• ベストアンサー

樹木を枯らす薬はないですか

直径10cm程度の幹の梨の木を完全に枯らしてしまいたいのですが、根の周辺に散布するような薬剤はありませんでしょうか。 事情があって、チェンソー等で根元からカットできないものですから。 よろしくお願いいたします。

  • bonzin
  • お礼率80% (978/1213)
  • 農学
  • 回答数4
  • ありがとう数21

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

今倒せなくてもいつか倒れますけど、 その対応はいいのでしょうか。 枯らすのは食塩をまいておくだけでも枯れます。

bonzin
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございました。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (3)

回答No.4

薬が無くても、木の幹の一部分の樹皮をぐるっときれいに一回り剥ぐだけで枯れますよ。

bonzin
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

noname#67354
noname#67354
回答No.3

幹に穴をあけて、ラウンドアップ原液を注入してふさいでおくと、じわじわと全部枯れると聞きました。 できれば生育期(秋冬以外)が効果的だそうです。 うちのビワの木を、隣家の嫌がらせでそのやり方で枯らされてしまいました...

bonzin
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですか、隣家との関係で自然死を装ってのように枯らされる樹木もあるのですね。参考にさせて頂きます。

  • siotan88
  • ベストアンサー率37% (176/466)
回答No.2

 梨の木の根元の外周をノコギリで切り込んでおいたらいかがでしょうか?深さ1センチほどで木の表皮を上下に分離させるのです。  念のために、上下2本切り込んでその間の表皮を剥がしておけば完璧に枯れます。  根の周辺に薬剤を散布するよりは効果的かと思われます。

bonzin
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 樹木の根元への盛り土は?。

    樹高4m以上、根元付近で直径13cm程、地上高1メートルほどは枝のないヤマモモの雌木が植えてあります。庭に起伏をつけたいので、この木の周辺を60cm程高くしたいのですが、しっかりと根付いているので、この木自体は移動する事が出来ません。こんな場合、盛り土をするのであれば、60センチほどであれば、直接幹を埋めても木の生育に影響はないでしょうか?。それとも、例えば溝を作るときのU字溝の様な物で幹を囲い、土で直接幹が埋まる事を避けたほうが良いのでしょうか?。詳しい方、経験者の方、回答を宜しくお願いします。

  • 伐採した樹木の根を枯らしたい

    伐採した樹木の根を枯らしたい お世話になります...<(_ _)> 地盤が固いため こぶしの根が浅く 庭の草木が育たないため 根もと近くの幹直径30cm程のこぶしの木を伐採しました 切り株に穴を開け 除草剤を入れて枯らそうと思います 今現在も 幹から水分があふれてくる状態ですが どんな除草剤を どれくらい入れたらいいのか  土壌にどのような影響が出るのか知りたいです 根っこはいずれ 掘り出さなければいけないのでしょうか? ご伝授下さい

  • 庭にある樹木と芝生の貼り方について

    先行して2つ質問しているものです。 庭の広さは縦2.4m、横5.4m、約13m2です。この庭のほぼ中央に樹齢14年の柿とハナミズキが植えてあります。高さは5m、幹の太さは8~12cm。木の間隔は2m程度です。 土づくりの過程で意外と根が広がっていることに気付きました。 さて庭に芝生を貼る場合にこの2本の木の根元はどのように処理したらよいのでしょうか?できればできるだけ根元に近いところまで芝生を貼りたいと思っていますが、芝刈りのしやすさとの関連性や木の根の広がりとの兼ね合いなど不明です。 個人的には根元の周囲をレンガなどで丸く囲んで「縁切り」をしたいです。 よろしくお願いします。

  • 庭に植えてある木を伐採したいと思います。

    庭に植えてある木を伐採したいと思います。 目的は日当たりを良くしたいこととと、木の手入れが面倒なので、木を少なくしたいことです。 持っている道具はチェーンソーだけです。 幹の根元の直径が約15cmの梅、約10cmの金木犀、約7cmの椿、 これらを素人が一人で根まで取り除くことは難しいでしょうか? 難しいようでしたら、幹の根元で切り落としてそのままにしておこうかと思いますが、特に問題はないでし ょうか? よろしくお願いいたします。 

  • 樹木の幹の穴埋め剤はありますか

    我が家の庭に、根元の直径30cm程の梅と松の古木があります。 その両方の幹に虫によるか、腐って出来たかわかりませんが、大きな穴(空洞)が出来ています。中はボロボロになり、かき出して大きな穴になっています。松には縦30cm位、横8cm位、深さ5cm位、梅には直径8cm深さは幹に沿って30cm近くはあります。 雨が中にたまり幹が腐らないか心配です。また見栄えもよくありません。 そこでその穴を何か目立たない物で埋めて保護したく、又見栄えも良くしたいです。埋め込む材料や、対処方法をご存知でしたら教えていただけたらと思います。

  • パキラ 根腐れなのでしょか?

    我が家のパキラを助けて下さい。 色々調べてみたのですが、どうしてよいのかわからないのです。 まず、大きさは幹(木の部分)が15~17cm程です。(更に土の中には4~5cm程度) そこから4本の茎(緑色の部分)が出ていました。(今朝切ってしまったのです) 根には黒い部分や匂いはありませんでした。 鉢の大きさは直径・深さ共に10cm程度です。 水は表面が乾いたら与えてます。 そこで、状況なのですが、越冬を(北海道の為、温度管理が行き足らず、葉をほとんど落とした状態で4月ころから新芽(新葉)がちょこちょこと出てきていたころ)終えて順調に成長していたかのように思えたのですが、葉が大きく育たず5~10cm程度になったら枯れてくるのです。 それから日を重ねてきましたが、しまいに2~3cmの新芽も枯れて来るようになってきました。 それから2~3日経ち、今日の朝には茎(緑色の部分)の根元(幹との境目)がブヨブヨになってきたので上の方は割としっかりしてましたが全部切りました。 尚、幹の上部7~8cmまでの部分も皮が少し浮いてる感じがします。 そこで、これはおかしい!と感じて昨日根を見てみました。 ですが根には異常は見当たらず(根は2~3cmの物がもしょもしょ数本あり、幹の根元にブヨブヨ感はありませんでした)とりあえず土を変えただけです。 土は葉が無いせいか、1週間前に水を与えたにしては湿っている感じでした。 これは何かの病気ですか?どう対処したらよいのでしょうか? どなたかご指導お願い致します。

  • 木の根の取り方

    10年以上前から自宅の隅に自生していた木を時々幹を根元近くから切っていたのですが、だんだん根元部分だけが太くなり、今では直径15cm程になって大変邪魔になってきました。自宅の基礎と駐車場のコンクリートの角の隅にあるので根から掘り返して取ることはできません。これ以上おおきくならないようにする方法か枯れさせる方法があれば教えてください。

  • レモンの木の植え替え時期

    花壇にレモンの木があります。苗から育てて10年ほどです。花は咲き小さい(長さ1cm程度)実をつけますが、それ以上大きくならず落ちてしまいます。昨年、初めて実を6個つけましたが今年は壊滅です。 日当たりが悪いせいもあると思い、日当たりのいい場所に移したいと考えています。 移すのは夏の今の時期でいいのか、休眠する冬場がいいのか、植え替える時期をご存知の方、お教えください。 幹の太さは3cm程度、木の高さは1.7mほどあります。枝はそんなに混み合っていません。 年数が経っているので根もだいぶ張っていると思います。 狭い花壇に植えてしまったので、幹の回りをあまり大きく掘り返すことができません。 (幹の回りの直径35cm位は掘り返せる) 根は十分残せないと思います。これでも大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 個人宅の樹木の場合

    昨日は街路樹のことで相談させていただきましたが、 今日は友人ちの樹木についてお聞きしたいことがあります。 そこの庭にも木1本、直径20cmくらい、高さが6m20cmくらいの ヤシの木っぽい木!?(家が建った時から庭に設置されていた樹木)があるのですが、 例えば、業者に頼んで、伐採・処分してもらうのではなく、 自力でチェンソー!?か電動のこぎりでで細かく切れるものでしょうか? そして、生ごみの日に一緒に出す、ということは可能でしょうか?

  • 杉の木を根元から切った後の処理について

    庭の直径10CM程度の杉の木を根元から切ったのですが、根を取り出すのがなかなか難しくて取り除くことができませんでした。 枯れるのを待ってからでないと無理かと思うのと、蟻などの巣になるのを防げたらと思い、効果があるかどうかわかりませんが塩素系漂白剤を薄めて根にかけて見ました。 蟻などの巣になるのを防ぎ、根を取り除くのに良い方法がありましたら教えていただけますようお願いいたします。