• 締切済み

インテリアコーディネーターについて

似たような質問が既に出ているかもしれませんが… インテリアコーディネーターについて教えてください。 インテリアコーディネーターに相談にのってもらえればと思い、三井デザインテックやstylicsなどを候補に考えています。stylicsは相談に乗ってもらうだけなら無料みたいですが、三井デザインテックは相談に乗ってもらうだけでも費用がかかるのでしょうか? また、いずれも家具を優待価格で販売してくださるようなんですが、どれぐらい安くなるのでしょうか?家具屋で買うよりも安くなるのでしょうか? また、他にもお勧めのインテリアコーディネーターがあったら教えてください。

みんなの回答

  • aky_244
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

インテリアコーディネーターアシスタントです。 三井デザインテックやスタイリスクの他にもたくさんあると思います。 皆さんが言っているように、メーカー専属のICの方はそのメーカーの商品をコーディネートする仕事です。 フリー インテリアコーディネーターの第一人者である、町田ひろ子さんの経営する mica-netにはプロの独立したコーディネーターの方がHPにたくさん載っています。参考にしてみてください。 プロのかたで独立している方は大体なんらかの協会や組織に登録している場合が多いのでそれを探してみるのも参考になります。 インテリアコーディネーターの資格を扱うインテリア産業協会のHPも参考になります。 ちなみに、独立しているかたのコーディネーター料の相場は施工費の10%と言われています。

cube1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 インテリア産業協会のHPを見て見ました。面白そうなページだったのでこれから色々勉強させて頂きます。

  • kkyyss
  • ベストアンサー率3% (2/57)
回答No.2

具販売とは独立したコーディネートさんのほうが、そう意味では希望 に沿ったものが得られるんですかね。 結局、コーディネーターさんがどこから料金を取るかということだろうと思います。 独立したこーディねーターなら、それなりのインテリアコーディネーター料金というのを客からとるでしょうし、客には低料金しか求めないあるいは無料というなら業者や家具屋さんからキックバックの形で取っているでしょうし。 アクタスなどの大手家具屋さんにいくと、無料でインテリアコーディネートしてもらえますが、家具は全部その家具屋さんの売りたい商品ばかりという結果になります。全部じゃあないもしれないけど・・。

cube1126
質問者

お礼

度々、ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。

  • kkyyss
  • ベストアンサー率3% (2/57)
回答No.1

いずれも家具を優待価格で販売してくださるようなんですが、どれぐらい安くなるのでしょうか?家具屋で ある程度安くなります。しかしモノによります。1割程度とみていいでしょう。 しかし、注意すべきは、質問者さんが依頼したインテリアコーディネーターが取引のある業者、懇意にしている業者やメーカーの製品ばかりをお勧めしてくることです。 そして、購入つまり契約となると、まあたぶん、その業者からキックバックがあるのでしょう。だから1割安くなる原因はそこらしいです。 といっても、確信はありません。 いずれにしても、特定のメーカーの製品などばかりを薦めるコーディネーターさんは要注意です。依頼者の趣味を無視しかねないからです。

cube1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういうことは注意しないといけないですね。自分の希望を無視された コーディネートに意味はないですからね。 家具販売とは独立したコーディネートさんのほうが、そう意味では希望 に沿ったものが得られるんですかね。

関連するQ&A

  • これはインテリアコーディネーターでいいのでしょうか?

    例えばインテリアコーディネーターやデザイナーなどアート関係の仕事がしたいのですが、具体的にどの資格があれば少しは有効か分かりません。 出来れば結婚式場の家具の配置とかドラマやテレビ番組の家具の配置を手がけたいと思っています。 将来はデザインの方も手がけたいと思っているので働きながら美大にも行きたいと思っています。 一般の家庭以外のコーディネートでもインテリアコーディネーターは有効でしょうか?

  • インテリアコーディネーターの就職

    現在、インテリア系のスクールに通いインテリアコーディネーターの資格取得を目指そうと思っています。 ただインテリアコーディネーター取得後の就職先はハウスメーカーから家具メーカー、設計士事務所など非常に幅が広く、具体的にどのような企業に進めばいいのかわかりません。 将来は建築士の資格も取得し、内装全体のデザインや設計も行ってみたいと考えております。 その辺りも踏まえ何か良いアドバイスは無いでしょうか?お願いいたします。

  • インテリアコーディネーターについて

    仕事をしながら転職の為に独学でインテリアコーディネーター試験の勉強をしているのですが、どうやったら合格への一番の近道になるでしょうか? 少しネットで調べただけでも、ヒューマンアカデミー、ユーキャン、町田ひろ子アカデミー、HIP、スペースデザインカレッジなどいろいろな学校や教材があり、悩んでしまいます。 もし学校に入ったほうが良いのでしたらそれも選択肢の一つですが、学校に通えばインテリアコーディネーターとして就職し仕事ができるようになれますか? 現在、全く別の業種にいるので、建築、デザインなどの業界の実情が全くわかりません。 (1)インテリアコーディネーターの資格は就職に有効か? (2)勉強する手段として、合格するためにどこがお勧めか? (3)もしお金をかけても元が取れるのか? 業界や試験に詳しい方がおりましたら、是非教えて頂けませんか?

