受給制限期間中の就職について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 受給制限期間中の就職について教えてください。派遣で1年以上働き(3ヶ月更新)今回は更新せずに9月末で退職しました。
  • 派遣会社の規定で1ヶ月は待機期間だったのですが、1ヶ月たったので離職票を送ってもらうことにしました。
  • すぐにハローワークで手続きしようと思いますが、手続きして7日間の待機期間を終えた後、すぐ派遣で仕事が決まった場合は就業手当てはもらえるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

受給制限期間中の就職について教えてください

派遣で1年以上働き(3ヶ月更新)今回は更新せずに9月末で退職しました。 派遣会社の規定で1ヶ月は待機期間だったのですが、1ヶ月たったので離職票を送ってもらうことにしました。 まだ離職票みていないのですが、たぶん退職理由は自己都合になると思います。 すぐにハローワークで手続きしようと思いますが、手続きして7日間の待機期間を終えた後、すぐ派遣で仕事が決まった場合は就業手当てはもらえるのでしょうか? 受給開始しないともらえないのでしょうか? または、10月末で雇用保険もきれたようなのですが、今回申請せずに新しい派遣先で働き、その後退職したときのために離職票をとっておいたほうがいいのでしょうか?(前会社と今回の会社の間が2ヶ月以内の場合は雇用保険引き継げるときいたので) アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35203
noname#35203
回答No.1

就業手当も、貰える条件があります。 自己都合なので、7日間の待期期間終了後の3ヶ月の給付制限期間があります。 給付制限期間1ヶ月目を終えるまで、ハローワーク紹介であれば就業手当支給されます。 そうでなければ無理ですので参考に知っておいたほうがいいでしょう。 給付制限中でも、条件に該当すれば就業手当だけ支給されます。 本来の失業手当は、期日になるまでダメですよ! >会社と今回の会社の間が2ヶ月以内の場合は雇用保険引き継げるときいたので 離職票の有効期限は「1年間」です。 それまでに再就職・雇用保険加入できれば継続できます。 2ヶ月ではありませんので、心配不要。 失業手当は、再就職できるまでの生活・就職活動援助金です。 申請する・しないは個人の自由であり、他人が決めるものではない。 すぐ決まるとも限らないので、念の為・・・も良いかと思うけど。

hirokitty
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ございませんでした。 結局、会社都合の離職票が届き無事手続きを終えました。 アドバイスとても参考になりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 離職票

    今年3月末、派遣切に合い退職(雇用保険期間3年・待機期間1週間)⇒職安の紹介で4月から新しい職場勤務開始(雇用保険はもらわずに直ぐに就職)⇒結婚で大阪から東京へ移転する為に退職(雇用保険期間6か月) この場合、後の会社の離職票になってしまうのでしょうか? 前の会社の離職票だと、待機期間が短く、給与が多かったので支払われる金額も多いので、可能なら前の会社の離職票で手続きしたいのですが、可能でしょうか? 後の離職票だと、待機期間も長く、支給額も少なく、保険も扶養に入れないんで、出来れば前の離職票で届けを出せればと思っています。 どうか、よいアドバイス宜しくお願いします。

  • 失業保険の受給と待機期間について

    お世話になります。 2009年11月から派遣社員として、A社で就業。 2011年9月に会社都合で退職(特定受給資格者)離職票も届き、 ハローワークで手続をしようと思っていた矢先に、11月から来年2月までのB社の お仕事を紹介されまして、結局失業保険の手続をしないまま現在B社で働いております。 しかし、家庭の事情で、12月でB社の仕事を退職することになりました。自己都合。 退職したら、B社の離職票が派遣会社からまた届くわけですよね? 失業保険の受給の手続の際、A社は会社都合でしたので、あのまま手続をしていたら 受給にあたって待機期間がないとのことでしたが、いよいよ今回初めて失業保険を 受給する際、直近のB社が自己都合のため、待機期間が発生してしまうのでしょうか? A社の離職票が優先され、待機期間なしで失業保険は受給できるのでしょうか? どなたかご教示いただけると、ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 派遣社員の失業給付について

    派遣社員の失業給付について この1年以内で短期の派遣として、約7か月雇用保険に加入しました。 ☆2011/10/16~2012/1/31 3ヶ月半雇用保険に加入   更新の希望をしましたが更新されず。「事業主都合」で離職票が届いた。 ☆2012/4/16~2012/7/31(予定) 3ヶ月半雇用保険に加入   長期前提のお仕事で、同じく更新の希望をしましたが、派遣先都合で契約更新なし。 そこで質問です。 1.派遣だと1ヶ月の待機期間があり、離職後直ぐに離職票の発行を希望すると、  派遣で働く意思がないということで、退職理由が自己都合にされるというのは本当でしょうか?  また「来た案件を断った」「直ぐ離職票が届いたとしても、直ぐ手続きに行くとハローワークで自己都合とみなされる」と  書いてあるサイトもあったのですが…。   2.私は次は派遣ではなく、正社員の就活をしようと思っています。  それでも会社都合なのに1ヶ月待機期間があるのでしょうか? 3.去年の離職票の退職理由が「事業主都合」となっていますが、今回「自己都合」となると、  やはり待機期間が3カ月になるのでしょうか。 お金のことが不安でたまりません。。 明日ハローワークと派遣会社に聞いてみようとも思うのですが、 言っていいことと、そうではないことがある気がしまして。。 宜しくお願い致します。  

  • 失業保険を受け取らずに再就職したのですが。。。

    質問させていただきます。 (1)四年間正社員で働き、去年の9月末に会社都合で退社。(雇用保険4年半加入。失業手続きはしていません) (2)去年の12月から派遣で働き、今年の3月で退社予定。(雇用保険4ヶ月間加入) この場合、(1)の離職票が適用されると思います。 現在派遣社員として雇用保険に4ヶ月入る事になりますが、離職理由が自己都合になります。 失業手続きをすると (1)の離職票に沿って会社都合による退社で待機期間がなして支給されるのでしょうか? それとも(1)の離職票で、自己都合による退社になるのでしょうか? (1)の離職票は今年の9月まで有効なので、支給を受けられればと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 派遣社員(期間制限なし)は退職願が必要ですか

    派遣社員(5号、8号)に退職願の提出は必要ですか? 派遣期間の制限なし、2ヶ月更新で3年2ヶ月ほど働いています。 今回の契約は12月末迄となっており、 契約を終了したい場合は1ヶ月前までに連絡するよう言われていましたので 今回で終了したく思い派遣会社へ連絡したところ、 退職願を郵送またはFAXで送るようにとの連絡が来ました。 派遣会社自体を私が辞めるのだと考えれば、退職願いの提出を求められることにも納得なのですが・・・、 派遣会社と厚生年金や雇用保険のことで揉め、 その為に辞めることを決めたので、“一身上の都合により~”と書くことに違和感があります。 【私は派遣社員が厚生年金や雇用保険に加入できることを派遣で働き始めた1年ほどは知らず、 気付いて加入したいと伝えた後も半年以上加入させてもらえませんでした。 雇用保険についてはハローワークで遡及加入の手続きをし2年以上の加入になっています。】 正直なところ、派遣会社に対して騙されていたという気持ちが強く 今回の退職願に関しても、私が自己都合による退職と書くことにより 派遣会社にとって有利なことがあるのではないかと勘繰ってしまいまい、 書くべきなのかどうか悩んでいます。 また私が退職願を書かない場合、離職票が貰えないなどと云う事はあるのでしょうか? 同じようなご質問があるなか申し訳ありませんが どなたかご返答頂けると幸いです。

  • 雇用保険受給できるでしょうか?

    派遣でフルタイムで働き雇用保険に加入2005年5月から2008年3月まで、 2年10ヶ月の後、学校に進学するため働く時間を2008年4月から短時間&月に12日くらいに減らしてもらいました。 そうなると雇用保険に加入できなくなり、現在は扶養に入っています。 2008年4月から8月現在まで短時間&12日くらいの稼動です。 その派遣契約が2008年9月末で終了します。ところが2008年10月末まで1ヶ月延長してほしいと言われましたが断ろうと思います。 進学した学校も2008年7月に辞めてしまい、正社員での仕事を探しています。 正社員での仕事が決まるまで無収入になるのは困るので、いまさら雇用保険を受給したいのですが、受給できるのでしょうか? ちなみに2008年3月末で雇用保険から抜けた後すぐに、離職票や雇用保険被保険者証は派遣会社から送られてきており、雇用保険の失業給付の手続きは何もしていない状態です。2008年4月1日が離職日とされています。 自己都合でフルタイムをやめたので3ヶ月の待機期間があり、派遣なので1ヶ月の待機期間があるので、2008年9月末に派遣が終了した場合、10月から1月まで待機期間で、2009年の2月からの受給となるのでしょうか? その場合2009年4月分はもらえないのでしょうか?(雇用保険は離職日から1年間しか有効でないため 2008年4月1日が離職日のため)

  • 雇用保険、離職後の申請期間について

    会社都合の退職を今年の8月末にしました。勤めた期間は1年8ケ月です。10/3に離職票が届きました。退職後すぐに求職していましたが見つからず雇用保険の申請を行おうと思いますが、退職してから2ケ月が過ぎています。受給期間は90日間だと思うのですが、今回離職してから2ヶ月が過ぎています。申請して1ヶ月待機したら90日間経ってしまうので受給できないということなのでしょうか? いろいろ調べてみましたがよくわかりません。 お分かりになる方いらっしゃいましたら、教えてください よろしくお願い致します

  • 雇用保険受給希望 給付制限について

    今年7月に8年間派遣社員として勤めた会社を退職しました。 契約更新の確約有りで、契約期間満了で私から退職を申し出ました。 昨日、派遣登録会社から離職票が届き、離職区分が4Dでした。 これは、給付制限有りに当たりますか? 自分でネットなどで調べたところ退職後、1ヶ月間次の仕事紹介がなければ会社都合となり、給付制限無しにあたると思ったのですが… 私の場合だと3ヶ月の待機期間は必要なのでしょうか?

  • 失業給付の受給条件、期間がよくわかりません

    今年の4月から7月までの4ヶ月間、雇用保険に加入していました。退職理由は期間満了です。 現在はトライアル雇用で採用された会社で、8月半ばから雇用保険に加入していますが、10月末で退職する予定です。 4ヶ月間+トライアル雇用の2ヵ月半を合わせれば6ヶ月以上になるのですが、失業給付を受けることはできるのでしょうか?? 受けられる場合はどのような手続きをとればいいのかと、10月から「雇用保険の被保険者期間が離職前2年間に通算して12ヶ月以上なければ、失業給付(基本手当)を受給することができない。」らしいですが、給付を受けられるのでしょうか?? 現在雇用されている会社に離職票と雇用保険被保険者証を提出すれば、前の4ヶ月通算できるのでしょうか??

  • 再就職後、すぐに退職した場合の失業保険について

    教えてください。 10月に、会社都合により3年間勤めた派遣会社を退職しました。 離職票は発行して貰いましたが、即11月より別の派遣会社の紹介により働き始めました。 ハローワークに離職票は提出していません。(手元にあります) が、新しい派遣先がとても酷い会社で、体調にも影響が出るくらいのストレスを受けています。 次回の更新を断ろうと思いますが、3ヶ月しか働いていません。 3ヶ月間の雇用保険は加入しています。 そこで質問なのですが、 (1)前職の会社都合による離職票は、もう無効でしょうか? すぐに再就職先が決まれば良いのですが 念のための保険として、失業手当の受給資格があるかどうか、伺いたいです。 (2)受給資格がある場合、前職=会社都合、現職=自己都合 となると思いますが 待機期間は発生するのでしょうか? 受給期間についても、伺いたいです。 どうぞ宜しくお願いします。