• ベストアンサー

ジッポを売ってしまおうと思っています。

こんにちは。 未使用のジッポを売ろうと思ったのですが、 いくらくらいで売れる物なのかわかりません。 貰い物で買った時の値段もわからないので、見当がつきません。 色はシルバー。素材は不明。 表面に細かい傷のような加工がしてあって、 表面右下にデザインっぽい文字で「R」と刻印されています。 ・・・これはイニシャルか何かですよね? 製造年は、調べてみたところ04年10月でした。 型番、相場等、何かわかる方は回答くださるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_gun
  • ベストアンサー率19% (24/121)
回答No.2

オークションだと、多分500~2000円ぐらいではないかと思います。 値段がつくのはやはり、レアかビンテージですから。 新品かどうかは、その次の問題となります。

itkk
質問者

お礼

やっぱり、特別なものでない限り、大した値段はつかないんですね。 高くても2000円位なら、わざわざ売るのも面倒なのでやめようと思います。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.1

米艦船内でしか買えないものとかレア・モノでないと、たいした買い取り価格にならないと思いますよ。

itkk
質問者

お礼

なるほど。やはりそうですか。 それなら売るのはやめて、このまま持っていようと思います。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このジッポの価値はどのくらい?

    こんばんは。 今日物置を物色していたら、昔集めていたジッポライターがたくさん出てきました。ほとんどは一般量販店で買ったスタンダードな物だったのですが、その中に1つ、自分で買った覚えの無いジッポが混ざっていました。 父が言うには、以前フリマかなんかで1000円くらいで買ったとの事だったのですが、一応どの位の定価の物かを知りたいと思い質問させて頂きました。 ・スタンダードなシルバーボディに、胴部分とフタ部分の表裏にクリーム色の石(プラスチックかも)が貼り付けてあり、表面には船と灯台、雲とカモメが黒色で描いてあります。 もしプラスチックだったら、昔は白だったかもしれません。 ・年代を調べたら、左が|、右が(8)なので1992年製ですね。 比較的新しく、どのジッポサイトにも載ってないので、それ程価値があるとは思えませんが、ご存知の方、どうかお知らせください。

  • どちらのzippo(ジッポ)にするか迷ってます

    男友達の誕生日が近いので、そのコの生まれた年に製造されたzippoを記念にプレゼントしようと思っています。 候補が2つあって、1つはなにもデザインのないシルバーのシンプルなもの。 もう一つはアメリカの陸軍の紋章が上の開け閉めするところ(?)についていて、ボディの部分に英語が書かれているものです。 後者のものは英文から察するに、沖縄基地の米軍で優れた人に記念か何かとして贈られていたもののように思います(英語を訳すとそんな感じのことが書かれています。) その男友達には彼女がいるので私としては記念に部屋に飾れとまでは言わないですけどポロっと置いておいてもらえたらいいな、くらいの感覚であげようと思っています。 実際に使うのなら前者のシンプルなシルバーのものをあげるのですが、記念として持っていてほしいだけなので後者の方がなんとなくいいような気がしています。 …が、zippoについてはなんの知識もないため、後者のものが一体どういったものなのか、極端に言えばいいものなのかちゃっちいものなのか、さっぱり見当がつきません。。 どなたか詳しい方がいらっしゃったらどちらがプレゼントとして最適か教えていただけませんでしょうか。 ちょっと時間がないのでできれば早めにご回答いただけると大変助かります。 お願い致します。

  • マリッジリングの加工 刻印は消えてしまうのでしょうか?

    今、シンプルなかまぼこ型のプラチナリングをマリッジリングに購入し、 できたら結婚一年ごとに表面にダイアをひとつずつ増やしていけたら…などと 考えているのですが、そのような加工を加工屋さんにお願いした場合、 指輪の裏の刻印を消さずに加工していただけるものなのでしょうか? できたら刻印はずっと同じものを残しておきたいので… もしできないなら最初からダイア入りの指輪を購入しようかなぁと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 50円玉に「7」の刻印…エラーコイン?

    50円玉の表面の、時計でいうと3時の位置に『7』の刻印があります。 いたずらにしてはやけに綺麗に刻印されているのですが、これはエラーコインなのでしょうか? それとも、やはりただのいたずらなのでしょうか。 ちなみに平成3年製造です。

  • セラミック基板キズ対策

    素人ですみませんがご教授願います。 セラミック素材に銅メッキをし最終表面には、ニッケル+金めっきをした製品をダイシング加工をし個辺にカットしているのですが、金めっき表面にキズが発生し対策をうてません。 たとえば、金メッキ硬度を上げれた場合キズ対策になるのでしょうか? それとも、ダイシング加工工程の見直しなのでしょうか? 恐れ入りますが宜しくお願いします。

  • 浸透探傷検査の表面キズ検出能力

    蛍光及び染色浸透探傷検査の表面キズ検出能力は、どの程度あるのでしょうか? 長さ及び深さについて検出可能な最小キズサイズです。 キズ検出を行う部材は、アルミ鍛造素材(粗加工後)です。 よろしくお願い致します。

  • チャック爪の傷対策

    初めて投稿させて頂きます。 最近工場管理を任された加工初心者です。 弊社の自動旋盤でSUSU304L鍛造素材(サイズはφ30からφ300まで)を加工しております。 現在は鍛造素材(表面でこぼこ)を生爪でチャックするとチャックに傷がつき同じチャックで仕上げ加工を行うと製品に傷がつく為、荒、仕上げ加工時はチャックを付け替えております。そのため自動旋盤の意味がない状態になっています。 硬爪、高周波処理等検討しようと考えておりますがSUS304L鍛造材で傷が付かない、付き難いチャック等ありましたらお知恵をお貸し下さい ps:自動旋盤はガントリーロボット付です。

  • バイク用ねじ

    タイトルどおりです。バイクに乗っています。50CCのスクーターなのですが、 あちこち錆が出始めているのです。錆が広がってしまうことは嫌なので、 ねじを交換したいと思うのですが、どういった素材のねじが一番いいでしょうか? 何台かもっているので、できるだけメッキなどで仕上がっているコストの安いものがいいのです。 ステンレス製のものはちょっと値段が高いので、それ以外の素材で、耐久性があり、 かつドライバーなどで締めたときに頭に傷がついてしまうことも考慮してのものを探しています。 今後しばらく数年は乗らない時期があったりするのですが、どうしても保存しておきたいのです。 宜しくお願いします。メッキ等、表面加工に関しても詳しく教えてください。

  • SPCC-SB材にNiメッキ忘れ防止方法

     お世話になっております。 CPCC-SB材をプレス加工して、無光沢のNiメッキをしています。 素材の色もメッキ後の色も素人では、見分けがつきません。 (同じ銀色同士)  素材とメッキの色がまったく違えば問題ないのですが、 素材とメッキの色が同じなので、メッキ忘れ防止したいです。  工程を管理して、必ずメッキするようにする事も重要ですが、 出来上がった、メッキ後の部品の判別を行いたいです。  コストをなるべく上げずにメッキしたことがわかる方法を 探しています。 (制約条件として、NiメッキとSPCC-SB材は帰られません。)  メッキもプレスも素人なのですが考えたのは、 ?プレス品に刻印して、メッキしたらその刻印が消える。 ?プレス加工時に表面を曇らせ、その後、Niメッキを光沢のメッキにする。  よい方法があれば、ご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • シルバー製品の石が取れた場合の修復について

    シルバー製品が好きで、自分で作ったものではないのですが、 製造元から仕入れをして時々ネットで趣味程度に販売をしています。 製造の知識がまったくないのでお恥ずかしいのですが、 少し困っていることがあり教えていただきたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。 1)表題のとおり、仕入れたシルバー製品についていた石がとれてしまいました。 返品できないので自分で修復するしかないのですが、石が小さく、 石留めらしき突起もないのですが、その場合、何を使ってとめればよいのでしょうか? (アロンアルファやエポキシボンドなどでよいのでしょうか?) 石はキュービックジルコニアです。 2)表題とは異なりますが、時々仕入れてくるシルバー製品の表面が黄色いことがあります。 研磨剤などで磨くと取れますが、細かい部分など完全に落としきれないことがあります。 この黄色い部分は何なのかよくわかりませんが、どの仕入先にも時々見受けられるので、 シルバー加工時に必要な何らかの薬品の残りか何かかと思われますが、 細かい部分をどのようにして取ればよいか、ご存知でしたら教えてください。 以上、2点ですが、特に彫金が好きな方や、製造に詳しい方などいらっしゃったら教えていただきたいとおもっております。 質問の内容でわかりにくい点がありましたら、改めて補足しますのでおっしゃってください。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう