• ベストアンサー

生命保険会社からのお知らせについて

ご契約内容の確認、住所等受取人の変更の場合、同封の葉書で通知するらしいのですが、家族が勝手に開封して受取人等自分の名前に書き換えて送ってしまった場合は生命保険会社はそれで受付るのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ketty0317
  • ベストアンサー率41% (59/142)
回答No.3

保険会社に勤務しております。 住所・電話番号変更については同居の親族でも受付ることは可能ですが、 受取人変更・口座変更など、契約内容に関する重要な事項に関しては 同封されいてる通知書では受付することはできません。 別に手続き書類が必要で、契約者の自書・押印が必要です。 また受取人変更をする場合、私の保険会社では 面前自署(担当者の目の前で自署・押印)が必要とされています。 個人情報の関係で、厳しくなっているようですので、 ご家族が勝手に開封し、同封されている用紙に記入・捺印したとしても 住所・電話番号変更は受付可能であっても、 名義変更などの諸手続きについては受付はしてくれないですよ。 ご心配であるならば、加入されている保険会社のコールセンターに 確認してはいかがですか? きちんとした返答が返ってくると思いますし、 その際、手続き方法についても確認しておいたほうが 安心されるのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

まず、住所変更と受取人変更は、まったく別の扱いになります。 住所変更であれば、同封のハガキ等で変更可能でしょうが、受取人変更は名義変更になるために契約者本人の印鑑証明や実印が必要になるケースが多いと思います。但し、簡素化などで契約者本人の公的証明書(免許証など)のコピーでOKの保険会社もあります。 まず、契約者(基本的に保険料負担者)、被保険者(保険の対象となる人)が、ご家族で、受取人様がkimidori_さんに変更した場合、まったく問題ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • S-Wat
  • ベストアンサー率23% (72/302)
回答No.1

受理するでしょう。 「親展」で送られてきてるはずです。 その場合、受取人ではないのに開封する人が悪なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生命保険料

    わからないので教えてください。 生命保険料控除のことです 私の生命保険なんですが 契約者が父で受取人も父です。 支払いは父の口座引き落としに なっています。 私は成人して働き始めたのですが 契約者の名前をまだ変更してません この場合、私は控除を受けることか 出来るのでしょうか?

  • 生命保険

    自分に同意なく夫に勝手に生命保険に契約されてる(夫が受取人で自分が契約者)と疑問に思った時、保険会社に確認する場合はどうしたらよいですか?全部の保険会社に自分で問い合わせるしか方法ないですか?

  • 生命保険会社が家族にに自分の保険のことを話してしまいました。

    とある生命保険会社の契約者です。実は契約者である自分の了解を得ないで 勝手に第三者(家族)に現在の契約の内容を話してしまいました。 契約内容とか、月々の掛け金、保険の受け取り金と受取人については話しても問題ありませんが、実は貸付を受けており(家族には話しておりません。)、貸付金のことまで話をしてしまったのです。 現在、家庭内では険悪なムードが漂っております。 このような行為は問題あると思いますが、いかがでしょうか? 相談はどこにすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚の際、生命保険の契約者等の変更について

    生命保険の変更について。現在の契約は、契約者と被保険者が夫、受取人が妻です。 夫とは離婚を考えており、離婚に際し、生命保険の変更をしたいと思っています。 契約者と被保険者はそのまま、受取人を子供にしたいのですが、それですと、離婚後に夫が勝手に受取人を変更されてしまう可能性があります。 そのため、契約者を私、被保険者を夫(離婚後は元夫になりますが)、受取人を子供2人にしようと思っています。 (保険料は夫から貰うつもり) 元夫が亡くなった場合、子供が保険金を受け取るには、それが一番確実だと思うのですが。(税金が高くなってしまうのは仕方ありません) そのような変更は可能でしょうか?

  • 生命保険の受取人の消息がつかめないあるいは死亡

    どうぞよろしくお願いします。 故人の生命保険の受取人の消息がつかめない場合、あるいはその受取人が死亡していた場合はどうなりますか。 受取人に相続人(家族)がいる場合といない場合もお願いします。 分かりやすいために例を書きます。 *亡くなった父(契約者・被保険者) 身内で生きているのは実子1人、弟1人 *生命保険の受取人は、父の弟になっている。 (実子とは疎遠で合ったため実子の消息は知らなかった) *現在、実子の消息ははっきりしているが、外国にずっと住んでいる弟とも連絡が取れていなかったようで、弟の住所なども不明、連絡つかず、生死も確認できていない。 *弟自身に相続人(家族)がいるかどうかは不明。 どうかよろしくお願いします。

  • 生命保険について

    事情があって主人の生命保険の契約者と死亡受取人の変更をしないと行けなくなりました 契約者→娘 被保険者主人 死亡受取人娘 に変えようと思います 娘は結婚してますこの場合の税金は何税になりますか? あと計算式も教えて下さい 宜しくお願いします<(_ _)>

  • 生命保険の保険金受取人

    生命保険の保険金の受取人について教えてください。 結婚して二年が経ちます。 主人は終身タイプの生命保険に加入していて、保険金の受取人が主人の母親になっています。 独身の頃に、義母が付き合いのある保険屋さんに頼んで契約したようです。 結婚してから見直さずに今に至ります…ふと最近、もし主人が突然亡くなったら?生活していける?保険金の受取人を妻の私に変更すべきでは?と不安になってきました。 主人に、「お義母さんに断りをいれて変更して。」と、お願いしましたが私に、「やっといて。」と、聞く耳を持ってくれません。 切り出しにくい話なので、勝手に変更しちゃって良いのか、やはり義母に話したほうが良いのか悩んでいます。 どのようにしたら良いのか、分かる方教えてください。

  • 生命保険の契約

    私が自分で自分に掛けている生命保険の受取人は夫です。 事情があり、(離婚するかも知れないので)もしも私が先に死んだ場合 夫には受け取らせたくありません。 こんな場合、受取人を息子に変更したらいいのかと思いますが 契約者と受取人が違うので贈与税がかかるそうです。 それでは、こんな場合契約者も息子に変更したらいいのでしょうか? この解釈であっているかどうか教えてくださいませんか。 ちなみに息子は社会人になったばかりですが、契約者に変更できますか?

  • 受取人は私達が知らない口座での生命保険

    私達が知らないうちに、生命保険をおばさん(義父の妹)がかけていて、受取は私達が知らない口座です。 私達の子どもにも勝手に保険をかけてました。 親じゃないのに何で保険かけれたんだろう。 私と夫で手術・入院を3回したんですが、おばさんは「入院代を払うから、診断書を送って」と言って、 全額は私達にはくれませんでした。委任状も書いたことないから、たぶん義父の印鑑使って書いたんじゃないかと思います。 それぞれの入院でいくらおりたかも知りません。 たぶん私の入院でおりた保険金は、私達は知らない旦那名義の口座におりたと思います。 全ての住所が旦那の実家の住所で契約してあるから、私達の今の住所には書類や通知が一切届きません。 たぶん、診断書に記入した住所を書き替えたのかな… 本当は本人の住所も今住んでる現住所じゃないとダメなんですよね? おばさんは、義父と旦那名義の口座を作っていて、通帳もカードもおばさんが持っています。 今は私と子どものは解約させて、旦那にだけ3つ保険を加入しているみたいです。 そのうち、郵便局の保険があると聞いて調べてみたら、死亡保険金の受取が義父になっていました。 月々の掛け金は1万3千円と高額でした。 普通、死亡した時は配偶者が受取人じゃないんですか? 変更するように旦那がおばさんに言ったんですが、断られました。 たぶん、他の2つの保険も受取人は義父になってると思います。 何ていう保険に加入してるか分からないし、教えてくれません。 旦那名義の口座もあるから、気持ち悪いです。 義父はおばさんに任せっきりで、「俺は保険のことは分からんし知らん」としか言いません。 旦那は、自分の入院とかで保険金がおばさんにいくのは良いらしく、それもまた気持ち悪いです。 でも死亡保険金だけは、私や子どもに変更したいそうですが、 おばさんは保険の名前も、内容も教えてくれません。 「月々の保険料を払ってるのは、私だから。 証券も住所もこっちにしてる。あなたたちが解約してって言っても、もし何かあった時のために解約はしない」 と言われました。 私は何もできないんでしょうか? せめて、旦那本人が自分が今何ていう保険に入ってるか調べれますか? それがわかったら、証券をおばさんが渡さなかった場合でも、旦那本人が行けば解約できますか? 死亡の受取も変更できますか?

  • 生命保険会社への借り入れ?について

    主人の父が生命保険会社でお金を借りていることがわかりました。 借り入れ・・・というのでしょうか? その保険会社は父が生命保険の契約をしています。 「払い込み表」という用紙が届いて発覚したのですが、 主人に聞いたところ、全く知らないとのことでした。 それで主人が自分で親に確認したところ、 ・担保は父。 ・受取は主人。 ・父が亡くなったら、生命保険の契約金からその借りている分が返済される。 という回答でした。 これって安全でしょうか? 生命保険をかけているからとはいえ、契約内容とは異なる理由で死亡した場合は、契約金は支払われないですよね? 父はもう高齢なのですが、ありがたいことに健康です。 病気もせず、いわゆる“老衰”などで亡くなった場合は、支払われませんよね? ・・・となるとこの借りている分はどうなるのでしょうか? 金額が金額だったので不安でたまりません。 父や主人に聞いても「大丈夫。」としか言いません。 これって思いもよらない借金を抱え込む原因となりますか? 保険などについては、あまりよくわらからないのですが、 ぜひ教えていただけたら・・・と思います。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう