• ベストアンサー

先生の年間休日数

girotinnの回答

  • girotinn
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

単純に、第1,3、5の土曜日が勤務しなくなったと言うことです。 つまり普通の公務員と同じになったということ。夏休みなどの長期の休み (子供の休み)に関しては結構一般の人の勘違いがあると思います。多くの一般の人は、「子供が休みの日は、教師も休み」という認識のようですが、それは間違いです。  基本的には、夏休みも教員は勤務です。ただし、「週休日のまとめ取り」という制度があります。これは本来公務員の教員は、毎週土曜日に休むべきはずなのに、 学校が休みでないために勤務しなくてはならない土曜日がある。(平成13年度まで)そのために休めなかった土曜日の分を、学校が休みの夏休み、冬休みにまとめて休日としましょう」というもので、それを「指定休」といいます。  そういう、指定休が、年間20日程度あります。それを夏休みや冬休みの平日に当てはめて、教員の休日になるわけです。  ですが実際には、部活動や出張、研修などで忙しく、その指定休が夏休みに取れない教員もたくさんいます。公式には指定休なのに(当然無給)学校に来て部活動指導をしたり、学校で仕事をしたりしている教員はたくさんいます。 それをしないと、自分の責務として課せられた仕事をこなすことが不可能なのです。

shiga
質問者

補足

毎日遅くまで学校で仕事をしている先生や、自宅に仕事を持ち帰っている先生、或いは土日も部活の指導などでボランティアをしてらっしゃる先生が多いのは知っていますが、全く逆にクラス担任にもならず、毎日5時には帰宅し、休日に出ないのはもちろん、指定休以外の夏休みもしっかり休み、研修と名目で公費を使って旅行をされている教師も少なからず居ます。それでも年さえ取れば中小企業の社長並みの給与がもらえます。そういう先生の場合、年間いったい何日休めるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 年間休日について

    土日・祝日すべてやすむと年間休日って何日くらいになるのでしょうか。 (現在医療事務のしごとを探しており土日祝日やすみというところはなく大抵日曜と他平日一日休みといった設定のところが多く思われるのですが、ハロワの年間休日のところに例えば年間109日休日と書いてあるのに一方では4週8休一方では4週6休と書いてあるので、どっちなのかなと思ってしまいます。ちなみに私は4週8休を希望しています。)

  • 年間休日数

    たとえば年間休日数が104日とすると就業規則に定める会社があるとします。 104日には、日曜日、法定祝祭日、年末年始12・31~1・3、その他会社の指定する日を含むものとします。 ところが、ある支店の定休日は週2日(土日)および祝祭日でこれだけで計算しても年間104日以上になってしまい、その他、年末年始を休もうとすると104日をはるかにオーバーしてしまいます。 その場合、104日を超えて休む場合、例え店舗自体が休業日にもかかわらず 出勤しないといけない、もしくは有給休暇を消化して休まなければならないのでしょうか?そのうち、有給休暇で消化する場合は、労働者自ら希望した日のではないので、使用者から計画的付与という形になりますでしょうか? それとも104日とは定められているが、休日カレンダーに定めてある日であれば 特別に有給などを消化する必要はないのでしょうか? 質問ばかりで大変恐縮ですが、お分かりになる方ご回答お願いいたします。

  • 年間休日

    面接先企業が日、祝日休みで4週6休制です、年間休日96日で 1日の労働時間が7時間45分ですが労基法上問題無いですか? ・1ヶ月単位の変形労動時間制 ・職員数は50人以上 ・当初は年間休日93日と聞いていたが?

  • 年間休日日数 123日について

    就職情報誌で企業の年間休日日数をみると、完全週休2日制で休日日数123日の企業が多く見られます。  私の計算では、年間52.14週 →53週×2=106日         祝日 2007年 →15日(?)                   合計 121日となります。 休日日数123日はどのような設定なのでしょうか

  • 会社の年間休日数

    一年間101日の休日って少ないですか?

  • 年間休日について

    年間休日について質問です。 旦那の休みは週1のみです。月に4日。祝日も関係ありません。 その他は年末か年始のどちらかに1日もらえるだけです。 計算すると、年間休日49日。 少ないと思 うのですが、これも普通なのでしょうか? 有休は本人も何日あるのか、どのように申請するのかも分からない状態です。 1年で週1の休み以外で休んだのは2日ほどです。それも有休として申請もしていないみたいで、本人もこれが有休として扱われているのか分かっていません。ですが、給料は引かれていません。 タイムカードはあるし、休む連絡は入れているので、休んだ事に気付いていないということはないのですが… 周りの方も全く休まないみたいです。 時間は8:00~4:30 残業代は出ません。みなし残業?という制度らしいです。 今まで、私自身職場環境のいいところで働かせてもらってきたのでびっくりしています。 このような会社は全く問題ないのでしょうか? 普通なんですかね?

  • 年間休日について

    今転職活動中です。 現在の会社の年間休日が105日で土曜日にすることがなくても出勤することがしばしばありました。 次は年間休日が120日ぐらいで考えておりますが、今度面接があるところが112日で、理想よりも若干少ないです。 ここでお伺いしたいのですが、年間休日とは仕事を選ぶ点で結構重要なものになるのでしょうか? 個人によって違うと思います。もし、自分の仕事が忙しくて休日出勤も止むを得ない場合もありますし。 ご意見をお伺いしたいと思います。

  • 日本の年間の休日数が知りたい

    今、来年2006年の年間の計画を立てているのですけど、それの土台として年間の休日数を知りたいと思ってます。 日曜日、祝祭日、それと土曜日なのですけど隔週休日の場合と、月1日だけ休みじゃ無い場合とを知りたいです。 日曜日・祝祭日・(隔週)土曜日・(月一日じゃない)土曜日とを分けて頂けるとわかりやすいのですけど。 カレンダーなどのURLを教えて頂けるだけでもかまいません。

  • 一般的な年間休日数

    就職活動をしています。 求人票をみて受けようか考えている時点ですが、 休日が日・祝と土曜日は月2回で 年間休日数が96日と記させていました。 この場合、一般的な休日数より少なめなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年間休日数について

    先日、第一志望から内定を頂きました。 本当にうれしいです・・・ さきほど内定先の福利厚生欄を見ていて疑問に思ったのですが 年間休日数には有給休暇は含まれているのが普通なのでしょうか? 内定先は127日 有給休暇制度(初年度20日)と書いてあるのですが・・ よろしくお願いいたします。