• 締切済み

編み図の提供とその信憑性

最近あるサイトで編み物関係の物を購入しています。購入に関しては親切でサービス等満足していますが、特別企画で毛糸購入に際して付いてきた編み図に関して疑問があります。 ゲージと編み図、また必要な毛糸の量に記載とは多大なずれがあることです。前から編み物はよくしていましたが、しばらくインターバルがあり、久しぶりに再開しましたが、毛糸購入に関して、このようなことは多々あるものなのでしょうか?

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

毛糸の購入単位は今でも重さだと思うのですが、 実際に計測したいのは、毛糸の長さと、太さ。 編んでみるとわかるのですが、毛糸の糸のよりによってかなり糸の長さが違います。 ヨリが甘いと、ふかふかした糸で、軽いので長さもある。 ただし、どうしてもきつめに編むような人は、このような糸では思うよりもかなり、糸を使います。 ゲージを合わせるために、編み針なども号数を合わせるのですが、 どうしても、手にひっぱられて、目が詰まってきます。 かいてあるグラム数ではたりないときには、改めて糸を買い足すことになるのですが、昔と違って、ロット数が少なく、趣味性の高い糸の場合、 又、メーカーが余り在庫を抱えないこともあって、バラで次が購入できないというケースが出てくると、作品が完成しません。 ですので、どちらかというと、初心者・なれていない人は、きつめに、 よりの甘いふかふかした糸を使うようなケースでは、かなり使用量に ばらつきがでます。 本来、糸のふかふかしたところを生かして、編むなラ、編めるなら問題 はないのですが、「手違い」はかなり大きいです。 実際に、本にあるような糸を使っても、ゲージをそろえても、 糸をまっすぐに編める人は問題がナイノデスが、 ねじりながらよりを利かせるような、編み方をすると、どうしても フカフカさが失われて、ゲージがつまり気味になります。 ですので、本に書いてあるようなことでも、余りあてにはならない。 実際に、編んでみて、自分のゲージと相談しないと。 更に、最終の寸法が1cm違っても後ろ前合わせるために倍違う。 安全性を考慮すると2割は違うと見たほうがいい。 昔、実家の母が編み物のプロでした。 私も門前の小僧でかなりやらされました、機械アミ、手編み。 同じ中細の糸で、 機械アミで、ゲージをそろえても、メーカーによって、糸の使用量が 1割(重量)ぐらい違ってくる。 確かに、違います。 更に、糸のグレードで編んでいる途中でも糸がやせていくのがわかります、周囲に、色のゴミがまうのです。 一気にやらないとわからないでしょうが。 繊維に短いのがおおくて、落ちるのです。 この分も「重量」にはカウントされているのです。 昔より、編み物をする人が減ったので、より安全に ちゃんと作品が出来上がるように、最初から、たくさん買っておいてくださいということもないこともないでしょけど、~100gぐらいは普通にあまるのは仕方がないと思いますよ。 あまるだけ、手編みが上手なのです。

  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.1

難しいご質問ですが、発売元(というか、編み図の提供元)がどのくらい信頼がおけるか、ということになるかと思うので、それがどこかわからないと答えようがないかもしれません…。 私の経験から個人的な感想を申し上げますと、毛糸におまけとしてついてくる編み図は、正直言ってそんなに信用はおけないと思います。やっぱりおまけはおまけだと思いますよ。編み物の本などに載っている編み図とは、やっぱり手のかけ方が違うと感じます。(本に載ってても間違っていることはありますが…人間のやることなので、完璧なものを求めるのは実際難しいです)

関連するQ&A

  • 編み図を自分で作り直すには

    編み物をしています。棒編みです。 本に載っている編み図通りではサイズが合わないので自分で その本を元にゲージを作って比率を計算して作りたいと思っています。 たとえば111目と書いてあるところを私の毛糸で編むと95目・・というふうになったのですが 減し目はどういうふうになるのでしょうか 本に6-1-1と書いてあるのは6段ごとに1目を1回減らす・・ということだと思うのですが 自分で作る場合は そのまま6-1-1ではいきませんよね 詳しい方、どうか教えてください また、本のデザインで自分の編み図を作成できるサイトなどあれば 使い方なども詳しく教えていただけると助かります。 わかりにくい文章ですみません。

  • 編み図を使ってソーイングは出来るのか?

    編み図でセーターなどがありますが、この図の寸法をそのまま使って、ソーイングをしてもキチンのきることの出来る作品が作れるのでしょうか? 袖なしのセーターを毛糸を使って編むのではなく、薄めのフリース素材などを使って作りたいのですが、それは可能なのでしょうか? 編み物、ソーイングともに初心者です。

  • 編みもの セーターの編み図でわからないところが・・

    編みもの セーターの編み図でわからないところが・・ 今日、本と毛糸を買ってきました。初心者です。 裾から2目ゴム編みで編み始めます。 と書いています。 編み図を見ると、その2目ゴム編みの1番下の右端に「llーーll」左端には「ll-ll」 とあります。 これはなんですか???

  • ゲージが合わない場合編み図をアレンジできますか?

    年末の大掃除でずいぶん前に買った毛糸がたくさん出てきちゃいました。大人のサイズのセーターを2,3枚は編めそうな量です。 保存状態もよく質もわりといい毛糸なのでもったいないし、ちょうど編み物したいと思ってるところだったので何か作りたいと思っているところです。 でも、私は編み図がないとセーターなどとても編めないレベルです。(編み図さえあれば何とか) 自分で編み図を起こすこともできず、編み始めることすらできないでいます。 ネットで編みたいものを見つけて、編み図もあるんですが、ゲージが合わないのでどうにかアレンジして編み図を作れないものかと思うんですが・・。 ちなみに編み図はこれです。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/gosyo/new/f27-28/17.jpg 編み図のほうはゲージが15目×18段、手元でのゲージは18目×22段。 編み図の使用針は12号、手持ちのほうは10号です。 糸は、もう15年以上も前のものなので多分廃盤ですが、太さは並太と書いてあります。(でも見た目並太よりちょっと細いような…) 減目、増し目などどう変えていけば良いでしょうか?

  • マフラーの編み図を探しています。

    先ほど、アラン模様のマフラーの端が丸まるのを改善する方法を質問させて頂いたのですが、 結構丸まってしまっており、改善が難しいと思われたため、違う編み図で編み直すことにしまして、 改めてお力をお借りしたいと思い、質問させていただきます。 http://shop.beams.co.jp/shop/plus/goods.html?gid=490301 上の添付ページのようなアラン模様のマフラーを編みたいと思っていますが、 このアラン模様の名称も分からず、編み図が見つかりません。 編み図の画像や編み図が載っているサイトを貼り付けて頂ければとても嬉しいですし、 アラン模様の名称だけでも教えていただけると幸いです。 また、柔らかく細めの毛糸(カシミヤソフトという毛糸、棒針で6~8号)をすでに購入しているため、 この毛糸で編みたいと考えておりますが、 上記のような模様で丸まらずに編めますでしょうか? もし丸まると予想される場合は、 このような柔らかく細めの毛糸でも端が丸まらずに編める、 アラン模様の編み図を添付頂けると嬉しいです。 マフラーの幅は20cm弱で、手の込んだものを作りたいと考えています。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 極細毛糸使用の編み図掲載サイトを教えてください。

    よろしくお願いします。 極細毛糸を購入し婦人用(LL~3Lサイズ)のベストを編みたいと思っています。 ピエロさんのハイゲージ作品の編み図を探したのですが、 ゲージが合いません。 私の毛糸は35目×50段です。 編み図から多少のアレンジはできますが、基本の編み図が必要です。 サイズはMサイズで構いませんし、デザインも問いません。 現在海外在住で本を購入することができないので、掲載されているサイトを教えてください。 ネットがつながりにくい国におりますので、お礼が遅れることもあります。

  • 編み図で理解できない部分があります

    先ほど投稿したのですが、画像が小さく見えず質問編集も不可のようなので再投稿で失礼します; 編み物の本(キャンドゥ製の簡単なものですが)に載っている、 ターバン型ワッチキャップの編み図についてです。 作っているのは母でわたしは編み物用語がサッパリで、母から聞いた通りに書いているので 文章がおかしいかもしれません; 編み図を画像添付で載せましたので、そちらを見ていただいた上で回答お願いします。 【質問】 減目が始まったとき、28目まで減らしたら次はどうなるのでしょうか?(どこを編むのでしょうか?) 次も同じように28目まで減らしていくのでしょうか? 図だと最終的に12目残るハズですが、図の通りに減らしていくと残らないと思うのですが・・・(?) 途中で図が省略(?)されているのでいろいろとわからないそうです 本が不親切で間違っているのでしょうか? 編み図に詳しい方、どうか助言をお願いします。できるだけ詳しく書いていただけると助かります。

  • 編み図の見方と編み方について困ってます

    うまく説明できるかどうか分からないのですが、困っているので教えてください。 編み物を久しぶりにしているのですが、39目の作り目で12目1模様の模様編みをしています。最初の2目は表目でその後模様編みになるので、計算上は3つの模様が出来るはずなのですが、何故か残り一つの模様が途中になってしまいます。 編み図はこうなっています。 □○□□□□山□□□□○ (□=表目 ○=かけ目 山=中上3目一度) この場合、○の分部でそれぞれ1目ずつ増えて山の部分で2目が減るので計算上は合うはずなのですが、作り目から考えると14目を使うことになりますよね。(中上3目一度があるので) ということは28目の段階で2つの模様しか出来ないので、最後の模様が中上3目一度の途中で終わってしまいます。(最後のかけ目ができないので1目減った状態で) 多分、どこかおかしいと思うのですが、さっぱり分かりません。本も編み図については詳しく書いてないので、何度もやってはほどいてを繰り返しています。(泣) 私の編み図の見方が悪いのでしょうか・・・。

  • ニット帽 毛糸の編み図を春夏糸でできる?

    こんにちは♪ 編み物初心者です。 トンチンカンな質問になってしまうかもしれないですが、 冬ニット帽子の編み図を、綿糸でつくってもできるものですか? 太さを出来るだけ同じようなもので。 棒針、かぎ編みともに知りたいです。   というのも、友人が頭の手術をしまして(坊主になってしまったので) 今毛糸のニット帽をかぶっているのですが、毛糸が痒いと言います。 春夏既製品を探しましたが、アクリルのものが多く、綿糸で作ってあげたいなと思ったしだいです。 よろしくお願いします。

  • ゲージの縦だけ合わない…

    編み物の本を見てカーディガンを編もうと思い、標準ゲージが近い毛糸を買ってきました(本に載っていた毛糸は店頭在庫が無かった)。 実際にゲージを取ってみると、目(横)はだいたい合いますが、段(縦)がかなり多め(つまり狭く編めてしまう)になってしまいました。 このような毛糸はこの編み図には合わないからやめて、違う毛糸を試すべきでしょうか?それとも縦方向だけ編み図を修正して編んでもよいものでしょうか? 今までゲージが横だけ合って縦が合わないなどということは経験が無かったので、どうしたらよいか悩んでいます。よろしくお願いします。