• ベストアンサー

アルバイトの雇用問題??

こんな場合はどうしたらよいのでしょうか?? 私は現在塾の講師のアルバイトをしております。10月 11月は週4でシフトにはいっていました。 しかし、そのアルバイトである私を雇っている管理者?に嫌われているらしく、12月のシフトを0にして、やめさせようとしてきます。 多分シフトを0にするのは、法律的にはグレーゾーンな気がして、何にも言えないのですが・・なんとかしてこの状況をいい方向に持っていけたらいいと思うのですが、どうしたらいいかもしいいアドバイスがあれば教えてください。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • origo10
  • ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.5

 以前類似の質問にアドバイスしたことがあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2195804.html(類似質問)  シフトを減らすことについては、労働条件の不利益変更や休業手当(労働基準法26条)の問題があると思いますが、雇用契約書(雇入通知書・労働条件通知書)等がないと、労働局や労働基準監督署に相談したとき、すぐに対応してもらえないかもしれません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2095107.html(参考:求人広告と労働条件相違 1)  なお、塾の経営者から「解雇する」と言われれば、契約期間(労働基準法21条)によっては、アルバイトであっても解雇予告(1ヶ月前の予告or平均賃金30日分)の問題や合理的理由の有無(労働基準法18条の2)の問題が生じますが、「辞めてくれないか」「辞めてほかの仕事を探した方があなたのため」等言われて「はい、わかりました」と言ってしまえば、退職勧奨に応じた合意退職となり、解雇ではなくなります。(解雇予告や合理的理由の問題は生じません。)  管理者の「好き・嫌い」が解雇の合理的理由になるとは思えませんので、仮に解雇する場合でも仕事上のことを理由とするとは思いますが・・・。  解雇予告が適用されるかどうかは、契約期間によりますが、契約書等がなければ「期間の定めのない契約」として、解雇予告の適用があると主張することができると思います。 (労働条件通知書(労働基準法15条)の書面交付は使用者に義務づけられています。)  また、解雇の理由に仕事上のこと(労働者の責めに帰すべき理由)を塾の管理者が挙げてきても(仮にそれが事実としても)、労働基準監督署が認定するという手続きを経なければ、解雇予告手当の支払いは必要になります。(労働基準法20条3項で準用する19条2項) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2263520.html(参考:解雇) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2026144.html(参考:解雇) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2006521.html(参考:解雇) http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1446/C1446.html(解雇) http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/rosei/soudan/siryou/sankou/nouhou/pdf/nouhau26.pdf(解雇) http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/sodansitu/qa/qa09/qa09_53.html(解雇) http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/taisyoku/taisyoku09.html(パートの解雇) http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1468/C1468.html(パートの契約期間中途の契約解除) http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1442/C1442.html(仕事上のミスと解雇) http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/saiyou/saiyou06.html(労働条件通知書) http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1464/C1464.html(労働条件通知書) http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-dan/jireishu7-1.html(労働条件通知書) http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/rosei/soudan/siryou/sankou/nouhou/pdf/nouhau44.pdf http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/rosei/soudan/siryou/sankou/nouhou/pdf/nouhau29.pdf(2ページ 解雇と退職の類型) http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/taisyoku/taisyoku02.html(退職勧奨・解雇) http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1454/C1454.html(退職勧奨) http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-dan/jireishu5-3.html(退職勧奨) http://www.pref.gunma.jp/g/06/soudan/soudan/3/5.html(退職勧奨) http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/sogorodo/soudan/shin-Q&A/Q&A217.pdf(退職勧奨・解雇) http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/sodansitu/qa/qa06/qa06_42.html(退職勧奨) http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/sodansitu/qa/qa06/qa06_43.html(退職強要)  相談先としては、労働局総合労働相談コーナーがあると思います。  塾の不当なシフト削減と休業手当未払い、退職強要等の問題がある場合は、「労働局長の指導・助言」を管理者に行ってもらうよう相談することもできると思います。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html(労働局総合労働相談コーナー)http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/seido.html#sidou(労働局長の行う指導・助言) http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html(労働基準監督署) (単に相談先ということでしたら、平日の夜や土曜日も相談に応じている労働条件相談センターというところもあります。シフト減少の法的なことも聞けると思います。) http://www.zenkiren.com/center/top.html(労働条件相談センター) http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/jouken/980804.htm(労働条件相談センター) http://daishoyasan.jp/lifework/stbatdiy/ccmlc/Chapt-0804.html(参考:内容証明) http://rodo.info/oldsite/consul/shorui/index.html(参考:内容証明) http://www.real-job.jp/index.cgi?h=naiyou.html(参考:内容証明) http://www.roudou.net/yubingo_kyu.htm(参考:内容証明) http://s-bengoshikai.com/shougaku.htm(参考:少額訴訟) http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/(参考:少額訴訟) http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%98%4a%93%ad%8a%ee%8f%80%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S22HO049&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1(労働基準法) http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%96%af%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=M29HO089&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1(民法)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.6

No.3です。少しきつい意見になるかもしれませんが・・・ 法律的なことよりも、その仕事に向いていないのではありませんか? 管理者としては、試用期間として様子をみていたのだと思います。 あなたが「仕事ができる人」なら、一方的な好き嫌いなどで解雇同然のようなことは、しないでしょう。 塾のシステムについて、よくわかっていますか? 自分の仕事について、あいまいな説明しかできないようでは問題だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gcat
  • ベストアンサー率28% (24/83)
回答No.4

JMIUという一人でも入れる労働組合があります。 労働基準監督署よりこちらのほうが実力があります。 すぐ対応してくれます。費用もそんなに高くないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.3

その塾では、どの位の期間勤めていますか? 週4コマですか、週4日ですか?(この場合、週何コマですか?) 個別指導ですか、一斉指導ですか?

guccisanta
質問者

お礼

9月の後半にはじめたので、まだ1ヶ月半です。 授業の管理みたいな講師のアルバイトでして、週に4日。時間で言うと4時間30分X4くらいです。生徒は約20人いるので一斉ということになるのでしょうか・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

原因がはっきりしないと解決方法を見出すことが出来ません。管理者とよく話し合ってみてください。

guccisanta
質問者

お礼

原因は、管理者の一方的な好き嫌いの感情が大きく関係してると思います。それを、揚げ足とるようにして、ここがだめと何かと理由をつけて退職させようとしていると思われます。 だめな理由ですが、電話に出ない。のも理由のひとつです。 電話は勤務日、休日祝日、時間帯関係なしにかかってきます。私はほかのアルバイトもしているため、出れない時間もあるのですが、それはおかまいなしで、出れないのは問題だとしてきます。 気に入らないからシフトを0にするというのは、法律的にはどうなんですかね。。。。。難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24295
noname#24295
回答No.1

労基署にゴーッ!!!

guccisanta
質問者

お礼

それも考えています。もっと法律的に効果のある方法はないですかね・・。突然の解雇は1か月分の給料を保証する・・・みたいなことをきいたことがあるのですが。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイトでの問題

    いつも有効な回答ありがとうございます。 今回は友人のアルバイトのことで悩んでいます。 (1)・友人は塾で講師のアルバイトを今年の9月からしているのですが、契約期間を定められており、来年の3月まで辞めることができません。バイトは週3日シフトで入っています。 (2)・最近教え子に対して塾がアンケートを実施したのですが、そのアンケートで分かりにくい等、良い評価をされなかったとして時給が減額させられてしまいました。もともと小学生を教える時は生徒2人で850円なのですが、生徒1人だと×0.8倍で計算されます。今はアンケートの結果で150円減額されてしまったため、基本給が700円です。 (3)・その場合、生徒一人だと0.8×倍で560円となり、最低賃金を下回ってしまいます。 このような状況で3月まで続けないと10万円を超える違約金を支払わなければならないのですが辞めることはできないでしょうか?? なにか状況などで分からないことがございましたらご質問してください。ご回答お願いいたします。

