• ベストアンサー

白い足長蜘蛛。

この間、白い足長蜘蛛を退治したんですが・・・・・・・ 白い足長蜘蛛なんているんですか!? はじめて見ました・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dereku
  • ベストアンサー率22% (66/294)
回答No.1

脱皮したてではないでしょうか。

kumafuji
質問者

お礼

蜘蛛って脱皮するんですか!!? 初めて知りました・・・。 そうなのかもしれないですね。 ビックリです(゜-゜;) 回答ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大きい蜘蛛が部屋にいます

    足長蜘蛛が時々部屋に出ます。夜寝ていたら手に何かが、と思ったらあの足長蜘蛛でした!すごく気持ち悪くて・・・。人のそばによってくるので何か感じるとドキっとします。殺虫するのは嫌なので部屋に入ってこない方法がありましたら是非教えてください。 薬ではない方法がいいです。

  • 蜘蛛が死ぬほど嫌いなんですが

    蜘蛛退治なんて鳥肌立ってとてもできません。 何とか、好きとまでは行かなくても普通に退治できるようになるにはどうしたらいいですか?

  • クモの退治について

    クモの退治について 最近、我が家(戸建)のベランダにかなり大きなクモが住み着いて困っています。 朝、洗濯物を干すときにクモの巣をはらっていますが、翌朝にはまたクモの巣ができています。 クモ自体も大きなクモで、そのクモの巣もまたかなり大きく…見るたびに背筋がぞくっとするぐらい 気持ちが悪いです…。本当に虫嫌いで、どうにかしたいのですが、クモを寄せ付けない方法や、良い退治方法などをご存知の方、よろしくお願い致します。

  • ベランダにクモがいっぱいいます!

    ベランダの手すりや植物の隙間、手すりと物干し竿の間などにクモ及びクモの巣がいくつもあります。 昨日はなかった場所にも、急に出来ていたりもします。 退治するのは、殺虫剤でもかければいいんですけど植物があるので使えません。ただの雑草とかなら良いんですが、うちで飼っているネコのためにネコ草を育てています(いろんなプランターで)。そのため、少量でも殺虫剤を葉にかけたくないです。 なにか退治するのに良い方はありませんでしょうか? ちなみに別に全部はやっつけなくてもいいです。端っこの手すりで、見えないところでひっそりと暮らしている分には… また、「こうしておくと、クモはこっちまでは来ないよ」みたいなのはないですか? 苦手な匂いとか。

  • 蜘蛛がよってこない香りについて!

    我が家の玄関のドア付近でアシナガ蜘蛛が孵ったようで、結構家にも入ってきたりします……(-_-;) 蜘蛛がどうにも苦手な私にとっては、もう毎日が恐怖です。 玄関には、サワデーの甘い香りのする芳香剤がおいてあり、それもよくないのかなぁ?と思ったりしてますが、蜘蛛が寄ってきやすい香り、逆に蜘蛛がいやがる香りなどはあるのでしょうか? 本当に、本当に困っています!

  • 引っ越したアパートに大きめの虫が頻繁に出現します・・・足長グモまでは我

    引っ越したアパートに大きめの虫が頻繁に出現します・・・足長グモまでは我慢できたのですが、ジャンプしてすばやく動くカマドウマのようなものも出て、閉じきっていたはずのトイレや風呂にでます。換気扇から出てきているのでは?という状況です。大家さんではなく不動産管理で、清掃代等として共益費も払っているのですが、怒りの電話をしたら無料で換気扇を閉めなおす(換気扇をふさいでいる蓋がとれかかっています。)などの対応は期待できるのでしょうか?不動産に電話はしたのですが、担当がいない、とのことで、まったく悪びれる態度がありませんでした。不動産に言うのはお門違いですか?

  • 助けて!ベランダの蜘蛛を全滅させたい!!

    我が家はマンションの上層階なのですが、近頃、ベランダに蜘蛛が大発生して困っています。 はらってもはらっても、どこからか集まってくるのです(x_x) 私は虫がとにかく嫌いなのに、この間など全長5センチぐらいの巨大な蜘蛛が、 洗濯物について家の中に入ってしまい、大パニックになってしまいました(汗) いつもは、洗濯物をはらってから入れるのですが、急な雷雨で焦って入れてしまったために・・。 見つけるたびになんとか退治してますが、身の毛もよだつとはこのことで、もう耐えられません。 いつも退治した後、気絶しそうなほど、心身ともに消耗してしまいます。 蜘蛛を全滅させられて、かつその後も蜘蛛を防ぐものはありませんでしょうか? どうか、お助けください!

  • 巨大蜘蛛!?

     昨日の夜中にタランチュラを連想させる全長10cm以上はあろうかというかなり大きな蜘蛛を見ました。  近畿圏に住んでいるのですが、今までこんな大きな蜘蛛を家の中で見たことが無くて、毒を持っていやしないかと不安になります。  もう母が退治してしまって、はっきりとは覚えていませんが、その蜘蛛は、全長は10cm以上で全体的に薄いベージュのような色に濃い色の模様が入っていました。どなたかこの蜘蛛について分かる方がいらっしゃったら、なんという蜘蛛なのか、出来れば毒の有無を教えてください。お願いします。

  • 蜘蛛の夢について教えて下さい。

    今日、二度寝をして、とても短い夢を見ました。 夢占いお願いします!! <夢の内容> 扉を開けて部屋に入ったら そこわ人が一人入れるくらいの蜘蛛の住みかのような場所でした 上には人が入れない細い道がありました。 慌てて戻ろうとしたげど..... ドアは開きませんでした。 どうしようか悩んでいると 上から小さい蜘蛛が少しずつ(計10匹くらい) 私の方にきました。 スプレーで退治しましたが成功して退治できたのは、2匹程度でした。 足を噛まれました。 そのあと凄くでかい蜘蛛がきて 足をまた噛まれました。凄く痛かったです。 蜘蛛自体はなんかアニメ2次元の蜘蛛でした。(可愛くなどありません) 回答宜しくお願いします。

  • 蜘蛛が多くて困っています。

    家の裏の排水溝に温泉が流れているために、一年中「蚊」がいる家に住んでいます。 蚊がいると、それをエサとする蜘蛛が繁殖するわけですが、家が古いのと、何年も人が住んでなかったために、家中蜘蛛だらけです。 東海地方には手のひらほどの大きさの蜘蛛がいるのですが、こいつがしょっちゅう出てくるのです。 また、こいつがやたらと卵を産むので子蜘蛛もちょろちょろ・・・。 ああ、なんだか書いてて気分悪くなってきちゃった。 どなたか蜘蛛を退治する方法、寄せ付けない方法、あるいは蜘蛛の嫌いなモノを教えていただけないでしょうか? 乳児がいるので、よけいに不安です。

このQ&Aのポイント
  • HL-L2375DWで2台のPCから印刷できません。PC①からは印刷できますが、PC②からは印刷できません。ドライバ類を再インストールしましたが症状は変わりません。
  • PC①からプリンタに対してpingを打つとreplyがありますが、PC②からプリンタに対してpingを打つと宛先ホストに到達できません。PC②をWindows初期化、プリンタ再設定しても同じ症状が発生します。
  • PC①、PC②、プリンタ、ルータは同一ネットワーク内で、NGとなるPC⇔プリンタ以外のpingはすべてOKです。
回答を見る

専門家に質問してみよう