• ベストアンサー

熱帯魚の飼育

熱帯魚飼育して数年になりますが全く無頓着で魚の名前もネオンテトラとグッピー位しか分からない初心者その者です。 今まで飼育したのは殆どネオンテトラだけでしたが2ヶ月位前ネオンテトラとは違う熱帯魚10匹ほど購入一緒の水槽で飼育してます。 恥ずかしい限りですが名前が分かりません、ネットで調べましたが同じ魚の画像が見つかりません、調べた限りではラミーノーズテトラに似ていますが頭部の部分が水色に光っている種の魚です、体長2センチ位、体はスケルトン。 前置き長くなりましたが、今日水槽を掃除しよう中を覘いたところその新しく飼いはじめた熱帯魚の子供(体長5ミリ程度か)が3匹生まれて元気よく泳いでいるのを見つけました、今まで何匹も死なせた事はありましたが生まれたのは初めてです、そこで質問ですが今餌は小型熱帯魚様の顆粒状のもの与えてますが、稚魚に同じ餌でもよいのでしょうか?顆粒状でも稚魚には粒が大きすぎるようです。 又ほかに稚魚を飼育するにあたり注意する事があれば教えて下さい。 この熱帯魚の名前も分かればありがたいのですが・・・。

  • bure
  • お礼率84% (100/119)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46899
noname#46899
回答No.2

私もアフリカン・ランプアイではないかと思います。稚魚が生まれたということは卵生か卵胎生のメダカ類である可能性が高いでしょう。 とりあえず繁殖に関する記事を探してみました。 http://grigri.maxs.jp/hanasi/lampeye/6.htm http://kaqua.blog7.fc2.com/blog-entry-36.html http://normani.hp.infoseek.co.jp/02lampeye.htm

bure
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 質問の説明間違ってました頭部の部分が水色ではなく目の周りが水色でした。 アフリカン・ランプアイに間違いありません。 繁殖に関する記事も貼り付けて頂き手間を取らせました。感謝です。

その他の回答 (2)

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.3

楽しみですね。 >頭部の部分が水色に光っている種の魚です、 10匹単位で買われたのなら、思いつくのはランプアイかブルーアイラスボラのどちらかでしょう。 コイ科のブルーアイラスボラが簡単に繁殖するとは思えませんので、10中8・9ランプアイでしょう。 ランプアイはアプロケイルス?・ノルマニーが確か正式名かと思っていますが、卵生メダカの仲間です。ニホンメダカの卵生メダカですがこちらはオリジアス・ラチペスですから、科が違いますね。 そんな事は如何でも良くて、稚魚の育て方の理想は、生まれて直ぐは水草の淵に発生するインフゾリア(ゾウリ虫類)を食べ、次にブラインシュリンプの孵化した幼生を与えることで育ってきます。これらを与えられない場合は、稚魚用の飼料に頼らなければならず、市販の稚魚用フードは食べないケースもあります。一番確実な稚魚用のエサはどじょう養殖研究所から販売されている「GLOW」稚魚用が良いでしょう。

参考URL:
http://ranme.hp.infoseek.co.jp/index5.html
bure
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 質問の説明間違ってました頭部の部分が水色ではなく目の周りが水色でした。アフリカン・ランプアイに間違いありません。 餌の回答はとても参考になりました。ありがとうございました。

  • googoomk
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

この魚はどうでしょう?目の上や周りがすごくきれいなブルーのさかなです。違ったらすみませんm(_ _)m アフリカン・ランプアイというメダカの仲間です。 メダカの仲間やカラシンの仲間で探せば似たのが見つかるかもしれません。

参考URL:
http://www.petpet.ne.jp/zukan/fwfishinfo.asp?kind=95
bure
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 質問の説明間違ってました頭部の部分が水色ではなく目の周りが水色でした。 この魚に間違いありません。 もう少し関心を持たなくては熱帯魚の飼育は失格ですね。

関連するQ&A

  • 熱帯魚の病気について

     熱帯魚暦1ヶ月の初心者です。昨日までなにも問題もなく順調に飼育できていたのですが今日突然熱帯魚が死んでいるのを見つけました。ネオンテトラ5匹にグッピーの稚魚2匹が死にました。かなりのショックを受けました。そして、他の熱帯魚を観察してみると、ネオンテトラの尻尾がちょん切れているもの1匹と、ネオンテトラの赤い部分が白っぽくなっているもの1匹を発見しました。これは、尾腐れ病というものなのでしょうか?原因はどのようなものから発生するのでしょうか?隔離はしたほうがよいのでしょうか、また薬はどのようなものがよいでしょうか?隔離用の水槽を持ち合わせていないのでうまく治療をされている方がいらしましたら知恵をかしていただきたいです。 飼育状況 60センチ水槽 ネオンテトラ約30匹 グッピー2匹稚魚10匹 ヤマトヌマエビ5匹 オトシンクルス5匹です。

  • 熱帯魚の飼い方を教えてください。

    最近’ネオンテトラ’を飼い始めました。他の熱帯魚も飼育してみたいのですが、水槽が3.8Lの小さな水槽なので、他の熱帯魚を入れてもいいものか迷っています。 今は3.8Lの水槽にネオンテトラの子供が9匹入っていますが、この水槽に他の小さな魚を入れても大丈夫でしょうか。また、いっしょに飼うとしたらどんな魚が買いやすいでしょうか。 初歩的な質問で恥ずかしいのですが、教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • この熱帯魚の名前と性格について。

    この熱帯魚の名前と性格について。 質問1 とあるお店で熱帯魚を購入しました。 見た目が可愛くて購入したのですが、名前を失念してしまいました。 画像で分かる方教えてください。 ネットで調べる限りコリドラスのような気がするのですが、温和な正確と書かれているサイトが多い中、この子は大変元気で、ずっと水槽の中を泳ぎ回り、常に餌を欲しています。餌を上げるととんでもない勢いで食いついて行きます。他の熱帯魚が食べられないのではと心配になるぐらいです…。 質問2 先日事件が起き、ネオンテトラ(体の特に小さかった子)が食べられてしまいました。どの魚に食べられたかは不明ですが、恐らく質問1の魚だと思います。(投入した次の日だったため…)他の熱帯魚(ネオンテトラ、グッピー)を食べようとしているのか、追いかけている光景もよく目撃していました。 何か対策などはありますでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚飼育にかかる費用

    熱帯魚の飼育にかかる費用は最低でもいくらでしょうか? 飼い易いと言われているグッピーやネオンテトラを検討中です。

    • 締切済み
  • グッピーが長く飼育できない

    60cm水槽にネオンテトラ約30匹、コリドラス2匹、プレコ1匹とグッピーを飼育しています。ところがその中でグッピーのみがすぐに死んでしまいます。長くて半年、短い場合は1ケ月ほどです。 状況は以下の通りです。 ・水草はかなり入っています。 ・循環式上部濾過装置です。 ・水替えは2週間に1回ほど、約1/3を入れ替えています。 ・テトラバイタルも使用しています。 ・グッピー♀のおなかが大きくなっても、稚魚は見たことがない。 ・別水槽に♀を入れておいたら、20匹ほど生まれました。 ・別水槽では、同じ水なのに稚魚もほとんど死んでいません。 ・死んだグッピーは半日もするといなくなります。(食べられている?) 飼育が簡単と言われているグッピーですが、買っても買っても死んでしまい全然増やすことができません。 どなたか原因がわかる方、教えてください。

  • 熱帯魚 ホップアイ 寄生虫?

    熱帯魚を飼育し始めて2ヶ月の初心者です。 現在、60cm水槽に、 ラミーノーズテトラ・Gネオンテトラ・レオパードダニオ・コリドラス類・クラウンローチ・Gハニーグラミーなどを計45匹ほど飼育しているのですが、 先日、私が風邪を引いて寝込んでしまい、1週間くらいほとんど手付かずになってしまいました。 餌と照明だけは何とかやったのですが、今日久しぶりにじっくり見てみたら、水槽壁面に斑点状のコケがかなり出ており、 さらに6匹いるラミーノーズテトラのうち、1匹がホップアイに、2匹の腹ビレと尾ビレに白い糸状の寄生虫のようなものが入りこんでいました。 他の魚には異常はありません。 彼らはどの様に治療すればよいのでしょうか? 助かる見込みはあるのでしょうか? 感染の危険性はあるのでしょうか? どうか教えてください。 ちなみに、寝込む前はそのような兆候は全くありませんでしたが、 壁面にはうっすら苔が着き、水替え後1週間ほどでした。

  • 熱帯魚を飼育していますが・・・?

    熱帯魚を飼育していますが・・・? 現在市販されている飼育用の4セットの水槽でグッピーやエンゼルフィッシュなどを飼育しています。とても水槽内が汚れやすいので、それぞれを2日に1度のペースで清掃しています。結構な重労働でこの仕事がとても負担です。何とか水槽内を常に清潔に保てるようにしたいのですが、何方か決定的な方法を御存知有りませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚の名前が知りたいです。

    数ヶ月前、ペットショップで熱帯魚を見た魚を飼いたくて、ネットで飼育方法を調べようと思ったのですが、 名前を忘れてしまいました。 特徴は、体長1センチ程度で、フグのようでしたが、「アベニーパッファー」という種でよろしいのでしょうか? 調べたところ体長2~3cmで、見たものと大きさが違いますが、見たのは稚魚で、2~3cmぐらいまで育つのでしょうか? そうであれば、飼育時の注意点とかもお教え下さい。

  • タイガーシャベルの飼育

    今日、熱帯魚屋で8cmほどのタイガーシャベルを飼ってきました。 しかし、飼育の方法や餌、水槽の大きさ、体長、一緒に入れていい魚、水質が全然分かりません、困っています。 教えてください!!

  • 熱帯魚の飼育について

    父が熱帯魚を飼育していて、餌は毎日与えているみたいですが、 水かえ,濾過装置の掃除をあまりしていなく(3,4カ月に1回程度)、 水が減ったら付き足しているっぽい。 環境的に最悪と思い父に代わり私が飼育しようと思っています。 今の状況として90cmの水槽に、ネオンテトラ×4,レモンテトラ?×6,プラティ×2 流木×1,石×1,偽水草×2が入っています。(砂利なし) 濾過装置は、外部式のやつです。 私が熱帯魚の飼育は初めてなので色々と教えていただきたく思っています。 これから砂利(ソイル)をひいたり、水草やライトを付けたり、 エビや石巻貝,熱帯魚も増やしていきたいと思っています。 1.自分なりに、砂利や水草を入れてから、後日エビや熱帯魚を入れようと   思っているのですが、どうですか? 2.砂利などを入れる際に、水は取り換えた方がいいですか?   (ろ過装置等は2カ月ほど洗っていません。) また、これから飼育していく上でアドバイスなどありましたら お教えください。 初心者なので色々と参考にしたいと思っています。 よろしくお願いします。