• 締切済み

全く日が当たりそうもなく困っています

建築条件付の土地を契約して地鎮祭まですませました。土地は第一種中高層住宅専用地域の南西向きで北から南に向けての坂道になっています。南側4軒も同じHMの家が建ちます。一足先にお隣が足場組みまで進んでいたので気になり時間帯ごと「9:00,12:00,14:30」に日当たりを見に行った(先週)のですが午前は端っこが少しだけでほぼ壊滅でした。まだここまでは妥協線として見ていたのですが、期待の西日などは道路を挟んでの民家の陰になり午前よりも真っ暗でした。つまり冬場は日照が全く期待できません。HMとの契約時には「多少は悪い」と曖昧な説明があったとは思いますがはっきりした証拠もありません。設計士との打ち合わせ時にも西日は大丈夫だからとバルコニーも西側にしました。このようなところでは冬場は洗濯物も干せないし家中カビだらけになってしまいそうなので解約を考えています。契約金は、ほぼ諦める(ホントは諦めたくはないのですが)としても[建築主からの契約違反]にあたるのでしょうか?こちらとしてはここまで日当たりが悪いとは思ってもいなかったのですが・・・説明がヘタクソでわかりにくいとは思いますが、ぜひよいアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

回答No.6

こんにちは。 契約金といわれていますのは、契約手付金のことだと思いますが、契約解除時は、通常はこの手付金を違約金として支払うことで解除できるというものです。ですので、違約金の名目で手付金以上のお金を徴収されることは無いと思います。ただ、着工されている場合で、損害額がこの手付金額を超える場合は、手付け分で不足する分を払う必要があります。一度契約書を確認されたほうがよろしいかと思います。 ただ、日当たりだけであきらめてしまうのはもったいないと思います。例えば、拙宅の北隣にあるお家は、2Fに大きなベランダをつくり、光を取り入れるようになっています。

kin29men
質問者

お礼

ありがとうございました。またよく契約書を見直したり設計の工夫をしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

我が家は真西が道路ですが日当たりは悪くないです。(南は隣家から3m開いてますが) 基礎の高さと床等で実際は地面より60cm高いところで生活しますし、腰高の窓の下の部分は更に80cm上です。(地面より140cm上) なので、更地の地面を見ただけで日当たりが悪いとは言えないと思います。 うちの場合は基礎を30cm更に高くしたのでより日当たりが良くなりました。 住んでみると北側の窓からの光が意外と明るかったり、日当たりより風通しの方が大切だと感じたりするものです。 洗濯物の心配も乾燥機付の洗濯機を買えば問題ないです。 干したり取り込んだりする手間もないし天気も関係なくお勧めです。 せっかく決めたお家を諦めるのはもったいないと思います。

kin29men
質問者

お礼

ありがとうございました。確かに冬場の寒い中、洗濯物の出し入れの手間が無いとゆうことは自分の頭には無かったいい考えかたですね。またいろいろ考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.4

本当に日当たりだけであきらめてもいいのでしょうか? どの程度重要視されているのか判りませんが 他の条件が良いのであれば多少の不便は工夫次第で 軽減されると思います。冬は乾燥機を使うとか 天窓を取り入れて2階をリビングにするとか (地鎮祭が終わったのでむずかしいでしょうが) また日中は在宅されているのでしょうか? 共働きならさほど影響はないと思います。 うちの場合は北向きの売れ残った土地だったので (その分安かったのですが)日当たりは無視して 間取りを考えました。吹き抜けで天窓がありますので 何とか日中は明かりが無くても生活は出来ますが 基本的には1階は明かりが必要です。 冬は洗濯物は乾燥機もありますが暖房機の近くにおいて乾かしています。 いろいろな工夫を考えてみてはいかがでしょうか。

kin29men
質問者

お礼

ありがとうございました。自分には無かった前向きな考え方がよい参考になりました。いろいろな工夫も考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u-kid
  • ベストアンサー率50% (34/67)
回答No.3

用途地区の選択や解約の件についてはNo.2の方が詳しく説明されているので、別の観点から。 この時期に地面まで日が当たるためには周囲に相当広いスペースが必要です。西側の建物の高さおよび地面の高低差がどの程度かにもよりますが、西側の民家の日陰と言うことですので、もしかしたら二階は比較的日照が確保できるのではないかとも想像されます。解約云々の前に今一度設計士の方とお話しして、冬場の日照を検討してみることをお勧めします。 ただし、中高層地域ですのでその民家がより高い建物に建て替わるということがあり得るということは考えておく必要があります。 また、日照が確保できないからといって直ちに家中カビだらけになるわけではなく、床下や構造体を含めた換気がきちんとされていれば問題は少ないと思いますので、このあたりも設計士の方に良く聞いてみてください。都会の真ん中で軒を連ねるように住宅が建っているところもありますが、そこが全て日照不足による問題を生じているわけではありません。

kin29men
質問者

お礼

ありがとうございました。確かに即解約との考えではなく改めて設計士の方によく聞いて見ようと思います。後悔の無いように最善を尽くしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39684
noname#39684
回答No.2

違反というよりも「契約解除」です。「悪いこと」をしているわけではないので、契約の解除をします。 その際に支払われるお金は「違約金(違反金というのではなくて「契約と違ったことを行うためのお金)」と呼ばれますが、これは違反や罰に当たるようなものではなくて、それまでにかかった費用などを支払うものです。 建築条件付の土地で建築請負契約を済ませたわけですから、違約金として支払われるものは契約金だけではありません。土地売買の契約だけであれば契約金の支払いと若干の不動産やへの違約金だけになりますが、「建築請負契約」は商品であれば「製造依頼」「発注」という手続きです。そのため、設計や材料調達が進んでしまっていれば、それまでの経費は支払わなくてはなりません。 実際にどれだけの経費を請求されるかわかりませんが「まだ家が何も建っていないから建築にかかっている費用はゼロで、契約金を支払うだけでよい」というようなものでは決してありません。 「契約金は“ほぼ”諦める」などと書かれていますが、ほぼどころか、契約金に加えて違約金、経費の請求が必ずあります。 金額はHMとの交渉ですが、どこまで工事の段取りが進んでいるかはわかりませんので、実際にはHMの言い値を受けることになるでしょう。 たとえば、建築をHMから依頼されていた大工さんは予定をキャンセルされて新たな仕事を探さなくてはならなくるわけですから、そのように建築が始まっていなくても段取りそのほかで、有形無形の費用がかかっています。 契約金が部分的に返ってくるなどはもちろんありえませんし、更に支払う違約金がどれだけになるか、ということです。

kin29men
質問者

お礼

ありがとうございました。改めて自分の知識不足と認識の甘さをしりました。後悔しないように最善を尽くしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka0507
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.1

第一種中高住専=いつ周りに中高層の建物が建ってもおかしくない地域です。日照の優先度が高いのでしたら、第一種低層住居専用地域以外での建築をしないほうが身の為です。 契約金は返ってこないですが、地鎮祭の費用、さらに発注済みでキャンセルできないものの(まだ地鎮祭だけなのでないとは思いますが)費用の請求があってもおかしくないです。 とネガティブな点を挙げてみました。 ただ、日照に不利でもよい住宅はたくさんありますので、住まい方について色々調べてみるとよいと思います。立地条件はよいのでしょうから。

kin29men
質問者

お礼

ありがとうがざいました。自分の知識不足と認識の甘さを改めて思いました。後悔の無いように最善を尽くしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 山吹に花が×

    もう3年目になる鉢植えの山吹があります。 花がつきません(泣) 1年目は買ってきたばかりで多少咲いてくれましたが、2年目はまったくつかなくて冬場に植え替えてみました。 期待して迎えた今年、一個も花無しです。 いったい何が悪いの?どうすれば花が咲いてくれるの? 肥料はリンカリ系をあげています。なのに葉っぱばかりフサフサ(涙)、同じ肥料で他の花は誇らしげに咲いています。 日照は午前中2~3時間、西日はまったく当たりません。

  • 日照条件の良い方角は?

    賃貸マンションを探しています。 角部屋の方が窓が多くて良いかと思いますが、その場合は南東・南西どちらが 良いのでしょうか? 私の実家は一戸建てで、南東の部屋は夏の午前中は暑いが夜涼しい、 南西の部屋は午前中は涼しいが夜暑い、と言った感じでどっちもどっちです。 西日は畳を変色させるイメージですが、今は洋室の物件が多いのでそれほど 気になりません。 何となく角部屋が良いのかな?ぐらいでこだわりはないのですが、 物件を探す上で南東・南・南西のどの向きが良いのでしょうか? 周りの建物にもよると思いますが、日照面だけでのご意見をお願いします。

  • 一戸建ての日当たりについて

    注文住宅を建てるため、現在土地を探しております。 日当たりの良い家に住みたいので、真南にリビングをもってこれる土地がベストなのですが、現在候補に挙がっているのが、南西と南東に道路がある分譲地の角地です(真南から45度触れています)。土地を見つけてくれたハウスメーカーさんが言うには、南西、南東に建物がないから日当たりは心配ありませんとのことです。リビングは南東、南東どちらにもってくることもできますが、どちらにしても真南に比べると午前か午後の日当たりが悪くなるのではと不安です。 同じような土地にお住まいの方がおりましたら日当たりがどのような感じなのか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 建築条件付土地の契約解除について

    話の経緯はこのような感じです。 (1)8月に土地探し込みで住宅建築をお願いしておいたHMから建築条件付の土地を勧められました。 (2)HMから聞いていた建物の概算金額(簡単な間取りと広さ程度の打合せで出していただいた金額)と土地代金を合わせるとなんとか予算内だったので土地売買契約を結びました。 (3)土地代金は当初打合せで決まっていたので土地売買の契約後すぐに支払い、登記手続きを行ってもらいました。(登記も済んでいるようですが権利書はもらえません。) (4)建物建築請負契約の手付金を支払い、間取りや設備を打ち合わせておりました。(まだ建物建築請負契約は結んでいません。) (5)HMから出てきた建物の見積金額は当初聞いていた金額をはるかに超えていてとても予算内にはおさまりません。(HMは高くなった原因は私の設備仕様が一般よりも高すぎるとのことです) (6)建物・設備の仕様は全く落としたくない以上、この土地をあきらめてもっと安い土地を探そうと思います。 このような場合、土地代・手付金は返ってくるのでしょうか?土地売買契約書には建物建築請負契約が契約されない場合、代金は返還すると書いてありますし、手付金は入金しましたが建物建築請負契約はまだ契約していません。また、ここまで話を進めてきて契約を解除した場合、何か違約金をHMから請求されるのでしょうか?

  • 建築条件の解約について(長文)

    7月に大手HMと建築条件付で土地売買契約を締結しました。その後、建屋は間取・設備仕様等を打ち合わせして見積してもらいましたが金額が折り合っておらず、請負工事契約は未契約です。HMより中間決算のため9月末までに土地代金を払ってほしいとのことで代金を振り込み土地の登記簿登録をしてもらいました。その後もHMと打ち合わせをしていますが、おそらく今後も金額面で折り合いがとれるように思えません。土地売買契約には「契約締結後3ヶ月以内に建物を建築する建築請負契約を締結しないと無効になる。」と言った意味の文面がありますが、すでに土地売買契約から3ヶ月以上経過しているにもかかわらず建築請負契約はできていません。土地は気に入っているのでこのまま買い取り、このHMとの交渉を打ち切って別のHMで家を建てたいと考えていますが可能なのでしょうか?また、その場合、このHMにどのくらいお金を支払わなければならないのでしょうか?

  • 日照権について教えてください!

    建築条件付の土地を購入契約しました。土地は南東向きです。南西隣の土地も同じ業者が同じ条件で販売しました。現在、間取りが確定したところなのですが、今日になってお隣の建物が、南東方向にかなりせり出して建てられることが判明しました(私の家は、土地形状から隣家の横に駐車場を作らねばならず、家を南東方向にせり出させることはできません)。丁度、私の家の南方向の境界線を全部隣家で遮られることになるのです。もちろん私の家の日当たりはかなり悪くなってしまいます。こういった場合、お隣に間取りの変更を請求することができるでしょうか?このままでは、せっかく気に入って買うことにした土地なのに、日当たりの悪い家を建てるしかないのかと、がっかりして夜も眠れない気分です。かなり説明が下手になってしまいましたが、ぜひともよいアドバイスをよろしくお願いいたします。ちなみに、この土地は、第一種中高層住宅専用地域です。

  • 土地契約前の工事請負契約の破棄について

    工事請負契約を破棄する場合に発生する違約金支払い義務について教えてください。 状況を以下に羅列します。 ■昨日、某大手HM(以降、HM1と呼びます。CMも頻繁に流している誰でもご存知のメーカー)と、  建物の工事請負契約を結びました。 ■契約時のプランは暫定のものであるという認識は私にもHM1にも明らかに有り、  契約後の部材発注などの工程は進んでいないはずです。 ■土地はHM1を仲介とするものではありません。  土地開発公社が入札制度をもって分譲していた土地を、私が自ら落札した土地です。 ■ただし土地の落札はしたものの、土地契約はまだ行っていません。  (つまり私が結んだ工事請負契約は、いわゆる"空中契約"というものです) ■工事請負契約の手付金として、150万円を振り込み済みです。 ■相見積もりをとっていた別のHM(以降、HM2と呼びます)によると、  「その契約は"空中契約"というもので、いつでも破棄できるものである。」  ということを教えてもらっていました。  そのことを契約前にHM1に伝えたところ、"空中契約"であるということは認めていました。 ■工事請負契約時のHM1からの説明時にも、この契約が空中契約であり、  「契約解除できるものである。手付金も全額返す。」という"口頭での"説明はありました。 ■契約書への捺印後、HM2の設計士に、HM1と契約した際の間取りプランを見せたところ、  「LDKへの採光が、建築確認申請にとおるものではない」  との説明をいただき、また、  「知り合いに建築士がいるのであれば、その人にも見てもらったほうがよい」  との説明も受けました。 ■今になって考えると、HM1の説明には不十分・曖昧な点がいくつかあり、  第3者の設計士にHM1のプランの採光に関する見解をいただいた上で、  工事請負契約を破棄したいと考えています。 [質問内容] 現時点で工事請負契約を破棄した場合、違約金などの支払い義務はどの程度のものでしょうか? それとも違約金支払い義務は発生せず手付金は全て戻ってくるのでしょうか? なお、契約約款によると、契約解除した場合には、HM1の損害額と受領済の代金の額の差額が戻ってくる、 という旨が記載されています。 そもそも空中契約の場合でもこの約款は有効なのでしょうか? 長くなってしまいましたが、この手のことに詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 難しい場所、何を植えたら良いでしょうか

    関西地方在住です。 東西に細長い南側の裏庭に植える木で悩んでいます。 南側に立つ家の影で冬場は全く日があたりません。 西側が空けていて、西隣の敷地堺に花壇を作りました。 夏は朝日から西日まで日当たりは良いです。また、風も強い土地です。 夏は西日が強く、先に植えていた西日に弱いとされる植物は葉が黄変して落ちてしまいました。 西日、風よけになる木で出来れば花も楽しめる木はあるでしょうか。 冬は日が当らず風も強いです。

  • 土地購入からの順序

    以前から何度もご質問させていただいているのですが 今一度ご意見をお聞かせください。 現在、工務店と土地購入の話をしており家もそちらでと考えております。 当初、南向きとばかり思っていたのが面している道路が 南西向きであるということがわかりました。 南西角地と思っていましたが南西道路と北西道路の角地になります。 当初南向きと思っていたので道路に面して玄関やリビングをと思っていましたが 東南向きで建てたほうがいいのかと思い始めています。 そこで工務店との交渉ですが、工務店さんは土地を決めてから 家の設計をと言っているのですが 建築条件付の土地の場合、家の設計もある程度聞いてから土地を契約するもの(するべき)でしょうか? 土地は両親から買ってもらうので工務店さんはまず土地の話を両親に持っていき うわものを立てる私たちはその次と言った考えです。 どうしたものでしょう。 両親は南向きがいいというし、私たちは子供の入学に合わせてと思っているので 購入を急ぎたいし、日当たりの問題以外の環境の面ではとても気に入っています。 家の設計を書いてもらったほうがいいでしょうか? 土地は90坪あります。(隣は畑です。) 工務店さんは日当たりは設計段階でどうにでもなりますといいます。 建築条件付だと土地ありきで建物は二の次でしょうか?

  • 明日話し合いです!!着工合意前の契約解除について

    某HM(自由設計)にて建築条件付土地契約(HM所有)と建物工事請負契約をしています。 請負契約をしていると土地契約の特約解除は有効にならないことはわかったのですが、その土地が区画整理前の土地であり建物請負契約前に建築確認申請が下りてないのにもかかわらず営業トークに騙され建物工事請負契約を同時に結んでしまいました。これは契約違反にはなりますか? また契約時契約者は不在のまま配偶者がHM側が月末閉めのため印を押してくださいとのことでしたので押しました。 重要事項説明をその時聞きましたが後日契約者にも話すようにいいましたが説明されておりません。 契約金は土地50万建物100万支払ってます。 着工合意契約というものがあり最終プランまでは決まったのですが詳しい金額の詳細もないまま、値引交渉に応じず出来ませんとの回答でしたのでHMから断ってきたものとして捕らえ解約手続きをしようか悩んでおります。 この場合解約した場合営業経費等請求されてもしょうがないのでしょうか? 明日話し合いです。 こちら側が有利になる方法はないでしょうか?