• ベストアンサー

野良猫の捕獲

こんばんわ。 野良猫の捕獲の知識がある方に、お聞きしたいのですが 現在自分の家の裏庭で繁盛に猫の鳴き声がする と隣の家のおばさんから情報が入り、見にいったんですが姿は見えないんですが鳴き声は時折聞こえてきます。 野良猫の捕獲には根気がいると聞き、とりあえずいそうな場所に餌(猫缶)を設置して、今3日目なんですが1~2日目は餌がキレイになくなっており姿は見えなかったんですが3日目の餌やりにしてようやく姿が見えました。 生まれてまだそんな経っていないぐらいの小さな子猫でした。 親猫は見当たらず、鳴いてる時の声も一つしか聞こえないらしいのです。見つけた時はライトを照らしたら隣の家の倉庫の下に潜ってしまいました。 猫のいる場所が、自分の家と隣の人の家とのちょうど境目なんですよね。(団地) 隣の人もうるさくて困ってるから早く捕獲してほしい と俺にいってきたんですが・・・。 予想より反してかなり小さかったので色々と心配なので早く捕まえて飼いたいです。 早く捕まえる方法は無いのでしょうか?

  • ander
  • お礼率84% (45/53)
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chanon
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.1

ご心配お察しいたします。 あまり参考になるかはわからないのですが、以前友人宅の裏の空き地に野良の子猫が迷い込んで出てこなくなったときは (1)餌をだんだん家の傍に近づくよう数箇所に分けて配置 (2)日当たりのいい場所(餌でそこまで誘導)に浅めのダンボール(猫でも入れるくらいの高さ)に厚めのタオルを敷いていかにも「ここは寝心地いいよ~」という巣箱を設置 (3)そこへ入ったところを捕獲 という方法で捕獲しました。確か冬のはじめごろ、寒い時期だったせいもあってか2日ほどで捕獲できたと記憶しております。 これからどんどん寒くなりますし、子猫一匹ということで心配でしょうが、猫缶を食べられるということは離乳はしているようなのであとはお水もあげるようにしたほうがいいと思います。 他の猫にも有効かどうかは判りませんが、少しでも参考になれば。 また、野良猫のケアに関しては「ねこだすけ」というHPがいろいろ詳しいらしいです。URLを貼っておきますね。 では、一日も早い保護をお祈りいたします。

参考URL:
http://nekodasuke.main.jp/
ander
質問者

補足

回答有難う御座います。 巣箱は思いつきませんでした。猫を飼ってる友人等に聞いても 隣のおばちゃんと協力して捕獲しろ とか エサに睡眠薬を入れろ(!?) とか微妙な答えばかりだったので・・・^^; 水もあげてなかったのでとりあえず今からあげてきます。 ねこだすけも見ておきます。 さっそく明日から巣箱を設置してみたいと思います。 有難う御座いました。

その他の回答 (1)

回答No.2

「のらねこ学入門」と言う地域猫捕獲手術の際に、初心者 向けに分かり易く説明したサイトさんが御座います。 色んな捕獲方法があるので、一度検索されてご覧になられて下さい。 又かかりつけ医様がおられるのであれば、野良猫の扱いに慣れている かどうか?と言うのも、お聞きになられて下さい。お持ちでないのであれば、お近くの獣医師会を片っ端から当たられ、 野良猫の手術を何例もこなしているかどうか?(引き受けて下さるか どうか?)と言うのをお調べになる事です。 貴方が本気でTNRをやるおつもりでいらっしゃる事を前提にして 書いていますので、お願いしますね。色々あるのでご参考に。

ander
質問者

お礼

回答有難う御座います。 のらねこ学入門を検索してサイトを見ました。 いろんな捕獲方法が記載されており参考になりました。 獣医師については、まだ捕獲できたわけでは無いので行動してないのですが、知り合いが常に利用することを紹介してもらおうかな と思ってます。 有難う御座いました^^

関連するQ&A

  • 野良猫について

    数ヶ月前からある野良猫が私の家に近づくようになりました。 ついエサをあげてしまい、毎朝あげていました。夜は別のところでもらっているのか現れません。一度捕獲しようと思いましたが失敗しました。もともと警戒心が強い猫だったのすが、その捕獲失敗の件でますます警戒心が強くなってしましました。しかし朝は必ず現れます。警戒しながらエサを食べ、食べ終わるとすぐさま逃げていきます。 時々昼間に見かけるのですが、私の姿を見るとかまえて、近づくとすぐさま逃げていきます。 近いうち引っ越す予定です。 引越したあとこの猫がどうなるか心配です。引越し先には連れていけません。 無責任なエサやりを本当に反省しています。やはり一度人間にエサをもらっていた猫が、少なくとも私のところでエサをもらえなくなったら、死んでしまうのではないか・・本当に胸が痛いです。

    • ベストアンサー
  • 野良ネコの生態について

    とある職場でほぼ毎日野良ネコと対峙しています。 職場の敷地内にネコたちが出入りできる環境なので 1年以上ネコたちの出入りの様子を観察して 近隣住民でエサやりをしている方との情報を共有し、 いたずらに退治するよりもネコと互いに共存する方が いいと判断して、エサやりをしています。 エサやりは無制限に行うのではなく 猫同士で互いの縄張りや相性、他所でエサを与えられているか いないかなどを考慮して やるべきネコにだけ場所と時間などを決めて定期的にしています。 エサやりをしている近隣住民の方の話では 私がエサやりしているネコたちは エサを求めてやってきても鳴かないそうです。 そのため来たのか来てないのか分からず、 いつも鳴いてエサを求めにやってくる別の野良ネコが その家にやってくるのに合わせて彼らもやってくるそうです。 私のエサやり場でもいつのまにかやってきて 食べたらすぐいなくなるという泥棒ネコそのものです。 更にそのネコたちは野良なのか外飼いかは分かりませんが どうも長年エサやりをしている方がいるようで その方の家のどこかに寝ぐらがあるということも 最近わかりました。。 彼らはかなり警戒心が強いのですが、 飼い主や長年エサをもらっている人の前では エサを求めて鳴くことはあっても ネコ自身もわきまえていて 他所でもらうときは、あわよくば まるでオコボレにありつくためには 鳴かないのでしょうか。 それとも何らかの身体的な理由で 鳴けないネコや鳴き声の小さいネコもいるのでしょうか。 エサやりをしているネコたちの目は それほど可愛げのある目つきのネコではないのですが 住宅密集地の中でかなりのストレスを抱えて 何の因果で外でエサを求めてさまよって 生きざるを得ない彼らのことを思うと 不憫な気もします。

    • 締切済み
  • 野良猫を捕獲したい

    商売柄倉庫にのえさになるようなものを置いてある為 野良猫の餌食になっています。 ダンボールや袋に入れて何とかしてるのですがひっくり返したり 破ったりと・・・。夜中の内に進入してるようです。 そこで出来るだけ傷付けずに捕獲を考えているので 捕獲する箱なんかを作りたいと思っています。(入ったら自動的に閉まったりするやつです)猫用って買ったら相当高いですので・・・。 そこでつくり方をアドバイスいただいたり、解説付きのサイトなんか ありましたら教えていただきたいと思います。 他にもいい方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫の捕獲

    2年ほど前からうちの庭に現れている猫がいます。 うちには1匹、猫がいます。網戸越しに鳴き合っている事もあります。 野良ネコちゃんはオスかメスか分かりません。 でもお腹が大きくなっているのを見た事が無いのでオスなのかなって思っています。 ここ1年、殆ど私の庭に住み着いている感じです。 うちのネコちゃんに迎え入れたいと思い、餌で気を引こうと毎日やっていると大分近づくようになったのですが、まだ触れません。 何とか、上手に捕まえる事は出来ないでしょうか? 毎日、うちで餌を食べていますので、もし私がいなくなったら飢えて死んでしまうのではないかと危惧しています。 実は、2ヶ月後に遠方に引っ越します。 何とか、それまでのに捕獲したいです。

