• ベストアンサー

水素+酸素=水

水素2つと酸素1つを化合するとなぜ水になるのでしょうか? その時エネルギーはどうなっているのでしょうか? ぜひ教えていただきたいと思っています。 また解説がわかりやすいと思うページなどがありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これは要するに水素を燃やしているわけです。 エネルギーの収支を考えると、燃やしたことで熱エネルギーが放出されます。 まわりに熱エネルギーを放出したので、水は水素+酸素に比べてエネルギーの低い状態にある、すなわち安定な状態だと言えます。 ただし、水素と酸素をただ混ぜても燃えません。 そこいらへんの可燃物を燃やす場合も、最初にライターか何かで火をつけますよね? 同じことです。 燃焼反応を開始するために、最初にエネルギーを与える必要があります。 専門的な表現をすれば、活性化エネルギーの山を越えるためにエネルギーを与えてやる必要があるということです。

ganiha
質問者

お礼

回答有り難うございました。 とても分かりやすい内容でした。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

noname#62864
noname#62864
回答No.3

屁理屈みたいな回答ですが・・・ >水素2つと酸素1つを化合するとなぜ水になるのでしょうか? 水素原子2個と、酸素原子1個からで来ている分子を「水」と呼んでいるだけです。そうなる理由は、酸素が2本、水素が1本の結合を作りやすいという、それぞれの化学的性質に由来します。 >その時エネルギーはどうなっているのでしょうか? 酸素分子のO-O結合と水素分子のH-H結合が切れてO-H結合が生じますが、結合エネルギーの総計は、新たに生じる水の方が大きくなるために、普通の状態では、酸素と水素が反応して水になってしまった方が安定だということです。 その安定性の差が、水素が燃えたときに熱エネルギーとして放出されることになります。 また、多くの場合、同種原子間の結合(O-O,H-Hなど)のままよりも、異種原子間の結合(O-Hなど)に変わった方が、全体として安定になります。

ganiha
質問者

お礼

回答有り難うございました。 >屁理屈みたいな回答ですが・・ いえいえ。とても参考になりますし、勉強になります。 有り難うございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

ちょっと揚げ足取りを。m(_ _)m 水素原子二つと酸素原子1つからなら瞬時に結合して水分子になってしまいます。 水素「分子」2つと酸素「分子」1つとから水を作るには熱や光などのエネルギーを与えてやらねばならないことは#1のお答え通りです。 ただし、水素は燃焼する濃度の限界(爆発限界と呼びます)が非常に広いので少量でも注意が必要です。また同時に水素の中に酸素がちょっぴりでも同じように注意が必要です。 酸素は特殊な分子でラジカルを二つ持った3重項状態が一番エネルギー的に安定な状態です。ラジカルなのに電子を一個無理矢理与えてやらないと活性な活性な状態になりません。 m(_ _)m

ganiha
質問者

お礼

回答有り難うございました。 詳しい説明ありがとうございます。 とても勉強になります。

関連するQ&A

  • 水素と酸素の化合

    水素と酸素の化合の計算問題です。 水素100cm³と酸素30cm³を化合して水をつくる。 水素の密度が0.082g/L,酸素の密度が1.3g/Lのとき、 できた水の質量は何gか、小数第三位まで求めよ。 という問題です。 計算式を教えていただきたいです。 お願いします!

  • 水素と酸素から水を作る

    水は電気分解で水素と酸素になります。逆に水素と酸素から水を作るにはどうしたらよいのでしょうか。ちなみに水の電気分解の途中で電極を反対にして水素と酸素を混ぜてももちろん水は出来ません。どのような条件で水素と酸素を混ぜると水になるのでしょうか。ぜひ教えてください。 sajyra54

  • 水素と酸素は、何度で水になるのですか?

    検索で水素と酸素は、燃焼させる事により、水になると記載されていたのですが、何度で暖めると水素と酸素は水になるのですか? よろしくお願い致します。

  • 液体の水から、手間無く酸素を抜きたい の、ですが

    お世話になります。 水素より 少し、酸化傾向が強く 入手が簡便で、安価な、 無味無臭無毒の 炭素化合物って 何が挙げれますか? また、其れを 水に浸けておくと 水の中で 緩やかに酸化を しますか? 水面を遮断し 酸素との接触を断った時 水素水を作れると 尚有り難い ですね お教えください 宜しくお願い致します。

  • 酸素と水素から水を合成できますか?

    水、H2Oを酸素と水素から合成できますか? 人工水の話はあまりききませんが、コストがかなり かかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 水素水と酸素水

    最近、水素水と酸素水の両方の水があるとききました。 どちらがより健康に良いのですか? 一概には言えないかも知れませんが、判る方 教えて頂けませんか? 水素水の効果や効能は? 酸素水の効果や効能は? 飲んでる人いますか? どんな感じですか?

  • 水素と酸素の爆発で出来るエネルギーは

    あくまでも仮定ですが、簡単に水を水素と酸素に分解できたとすると、1リットルの水からどれくらいの爆発エネルギーを得られるのでしょうか。このエネルギーでエンジン発電機を動かせたとすると、どれくらいの電力を作れるでしょうか。ちなみに発電効率は100%と考えて頂いて結構です。勿論水を分解するためのエネルギーが大きいことは今回は無視してください。誰か知っている方教えて頂けませんでしょうか。発電機による発電以外にも、エネルギー換算が出来る方法があればうれしいです。何卒宜しくお願いします。

  • 水素原子2個と酸素原子1個で水はできますか?

    ふと疑問に思ったのでWIKIで調べてみたのですが、 H2Oとは 「水が、H(水素原子)2個とO(酸素原子)1個が結合してできていることを表す。」 逆に水素原子2個と酸素原子1個を結合させて人為的に水を作るといったことは可能なのでしょうか。 もしかしたら中学生で習うようなことなのかもしれませんが皆様ご教授願います。

  • スクアレンは、「水から水素を奪う働きがあり、その結果、水は酸素を放出す

    スクアレンは、「水から水素を奪う働きがあり、その結果、水は酸素を放出する」という理屈で、体に酸素を供給してくれるらしいです。 私はコンタクトをしてるので、角膜に酸素がほしいので、スクアレンを点眼したいなぁっておもってます。 (スクアレンは点眼してもいいって書いてあったので) ぁ、でも・・・ 水から水素を奪うってことは・・・H2Oから、H2がなくなるから・・・O(酸素)だけになるから・・・不安定になるんじゃないですか!?(@0@)ガビーン 酸素って、Oが2つあるから安定してるって聞いたことがあります><だから、Oだけになったら、 不安定になって、体に悪いんじゃないかなぁと心配になりました><大丈夫なんですかね><? あと、あるサイトでは、「スクアレンは酸化しにくく、抗酸化作用がある」ってかいていたり、 もうひとつのサイトでは「スクアレンは酸化しやすい」ってかいてあったり、、、どちらを信じたらいいのでしょうか?(;_;) 私は、スクアレンは酸化しにくいんじゃないかなーって思います・・・。 だってスクアレンは水素を求めているから、酸素とは結びつきにくいような・・・。でもあやふやです; あるサイトでは、「スクアレンは、酸素と結びつきやすい性質をもっているから、体に酸素をとりこみ、健康にいい」ってかいていたり・・・。 いったい何を信じたらいいの~~(T_T) スクアレンって、水素も求めるのに、酸素ともくっつくんですか?(´Д') それと、スクアレンって、肝臓(?)の中のものだから、点眼とかでも、酸素供給してくれるのかな?って気になります; スクアレンって、水の近くにおいてるだけで、水素を吸い込んで酸素つくってくれるのかなぁ・・・。 スクアレンって、水素を求めるみたいだけど、酸素ともくっついちゃうんですか?

  • 気体酸素と水素の反応について

    酸素と水素による水の生成について質問があります。 気体の酸素と水素を1:2で爆発反応させて水を作る実験が 扱われると思います。この際、残るのは液体の水だと思います。 気体から液体ができるので、急激に体積が減るのではないかと 考えたのですが、爆発の際に一瞬大きく体積が増えるようです。 (まぁ、「爆発」なので・・・^^;) なぜ一瞬体積が増えてから、液体ができるのでしょうか? 反応の際に放出されるエネルギー(熱)があるかと思いますが、 これのせいでしょうか?熱(炎)は体積を持たないかと思っている のですが・・・。 何かが熱で急激に膨張したのかとも考えましたが、 反応しきるだけの酸素と水素しか封入しないので、 周囲には膨張する空気などは無いかと思います。。 詳しい方おられましたら、よろしくお願いします。 (化学II程度までなら頑張って理解しますm)