• 締切済み

なぜか行かなきゃならないと思う国

こんにちは。変なタイトルですみません。 私は中学くらいから、なぜかブータンにものすごく関心を持ち、 それ以来「死ぬまでに絶対行かなきゃ」と密かに思ってます。 「なぜか」と書きましたが、一応理由があります。 ブータンの民族衣装が日本の「どてら」と似ていて、 日本に何かルーツがあるかもしれないらしいです。 でもそれだけの理由なのに、行かなきゃならない気がしてしょうがないです。 皆さんもそんな国ありますか??

みんなの回答

  • youngcorn
  • ベストアンサー率20% (16/80)
回答No.15

ありますよ。イエメンです!(サウジアラビアの隣の国) 私も一応理由があって、イエメンの人の顔立ちが大好きだからです。去年、愛知万博に行った時に目覚めました!「どうしよう!むちゃくちゃかっこいい人がたくさんいる~」って思わず家族に電話したくらい大興奮しました(笑) それからイエメンに興味を持って、ほんと死ぬまでに行かなきゃと思っています。飛行機がこわいんですが・・・。

miccilewin
質問者

お礼

ありがとうございます! イエメンですかー!中東ですよね? 今はあの辺りに行こうとすると「止めとけ」と 言われそうですが、情勢が安定したら行けるといいですね!

miccilewin
質問者

補足

もうしばらく締め切らないでおこうと思います。 皆さんの「行かなきゃならないと思う国」どんどん書いてください!

  • shhkmg
  • ベストアンサー率28% (105/363)
回答No.14

台湾かな。 私の職場に,台湾へ移住してしまった人間がいまして、その者から時々台湾の様子を伝え聞いています。 それによると、ここはこちらがドン引きするほどの親日国で、何でも今空前の日本ブームなんだとか(ピークはとっくに過ぎたようですが)。日本文化に入れ込んでいるいわゆる「日本オタク」みたいな人達を指す「哈日(ハーリー)族」なんて言葉も、この時生まれたらしいです。 ですから、その中に飛び込んで「私は日本人だ」なんて言おうものならさあ大変、アレ食うか・これ飲めや・ウチ泊まれ・コレ持ってけ・握手しろ,物凄い歓迎ぶりだったとか。今は大分おとなしくなったそうです。 嘗て台湾は、日本の領土に組み入れられていたことがありました。 左巻きの人間に言わせると「植民地支配だ」ということですが、その割には台湾の人々に反日的な感情は殆どなく,それどころか「日本統治時代は大変治安が良く,家にカギをかける必要がなかった」と言って、日本統治を懐かしむ声も多く聞かれます。 ちなみに中国(大陸の方ね)は大嫌いなんだそうです。日本支配が終わって中国の手に落ちたとき,彼らは「犬が去って豚が来た」と揶揄しました。どちらも家畜としては良いが,豚(中国)は番人としては役に立たない、犬(日本)の方がよっぽど良かった,ということです。 その台湾に,今年末に新幹線が開業することになりました。 それも、日本の「700系のぞみ」に全くと言って良いほどの瓜二つの新幹線が,台北と高雄間を時速300km/hで結びます。 様々な紆余曲折があって,やっと開業する新幹線を(それも日本の技術が取り入れられた新幹線を)、台湾の人たちは首を長くして待っていたようです。 時間と金を工面して、近いうち乗りに行きたいですね。

miccilewin
質問者

お礼

ありがとうございます! 台湾は親日的と聞いていましたが、そんなにもなんですか?!! すごい嬉しいことですね♪ 植民地支配と聞くと悪いイメージがありますが、そうでもない支配もあるんですね。

回答No.13

ロシア。 話すと全員から(といっても5人くらいですが)「なんで…?」と言われます。 私の中では「謎」な国であり、有名なあのロシアの帽子に憧れて、一度でいいから行ってみたいと思っています。 ロシア語の響きも好きですし、一ヶ月くらい時間をかけて回ってみたいですね。 行くなら真冬で。

miccilewin
質問者

お礼

ありがとうございます。 真冬ですか・・・!あえてってやつですね(笑) 確かに謎ですね。ロシア語も変わった形の文字多いですしね。よく顔文字で目にします。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.12

Miccilewinさん、 こんにちは。 よくぞいってくれました。 『ブータン』 是非行ってください。 私は1990年に半月滞在しました。 とても不思議な国です。 そして大好きな国です。  我が家にはこれまでブータンの人が六人滞在しました。 我が家の家族は全員簡単なゾンカ語を話せますよ。 『クズザンポーラ』といえば『こんにちは』です。 『ニギミン○○○』といえば『私の名は○○○です』、『ナメサメセミガエー』は『お目にかかれて嬉しいです』 信じられないかも知れませんが、21は『ニチュイチー』、33は『サンチュウサン』となります。 嘘ではありませんよ。 これだけ聞けば、ますます行きたくなるでしょう。 ブータンへはバンコック経由かニューデリー経由です。 タイのバンコックとインドのニューデリーしか大使館がないのです。  行く時は、ニューデリー経由がお薦め。 できたらニューデリー、カトマンズ、パロのフライトを。 そうすれば夢のような『ヒマラヤ・フライト』で、エベレストが手の届く、そこにあるのです。 その絶景を見たら、もういつ死んでも良いと思っちゃう。 それほどに素晴らしいですよ。 