  • 1年だけアルバイトをしたいのですが・・・

    私は現在大学四年生の女です。 就職が決まったので、アルバイトを探しています。 ただ私は理系で研究があり、あまりアルバイトばかりに時間や労力を使えません・・・ 探しているアルバイトの条件は、 ・3月末で止められる ・週3日以下 ・女性の多い(働きやすい)仕事 ・塾、家庭教師は除く ・極端に体力を使う仕事ではない です。あと出来れば覚えることは少ない方が(取扱商品が少ない等)有り難いです。 時給は少々低くても構いません。 就活前は塾講師をやっていたんですが、少し嫌なことがありました。 その為、塾講師や家庭教師はする予定はありません。 何か条件に合うおススメのアルバイトがありましたら教えて下さい。 アドバイスだけでも嬉しいので宜しくお願いします。

  • 塾講師のアルバイトをしています

    当方、理系大学生です。 はじめて質問します、よろしくお願い致します。 昨年末ごろから某有名学習塾で講師のアルバイトをしています。 冬期講習では週5日のペースで朝から晩までシフトを入れられ、自分のこともままならないくらい忙しい状況でした。 1ヶ月で20日以上は入っていました。 しかし3月に起こった地震の影響で生徒が激減し、4月から希望を出してもほとんどシフトが入らなくなりました。 4月は0日、5月は4日、6月は3日です。 他のアルバイト講師には以前と同じようにシフトが入っているのに、私だけ全く入らなくなりました。 あまりにも入らないので、それとなく上司に聞いてみたところ笑いながら「予定が合わなくて」と言われました。 月1回「今月はどのように指導していくか」ということを話し合う会議があるのですが、その会議に来るように言われたり、シフト表を提出するように言われるのですが、希望を出してもいっこうにシフトが入りません。 最近、新しいアルバイトが増えたようで、その方にはシフトが入っています。 自分の中では、クビになったものだと考えています。 シフトを入れず実質上クビ状態なのに、クビだと言わないのには何か理由があるのでしょうか? シフトが入らないのならばもう辞めて他のアルバイトを探したいのですが、今年の3月に「4月から翌年3月まで」という1年契約の更新をしているのですんなり辞められるかどうか不安です。 学習塾という性質上、生半可な甘い気持ちでいると上司から叱られます。(契約のときにそういう話をされ、大学の追試のために休みがほしいと言った同期がこっぴどく叱られました) 上司にシフトが入らない理由やクビなのかどうかなどを相談してみたいのですが、なんと言えばいいのか解りません。 冬期講習では生徒のために精一杯頑張り、生徒の希望を叶えてあげられたし、自分のいい経験にもなったし、他のアルバイト講師も上司もいい人たちばかりなので、このまま悶々と悩むのはもう嫌なのです。 長々と書いてしまいましたが、どうすればよいのでしょう…?

  • 塾のアルバイトで

    いま、塾講師のアルバイトをしてる大学1年です 塾講師のアルバイトをしてる人に質問なんですが自分の働いている塾以外でバイトしちゃいけないと言われていても家庭教師 や他の塾でバイトした人っていますかね。。。? ぜひ聞きたいです 今の塾は週に一回入るか入らないかな状況なので。。。

  • アルバイトについて

    こんにちは。アルバイトについてお聞きします。私は今大学1年生なのですが、教育学を勉強しているため塾講師のアルバイトをしようと考え、つい先ほど研修を終えたところです。 しかし、そのアルバイトを今後続けていこうか迷っています。というのも、来年度はほかにもやりたいことがたくさんあり、短期留学、国際インターンシップなどを夏休みなどを使って参加したいと考えているんです。 貴重な時間を、将来教員になりたいという目標のために経験として塾講師のアルバイトに費やすべきか、それとも大学生でしかできないことにもっと時間を費やしたほうがいいのか自分でもよくわからなくなってしまいました。 いまは時間に拘束されないであろうシフト制のアルバイト(夏休みとか休めるバイト)も探し始めているのですが、なかなかいいものがみつかりません。 みなさんはこのような悩みを抱えたことはありますか?もしありましたら、何かアドバイスをおねがいします。

  • アルバイトを辞めるときのお礼

    現在、個別塾の塾講師のバイトをしています。1か月前に、2月末で辞めるということを、塾長に伝え、わかりましたと言われました。 来週が最後になる予定だったのですが、来週のシフトから削られてしまったため、今後塾に行くことはありません。最後の日に直接言うつもりでしたが、メールでお礼を言おうと思っています。しかし、そこで問題が。。。 (1)なんとなく塾長が私が辞めるということを忘れている気がするのでそれを思い出させる (2)お礼を伝える。 (1)、(2)を含めたメールを送りたいのですが、特に(1)に関して、失礼のないメールの文面が浮かばず困っています。何か参考になるような文面を教えてください。 注:・毎回受け持つ生徒は違うので、生徒の引き継ぎなどはありません。 ・1週間シフトなので、毎回、その週の2,3日前にシフトがわかる。(最後の週の分は昨日の夜、シフトがメールで送られてきました。) ・塾長はまだ若く、生徒の授業の時間割でさえ忘れている、間違っていることが多いので、私のことを忘れていても何も不思議はありません。

  • 就活が終わり、アルバイトを始めたいのですが…

    これまで大学が忙しく、ほとんどアルバイトをしたことがなかったので困っています。 数ヶ月前に登録制のアルバイト派遣会社にも入ったのですが、地方に住んでいるせいかほとんど仕事が来ません。 講義はほとんどないし、このままぼんやりと残りの学生生活を送るのは嫌なので、シフト週3日くらい働きたいのですが、未経験、4回生、来年3月までで働けるようなアルバイト先といえば、どんなところが思いつきますか? 家庭教師、個別・集団塾講師などは性に合わないので考えていません。 時給は安くても全然構わないので、何かおすすめの業種があれば教えてください。

  • 塾講師のアルバイト

    現在某個別指導塾でアルバイトをしている大学3年生です。ここで働き始めてもう2年が経ちました。他塾とのかけもち不可のところです。 通学路の変更で最寄駅が変わり、今の塾がある駅にはもう行かなくなってしまったので、新しい駅でまた塾講師のアルバイトを探したいと思っています。 塾にはやめるとまではまだ言っておらず、シフトが来月半ばまで入っているのですが、そのシフトが終わるまでほかの塾に応募の連絡はしていけないものなのでしょうか…?入っているシフトをすべて終え、やめることを伝えてからのほうがやはり良いでしょうか。なるべく早く次のバイト先を決めたいのですが… 乱雑な文章で申し訳ありません。ご回答よろしくお願いいたします。

  • アルバイトでの有給休暇の取り方

    塾講師のアルバイトを2年9カ月間、平均週2回のペースで続けています。 このたび掛け持ちしていた飲食のアルバイト先が閉店することになり、そこで初めてアルバイトでも有給休暇が取れることを知りました。 そこで就職活動中でアルバイトの回数が減る一方、都心への交通費などの出費が多いこの時期に有給休暇を使ってしまえないかと考えたのですが、下記の点がよく分からず困っています。 ・固定シフトの日(月火)に休んでしまうと講師が足りなくなってしまうのでそれは避けたい(というか無理)と考えているのですが、それ以外のもともとシフトの入っていない日を指定して「この日を有給休暇扱いにしてほしい」ということは可能なのでしょうか? ・固定シフトが決まっていても、その日の生徒数によって授業数が増えたり減ったりしています。この場合労働時間として換算されるのは、授業が多い日と少ない日どちらなのでしょうか? アルバイトの身で有給休暇を取るなんて甘い、生意気だと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、奨学金とアルバイトのみで生計を立てているので、できることなら利用したいと思っています。 なのでぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 塾講師のアルバイトについて

    こんばんは。私は今週4回塾講師のアルバイトをしています。週4回というと友達には「そんなにやってるの?すごいね~」と言われます。でも自給もそんなにいいわけではないし、時間も1日80分から100分です。ただし夏期講習や冬期講習中は丸1日拘束されます。 そこで、普段の空いた時間を利用して、もう一つ別のアルバイトを探しているんです。探していると、「シフト制、個別指導、週1で80分からOK」というものを見つけました。私が今やっているバイトはシフト制ではないのでシフト制の仕組みがよく分かりません。 そこで質問なんですが、シフト制のこのようなバイトは、講習中も拘束されるんでしょうか?もし拘束されてしまうなら今のバイトと講習中時間がかぶってしまうので止めとこうかなとも思っているのですが・・・。 経験者の方、ぜひお願いします。あと、シフト制でなくてもいいんですけど、講習中に休みをとれるような塾があったら教えて下さい☆