• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日出学園の教育方針と事件)

日出学園の教育方針と事件

このQ&Aのポイント
  • 日出学園はお笑い芸人の今田耕司と浜田雅効が通っていた全寮制の学校で有名ですが、かなり教育が厳しいらしいですね。
  • 有名なエピソードとしては、上下関係が強烈に厳しくエロ本のページめくりだけを後輩にやらせたり、トイレで正座させて石を膝の上に置いての拷問、後輩同士に性交渉を強要させたりなどを聞いたことがあります。
  • しかし、どうしてここまで厳しい教育がされているのでしょうか? また、この学園で事件や事故が起きたことはないのでしょうか? 卒業生の社会での結果も気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

日生学園では?

noname#200372
質問者

お礼

そうです。 間違えました。 日生学園ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 玉川学園転落事件について・・・。

    玉川学園で起きた転落事件についてわからないことがあります。 なぜ、出席していない生徒がいるのに探さなかったのでしょうか? (探していたけど見つからなかったのでしょうか??) それとフェンスから飛び降りれるような構造になっていることも問題だとおもいました。 私の通っていた中学高校では屋上に入れないようになっていたし 窓から飛び降りれないようすべてのまどに柵があって、絶対に落ちれないようになってました。 玉川学園でなぜこんな悲しい事故が起きてしまったのか疑問に感じてます。 知ってる方いたらおしえてください。

  • 教育委員会に不利な事件を、なかなか調べない警察

    今度の大津市皇子山中学(藤本一夫校長)のいじめ自殺事件でもそうですが、警察と教育委員会は裏で妙なつながりがあるんでしょうか? 警察は教育委員会にとって不利な事件を、なかなか調べようとしない事をどの様に感じますか? もちろん教委は不利な情報を必死に隠すので捜査しにくいでしょうが、本気で調べれば真相は分かる筈です。 皇子山中の自殺事件では、イジメた生徒一人の祖父が警察のOBだとか違うとか話題になっています。そして確かなのは自殺した生徒の親御さんが警察に被害届を出しても、三度も断られています。 大津の事件に限ったことではないです。 【校長、教頭、教育委員会が死亡事故の回答書を偽造/熊本】 http://sooda.jp/qa/332334?sort=older この熊本市の田迎(たむかえ)南小学校の虚偽文書事件も、警察は立件していません。 死亡事故なのにです。 ■小6女児自殺、市教委が遺書の「いじめ」記述隠す http://sooda.jp/qa/391002 この北海道滝川市の江部乙(えべおつ)小学校のイジメ自殺事件では、自殺はいじめではなく「その他」と、教育委員会が文部科学省に虚偽文書を出していました。 国会でも問題になったこの江部乙小学校の虚偽文書事件も、警察は立件していません。虚偽公文書作成罪で充分起訴は可能なはずですし、新聞で大きく騒がれた事件を放置しているのは明らかに変です。 また逮捕しても起訴されないケースも目立ち、 ■小学教頭「乱暴しようと…」 女子中生モデルガンで脅し http://sooda.jp/qa/344449 ■市教育委員会の主任指導主事を痴漢容疑で逮捕 http://sooda.jp/qa/388957 これらの事件も結局不起訴になっています。 教員採用試験で何百万円ものわいろの授受があった大分県教育委員会汚職事件も、捜査は尻切れトンボに終わってます。 ■大分県教育委員会汚職事件 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/oita_education_corruption_sca... 警察は、教育委員会や学校の不始末はなるべく立件したくないのでしょうか? 児童・生徒の補導や学校での交通安全教室などで、警察と学校とは少なくない協力関係にあります。これだけ続くと署長や警察署の幹部がワイロをもらって、事件をもみ消してるのかと疑いたくなります。 皆様方はどのようにお考えですか?

  • 日出学園

    今月から高2になる者ですが、日出学園(千葉県市川市)に編入しようと思います。 でも日出学園の情報がすくないので 日出学園について教えてください! 学校の雰囲気など何でもいいです! できれば校風、偏差値、校内のうわさなど教えていただければうれしいです。

  • 今度の大津自殺事件でも同様なんですが・・・

    今度の大津市皇子山中学(藤本一夫校長)のいじめ自殺事件でもそうですが、警察と教育委員会は裏で変なつながりがあるんでしょうか? 警察は教育委員会にとって不利な事件をなかなか調べようとしない事は、複数のサイトで指摘されています。 もちろん教委は不利な情報を必死に隠すので捜査しにくいでしょうが、本気で捜査すれば真相は分かる筈です。 皇子山中の自殺事件では、イジメた生徒一人の祖父が警察のOBだとか違うとか話題になっています。そして確かなのは自殺した生徒の親御さんが警察に被害届を出しても、三度も断られています。 大津の事件に限ったことではないです。 【校長、教頭、教育委員会が死亡事故の回答書を偽造/熊本】 http://sooda.jp/qa/332334?sort=older この熊本市の田迎(たむかえ)南小学校の虚偽文書事件も、警察は立件していません。 児童の死亡事故なのにです。 ■小6女児自殺、市教委が遺書の「いじめ」記述隠し、文科省に虚偽文書 http://sooda.jp/qa/391002 この北海道滝川市の江部乙(えべおつ)小学校のイジメ自殺事件では、自殺はいじめではなく「その他」と、教育委員会が文部科学省に虚偽文書を出していました。 国会でも問題になったこの江部乙小学校の虚偽文書事件も、警察は立件していません。虚偽公文書作成罪で充分起訴は可能なはずですし、新聞で大きく騒がれた事件を放置しているのは明らかに変です。 また逮捕しても起訴されないケースも目立ち、 ■小学教頭「乱暴しようと…」 女子中生モデルガンで脅し http://sooda.jp/qa/344449 ■市教育委員会の主任指導主事を痴漢容疑で逮捕 http://sooda.jp/qa/388957 これらの事件も結局不起訴になっています。 教員採用試験で何百万円ものわいろの授受があった大分県教育委員会汚職事件も、捜査は尻切れトンボに終わってます。 ■大分県教育委員会汚職事件 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc%2Flocal%2Foita_education_corruption_scandal%2F#backToPagetop. 警察は、教育委員会や学校の不始末はなるべく立件したくないのでしょうか? 児童・生徒の補導や学校での交通安全教室などで、警察と学校とは少なくない協力関係にあります。 口の悪い友人は「署長や警察署の幹部がワイロをもらって、事件をもみ消してるのさ」と言ってますが、これだけ(ひょっとして?)続くと疑いたくなります。 今回の大津自殺事件でも、一人の加害生徒の親はPTA会長を握っていました。他の加害生徒の親も元PTA会長だったり、母親が人権団体のメンバーだったりしています。 関係者が議員(市・県)・人権団体・PTAなど様々なルートで、警察に穏便に済ませるように圧力を掛ける事は充分想定できます。 江部乙小事件や田迎南小事件、大分汚職なども関係者の口が堅い事+それらの圧力等で、結局ウヤムヤになったのでしょうか? 皆様方はどのようにお考えですか?

  • こんな事件に巻き込まれたら、どうしますか?

    ★「学校がらみの子どもの死亡事故は謎だらけ」(12月26日 読売新聞)より要約 http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2009/12/1226-beef.html モンスターペアレント(理不尽な要求を繰り返す保護者)が話題になることがある。事実認識ができない事例はともかく、最近は学校に対する異議申し立て、苦情がすべてモンスターペアレントと解釈されているようだ。 学校に苦情や異議申し立てしている人の話を聞くと、最近の学校というところは全く人の話を聞かないところらしい。 企業も市役所も苦情に敏感になって、取り入れるべき苦情は対応していこうという時代なのに、学校だけは昔より利用者・ステークホルダー(地域住民)とのコミュニケーションが全然できていないらしい。 苦情申立や異議申し立て→無視・却下・政治的処理(いずれも黙らせる)→さらに大きなところに苦情・異議申し立て→問題がこじれはじめる→苦情や異議申し立てがさらに強くなる→モンスターペアレントというレッテル貼りになっていく。 ひどいのは昨日、地裁判決があった名古屋市の小学校での子どもの死亡事故。学校は事実と違うことを言い張って、子どもが勝手に死んだことになっている。 学校での子どもの死亡事故について、学校当局から正確な情報が出てくるということはなく、「子どもが勝手に死んだんです」ということで処理されていくことが多い。 この近所の新座市のある中学校での子どもの自殺事件も隠蔽され、市議会にまで持ち出されたものの真相は学校にフィードバックされることがないまま、政治的問題として尾を引きずっている。 閉鎖された環境、人質商法、そういう学校の体質が、北朝鮮のこと笑えるかと思ったりもする。 学校内権力闘争としか思えない、生徒指導にばかり血道をあげて、学力低下を続けている公教育は、その資源配分が絶対に間違っているし、それについては外科手術が必要だと感じている。 日本企業にはまだパワハラなどの悪習が残っていてるところもあるが、社員教育というと、あの学校教育のような、統制、統治を手法とするものはなくなっている。 役所にも、研修の必要性が認められ、研修をやっている自治体では、企業での社員教育を行っているところに研修を外注していることもあって、最初から統制、統治ではないやり方での研修が行われている。残るは学校教育だけという感じがしている。 もちろん、学校教育は知識を子どもに持たせることに最大の目的があるから、社員教育とやり方は違うが、しかし統治、統制にあまりにも労力と目的がおかれている今の学校教育のあり方はムダが多い。 単純比較できないが学習塾と比較するとそれがよくわかる。生徒指導をせず、短時間で効果を上げている。 なぜ統制、統治が重んじられるのか。教室の秩序を維持するということには、教育関係者の誰もが反対できない。その上、いわゆる「問題児」は必ずいるため、「教室の秩序を維持する」と言えば、誰もプライオリティー(優先順位)を下げられなくなるからである。 監視カメラみたいなものである。そこに権力欲の強いだけの教員が統治、統制ができれば偉そうにできるしかけがあるのではないか。 ・・・この読売新聞の記事どおり、たいていのクラスには問題児の素質を抱えた生徒はいます。またモンスター・ペアレントといわれる親もいます。 しかしだからと言って当たり前の抗議をする親までモンスター・ペアレント扱いにして、校長先生などが学校の非を認めようとしない場合が多いのは異常です。 昔は生徒さんが亡くなった場合などは、校長先生や担任の先生は責任を取って退職したケースも少なくありませんでした。 それが最近では個人情報保護法などを口実に必要な情報が公開されず、真相がうやむやになるケースが多発しています。 こんな現象をどのように感じますか?また皆さんのお子さんや友人のお子さんだったら納得できますか?

  • 教育方針。

    今日、犬を連れた人が二組いたのですよ。 そうしましたら、 片方の人の連れた犬が狂ったように吠えてました。 ダックスフントでしょうか。 毛足の長い、ちょっとサイズの小さな犬でしたが、 もう一方の人の連れていたラブラドールレトリーバーに向かって、 わんわんわんわんわんわんわん吠え立てます。 よく言うじゃありませんか。 弱い犬ほど良く吠える、 などと。 これを人間生活にも当てはめたりしますよね。 僕は今日のこの光景を見て思ったんですけどね。 犬ってすごいなあと。 小さな犬が大きな犬にケンカ売るなんて。 人間じゃこうはいきません。 人間界って弱肉強食で、 弱い者は強い者に服従して生きなくてはならないじゃありませんか、実際。 ところが、日本では、 「自分より強い者に立ち向かえ」 とか、 「弱い者いじめはやめろ」 とか、 言いますけども。 じっさいのところ、自分より強い人に立ち向かうなんてできっこないじゃありませんか。 弱い者いじめするなって言うのも、 ぶっちゃけいじめるなら弱い奴に決まってるじゃありませんか。 それなのに、 強い者に服従することをなんだか悪いことのような感じの教育してますけど。 これって変じゃありませんか。 強い者に服従することは恥ずかしいことじゃなく、 人間社会の姿そのものだと、 本当のことを教えた方がよろしくないですか。 虎の威を借る狐、 なんてことわざもありますが、 このことわざなんかも、 まさに本当の社会の姿を現してるじゃないですか。 どうして本当のことと違うことを教えるんですか。

  • 5歳児を、怒鳴りつける教育方針

    このカテが適切な回答が得られるかなっと思いました。 私は、5歳児(男の子)の父親です。(現在、子供は一人です) 妻が、事ある毎に子供に、怒鳴りつけては、おとなしくさせているのです。 確かに、他人に迷惑を掛けるような場合(お店で騒ぐ等)は、怒って然るべきだと思いますが、それ以外のほんの些細な事でも、ドスの効かせた声で怒鳴るので 、子供が不憫に思えるのです。 例えば、食事の時にご飯等をこぼす。 掃除の時に、おもちゃを少し散乱させている。(この場合は目の色を変えて怒鳴りつけています) とにかく、例を挙げたらきりがありません。 見かねて妻に注意すると、今度は私と口論です。(もー嫌!) そこで、質問です。 5歳児に、ここまで、激しく怒鳴りつけての教育は、正しいのでしょうか? 無論、暴力行為は一切行っておりません。 私は、あまり怒ると、子供は萎縮してしまって、親の顔色を見て育ってしまうのではないだろうかと、心配しています。 妻はどうやら、親にそうやって育てられてきたようなので、自分の子供にも同じ事をしているような気がするのですが・・・。 先行きが、不安です。 良きアドバイスお願いします。