miccilewin
質問者

お礼

ありがとうございます! えっ・・・?!!!半月も滞在していたんですか??!うわーめっちゃ羨ましいです~。 ゾンカ語が公用語ということは知っていましたが、「こんにちは」さえも 知らなかったので、教えてくださって有難いです。 この言葉を使える日が来るには、まだまだだと思いますが、 IXTYSさんのお話を聞いてさらに決意は固くなりました。必ず行こうと思います!

noname#98815
noname#98815
回答No.11

ラトビア 言語と歴史が複雑そうで興味をそそられます。ヨーロッパの中でも比較的マイナーなので観光客も少なそうな気がします。 イラン 映画が面白いので、素敵な国というイメージがあります。ペルシャ語の響きも好きです。 マリ トンブクトゥ遺跡を見てみたいのと、サハラ砂漠に憧れるので。 いろいろ行きたいところはありますが、この3カ国は死ぬ前にぜひ訪れてみたいです。 ブータンは私の父の憧れの国でした。もう高齢なのでそこまで行けず、チベット(ラサ)まででがまんしていましたが、ラサもかなり感動したようでした。

miccilewin
質問者

お礼

ありがとうございます。 ラトビア・・・聞いたことありますがイメージが沸きません^^; どの国も素敵な感じですね~。 お父様がチベットに行ってらしたんですか。羨ましいです!!

  • iserlone
  • ベストアンサー率18% (99/525)
回答No.10

インドネシア、パラオ、台湾。 この3国には、今の日本人が知らない、忘れてしまった、あるいは捨ててしまった 日本があるように思います。 「どてら」のような衣装があるブータン、面白そうですね。

miccilewin
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど~確かにそうかもしれませんね。 私もかつての日本があるようなところに行ってみたいです。 ちなみにブータン王国内では民族衣装着用が義務付けられているんです!

  • mosui
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.9

 チベットからネパール間から、ヒマラヤ山脈を見たい。是が非でも行きたいです。都市では、ネパールのポカラに滞在してみたいです。そして、やはり、山脈を見てみたいです。  

miccilewin
質問者

お礼

ありがとうございます。 山脈ですか~。見たらとても感動しそうです!自然の素晴らしさというか・・・

  • kids2005
  • ベストアンサー率18% (57/302)
回答No.8

 イギリスです。  日本と同じ島国だから。  学生の頃、イギリス英語を話す先生がいて、やはりイギリスにも行かれていたらしいので。  ガーデニングが好きなので、憧れの英国の庭を堪能したいです。  そうですね、私も死ぬまでに行ってみますので、質問者さんも、行ってみてください。  

miccilewin
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね~日本と共通点がある国って惹かれますよね。 はい、行けるよう頑張ります!!

回答No.7

ギリシャですね。 着いてから、ずっと泣いている気がします。ギリシャを考えるだけで泣けてきますから。 ハネムーンで行こうと話してくれる人はいるのですが、その人と別れても、永遠に自分と心がつながっている国です。だから、どちらかというと自分で行きたい。 単に子供のころから好きだったからだと思うけど、歳をとるごとに、行かないと、と思います。 きっと泣いてるだけだと思いますが。。。 いつかお互いの希望の国に行きましょうね。本能でそこに何かあると感じるのかも知れませんね。

miccilewin
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんか不思議な感じですね。きっと何かあるのかも知れないですね! そうですね~。私の行きたいブータンは同じアジアながら、 旅費が高額なので頑張ってお金貯めようと思います。

noname#25898
noname#25898
回答No.6

近いと思います。 モンゴルです。 子どものころ、世界の子どもの写真のカレンダーがありまして、モンゴルの子どもにだけ、強く惹かれました。 ほかの国の子も可愛いんです。 でも、モンゴルには、可愛い以上の何かを強く感じました。 日本人とは、蒙古はんつながりですし。 万にひとつ、億にひとつ、わが愛する九郎判官義経が、この地に・・・。 そして、馬という動物がとても好きなので、気性が荒いというモンゴル種の馬にも興味があります。

miccilewin
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ感じですねー。 私もアジア地域や中東地域の写真集は大好きです。 あのあたりに住んでいる子ども達って身なりは 貧しくても、眼がとっても綺麗なんですよね。

関連するQ&A

  • ブータンの民族浄化

    ブータンという国は、民族浄化で「幸福な国」になりましたか? 一昔前、テレビで初めてブータンという国を知りました。当時、世界幸福度ランキングでブータンが2位になり、注目される走りだったようです。 入国や外国文化を規制し、自国の文化を尊重、自給自足、家族の絆が深い。このあたりを幸福の理由としていました。 しかし、当時は検索しても、出てくるのは 「ブータン難民」のことがほとんど。 暑い南部のネパール系民族に北部の衣装を押し付け、さらに追い出し、その際暴行や略奪などもあったとのこと。難民は十万人以上いるとのこと。 その後、国王夫妻が来日したり、さらに幸福な国として注目を集めていましたが、ブータン難民については全く取り上げられていませんでした。 経済発展などで、金銭重視思考、若者のドラッグなど新たな問題が増え、幸福度自体ちょっと下がってるみたいですが。 事情も色々あったかもしれないですが、 ブータンは、乱暴にいうと、南部の民族を浄化して北部の民族だけ幸福になった、とも言っていいでしょうか? 難民の幸福度を入れるとどうなるかと思います。

  • 男女とも同じ構造の民族衣装を着る国はありますか?

    こんにちは。いつもお世話になっております。 日本の民族衣装、着物や浴衣についての質問です。 日本の着物はちょっと違うかもかも知れませんが、浴衣はほとんど男女区別がないように思います。帯の種類や締め方など細かい違いはありますが、基本的には同じ構造だと思います。 日本以外にも男女同じ構造の民族衣装を着る国はありますか? それから、浴衣というものは、すらり、ひょろりとした人が着ると美しく見えます。これは何故でしょうか?これは女性の場合のみならず男性の場合でも、筋肉質の人が着るより、モデル体型の人が着た方が似合うような・・・。

  • [素敵な宇宙船地球号:第387回ブータン]について

    06/19放送の素敵な宇宙船地球号 [第387回]の「シリーズ大地に生きる Vol.3 ブータン熱血先生物語」で、生徒が着ていた青い服について知りたいのですが、あれは民族衣装でしょうか? また、日本で購入することは可能でしょうか? ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 日本以外で、日常的に民族衣装を着ている国はありますか?

    私は都内の例しかわかりませんが、街を歩いていると、着物を着た女性をよく見かけます。 そこで思ったのですが、日本以外で日常的に民族衣装を着用する国はあるのでしょうか? 「冠婚葬祭や、お祭りなどの伝統行事の時に着る」のではなく、もっと日常的に着用しているケースがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 宗教への関心が薄いのでしょうか?

    なぜ日本人はほかの国に比べて 宗教への関心が薄いのでしょうか? 「そういう民族」と言うのが答えですか?

  • 公式行事には、和服を着るべきでは?

     この2、3日間、国賓として滞在されているブータン国王夫妻がよくテレビに出ていらっしゃいます。  日本の皇室と一緒の映像も、よく見かけましたが、強い違和感がありました。  違和感は、服装です。  例えば16日に皇居で行われた晩餐会の映像では、ブータン国王夫妻は、ブータンの民族衣装であるにも拘らず、日本の皇太子は背広のままでした。  日本の皇室は、どうして和服を着ないのでしょうか?  洋装で応対するという規定でもあるのでしょうか?  日本の皇室は、公式行事には、和服を着るべきではないでしょうか?  和服は洋装と較べて劣っているのでしょうか?  といった、疑問がわいたのです。  皆様は、和装と洋装のどちらが良いと思われますか?  皆様のご意見を教えて下さい。

  • 北アイルランドとアイルランドの民族衣装

    学校の課題で民族衣装についてしらべています。 個人的にイギリスが大好きなのでイギリスを中心にアイルランドなども調べているのですが、北アイルランドとアイルランドの民族衣装は同じものなんでしょうか?民族衣装は地方によって違うと思うのですが、日本サイトはもちろん、海外サイトもいろいろ検索したのですが載っているサイトが少なく、北アイルランドとアイルランドは同じなのか違うのかいまいちよくわかりません。。(私の英語理解力がないってのもあると思いますが…) どなたかその二つの国の民族衣装を知ってる方や、そのような載っているサイトを知っている方(英語サイトも可です)、教えてください!お願いします!

  • 旦那の国の民族衣装で参列は失礼か?

    夫婦共通の友人の結婚式に家族で招待されています。 私の主人は外国人(アジア系)ですが、 夫婦で主人の国の民族衣装で参列するのは、失礼でしょうか? 新郎新婦は日本人です。 二人が恋人同士の頃より家族ぐるみでお付き合いしており ました。 私達は新郎側の(趣味仲間の)友人として招待されており、 新郎と私達が始めてであったのも、主人の国です。 同じ趣味仲間も十数人招待されておりますが、 外国人は私の主人一人です。

  • 軍隊を持たない国

    憲法9条について考えていたときに沸いた疑問です。 現在世界で(一応日本を除いて)、軍隊を持っていない国はコスタリカ意外にありますか。 また、差支えがなければ憲法9条改定の是非、そしてその理由をお答えいただければ幸いです。

  • わが国の絶対不可侵の規則

    わが国には、絶対に犯してはならない不文法があるようで その一つが、「日本人はいかなる理由があろうと、絶対に母国を出てはならない」だそうです。 つまり、大リーガーやサッカー選手は 全員「反日人」ということなのでしょうか? ネット右翼の方々の書き込みからこのルールがあると察したのですが実際のところどうなんでしょうか?