才的ですが、阪神入団当初よりは遙かに上手くなっています。阪神在籍時、野村前監督も『新庄でなければできないプレーだ』とコメントしたバックホームをみせたことがありました。  自分でも何が言いたいのか分からなくなってきました。上の3人のうち誰が野球が一番上手いか私には分かりません。ただし、私の持論である「上手い人≒センスのある人」から言うと新庄選手でしょうか。No.1の方が言っているように私がどんなに効率的で的確な練習を小さい頃から積んだとしても新庄選手のプレーは決してまねできませんし、あの身のこなしは想像すらできないレベルです。 そしてさらに、当然のことながら元木や小笠原にもなれないです。(こちらはイメージくらいは・・・・やっぱり無理かな? ^^;)

ebinamori
質問者

補足

私は自分の中でセンスがないということを言い訳にしてしまっていることがあることが自分自身で嫌になります。(事実ではあるんだろうけれども) 練習することを言い訳に使ってはいけませんね。これが私の練習の質を下げていたような気がします。

  • m_a_k_i
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.7

私はソフトをやってるのですが確かにセンスだと思います。 同じとこからスタートしたハズなのに全然レベルの違う子もいます。 でもセンスだけでそんなに離れはしませんよね。 私が思うのはうまい人って注意されたことをちゃんと取り入れてできなくてもやろうとしてがんばってます。つまり素直なんですね。 でも下手な人って注意されても聞かない。無駄に動かない。 無駄に動かないってゆうのは、例えば外野でカバーに回るときどうせ内野が取るだろうと思って動かないんです。まずそーゆーとこからも差が出ると思います。 うちの部はみんな同じ練習量しかやってないのにほんとに差が出てます。

ebinamori
質問者

補足

なんか人間性まで追求されてしまいますね。 丁寧じゃないというのは共感できます。 でも注意されたこと実行できることこそがセンスだと自分は思います。 (がんばってもがんばってもできないともう本当にへこんできます。) つまりどれだけからだと脳味噌をつなげられるかなんですよねきっと。

  • sariru
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

私は、野球はやっていませんが、バスケットボールをやっています。 小学生の卒団式のとき、コーチが“努力は才能をこえる”とゆうメッセージを くれました。そのときからわたしは、家での自主練習を人の何倍も何倍も がんばろうと決意しました。 すると、バスケがいままで以上に楽しくなって大好きになりました。 それに、自分でいうのもなんだけど、うまくなったような気がしました。 確かに、センスはプラスだと思いますが、 センスのある人の何倍も何倍も練習して、センスのある人に勝つのは、 最高だと思います!! あと、まず、野球を思いっきり楽しむことも大事だと思います。 野球経験がないのにすみません・・・。 でもスポーツにはきっと共通点があると思うので。 それでは、さようなら・・・。

  • day-a
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.4

若い頃受けた指導者、それを受けることの出来た運、その二つも兼ね備えたセンスだと思いますね。 いくら努力をしても、無駄なものは徒労に終わり、基礎からきちんと教え込まれ、練習をすれば、多少なりともうまくなるのでは。 そこで、ボールの投げ方・バットの振り方だけでなく、選球眼の鍛え方、身体の鍛え方(栄養学からも考えられた)、などきっちり指導してくれる方がいれば、誰もがうまくなるでしょうが、それ以上は本人のその指導についていけるセンスなのではないかと思いますが。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.3

センスも一部ではあるかもしれません。 でも、僕が考える実力の差は練習量もですが、集中力もあるのではないかと 思います。 先のご回答にもありましたが、質の部分の違いが大きいと思います。 向上心とか、妥協しないとか、ほんの小さな部分が結果的に大きく変わって くるのではないかとも思います。 よく、『天才は99%の努力と、1%の才能だ』(人によっては数字が変わりま すが・・・・)と耳にするじゃないですか。まさにそれも一理あるのでは!? とおもいます。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

努力・練習を苦にしない才能っていうのもありそうですが。 まぁどうしても埋まらない遺伝的なものによる肉体的な差というのはあるでしょう。 ただ、練習次第である程度その差はつまるかと思います。  例えば正しいフォームを身に付ければ、100mのタイムも恐ろしく縮まるような人もいます。また薬物を使って筋肉を異常につける手だってありますし。 また練習というのも単純に量で判断するものでなく、質の方が大切かと。練習をやること自体が目的になっているような人もいますからね。

ebinamori
質問者

補足

ナンか練習って宝捜しみたいなものだと私も思います。 あとちょっと掘れば見つかるかもしれないし,掘っている場所が間違っているかもしれない。 それってたぶん自分自身では分からないと思うからきっと良い指導者というのが必要なのでしょうね。 練習をたくさんやったけれでも果たしてそれが効率のよいものだったのか今でも疑問に思います。

  • hdchan
  • ベストアンサー率22% (13/58)
回答No.1

>私は練習の差が実力の差だと思いたい人間です。 僕もそう思いたい派ではありますが、「自分とイチローが同じ時間同じ練習を10年間行った場合、同じ事が出来るか?」という命題を考えたときには、さすがにそりゃ無理だわって思います。 センスってのもやっぱり大きいんじゃないでしょうか。

ebinamori
質問者

補足

でも、イチローは子供の頃から父ローと毎日いい意味でみっちりと 野球をしていたと効きましたけど。そういうのならば子供の頃の 積み重ねが大事とも取れるのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 野球のセンス

    こんにちは、草野球の監督をやっているものです。 何事にも向き、不向きがあると思います。 もし仮に野球をやるセンスが無いとしたらどうしたらよいのでしょう? 今シーズンになってチームに入った時から野球を始めたメンバーにピッチャーをやらせています。 今年4年目になりますがピッチャーという未知の体験に苦労しています。 コントロールや牽制などに苦しんでいます。 私自身指導経験があるわけではありません。 そんな選手の場合どんなアドバイスしてやればいいのでしょう? 確かに運動神経がいいほうではありませんが一生懸命やっているのは確かです。 控えめな性格なので闘志が前面に出るタイプではありません。 だけど私としてはマウンドでガッツポーズがでるくらいの 自信満々なピッチングをできるよう期待しています。 すぐにとは言いません。時間はかかったとしても勝つ喜びを味あわせてあげたいと思います。 ピッチャーとしてセンスが有る、無いといえば無いかもしれません。 なければどうしたらセンスを養えるのでしょうか? 他の人より野手として遅れをとっていることからピッチャーに転向させました。 それを拒否されると思っていたら満更でもなかったのでやらせています。 他にピッチャーを出来るものがいないと言うチーム事情を考えると 彼に頑張ってもらうほかないと考えていますがそれでいいのでしょうか? これと言う答えはないかもしれませんがアドバイスをお願いします。

  • 野球が上手くなりたいです(;_;)

    自分は今大学のサークルで野球をやってます。 中高は他のスポーツをやってたのですがスポ少で野球をやっていたので それなりには出来ますがやっぱり経験者と比べると初心者です(ToT) 特にキャッチボールなどをするとフォームや球のスピードが全然違います(∋_∈) 自分より体が小さい人も自分より全然早い球投げてます(>_<) サークルなので楽しくやっていますので教えてくれる人や練習量もないので中々上達しません(ToT) せめてキャッチボールぐらいは経験者みたいなスムーズなキャッチボールがしたいです(>_<) 何がいい練習があったら教えて欲しいです(∋_∈)よろしくお願いします(;_;)

  • 何故日本の高校野球はレベルが低いのですか?

    私はトルコ人です。何故日本の高校野球はレベルが低いのですか?日本人は甲子園と呼ばれる大会に行くために小さい頃から毎日練習を積み重ねると聞きました。 そんな廃人達の中でも選りすぐりのメンバーで世界大会に出場するのですよね? 一方、韓国人は野球に対して、力など入れてなく甲子園のようなものもありません。独学でやっています。しかし、アメリカと戦い、接戦に持ち込みました。野球の母国である、アメリカに、です。適当にやって、です。日本は結局アメリカに負けましたよね。 チイサイ頃から必死に練習する日本人と、対して練習もしてない韓国人。実力の差はほとんど無いように感じる。野球の実力が低いのは、民度が低いからですか?

  • 野球を辞めようか迷っています。

    野球を辞めようか迷っています。 現在高校一年生で硬式野球部に所属しています。しかし、一年ほど前からイップスでフォームを崩し、思うように投げれなくなりました。もちろんこの状態なので試合にも出れず、野球がつまらなくなってきました。 そこで、最近になって陸上部に魅力を感じてきました。というよりかは個人競技の方が向いていると思い始めました。 自分は昔から一人で黙々と練習するタイプで、あまり他人とは一緒に練習しませんでした。(もちろん孤立というわけではなく、友達とは上手くやっていました)特に走りこみに関してはかなりの量をこなしてきたので、持久走は中学校三年間で誰にも負けませんでした。 しかし、野球は団体競技です。たとえ自分一人が結果を残しても、やはり重要視されるのはチームの結果です。 自分は陸上に転向すべきでしょうか? 出来れば野球または陸上経験者の意見を聞きたいです。

  • 高校軟式野球部

    こんにちは 現在高校3年です。高校では硬式野球部には勉強のカリキュラムの違いで入ることが出来ませんでした。それは知ってて高校に入ったのですが、軟式野球部に入って野球をしているうちに大学では硬式野球をやってみたいという気持ちが出てきました。 それは大学が野球を思う存分出来る最後の期間であると同時に燃え尽きるほど野球をやりたいという思いからです。 そこで質問なのですが、僕が目指してきたのは強豪校です。そこは一般入試でも受け入れてもらえるところなのですが、そういうところに高校軟式をやっていた自分が入ったら周りに迷惑をかけるだけになってしまうでしょうか?もちろん、本気で練習で取り組むつもりです。実力差が本気でやったらすぐ埋まらないのは承知しています。それでも頑張って出来るだけ試合に出れるように頑張ります。 実力は試合には出ていましたが高校軟式野球のレベルの中では下手なレベルだと思っています。

  • センスとは? それを磨くって?

    会社から「センス」に関して書かれた某書籍を読むようにとの課題がありました。 センスとは「感性では無い」と定義されており、「数値化出来ない事象を最適化すること」「知識にもとづく予測」とされていました。 センスは生まれ持って備わっているものではなく、知識・経験で作られるものだと。 それをビジネスに生かすべし、と。 どうもしっくり来ず、WIKIで「センス」について調べると「美的感覚や感性のこと」とあり、更に「感性」とは「人間の持つ知覚的な能力のひとつである」とあります。 私はこちらの意味合いの方がしっくりきました。 感性であるならば、水平線に沈む夕日を見て美しいと思うか否かという感覚(思わないことが悪いということでは無く)という感じでしょうか。 なのでいくら知識を増やしても知覚的な能力が磨かれるとは思い難いのです。 加えて、センスがいいだの悪いだのという他人が評価をするようなものでは無く、千差万別個人個人で違って然るべきものでは無いかと。 上も下も無いものだから、磨くも磨かないも無いものだは無いかと。 ですので本の内容云々というよりは「センス」についての定義に?なのです。 皆様の「センス」についてのご意見をお聞かせ下さい。

  • 可愛いイラストを描けるセンスが欲しい・・・

    何というんでしょう。元から絵のセンスがある人って、周り(学校のスラスなど)に居ませんでしたか? そういった人が羨ましいです。   私は絵が上手くなりたくて、練習をしてきましたが、センスが無いというのでしょうか。 例えば、カンタンな可愛いイラストが描きたくても、上手く描けないのです。全く可愛くないのです。 ( 『 ボールペン イラスト 』 などで検索してみて下さい。最近、簡単で可愛いイラストの本がたくさん出ていますね。)   私もその一冊を購入して、今練習しているところです。しかし、簡単に見えて、バランスが難しいです。可愛く見える線、バランスが。   そういった「可愛く見える線、バランス」を一発で描けるんですよね、センスがある人って。 私がいくらマネして、練習しても、そういう人には 敵わないなぁって思います。 この気持ち、分かってくれる方は居ますでしょうか・・・。(練習が嫌だとか、言い訳をしたいわけじゃないんです。)   絵とは直接関係ないような人でも、すごく可愛いイラスト・センスを持った人も居ます。 こういうのとか↓ 本当にすごいなぁって思います。感動します。 http://news-act.com/archives/19125333.html   他には、カフェのメニューが書いてある黒板とか、すごく上手に描かれてあるのを見かけます。   そういった人は、皆がみんな、絵を普段から描いているとは思えないのですが・・・。(でも、少しでも 仕事で描いているうちに、どんどん上手くなりますよね。)   愚痴になってしまいますが、何でこんなに描いてるのに、色々見てるのに、私はセンスが無いんだろう。可愛いイラストが描けないんだろう・・・とヘコみます。     こういうカンタンで可愛いイラストを描くコツとかあるんでしょうか? たくさん描いて、可愛く見えるバランスなどを研究していけば、自然と身に付くものでしょうか?(一発描きでも可愛く描けるようになりたいです!)  

  • 高校野球経験者に聞きたい

    高校野球を引退してもうすぐ一年になろうとしています。 そこで改めて野球部での試合や練習の思い出してみると 結構熱血っぽく練習していたなんて思い出したりしているのですが そこで皆さん高校野球経験者で「俺はこんな大変な練習をやったぞ!」 と言う人教えてください。

  • 大学から野球は可能か

    来月で大学生のものです。 体が鈍いため将来の体作りを考えた手段として、大学から軟式の野球愛好サークルで野球をやってみようかと思っています。すべての要素を使う野球なら、おそらくは運動神経の無さを克服できるかもしれないからです。他のメンバーとは決定的な実力差がありますが、練習をこなせば メンバーに追いつくことはなくてもかなり力量はあがるのではないかと考えています。の前に体が堅い問題がありますが... そこで質問なのですが体作りの目的で大学から始めることは無謀なのか、また可能だとしたらどんなトレーニング(階段ダッシュなど)を今からこなしていけばいいのか、 アドバイスお願いします

  • 野球(ソフトボール)が苦手です!

    野球(ソフトボール)が苦手です! 自分はあまり野球(ソフトボール)をやった経験がなく、 バッティング、守備がとても苦手です。 この時期になるとソフトボールの授業が始まるんですが 今日の授業では、ギリギリ打てたんですが(誰かが「脇開いてる」と言ってくれたからかもしれません。自分では意識した気はなかったんですが)次の授業がとても心配です… 守備は…自分のほうに飛んできた球はほとんど取れなかったと思います(汗 現在↑のような状態なので少しでも練習したいんですが(バッティング、守備、共に) バッティングセンターは無しで、何かいい練習方法はないでしょうか? 少しでも人並みに近づいて授業を楽しみたいです。 少なくとも授業を心配しなくていいレベルにはなりたいです。 バッティングについてでも守備でもかまいません、(でもできればバッティング)回答待ってます

専門家に質問してみよう