  • インテリアコーディネーターの資格の意味

    大学ではデザインを学んでいましたが、卒業後、インテリアに非常に強く興味を引かれてしまい、その業界で家具のデザインやインテリアのスタイリングなどをしたいと思い、就職への門戸を開くためにインテリアコーディネーターの資格を取得しようと思い立ちました。 やはりインテリア関係の学校も仕事もしていなかったため、就職活動のひとつの武器のために資格を取得しようと考えていますが、実際にこの資格を持ってどういう所に就職できるものなのでしょうか? 資格はただの知識の裏付けであり、そこからは実力次第だとは思いますが将来はインテリアのスタイリングや家具のデザインをしたいと思っています。

  • インテリアコーディネーターになるまでに。

    現在24歳でフリーターをしています。今年インテリアコーディネーターの資格を取るために学校に行く予定にしています。 資格を取った後、本格的に就職活動をするつもりですが、それまでの間どんなバイトが後に役に立ちますか? やっぱりインテリアショップでの販売とか住宅展示場での案内とかが役に立つのでしょうか?他にもあれば教えてください。お願いします。

  • インテリアコーディネーターへの依頼について

    一戸建てを購入しました。 折角なので、家具や照明などインテリアをすべて一新しようと思います。 しかし、夫婦そろってインテリアをコーディネートするセンスはなく、自信ありません。 そこでインテリアコーディネーターにお願いしようかと思ってます。 経験された方、費用対効果はいかがですか? (思ったようなお部屋になりましたか?) コーディネート代って結構取られたりしますか? (普通に購入するより何%増しぐらいになりますか?) 依頼する際の注意点や依頼するメリット・デメリットなど教えていただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • インテリア業界

    4月から4年の女子大に通っている就職活動生です。 やりたいことが見つかっていない中就職活動をしていましたが、 最近インテリアに興味があったことに気がつきました。 美大も行ってないし、専攻も違います。 資格の学校の方に相談したら、 今は新卒だからもったいないから、インテリアコーディネーターの 資格はあとで取るということで、VectorWorks、Illustrator、photoshopを6月までに勉強して、就職活動をする。 という案を頂きました。 また、インテリアコーディネーターに関わる仕事は、 1.デザイン会社に就職 2.インテリアを扱っている商社に就職 3.大塚家具などの家具を売っているところに就職 他にはありますか? 求人は経験者優先だし、美大卒業でもないので、 不安です・・・ もちろん努力はします。 資格の学校の方の他にインテリア業界に詳しい方、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • いインテリアコーディネーター

    愛知県の進学校に通っている高校生3年生です。将来はインテリアコーディネーターになりたいと思い、今進路について悩んでいます。 卒業後は東京に行きたいと考えているのですが、4大には経済的にいくことができません。そこで短大と専門どちらで学ぶ方がいいのでしょうか?色々調べたところ短大はあまり就職率がよくないと聞きます。ちなみに今私が考えているのは短大ですと、大妻女子短期大学や文化学園短期大学、日本短期大学で、専門だと、町田ひろ子アカデミー、ICSガレッジオブアーツ、桑沢デザイン研究所です。(桑沢デザイン研究所の素晴らしい評判は聞いてますが他はどうなのでしょうか…)真剣に学ぶ気はあります。 それから、知り合いに主婦になってから通信教育などで学びインテリアコーディネーターとして働いている人もいます。なので短大では英語を仕事で活かせるよう英文科に入り、インテリアは独自で学ぶという選択もあるのではないか、と考えています。でもその場合インテリア業界に就職できるかが不安です。 そろそろ周りも受験モードになり私も焦っています。 長々と失礼しました。よろしくお願いします。

  • 大阪でフリーランスのインテリアコーディネーターをさがしています.

     約半年後に新築マンションに転居を考えているのですが,その際インテリアのコーディネートをしてくれる方を探しています.家具やカーテン選びから収納までなるべく間取りを変えずにじっくり話を聞きながらプランをたてて頂ける方はいないでしょうか?また,その際の費用はどれくらいになるのでしょうか?ネットでインテリアコーディネーターを検索しても資格や学校ばかりでなかなか見つかりません.よろしくお願いします.

  • 19才♀ インテリアコーディネーターに転職したい!

    はじめまして。 都内在住・19歳・女子です。 題の通り、IC(インテリアコーディネータ)への転職を真剣に考えています。 私は、去年商業高校を卒業後、すぐに就職し、現在入社約10カ月です。 恥ずかしい話ですが、家計が厳しく1か月以上家に最低8万入れれない状況が続くと困ってしまいます。 自分で自由に使えるお金は月に4万位です。 なので、働かずに学校に通うことは出来ません。 CMなどでよく見る通信教育でカラーコーディネイターとICの資格を2年以内に取ってから転職したいと考えています。 しかし、私は高卒で商業高校の出です。 それでもカラーコーディネイターとICの資格を持っていれば、(家具店等の販売員とかではなく)インテリアコーディネーターになることは可能でしょうか? また、やはり家計の都合上、確実に転職をしたいです。 資格2つ取ると、通信でも10万はするし、私生活にも役立つから。程度の考えでは取れません。 資格のみだと厳しい場合、どのようにしたらいいでしょうか? なにも知識がなく、すみません。 でも、最近、お母さんが家計のせいでインテリア科のある都立高校を諦め、商業高校に入って、大学に行かずに就職したことに申し訳なく思っているようなんです。 私としては、それでもインテリアコーディネターになって、大変でも好きな分野で仕事している姿をどうしても見てほしいです! 今は仕事があるだけでもありがたい時期なのも分かっています。 しかし、未経験で資格のみだと、年齢が上になるほど厳しくなるかな。とおもったので、質問させていただきました。 長い文章読んでくださってありがとうございました。 身近に相談する人がいないので、詳しい方のアドバイスをいただきたいです。 また、知識が少ないので、できるだけ具体的に詳しく教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう