• ベストアンサー

芋焼酎は太る?

hamakko_2003の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

巷で言われる、○○は△△に効果がある の類といっしょです。 焼酎が太るわけではないのです。 焼酎を飲むことにより、食欲が増進することにより つまみを多く食べ過ぎてしまうことがいけないのです。 逆に、日本酒は糖分を多く含むから、体にはよくない というちんぷんかんぷんな持論を展開される人がいますが そういった医学的根拠に基づかないで、雄弁な人には耳を傾けないようにしましょう。 同様にビールが太るというのも俗説です。 ちゃんぽん(いろいろな酒を飲む)は酔いやすいというのも迷信です。 適度な量を飲むことで、体に悪影響ではなく、いい影響があります。

kimik
質問者

お礼

ありがとうございました。 つまみを食べ過ぎる・・・ 注意します!

関連するQ&A

  • 皆様の好きな芋焼酎のアテを教えてください!

    最近、芋焼酎にはまっています。芋焼酎好きの皆様は何をアテにしていますか? 以前はビール党で、ビールをグビグビ飲むとやたら食欲が増し、揚げ物・スナック菓子・炭水化物など、高カロリーのものを平気で食べていました。さらに、〆にラーメンを食べたり。 しかし、芋焼酎を水割りやロックでちびちびと飲むようになってからは、煮物(筑前煮とか)・冷奴・ちくわばかり食べています。 芋焼酎初心者なので、どんな食べ物が合うのかわかりません。皆様は、何をアテに芋焼酎を楽しんでいますか?

  • お勧め芋焼酎とその肴を教えてください。

    初めまして。 ビールやチューハイは毎日飲むのですが、 焼酎や日本酒はほとんど飲んだことがありません。 九州(熊本)出身の私としては、帰省して友達と飲みに行った時、 友達は芋焼酎を飲み、私だけチューハイを飲んでいるのはちょっと情けない気がします。 そこで芋焼酎に挑戦しよう思っているのですが、あの「芋臭さ」が苦手で、 しかもどの銘柄から飲んでいいのか分かりません。 私のような初心者にお勧めできる芋焼酎ってありますか? 会社の先輩に聞いたら「ちょっと高いけど【富乃宝山】がいいんちゃうか?」と言われました。 ネットで検索してみると、入荷待ちってお店が結構多くて、 ネットオークションでも一本4,000~5,000円くらいするんですね。 やっぱりそれだけ「おいしくて貴重」ってことなんでしょうか? それとも他に、皆さんが知ってる「これがいいと思う!」って一本があれば教えてください。 それと、その焼酎に会う肴を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本酒と芋焼酎

    はじめまして! お酒は、たまに飲む程度なんですが、 日本酒や芋焼酎は、まったく飲んだことがありません。 日本酒や芋焼酎に挑戦してみたいと思っているのですが、 初心者なので、まったく知識がありません。 そこで、初心者でも飲みやすい日本酒や芋焼酎、 また、おいしくてオススメの日本酒や芋焼酎があれば、 教えて頂きたいです!! みなさん、よろしくお願いします!

  • 定番の芋焼酎

    お世話になります。 親戚の方の誕生日をころっと忘れており、芋焼酎が好きな方なのでなにかそれなりに美味しいものをと考えております。 しかし私はどうもワインとビールは飲むのですが焼酎はさっぱりで…。 高級品でも\3,000くらいが限界そうなので、今回はあまり高いものはだめなのですが、定番の芋焼酎といえばどんなものがあるでしょうか。 とても貴重なものもいいのですが、すぐに購入できる事が必須条件になっておりますので…、 以前話をしたとき「芋焼酎でこれは美味しいっていう定番みたいなのはなんですか?」と聞いたら何か銘柄を言われていたのですが…。 ああ、ちゃんと覚えておけば…。 よろしくお願いします。

  • 芋焼酎について教えてください

    友人から芋焼酎は美味しいと勧められたので、飲んでみようと思ってます。 そこで質問が4つあります。 1.僕はお酒初心者ですが、初心者なら芋焼酎を飲まないほうがいいでしょうか?ちなみに僕はお酒の強さはまあまあ強いです。 2.芋焼酎は芋の味がするんですか?甘いんですか? 3.おすすめの芋焼酎を教えてください。 4.美味しい飲み方を教えてください。 質問が多くて恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 旨い芋焼酎!教えて~!

    頂き物の芋焼酎を呑んでみたところ結構美味しかったので色々試したいと思っております。 芋焼酎となると 値段が高い、プレミア?みたいのがあると思いますが、高いのは旨くて当たり前と言うことで・・・ 出来れば安くてこれは呑んでみた方が良い!!みたいな芋焼酎をご存知の方教えてください。 (出来れば量販店で売っている物でお願いします)

  • 旨みのある芋焼酎

    はじめまして 少し前のことですが、ふと芋焼酎が飲みたくなって「小鹿本にごり」という芋焼酎を飲み、旨みがあって柔らかい味がとても気に入り……。ということがありました。 そしてしばらくは離れていたのですが、最近になってまた芋焼酎が飲みたくなり、小鹿本にごりも手に入れようとは思っていますが、どうせならもっとこういった系統の焼酎を知りたいと思い投稿させていただきました。 また、希望は以上ですが、知りたい方向性としては、 「酸味があってフルーティーなタイプ以外」 でおすすめがあればなんでも教えていただけると有難いです。 また他にも系統は違いますが 「霧島(通称白霧島)」の25度が飲みやすくとても美味しかったのでもしこの手のタイプのものがあればよろしくお願いいたします。

  • 芋焼酎 貰ったけど臭くて飲めない

    知人から芋焼酎を頂きました。霧島(黒)。 芋焼酎は初めてです。他の焼酎(麦とか米とか)同様にお湯割りで♪と思ったら臭い! お好きな人はこの香りが良いのでしょうが初めての私には臭い! でももったいないのでなんとか飲もうとしているのですが助けてください。 芋焼酎好きな方、始めはどんな感じで慣らしましたか? 料理に使う気は全くありません。あくまでもお酒として楽しみたいと思います。 ちなみにお酒ならなんでも好きです。だと思ってました。この芋に会うまでは。

  • 芋焼酎

    焼酎ダメだったのですが、最近飲める様になりました! 好きなのは、昔からある「さつま白波」!他にも蕎麦焼酎をよく飲みます。 過去レスで、チャンジャが焼酎にあう!と書いてあったので、買ってきました。 初です!とっても美味しい! でも芋にはあわないみたいです・・・。 焼酎ごとのオススメ肴があれば、教えてください! 宜しくお願いします~!!!

  • 芋焼酎のつまみ

    最近、芋焼酎が好きになりまして… つまみには何が最適でしょうか ネットで調べてみましたが、寿司やからあげなど何でも合うようで… 確かにそれらも合いますが、「意外にこれも芋焼酎と合うよ!」という食べ物を教えて欲しいです!

専門家に質問してみよう