  • やられても、やりかえすな!という教育方針

    6歳児と2歳児を保育園に預け仕事をしています。保育園ですからいろんな価値観を持った子供がいるし、それにもまれる事自体子供の勉強になる部分もあるし、逆にトラブルがあるのもわかった上での決断でした。 こうした状況ゆえ、必ずいじめ問題がでてきます。 長女に関し、あんたが嫌いとか、一緒に遊びたくないとか いろいろ言われたと報告を受けます。 私はこういった場合,子供に対しどういうアドバイスをすればいいのか悩んでいます。 私自身気が強いので、やられたらやりかえせ!というスタンスで社会経験営んでいました。実際のところ、子供にも、そう教えたいです。ですが、先生はやり返してはダメ、何かあったら教えてねというスタンスのようです。 社会に出れば競争の連続です、先生が安易に揉め事を回避する目的でそう教えているのかは疑問ですが、私としてはもめてもいいから善悪判断できるケースがあればもめようがどうしようが指導するのが教育者の務めだと思います。皆様のご意見お待ちしています。

  • 体罰で慰謝料って・・・?

     結構前の事件なんですが、中学校で給食で、生徒が一人遅れてこなかったらしく、みんなでその生徒を待っていたら、その生徒は先生に怒られると思ってこっそり入ってきたそうです。その行為が反省がないと判断した先生が、生徒に正座をさせ、その後体罰(結果として、脱臼や、下唇の裂傷、顎の打撲になった)をしたそうです。裁判ではこの先生に直接的に罪はなく、校長先生の業務違反ということで、最終的に市に責任があるという風になりました。  つまりはこの体罰は学校事故ということになり、学校教育の中で生徒に生じた人身被害とされているという事になります。でも、教師の不注意からおきた事故と、体罰による事故を一緒に扱う事には疑問が残ります。  こういうときは、教師個人が慰謝料等を負担し、その責任を明確にするべきだと思うんですが、どうでしょうか?  

  • 教育行政の信頼回復の妙案

    市民が教育委員会や校長など教育行政に不信を持つのは、生徒の自殺・事故死など重大事件でウソや隠ぺいをくり返すからです。 誰が先生をしても生徒の自殺や事故はたまにある事で、諸外国ではそれほど大きな責任問題にはなりません。教育委員会などの教育行政もさほど責任を問われません。 日本でも「再発防止が何より大切。正直に全部話せは責任は問わない」とする一方、「隠ぺい・ウソは犯罪として逮捕」と法律を改正すればどうでしょうか? 具体的に実例を挙げるなら、 ■北九州市立青葉小学校事件(要約) http://wiki.livedoor.jp/kyouiku_hiroba/d/%CB%CC%B6%E5%BD%A3%BB%D4%CE%A9%C0%C4%CD%D5%BE%AE%B3%D8%B9%BB(2006.3.16) 2006年北九州市若松区の同校で、5年生A君が女子児童にぶつかるトラブルがあり、A君は謝ってその場は収まった。 しかし担任の女性教諭(50)は、事実確認をせずA君の服の襟をつかんで揺さぶり、床に押し倒すなどの体罰を執拗に加えた。 その直後A君は教室から飛び出し、戻った際も担任は「何で戻って来た」と発言。A君は教室から再び飛び出した。担任は放置して家庭に連絡せず、同日A君は自宅で首つり自殺。遺書なし。 A君は生前「担任教諭が嫌い。学校に行きたくない」と度々もらし、学校から泣きながら帰宅したこともあり、家族は学校に相談していた。 教委は他の児童に「暴行について喋るな」と指示。調査結果の開示も拒否して破棄し、「体罰はなかった」と主張。 訴訟でも教委は体罰を否定。遺族は目撃証言を集め証拠提出、教委は証言の信用性も否定。担任は事件直後に依願退職、裁判で「体罰だった」、自分の指導が「自殺の原因の一つになったと思う」と証言。 福岡地裁は因果関係を認め、約880万円の損害賠償の判決。「衝動的」と賠償額は減額。 教委は控訴、高裁は和解を勧告。教委は体罰を認めず、和解条項に「体罰」の文字を入れず。遺族は納得しなかったが、訴訟の負担を考え和解。 ・・・他のいじめ自殺や学校事故の裁判でよくあるパターンです。他の児童に口止めしたり調査結果を開示せず捨てたり、「体罰はなかった」とウソを主張するから不信を持たれるのです。 開き直って正直に「体罰はあった。それ位で死ぬ者が悪い」と言えばどうでしょう?自殺の原因となった事件もつまらない事ですし、賛同してくれる市民もいると思います。 裁判に負けても教育行政の信頼を損ねるよりはましだと思うのですか、皆様方はどう考えますか?