    • ベストアンサー
  • 野良猫親子の捕獲と時期

    野良猫親子の捕獲と時期 宜しくお願いします 2,3ヶ月前からノラ猫(雌1匹)に餌をあげており、最初は軽い気持ちだったのですが一度お腹が大きくなったその猫をみて事の重大さに気づき 保護しようとここ2週間奮闘しています。 キャリーケース、ダンボール、捕獲器(踏み板)を試しましたがどれも失敗。 段々学習をして頭がよくなっているようにさえ見えます。 けれど 失敗したからといって私を避けるようになるわけでもなく、足元に餌をおけば近寄ってきて食べます。(けれど撫でたり、手から餌を食べさせたりというのはさせてくれません) 約3週間前まで大きかったお腹が急になり、けれど子猫の世話をしているようもなかった為今回捕獲しようとしていたのですが、どうやら子猫は別の場所(物置らしき屋内)にいることがわかりました。 私の他にも餌を上げている方(Aさんとします)がおり、その方は3年ほどまえからその猫をみてきているそうで昨年産んだ時は餌場に毎日つれてきていたそうですが 今回はまだつれてきていないとの事。 まとめますと、 ・ノラ猫親子を捕獲したい ・親猫は3度捕獲に失敗していて 学習している ・自分のところと、もう一箇所 ごはんをもらっている家(Aさん)があり、  子どもが大きくなると その御宅につれていく ・産んでから約一ヶ月たつが、子猫はまだ出てきていない  (泣き声を最近一度だけ確認) ・餌は近くで食べるが、触らせたり、手からご飯を食べたりなどはしない。  (Aさんにも一緒) Aさんとの話で 一旦子猫をつれてくるようになるまで様子を見ようという話になったのですが、一方捕獲をするなら 場所がわかっている今のほうがいいのではないか、とも思います。 昨年の子猫を育てている様子から とても母性本能が強い猫で子猫が自由に走り回れるようになっても警戒は緩める様子はなさそうです。 (その当時もAさんが何度か捕獲しようとしたのですが 結局できずじまいだったそうです) 現在子猫がいるとおもわれる場所は Aさん宅ではありません。 そこで ご意見を頂きたいのですが、 捕獲するにはどうしたらいいでしょうか? また、時期や方法なども詳しく教えていただけたらと思います わかりにくい文章で申し訳ありませんが どうぞ宜しくお願いします (現在多忙の為 なかなか補足、お礼など書き込むことができません。ご了承下さい。)

    • ベストアンサー
  • 猫捕獲器自作で作る方法教えて下さい

    猫捕獲器自作で作る方法教えて下さい マンションに住んでいますが、野良猫が住み着いて糞尿被害で困っています。 またマンションの住人でこの猫に餌をやる人がいます、糞尿の始末はしません。 住人から多くのクレームが出ても、 注意してもお話にならない状態です。俗にいう動物愛誤者です。 このまま泣き入りして毎日糞尿の始末しているのも悔しいと思います。 餌やり人に内緒で捕獲して、愛護団体か、保健所に持ち込もうと思います。 捕獲器がホームセンターで売っていたり、保健所で貸し出しするのは知っています。 しかし、捕獲器が餌やり人に見つかった場合、捨てられるのは目にみえてます。 そこで手作りで安価で賢い猫でも捕獲出来る、捕獲器の作り方知っている方 いましたら、教えていただけないでしょうか? 私自身は猫が好きでも嫌いでもありません。 野良猫は本来人間の不始末の責任でおきていることはわかります。 しかし、愛誤団体や、愛誤者からの、なんの解決にもならない意見は遠慮します。

    • ベストアンサー
  • ノラ猫の捕獲方法

    バイト先のお宅では猫を飼っています。飼うといってもそこは仕事場で、 雇い主には他に自宅があります。雇い主の自宅はアパートのため、猫を飼うことが できず、仕事が終わるといつも猫を室外に残して、自宅に帰ります。 (もともと、その猫ちゃんは仕事先の周辺に捨てられていた捨て猫でした) そのため残された猫は夜の間に野良猫にやられて、朝仕事場にくると、目の上など かなぐられて血が流れ、目がはれて・・・・などといつも怪我を負っているのです。 今日は今までになく、首から背中にかけて手のひらほどの範囲に大怪我を負っていました。毛がなくなっていて血だらけ。 なんだかんだといって人ん家の猫なのですが、いつも怪我を負ってしまい、かわいそうでみていられません。 私の家に連れて帰って静養させてあげたいのですが、犬がいるので無理ですし・・・。 そこで、その野良猫を捕獲して、違う場所へ移動させようと考えているのですが、何か良い捕獲方法はないでしょうか? また、病気などが感染しているのではないかと心配しています。 猫同士のケンカは激しいものなんですね。  

    • ベストアンサー
  • 野良猫は避妊・去勢すれば餌をやっても良い?

    家の近所は野良猫に餌付けする人が多く、時期になると子猫がちょろちょろしたり、鳴き声が聞こえたりと「ああ…また増えたのか…」と思うのも度々。 毎日見たことのない柄の成猫も家の前を通ります。 先日、獣医さんについ「この辺り、野良猫の餌付けが多くて…」とぼやいてしまったら 「野良猫に避妊・去勢をして餌やりをしている人もいますよ」 と答えられました。 たしかに近所に2軒程そのようなお宅があると聞いた事がありますが… まぁただ餌をやったり、猫を見つけては保健所に持って行くお家よりはいいのか… 皆さんはこの事についてどう思われますか? なんとなく気になったので。

    • 締切済み
  • ノラ猫の捕獲

    仕事上、実家の家を数年開けていたため、久々に整備に行った所、庭の物置の下でノラ猫と子猫が鳴いていました。 数ヶ月以内に整備を完了して、貸すつもりです。 毎日整備に行っていますが、やはりネコに出くわします。 この場合、市の保険所などに言ったほうがいいのでしょうか? これ以上、子猫が増えても困りますし、捕獲してもらいと思います。 ご意見お願いします。

    • 締切済み
  • ノラ犬、ノラ猫について

    本気で分からないので教えて下さい。 私は子供の頃、犬を一度飼ったことがあるくらいで、犬、猫について 全く詳しくありません。(私は30代後半女です) 先日、ある愛猫家の女性のブログを読んでいて、疑問に思ったことがあります。 女性は猫が好きで、自宅でも一匹、猫を飼っておられます。 猫が好きすぎて、家の近所の公園を散歩すると、ノラ猫が気になったのでしょう。 お腹をすかせたノラ猫に、毎晩、エサを与えているようです。 (ちなみに場所は、東京世田谷区内) 女性は、ある一箇所のノラ猫にエサを与えているのではなくて、” 猫パトロール ” と称して、 あちこちを歩き回り、ノラ猫を見つけてはエサをあたえています。 女性は最近、一匹のケガをしたノラ猫を保護しました。今、自宅では2匹の猫と暮らしていらっしゃいます。 で、気になったのは、” 毎晩、ノラ猫にエサを与えてる ” という内容です。 私、それ読んで ビックリしまして。。。 私の認識の中では、ノラ猫は、可哀想でも何でも無いんですね。 私は滋賀に住んでいます。田舎ってほど田舎でもない場所です。家の駐車場に出れば、ノラ猫がひなたぼっこしてるし、隣の家との塀の上では猫同士がニャーニャー会話しています。 ノラ猫同士で赤ちゃんが生まれたら、どこからともなく、子猫の鳴き声も聞こえたりしたときもあります。 ですが、とくに猫が繁殖しすぎているだとか、そういったこともありません。 エサを求めて、ゴミ出し場を荒らすといったことも、ありません。 そんな風に、ノラ猫なんて、自然に溶け込んでる?モノだと思っていたんですが。。。。 ノラ犬はちなみに居ません。 でももし、近所にノラ犬が居たら、飼い主を探すでしょうね。 犬は、猫と違って 「 人を噛むかもしれない 」 と思っていますので、犬に関しては保護しないとと思ってしまいます。 で、話を戻しまして、 ノラ猫は、例えば自然に鳥が生息しているのと同じように、自分たちで生きていけるものと思っていました。 それを人間が、勝手にエサを与えて、なついてしまったら、生態系が崩れるんじゃないかなって思うんです。 ノラ猫にエサを与える のは、 山にいる猿やイノシシに、人間がエサを与えてしまうのと同じように思うのです。 田舎(山奥?)に住んでて、ノラ猫をわが子のように思ってるって意味で、責任持ってエサを与え続けるのはアリかなぁって思うんですが、 ワザワザ街中で、ノラ猫探して 猫が可哀想だってエサを与えるって感覚が私には理解できず、衝撃的でした。 私の意見が正しいですよね?エサを与える女性がおかしいですよね?って私の意見に同意を求めたいんじゃくて、本気で分からないんです。 なんだか、キツネにつままれてる感じ?大袈裟に聞こえるかも知れませんが、とにかく驚きました。 わざわざ出向いてノラ猫にエサを与えるって、親切なんでしょうか? 猫に詳しい方、教えて下さい。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう