• 締切済み

人身傷害補償保険って?

7ヶ月ほど前に、自損事故を起こしてしまいました。人身傷害補償保険に加入しておりましたので、ある程度の保険金はいただけると思っていたのですが、後遺障害部分の保険金、逸失利益は5%で3年の計算をしておりました。後遺障害の等級は11級7号です。人身傷害補償は過失割合関係なしと思っていたのですが、自損事故の場合はやはり減額されてしまうんですか?来週、担当の方とお会いして示談する予定ですが、もう少し交渉したほうがいいのですか? よろしくお願いいたします。                   P.S 自損事故で人身傷害補償使って、保険金をいただいたことがある方がいましたら、どんな補償だったか教えていただけませんか? 

みんなの回答

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.2

人身傷害保険から支払われる保険金は、全て約款に記載されています。自賠責保険とほぼ同様だと思われます。 過失割合との関係については自賠責保険との関係があり少々難しいのですが、簡単に書くと「相手側からの補償が全く無い場合は過失割合に関係なく100%補償」「相手側からの補償がある場合は、(100%補償-相手からの賠償額)の補償」となります。過失割合が全く関係ないわけではありませんが、今回のように自損事故であれば「100%補償」です。そこに減額はありません。 >もう少し交渉したほうがいいのですか?  先に書いたことと重複しますが、基本的に支払い内容は決まっています。交渉というより約款上定められたものと支払いが正しく合致しているか否かの確認ということでしょう。支払い保険金の明細を明らかにしてもらうといいかもしれませんね。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.1

人身傷害保険は約款に詳細にその補償内容が記載されています。 保険会社はそれに基づき支払いますので、減額とか云った問題でなく、 約款通りに支払われるかどうかを確認することになります。

関連するQ&A

  • 人身傷害補償保険

    お伺い致します。自身の自動車保険に人身傷害補償があります。後遺障害を被った場合支払われ、家族も歩行中など車外での自動車事故も対象という条件であります。そこでお伺いしたいのですが、私の母が、自転車で後ろから前方不注意の車に追突されました。母の過失はありません。胸椎の圧迫骨折で、後遺障害11級認定受けております。示談成立しております。母に私の自動車保険の人身傷害補償で、後遺障害の保険金の支払いが適用されるのでしょうか?どなたか回答よろしくお願い致します。

  • 人身傷害補償と搭乗者傷害

    事故に遭って後遺症の等級が14級10号に認定されました。相手の保険会社とは話が進んでいてもうすぐ示談になると思います。ただ、自分の入っているJAの保険会社のほうですが・・自分の勝手な思い込みか搭乗者傷害保険(通院の日数に応じた金額と後遺障害)のみしか保障されないと思っていました。これは誤りで、逸失利益や休業保障等の人身傷害補償も適用されるのでしょうか?JAの人間に聞いても詳しく答えてくれないし「出ないのではないでしょうか」なんてことを言われました。JAに聞いても教えてくれないし保障内容が記入されてある用紙もないし・・どこで調べていいのかも分かりません。(保障内容が書いてあるものはありましたが詳しく記されていませんでした) 勉強不足ではあるかと思いますが、調べたり聞いたりしているうちに逆にわからなくなってきてしまいました・・助言いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 人身傷害補償保険とは?

    人身傷害補償保険の場合は、示談の成立前でも保険金を受け取ることができる。 人身傷害補償保険に加入していれば、契約した保険金額の範囲内で、実際にかかった治療費用が支払われる。 先日自分の過失が100%の事故を起こしまし 首や手首が痛むため自分が加入している保険で人身傷害補償保険を使い 整骨院に通おうと思っています。 そこで質問なんですが、人身傷害補償保険の内容では (1)示談の成立前でも保険金を受け取ることができる。 (2)人身傷害補償保険に加入していれば、契約した保険金額の範囲内で、実際にかかった治療費用が支払われる。とありますが、 (1)の事では何の保険金なのでしょうか? 自分の過失が100%なので相手側の保険屋からは何も支払われないと思うのですが!? (2)の内容は自分になのか、それとも整骨院側になのか? この辺がよく仕組みがわかりません。

  • バイクの人身傷害補償特約について

    保険の方でも一度質問したのですが、バイクに乗っている方にも伺いたい事があり質問します。 今度250の新車を購入予定なのですが、バイク保険の人身傷害補償について一点疑問があります。 ネットでも沢山調べたのですが、人身傷害補償は自損事故や相対事故で自分の過失分の補償の補填がされる との事ですが、 三井ダイレクトに電話で詳しく聞いた所、 例えば相手の過失が100%の事故で、相手が無保険車だったりひき逃げだったりする場合、無保険特約に移行し、怪我や入院、休業補償などは一切出ず、後遺障害と死亡のみの 補償になる・・と言われました。ただ自身に過失がある場合は自身の過失分の割合分は怪我や入院、休業補償がされるとも言われました。 つまり、5対5の事故で、相手が無保険で支払い能力も無い場合、自身の過失割合の5割のみに 対して、怪我や入院、治療費、休業補償がされて、相手分の5割は自己負担になるというわけです。 これがちょっと納得できないのですが、ネットでどのサイトを見ても人身傷害は相手が無保険の 場合でも過失割合に関係なく契約の金額を上限に全て補償される・・と書かれています。 三井ダイレクトのみこの辺が違うのでしょうか? だとすると事故が起きて、相手が逃げた場合、自損事故だと言い張った方がよくなりませんか? (相手に逃げ切られて、さらに相手の過失が100%だと何も補償が受けられなくなります) 他のバイク乗りの方はどのようにお考えでしょうか・・?

  • 自損事故保険と人身傷害補償特約

    こんにちは。 人身傷害補償をつければ、自損事故保険を不担保にした方が良いと言われていますが。 人身傷害補償をつければ、自損事故保険を本当に不担保にしても大丈夫でしょうか。 また、大丈夫な場合、なぜ大丈夫なのか、あるいは大丈夫でない場合、なぜ大丈夫でないのか、教えてください。

  • 人身傷害保険

    人身傷害(相手の過失分しかもらえません)  ご契約のお車に搭乗中の方(運転者を含む)が、自動車事故で死亡、後遺障害またはケガを負った場合、過失割合に関わらず保険金額を限度として実際の損害額に対して保険金をお支払いします。なお、記名被保険者やそのご家族については、歩行中などの自動車事故についても保険金をお支払いします。また、相手方との面倒な示談交渉にわずらわされることがありません というどなたかのコメント見ました。相手の過失分のみ????ですか?事故について自分の過失分もカバーできるのではないのですか?

  • やっぱり無理ですよね・・人身傷害補償だし・・。

    事故にあい相手の賠償保険から賠償金を支払ってもらいました 弁護士さんに交渉してもらってそれなりに高額の保険金をもらえたのですが過失分について 自分の人身傷害に請求したのですが賠償保険で高額の保険金が支払われてるので無理(0円)と言われています 逸失利益がいくら・・という様な細かい明細ではなく 最終的にざっくり○千万円という示談金になっています  (裁判をしたら費用もかかるし・・などでざっくり計算になったみたいなんですが) ざっくり・・で人身の計算より高いので 過失分が発生しないとの事です やはりこんなざっくりでは たとえ訴訟(500万円訴訟)をしたとしても(0円回答に)勝ち目はないですよね。 弁護士費用をもつだけ損ですよね?

  • 人身傷害補償と損害賠償

    原付に乗っていて自動車と接触事故を起こしました。 私20:相手80の過失割合です。 鎖骨骨折をし、入院、後遺障害12級5号になりました。 ファミリーバイク特約(人身傷害型)だったので、自分の保険会社から人身傷害補償金がでました。 慰謝料の額が少ないので、相手方の保険会社に損害賠償請求をしようかと思うのですが、そういうケースはあまり無いのでしょうか? 相手方の保険会社に「初めてです」と言われました。 人身補償分だけで、納得するのが普通なんですかね?

  • 搭乗者傷害は補償されるが、人身傷害は補償されない保険は意味がありますか?

    この前、HONDAのバイク屋でバイクを購入しました。 自賠責保険に加え、任意保険として 東京海上日動火災保険(株)のTAPという保険に入りました。 今になって契約した補償内容に疑問を持ち、不安になりました。 私の補償内容はこうです。 ■自身への補償  人身傷害・・・補償なし  搭乗者傷害・・・200万円  自損事故傷害・・・死亡1500万円、後遺障害最高2000万円、入院日額6000円、通院日額4000円 ■相手方への賠償  ・対人賠償・・・無制限  ・対物賠償・・・無制限 搭乗者傷害は補償されるが、人身傷害は補償されない保険は どの程度意味があるでしょうか? 例えばバイクの私が 派手に車と接触して、足の骨を折って入院したとします。また会社を1ヵ月休んだとします。 相手の方もムチ打ちで、体を痛めてしばらく通院したとします。 今の私の補償内容だと、不足でしょうか?

  • 人身傷害補償保険 と 搭乗者傷害保険

    搭乗者傷害保険の必要性がよくわかりせん。 もしかして、家族で複数の車を所有している場合以外には必要ありませんか。 それ以外にも何か違いがあるでしょうか。 ・人身傷害補償保険 補償の対象 : 記名被保険者やその家族が自動車事故に起因して死傷した場合や他のお車に搭乗中の事故によって死傷した場合も補償の対象となる。 また、記名被保険者やその家族が運転しているお車、またはご契約のお車に搭乗中の方が事故によって死傷した場合も補償の対象となる。 補償内容 : ケガをした場合の治療費や休業損害、死亡した場合の逸失利益などが補償される。 (契約金額がお支払額限度) ・搭乗者傷害保険 補償の対象 : ご契約のお車に搭乗しているときの事故によって死傷した場合のみ、補償の対象となる。 補償内容 : ケガなどによる死亡・後遺障害・入院・通院などに応じて、一定の金額が支払われる。 (あらかじめ設定された金額)   

専門家に質問してみよう