• 締切済み

決算を間違えて申告してしまったら

小さな会社で経理を担当しています。赤字で今までいた税理士さんをやめ、私が決算をすることになりましたが自信がないので質問してみました。決算をやる際、ココだけは間違えないように気をつけるところなどはありますでしょうか?すべて間違えてはいけないのが当たり前なんですが、特にというところは。。。 もしも間違えてしまったときなどはどうすればよいか。。。 ど素人の質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • sek_toda
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

確定申告において、申告書に記載する納付税額が過大(払いすぎ)だった場合は、更正の請求により還付してもらえます。 例えば、売上の計上金額を間違えたとか、原価の金額を間違えたとかのミスなら、これで取り返せるのですが、 中小企業投資促進税制(税額控除)や障害者を雇用する場合の機械等の割増償却などは、企業の任意で選択摘要になりますので、確定申告書を出してしまえば、あとで取り返すことは出来ません。 固定資産の減価償却費なんかもそうです。

関連するQ&A

  • 決算時の申告書、決算書作成について

    決算時の申告書、決算書作成について 小さな有限会社で経理事務の手伝いをしています。今迄決算時に決算書、申告書を担当してくださっていた税理士さんが年配で引退するみたいで、他の税理士さんに頼むにもかなり金額がかかると聞いてどうしようかと考えてます。自分で決算書、申告書を作成して提出しても大丈夫なんでしょうか?今迄絶対税理士さんが全部やってくれていたので専門的なことはよくわからないのですが、自分は商業科をでてて貸借対照表、損益計算書くらいはできます。 詳しいかた回答よろしくお願いします。

  • 9月決算なのですがいつまでに申告・・間に合わない?!

    すみませんm(_ _)m彼の会社の事なのですが、タイトルにも書いたとおり9月決算で申告はいつまでにしないといけないのでしょうか? 3年前までは私が主に彼の会社の経理をしており、決算処理は税理士さんに任せる・・という形でやっておりました。 私が辞めてからは事務員はいないままで、税理士さんにほとんど任せており、条件は一ヶ月ごとの売上帳の作成・領収書の整理をしてそれを税理士の方へ渡してやってもらうという形でした。 なのですが、彼はいままで事務をしたことがないのと、自分の本来の仕事で忙しく提出の約束の期限を守れないことがほとんどで、税理士さんも何年かは黙ってやっていてくれたようなのですが、今年に入ってから「もういい加減にしてくれ!」と怒られ、うちではもう面倒が見切れないと今までの帳簿など全て返されてしまったようなんです。 その時にその事を私に言ってくれれば、遅れをいくらか取り戻して税理士さんに謝ればやってくれたと思うのですが、この話を聞いたのがついこの前・・(請求書などは私が作っていたのに全然聞いてなかったんです)今年に入ってから経理に関しては何もしていなくてこの時期に入って私にやってくれと彼が言うのです。何も手付けずなのでどのくらい時間が掛かるかもわかりませんし、私には私で自分の仕事もあるので本当に心配で・・しかも新たな税理士さんを探さないといけないし・・今日会社に行ったのですが、領収書など無いものだらけでこんなんで出来るのかとすごく不安です。いつまでに決算をしないといけないのか、新たな税理士さんにこういう状況で頼めるのかなど色々とアドバイス頂けたら幸いです。どうか回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 決算書について教えてください。

    決算書について教えてください。 昨年の5月にネット販売の会社を立ち上げ、今月末までに決算申告をしなければなりません。 税理士さんに依頼していますが、勘定科目を見せてもらうと、売掛金、買掛金の項目がなく、売上高のクレジットカード決済の売上が、手数料込みの売上金額が記帳されていたり、手数料を引いた金額が記帳されていたり、仕入高に配送料や関税が記帳されていたりしています。 粗利もマイナスになっていて、預金残高がマイナスになっているのでおかしいと思い、税理士さんに聞いたところ『気にしないで下さい』と言われました。 経理のことは良く解りませんが、でも素人の私が見てもおかしい?と思うのです。 運転資金の融資を受ける予定なので、決算を見直したいので申告は一ヶ月後にしたい、と税理士さんに申し出ました。すると税理士さんが、「決算申告期限は、今月末だから 遅れたら融資を受けるのに不利になりますよ」と言うのです。申告期間を遅れると融資申し込みに不利になるのですか? この税理士さんの記帳は、おかしいですか? 経理に詳しい方の回答をお待ちしています。宜しくお願い致します。

  • 法人決算は素人でも出来る?

    私1人だけの会社を営んでいます。 これまで、決算は税理士さんにお願いしていたのですが、 今後は経費削減のため、出来れば自分で行いたいと思っています。 経理に詳しい知り合いが言うには、個人事業主の青色申告なら簡単だけど、 法人の決算は難しいと。 そこで、お伺いしたいのですが、素人がやるには結構無謀というくらいに 難しいことでしょうか? それとも、本一冊も読めばできる内容でしょうか? 数カ月単位で勉強しないとできないようであれば、 自分で申告するのは諦めようと思っています。 漠然とした質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 決算

    いま一般事務で正社員をしています。 近いうちに決算をしてください。と会社に言われましたが 簿記3級レベルで決算の意味すら分かりません。 やる気はあるんですが、どこから手をつけていいか? 決算とは何か?と疑問ばかりです。 月に1度、税理士は来るのでということですが 今まで支店での経理の経験しかありません(他社で) 出来るかどうか?と言うのを 税理士さんが、私にいくつか質問をするそうなんですが どうしてもキャリアアップの為に決算業務に携わりたいと思います。 どんなことを聞かれるかも疑問です。 どなたか力を貸してください。よろしくお願いします。

  • 決算申告書作成を税理士に依頼する場合

    小さい会社をやっており、いままで帳簿付けや決算申告書作成などすべて自分でやっていました。 しかし、今期税務調査が入り、いろいろと間違えなどが発覚し修正申告するハメになりました。 今期から税理士にお願いしようかと思うのですが、決算申告書作成のみを依頼する場合、決算月のどのくらい前にお願いするべきなのでしょうか?(税理士事務所によっては決算時のみの仕事は受けないというところもあるようですが) また、この場合、税理士さんへの経理上の日々の疑問点や質問は一切受けつけてくれないのでしょうか?

  • 決算について教えてください。

    有限会社設立して1年目の決算月を迎えた、従業員は私一人のチッポケな会社です。 会社としては赤字でも決算はしないといけないですよね? 広告費などの先行投資もあって会社にお金が無く、税理士さんなどに依頼する纏まった費用がありません。 このような場合、個人で決算というのは出来るものなのでしょうか?できるなら、どのようにすれば良いのか、費用はどれくらいかかるのか? 個人で出来ない場合、第三者(代理人)に支払う現金が無い場合どうしたらいいのか? 決算はしなくても大丈夫なのか? 教えて下さい。

  • 決算の進め方

    私は、とあるメーカー(非上場、9月決算)の経理課で働いている者ですが、決算においてどこまで数字を固めてから税理士の先生に申告書の作成をお願いすれば良いのでしょうか? 消費税はこちらで計算するものなのでしょうか、それとも消費税まで計算し会計処理をした後に法人税の計算のみを税理士さんにお願いすればよろしいのでしょうか?私はまだ経理の経験が浅く決算のことがよくわかりません。決算の組み方や進め方なども含めて、ご教授していただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 決算依頼の為の必要書類

    去年会社を作って、今回初めて税理士さんに決算を依頼します。経理ソフト等は使用していない為、全て税理士さんに任せる形になるのですが、どういう書類を準備すればいいのでしょうか?今現在は領収書・売上台帳・入金台帳・銀行の通帳・給与台帳はあります。宜しくお願いいたします。

  • 会社の決算って自分でやるとかなり難しいですか?

    去年会社を設立しまして、初めての 3月の決算に向けて 今の段階でできることをやろうと思っているのですが 現金出納帳を作って税務署に提出すればよいのでしょうか? もっともその現金出納帳も今の段階で 作ってないので、 今までとっていた領収書をこの前買った 会計ソフトに入れて作ろうと思うのですが それでいいのでしょうか? 状況は 3月決算  利益は出ず赤字の予定 一応簿記三級を持っております。 社員は自分のみ、あとはアルバイト (週一回ぐらいの勤務) あと住民税と法人税はどうなるのでしょうか? 法人税は利益が出なければゼロですが 住民税は必要ですよね。東京と以外に 住んでいるのでたしか7万だったような気がしますが どこで払えばいいのでしょうか。 本音としては税理士さんにお願いしたほうがいいのでしょうが、そこまでの余裕もありません。 普段の仕事に集中しているため経理まで 手が回ってませんでした。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう