• ベストアンサー

出版業界について…

書籍系の編集を請け負う小さいプロダクションに勤務。 大卒、29歳、経験6年目にして、 雇用保険、残業手当等皆無で手取り24万円なので、 ここから国民保険や都民税等を支払っています。 仕事に波があり、普段は8~9時ごろ帰宅できるが、 忙しいときは休日出勤、終電帰りは当然。 (もちろん残業手当なし) 他業種の方からは勤務時間の長さと待遇の悪さに驚かれますが、 今の会社は待遇はよくないが、むしろもっとひどいところの方が多いと思っています。 出版業界ではどこもこんなものですよね? ここ4ヶ月は毎月残業100時間以上で、 心身ともに衰弱し、持病が再発したり、 軽いうつ症状になってしまいました。 (心療内科で診断書を出されました) 今まで誇りだと思っていたこの仕事ですが、 最近、自分が単なる作業マシーンのように感じられ、やりがいを見失いました。 このままこの会社で10年働いても、状況が変わらないのは目に見えているので、転職を考えていますが、迷っています。 1、好きな分野の編集を専門に請け負う会社への転職 2、全くの他業種への転職 (a、仕事は仕事と割り切り、心身への負担が少ない仕事を選ぶ  b、派遣で食いつなぎながら興味のある職種の募集が出るのを待つ) 私は「どうしても編集がやりたい!」とこの世界に飛び込みましたが、 最近、仕事内容より待遇を求める気持ちが強まってきました。 出版業界で働きたいなら、待遇を求めてはいけませんよね。 なので、すごく迷っています。 出版業界以外の方でもかまいません。 いろいろなご意見をお聞かせください。

  • kkka
  • お礼率70% (144/204)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.2

私自身の立場に置き換えますと、同じ業界の違う職場を探すかなと思います。 と言いますのも、好きで飛び込んだ世界で好きな仕事をやっていた人にとって、 仕事は単なる生活の糧ではありません。人生すべてとは言いませんが、 それなりにかけてきたものがあるはずです。そのやりがいを捨て、 ただ収入を得るためだけに仕事するなんて、最初の2、3年はまだしも、 たぶん後になって耐えられなくなってくると思いますよ。 今は大変お疲れのようですが、仕事量を可能な限りセーブして 低空飛行を維持される方が良いと思います。 人生悪いときに重大な決断をすると、さらに悪くなる可能性の方が 大きいです。転職は、「チャンス!」と思えるときにした方がいいですよ。

kkka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >人生すべてとは言いませんが、 それなりにかけてきたものがあるはずです。そのやりがいを捨て、 ただ収入を得るためだけに仕事するなんて、最初の2、3年はまだしも、 たぶん後になって耐えられなくなってくると思いますよ。 そうですよね。私もそれを危惧しています。 ただ、今の会社だと、理不尽な仕事が入っても 「編集者としてこれくらいはあたりまえ」といわれ、 何のフォローもないため、今回のように 精神的・肉体的に限界まで追い詰められてまでやらなくてはいけない。 仕事量をセーブしたくてもできない現状です。 小さな会社なので・・・。 ただ、どこの会社も変わらないのかと思うと、 「自分が単に弱いからできないだけなのかもしれない。 自分には編集はもうムリなのかもしれない」 と思うようになってきました。 とはいえ、編集以外なにもできないし、編集から完全に離れられないため、 派遣情報を見ていて、興味のある分野の編集職があると、心が動きます。 (なんせ、今の会社は保障がいっさいないため、 派遣で20日ほど働いたほうがずっと割がいいので・・・) 一度、上の人と話をしてみようと思います。

その他の回答 (1)

  • jongil3
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.1

web媒体の編集とか結構オススメです。 間違いなく給料は上がると思いますし、 拘束時間もそれほどえぐくないですよ。

kkka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 web媒体の編集というのは、ホームページの運営管理などでしょうか? 専門知識等がなくてもできるのでしょうか? ネットで少し調べましたがイマイチ実態がわかりません。 よろしければ具体的な仕事内容等を教えていただけると幸いです。

関連するQ&A

  • 出版関係の仕事について

    31歳にして、出版関係の仕事に転職したいと考えております。 今まで全く異業種のため、非常に無謀なことは重々承知しておりますが、 ちなみにどのようにしたらその世界の入口にでも入れますでしょうか?

  • 残業手当ての記載がない求人

    求人を眺めていると待遇欄に残業手当ての記載がある会社とない会社があります。 年俸制なら残業手当てが無いと聞いたことがありますが、月給制です。 勤務が8時間で記載がない会社は残業手当てがないと考えるべきですか?

  • 出版社をつくる

    漠然となんですが、是非アドバイスください。 現在個人事業で特殊な分野ですが、出版社から依頼を受けて、執筆・編集・校正などを行っている編集プロダクションみたいなものを1人でやっています。収入もそこそこあります。 もう少し経験を積んでからだとは思っているのですが、企画・執筆ができて、編集作業ができ、校正スタッフもいる・・・とすると、出版社を通さずに、直接組版及び印刷会社とやりとりしたら、出版社から頼まれたもの以外に、自分の書きたい本も作ることができるのではないか、始めは自費になるかもしれませんが、出版社を通さずに自分が出版社になればいいのではないか、と思った次第です。 現在のしくみだと、わたくしが書いたものが本屋でたくさん売れていても、そのお金はわたくしではなく出版社に入っていますよね。わたくしに入るのは微々たる執筆・編集・校正費のみ。そんなことも考えると・・・。 出版社での勤務経験はありますが、どのように本を売るかなど、いろいろ勉強しなければなりません。 小さい会社で充分なのですが、わたくしの考えは甘いでしょうか・・・。 もしこんなわたしにぴったりな本やHPがございましたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 勤務地重視は間違いか

    転職を考えているのですが、勤務地か業種かで悩んでいます。 業種は中学生の頃からずっと憧れていたもので、出版です。 大卒の就活ではどちらの条件にもあう今の会社に入社しました。 ただ、わけあって転職を考えています。 地方なのでなかなか両方の条件を満たす企業はありません。 ですので、どちらかに重点をしぼろうと思うのですが、迷っています。 現在は少し「勤務地」に気持ちが寄っています。 地元から離れた自分をまったくイメージできませんし、 出版は自分には向いていないのでは…と感じているためです。 自分が想像していたものと実際の仕事内容に違いがあり、 社内で出版部の仕事を見ていて、たまに手伝って、そう思いました。 (出版部といっても私の向いのデスクでやってます) しかし、ただ今は仕事で疲れているから、 楽な仕事がしたいからという気持ちがあるのかも? いつかまた出版がしたくなったら取り返しは付かない? という気持ちもあります。 そういう悩みを抱える人もいるようなので… こんなところで悩んでいて、転職活動が進みません。 転職エージェントの方にも申し訳なく思います。 なんでもいいのでアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 出版関係の仕事に必要な資格を教えてください。

    突然ですが、転職を考えています。 出版の仕事に興味があり、できれば雑誌の編集や製作にかかわる仕事をしたいと思っているのですが、この場合取得しておいたほうがいい資格とかはあるのでしょうか? 教えてください。

  • 出版会社について

    はじめまして。私は今大学3年で、就職を考えている者です。 質問なんですが、出版会社の就職は編集者しか募集してないのでしょうか? あと編集者の仕事は大変だということをよく耳にするのですが、どのように大変なのでしょうか?

  • 中小出版社の待遇

    中小出版社の待遇ってどのくらいのものですか? 就職サイトで調べたところ、例えば柴田書店なら初任給21万円~で賞与が年間95万円ほどでした。 それくらいは普通ですか? わたしは地方新聞社勤務で手取り15万円、ボーナスは一回に一桁万円という超薄給な会社で働いています。 なので、キャリアアップを図っているのですが手取り20万円もあれば十分です。 転職サイトに書かれている情報は信用できますか? 柴田書店くらいの給料の会社はけっこうありますか? また、2年間で20人近く従業員が減っている会社も見受けられますが、リストラが激しい会社も珍しくないのですか?

  • 出版社でのお仕事について

    仕事について質問をさせてください。 出版社で漫画の編集者として、7年勤務してきました。 かなり早い段階から精神的な病にかかってしまい 半分以上の年数は通院をしながら仕事を続けています。 最近はフリーランスで仕事をするようになり、体力的には 自分なりに調節しながら仕事が出来るようになりました。 ですが精神的には、重く苦しく感じる事が会社勤めのころより多くなりました。 一人で仕事をしているからと言うこともありますが、 一番苦しく感じるのは漫画家さんとのやり取りです。 「編集者に酷いことを言われた」「編集者はマンガ家を人間扱いしない」等々 よく漫画やネットに書いてありますが、 同じく漫画家さんにも気分屋だったり、意地悪だったりする人もいます。 編集者も同じような事をされている現実があります。 そして、社会人経験の無い方が多いので あまりにも非常識な嫌がらせや締め切りのブッチ切り 最近ではツイッターで名前を出して 「○○編集部の○○さんにこんなことをされた」など 人間を確定出来るような事までされるんです。 それなのに、しれっと仕事はよこせ、金がないと生活できない と言ってきたりするんです。 会社に帰属する人間として、編集者からは このような事をされても反撃することはなかなか難しいです。 そして、どんどん胃が痛くなり、人間が信じられなくなり 電話が取れなくなり、仕事自体が恐ろしいものになりました。 お話を考えたり、デザインを考えたり、文章を書いたりすることは 本当に好きなのですが、漫画家さんとのやり取りが怖くて仕方ないんです。 仕事として出版関係の仕事には、絶対に戻りたいと思っています。 ただ、今の現状を考えると同じ仕事に戻ることは自殺行為だと思ってもいます。 前置きが長くなってしまいまいしたが、 出版関係で漫画編集者以外で、 このような私に出来そうなお仕事は無いでしょうか? 現在頭がいっぱいで、なかなか思考を巡らすことが出来ません。 アドバイスを頂けますと幸いです。

  • 出版社に勤めるための学部、学科

    私は本が好きで、編集者になりたいと思っているのですが、大手の出版社以外は勤務時間も不規則で体力仕事だと聞いたことがあります。実際そうだと私も思いますし。。 出版社で働くには、そこでバイトをするのがいいとも聞きました。編集者になるには、特に文系なら学科は関係ないと書いてあったのですが、(専門書以外)どうなんでしょう・・・。私はできたら国立の外国文学を学びたいと思っています。質問もあやふやなんですが、ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 現在、転職活動中の者です。中央出版の関連のエルフレームと言う会社を受け

    現在、転職活動中の者です。中央出版の関連のエルフレームと言う会社を受けました。その時に、何だか都合の良い待遇の説明を受けました。 内容は、残業はない、無理な押し売りはしなくて良い、休みは充実してるなどです。何だか、怪しげだったので色々調べてみたら、残業は長い、無理矢理商品を押し売りしてこなければならないなどの情報がありました。 現在、私が入社する意思があれば何時でも入社できますが、悩んでいます。 是非、皆さまのご意見を参考に決めたいと考えて決めたいと思いますので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう