• ベストアンサー

縁故で就職したけど・・・

今年4月から社会人になりました。18歳女です。 縁故で今の会社に入社しました。 「縁故」といっても、世間一般でいう縁故とは違うんです。 もともと学校には求人が来ていませんでしたが、母の知り合いが紹介してくださり、学校に求人票を出してもらって試験を受けて就職しました。 紹介していただいた際、「5年は続けてほしい」と言われました。 今はそんなつもりありませんが、縁故で「寿退社」ってありだと思いますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115385
noname#115385
回答No.5

「5年は続けてほしい」はあくまで会社の希望です。 束縛はできません。 縁故だから結婚で退社出来ないわけはないですよ。 きちんと紹介者・会社に話しをして手続きを踏めば 何時でも止められます。

yumisin
質問者

お礼

そうなんですね。 「結婚する!」って決めてしまえば出来てしまうし、それだけ責任も大きいんですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sparky_5
  • ベストアンサー率21% (47/223)
回答No.4

会社の同僚との寿退社ならアリかな。それ以外だったら母さまの知り合いの人や学校に迷惑がかかる可能性がないとは言い難いと思います。

yumisin
質問者

お礼

自分だけではなく、周りのことも考えないと失礼ですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.3

> 学校に求人票を出してもらって試験を受けて就職しました 格好を整えただけで立派?な縁故入社ですよ。 余りおかしな事になるとお母様や、紹介してくださった方の顔を潰す(信用をなくす)事になりますよ。 社会人というのは、そのような事まで配慮できなくてはなりませんよ。

yumisin
質問者

お礼

そうですね、責任持った行動をしないといけませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.2

>縁故で「寿退社」ってありだと思いますか?? 普通にありですよ。 ただ、縁故だからこそ5年は働いてほしいですね。 「最低5年」ってのはどこの会社でも当たり前な数字だと思います。 熱心に教えてやっと一人前になったのに、すぐ産休や寿退社は嫌味としか思えないです。 まぁ出来ちゃった結婚なら仕方ないですが、出来る限りそうならないようにしないとね。 頑張って下さい。

yumisin
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるべく続けるように頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65099
noname#65099
回答No.1

ありなんじゃないでしょうか・・・・。 結婚って思いっきり個人的な問題だし、仕方のない事だと思います。

yumisin
質問者

お礼

結婚って決めちゃったら仕方ないですよね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 縁故で入社しました

    3年前、18歳のときに縁故で会社に入社しました。 私は学校で成績が悪く、特に専門の学校に行っていなかったので、今の会社には絶対に就職できない基準の者だったんですが、父の縁故により就職させていただきました。 その際、いろいろと善処していただいてご恩はあるのですが、今後のスキルアップのためと、直属の上司とあまり折り合いがよくないという理由で転職したいと思いました。今やっている仕事も、そんなにやりたいことではなく、やりたいことが他にあるんです(同じ業界なのですが)。 でも、縁故で採用していただいたこともあり、言い出しにくくて困っています。 直属の上司ではなく、そのさらに上の上司の方にはいろいろと心配していただいたりと本当にお世話になっていて、採用の折、その上司の方も関わっているので、非常に言い出しづらいです。 父は、「好きにしたらいい」と言ってくれています。でも、父の立場を考えると、そうは言ってもやはり立場上はあまりよくないということは判ります。 でも、ずっとあの会社にいても、自分のやりたいことができるとは思えず、さらに直属の上司とこれからも仕事していくのかと思うと、気が重くなってしまいます。 縁故で入った場合、何年ほど貢献すれば退社してもそれほど後味が悪くならないでしょうか。 なるべく近いうちに行動を起こしたいです・・・。

  • 縁故入社のお礼。

    今までは、自力で、就職先を見つけてきましたが。家庭の事情により、縁故で入社することになりました。パートか、正社員か、決めかねているところではありますが。その際のお礼は、どのようにしたら、いいのでしょうか?縁故は、古くからの知り合いで、時期的にお中元、とかで、いいのでしょうか?

  • どうしても縁故入社を見下してしまいます。

    いつもというワケではありませんが、何かあった時(ミスが多い、やる気があるのかと疑うような発言、先輩や上司に対してする発言とはとても思えない発言があったな等など)。 いま、私が勤めている職場は縁故で入社されている人が多いです。同期2人と部署の後輩が縁故入社のようです。 偏見かもしれませんが、縁故で入社できるということはご両親がそれなりの地位や所得を持たれているのだと思います。実際、同期の片方は会長とお父さんが知り合いらしく、国立大学を出て就職浪人なのか落第なのか知りませんが、大卒ですぐ就職した私より歳が2コ上です。頭は良いのかもしれませんが、ミスが多いことで有名で、職場の中ではもちろん他支店にまで「仕事ができない」と噂が飛び火してます。 もう1人は県外の大学まで新幹線通学をしていたようです。私の家の経済状況と比較すると、親に相談しただけで張り倒されると思います。 要するに、大した苦労してきてないと思うんです。就職先が見つからず辛い思いはしたかもしれませんが、それは皆同じハズ。私などは自力で見つからなかったら今頃フリーターかニートです。 にも関わらず「給料が安い」だの「休みが少ない」だの。後輩には至っては、本気なのか冗談なのか知りませんが、)「楽な仕事がしたいです」と言われてみたり、簡単な数字のチェックを頼んでいて(量がそこそこ有り。でも膨大な量じゃない)、不満そうな顔をするので「悪いけど頑張って。これだけだから」と言うと「先輩、お願いする方ですよね?」と言われたり。これからどうやって自分の仕事とっていくのか疑問です。 何か愚痴みたいになってしまいましたが、同じ事を正式な採用試験を受けて入社した人が言っててもダメだと思いますが、人に紹介してもらって入社してるんだったら、もっとダメだろうと思うのはおかしいですか?後輩の発言に怒りを感じ、同期に相談したら(同じコネ入社の人間に聞いたのが間違いなのかもしれませんが)「コネかどうかは関係ない!」と言われましたが、関係ないのでしょうか。 友人に相談したら「おかしくないと思う」という答えと併せて、私の今までの経歴も関係あるのではないかといわれました。自分より苦労してる人もたくさんいると思いますが、大学までの学費を親に出してもらって普通に就職した人よりは苦労してるというところから来るハングリー精神とか、真剣さがそういう人らとは違うんじゃないかと言われました。 人柄まで否定するつもりはありませんが、最近会社での人間関係に悩んでしまいます。 私が考え方を改めるべきなんでしょうか。

  • 縁故入社について

    勤務先の社員が自分の娘(新卒)を入社させろと言ってきます。弊社は零細企業で今まで新卒者を受入れた経験はなく、教育カリキュラムも指導できる人間もいません。経営者も一度は断ったのですが、執拗に我々に承諾を求めてきます。社会概念上においても縁故入社は断固反対しているのですが、どう対処すればよいのでしょうか?

  • 寿退社したいのですが

    こんにちは。 私は親戚の会社に縁故で入社し、もうすぐ丸2年が経ちます。(事務職/3月入社) 今年の4月末に入籍をする予定ですので、5月20日付で寿退社したいのですが…。 3月に妊娠中の先輩が退社されます。 その先輩は2月末に退職願を提出するそうです。 5月に退社したい私も2月末に退職の意思を伝えなければなりません。(実際に会社の規定は知りません。そういう冊子をもらっておらず、何日前に退職意思を伝えれば良いのか、有給は年に何日あるのかなども知りません。) 先輩の退職願の提出時期と、私の退職意思を伝える時期がかぶっており、とても言いにくいです。 あと4月から新入社員を取る予定をしているので、もし2月末に報告すると、1人新入社員を増やして私は3月末に辞めさせられる可能性もあります。(引継ぎは先輩にするので新入社員に引継ぎをする必要は無い) しかし縁故で入社したのに2年で寿退社するのはどうかな…とも思っております。(母の親戚なので母には退職を相談しています) 本音を言うと寿退社を理由に辞めたいのです。 2年いましたが、やはり私には合いません。社内(建設業)の雰囲気や仕事もミスばかりして向いていません。言葉によるセクハラにも嫌気が差してます。 縁故なので、結婚か出産以外に円満に退職するタイミングを掴みにくく(女性のほとんどがこの理由で辞めていく習慣?もあるので)、この際結婚を機に退職したいのです。 私はいつ頃に退職意思を伝えればいいのでしょうか? 2年というのはやはり早いでしょうか?

  • JR東日本 就職

    僕は、将来 高卒でJR東日本に入社したいと思っている中3です。 大学附属高校への進学が9割決まったのですが、小学生からの夢である鉄道員に どうしても高卒でなりたいです。しかし調べてみると、高卒での入社(プロフェッショナル採用)は高校に求人票が来ている事が条件とありました。しかし決まった学校は97% 大学に進学するので、求人票が来ているか不安になりました。(というか来ていないと思います) しかし今まで鉄道員になるために勉強や委員会活動を頑張ってきました。簡単には諦められません。そこで大学附属高校に進学しても、求人票をもらって採用試験を受ける事ができるのか、教えて下さい。

  • 縁故入社の女性を恋愛対象として見られるのかどうか教えてください。

    こんにちは。 皆さんは下の質問についてどうお考えでしょうか? 是非教えてください。 ■恋愛対象になりうる同じ会社の女性が縁故採用だと途中でわかった場合、恋愛対象として見られなくなることはあるか。 私は親の縁故で、親とは同じ会社ではないですが、 同グループ内の会社に入社した者です。 就職活動の際は、他の企業も複数受け内定も頂きましたが、 人の魅力ややりたい仕事の実現などを考えた結果、今の会社を選びました。 もちろん、縁故で入ったからには周りのレベルについて行けるのかなど、 覚悟は必要でしたが、自分なりに納得して入社したつもりですし、今も努力して充実した日々を送っています。 しかし、最近社内でとても気になる人が出来て、 今になってこの縁故のことが重くのしかかり始めました。 その方とは、二人で会うこともありますし、よくメール等もしています。 もし恋人になれたとしたら、当然親のことを話すことになります。 親と同会社でないにしても、同じグループなら察しがつくのではないかとも思います。 もちろん自分で決めたことなので、100%自分の責任なのですが、 縁故だとわかった時に嫌われてしまうのではないかと 不安で仕方なくなることがあります。 もし、皆さんが縁故入社の同僚の女性から好意を寄せられたとしたら、 率直にどう思うでしょうか? 想像でも、経験談でも結構です。どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 縁故採用と学業のジレンマ

    私は就職活動をしている大学3年生です。 現在多くの企業にアプローチをし、筆記試験やエントリーシートを通過し 4月からは面接を控えております。 それと同時に、縁故採用を考えております。 もちろん、コネのある企業が第一志望でありますから、 もし内定を頂けた時は、そこに絶対入社すると決めております。 そこで悩んでいることがあります。 4月からは大学の授業も始まりますので、今選考が進んでいる企業の面接にはそれほど多くは行けない状態です。 4月になってから、ある程度志望度が低いところは、辞退しようと考えております。 なぜなら授業に出たり、課題を提出しなければ単位がとれなくなり、卒業ができなくなるからです。 縁故採用といっても、必ずしも内定を頂けるわけではありません。 筆記試験やエントリーシート、その他アプローチでは、 他の企業を棄ててまで、その企業への勉強等を最優先し、 また、紹介して下さった方の面目を立てる為、失礼のないように、 何カ月も対策を立て取り組み続けました。 おかげでエントリーシートも無事通過することが出来、筆記試験も高得点をとる事が出来、面接を控えております。 私は縁故採用で100%近く内定を頂けるのであれば、その企業だけの為に面接練習をしたり、学業を優先しようと考えておりました。 しかし、採用人数の7割方に縁故採用希望者がいることを先日知りました。 縁故採用といえど非常に確率の低いものとなってしまいました。 ジレンマのようになってしまい、どういった選択をすればいいのかわからなくなり、悩んでいます。 (1)学業と縁故採用の企業へのアプローチ =学業と両立できるが、内定を頂けないリスクが高い。 (2)学業と縁故の企業、その他第一志望群企業へのアプローチ =学業と両立が難しくなるが、内定を頂けない確率は減る。 (3)学業と全志望企業へのアプローチ =学業との両立がほぼ不可能となり、留年してしまう可能性がある。しかし、内定は頂けるかもしれない。 他にも選択肢があるかと思います。 皆様の経験や意見を教えていただきたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 就職面接で…

    先日、就職面接を受けました。 個人経営の調剤薬局です。 とてもアットホームなところで面接もバイト面接の ような感じになってしまい、世間話などしていました。 あとは血液型を聞かれました。 B型と答えると「ここはBとOしかいないの」とか 「もし働くことになったらコレしてほしいの」とか 「ここは寿退社ばっかりだからあなたも寿退社ね」など 言われました。 合否結果は電話すると言われ、履歴書には10時に連絡 と書き込んだりしていました。 そしてその調剤薬局にたくさんの人が面接に来ています。 私はもちろん決まっていたらうれしいのですが、このような面接の私の受け答えがとてもバイトのように 答えてしまったのでいまさらですが焦っています。 バイトの面接とは違い、就職面接ではどのような受け答えがよいのでしょうか? それとこの調剤薬局の方は採用をしようと思っていただいていると思いますか?? とっても不安になってしまいました。

  • 就職後、即退職・・・

    履歴書で悩んでるんですが(-"-) 過去に高校卒業後、就職をしたんですがやりたい事が見つかり2カ月くらいで退社をしてしまいました。 もう8年程 前になりますが・・・ それから学校に進んだりして、フリーの仕事をしてきました。 今年、知り合いの紹介で就職(面接)を受ける事になったんですが、 その際履歴書に即退社した会社を記入した方が良いのでしょうか? 独り、悩んでしまいます。 皆さんのご意見を聞かせてもらえますか!! 宜しくお願い致しますm(__)m

専門家に質問してみよう