• 締切済み

市役所・大学職員

一般教養のみの市役所と国立大学職員試験を今春に受けようとおもっています。市役所は専門試験はありません。神奈川県の市役所が第一希望です。 (1)最大公約数的に勉強するためにはどちらにあわせたらよいのでしょうか。 (2)また問題集や参考書もたくさんありどれを使ってよいのかわかりません。 わかる方がいたらぜひよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

はじめまして。 (1)「神奈川県の市役所」が横浜市以外ならば、特に「どちらにあわせ」る必要はありません。試験日程を考えるならば、国立大学職員を優先させるべきでしょうが。横浜市ならば、横浜市に合わせるべきでしょう。 (2)問題集と参考書のどちらを使うべきなのか、という質問なのか、それらの選び方の質問なのか分かりかねるのですが、 前者ならば、 A)問題集を先に買い、問題を解いていく。掲載されている解説でわからない問題が多ければ、参考書を買う。 あるいは B)参考書を先に買い、理解しつつ、掲載されている問題を解いていく。ただし問題数に限りがあるので、参考書を1章、あるいは数章こなしたら、問題集に挑戦する。 というところでしょうか。  後者ならば、本屋等で見比べて、解説が自分にとってわかりやすいものを選べば良いと思います。

noname#23881
noname#23881
回答No.1

(1)については、 どちらも専門試験を課すわけでありませんが、市役所が第一志望であれば市役所に合わせられた方が良いと思います。 (2)については、質問者様のこの後にされた別の質問の回答に挙げておきました。 定評のあるものを挙げていますが、その中でLECの問題集であれば各設問毎に標準解答時間が表示されているので問題に取り組まれる時の目安になります。また、2ページで問題・解答・解説が纏まっているので使いやすいと思います。

関連するQ&A

  • 市役所と国立大学職員

    現代大学三年生で市役所か国立大学職員を志望しています。 市役所は神奈川県で専門がありません。 市役所と国立大学職員双方に対応できるような問題集や参考書があればぜひ教えてください。

  • 市役所・国立大学職員採用試験(公務員)

    市役所・国立大学職員採用の1次試験では教養科目は全問題回答必須なのでしょうか?また市役所では専門科目との配点比率はどうなのでしょうか?分かる範囲でかまいませんので教えて下さい。

  • 公務員・市役所職員採用試験の対策

    今年、沖縄県名護市役所の一般公募の職員採用試験を受けようと考えています。一般教養の試験対策を教えて頂きたいです。

  • 目指せ、市役所職員!

    真剣に悩んでいます。ご意見をお願いいたします。 僕は、現在大学3年で、将来の進路を考える上で、市役所職員を志望することにしました。 試験は来年の6月あたりです。 大学3年なので、授業は少ないのですが、やはり大学との両立や、負担を考え、また、地元の市役所は「教養試験オンリー」で受験できるので、教養試験の対策をこれからしていこうかと思います。 専門は勉強しないので、併願先は限定されますが、希望は市役所なので、安全対策のために専門まで手を出すのはやめようと決意。 公務員なら何でもいい・・・ではないので。 独学では不安なので、LECの通信講座をとろうと思います。 通学も考えましたが、基本的に生の授業は出れませんし、ビデオクラス系も予約制なので、よりフレキシブ ルな通信を選択しようと思います。 そこで、LECに通われた方や通信を受講された方に、アドバイスをいただきたいのですが、教養だけの対策なら、これから1日どれくらいの勉強をすべきでしょうか? 大学との両立が、大きな問題なのです。 また、それ以外に、僕に対して、アドバイスなどしていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 横浜市役所受験

    大学三年生で横浜市役所を就職先として希望しています。 横浜市役所は専門試験はありませんが、教養に専門の内容も含まれていると聞きます。 筆記試験はどのような問題集や参考書を使えばよいのでしょうか。 ちなみに一般教養は有る程度できます。

  • 市役所の職員採用試験について

    突然で申し訳ございませんが、市役所の職員採用実施試験について教えてください。 4月の中旬に市役所の職員採用を受ける者です。 試験内容についてお知恵を分けて頂きたいです。 第一次の一般事務職(教養試験)としては、高等学校卒業程度の学力を有すると書いてありました。そこで残り1か月でどう勉強していいか、効率のいい勉強方法があれば、ぜひ教えてください。試験対策本は、どのような本がよくて、またどの教科を重点的にやったほうがいいとかあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 市役所職員や県庁職員になるのは簡単なんですか?!

    市役所職員や県庁職員になるのは簡単なんですか?! 高校3年生です 同級生が7人市役所又は県庁になる試験を受けたのですが、全員受かりました。 その人たちは特別頭も言いわけでも、運動能力が優れているわけでもありませ ん。 しかも、その中の数人は全然勉強しておらず、遊んでばっかりでした。 そんなんでも受かる県庁ってそんなもんなのか?って思って、今必死に勉強している自分がバカバカしくなってきました。 これから県庁の試験を受ける友達も余裕そうで、毎日映画をみたり、遊んでいます。 そんなに簡単な試験なんでしょうか?

  • 市役所公務員試験

    よろしくお願いします. 私は今地方公務員(政令指定市以外の市)の試験に向けて勉強しています.私が受けるのは愛知県にある市なのですが,教養試験の形式の情報がまったくありません.どのたか知っている方は教えていただければ幸いです. 例えば,名古屋市の一般行政の教養試験では70問から60問選択する形式であるとか,そのうち35問は一般知能で必須回答であるとか.国立大学職員は40問必須回答であるとか.なんでもいいんでなにか知っているかたがいらしたら教えてください.

  • 市役所に勤めたいのですが、倍率や難易度など色々教えてgoo!

    家の近くの市役所に勤めたいと考えています。 しかし、公務員試験は色々と種類があってよく分からないので、色々質問させてください。 市役所職員になるための公務員試験は、市役所ごとに行われているのですか?それとも県ごとにまとめて行われ、希望地を聴き、受かったらそこで働けるのですか? というか、そもそも希望した市役所で働けるものなのですか? 市役所職員になるための試験は、公務員試験の中の、どの試験なのですか? また、一般的な市役所の倍率はどの程度なのでしょうか。 官僚になるための試験などとは違い、市役所程度なら簡単に受かるとかたまに聴くのですが・・・。ちなみに働きたい市役所のある市は、県内でも大きめの市です。

  • 市役所職員か国立大学職員で迷っています

    今年の公務員試験を受験し、地元中核市の市役所と大学職員(旧帝大)から内定を頂きました。 しかし、こちらの仕事をしたいというこだわりも特になく、どちらに就職するか決めかねています。 インターネットでいろいろ調べましたが、一般的に 安定度       市役所>大学職員 給与        市役所>大学職員 ストレスの少なさ  市役所<大学職員 のようです。 しかし、地元の中核市役所は財政が悪く、先行き不透明な状況です。 一方で、その旧帝大の財政は黒字で、余裕があるようです。 将来性など総合的に考えて、どちらへ行く方がいいでしょうか? また、市役所の方は人間関係がきつい(濃い)と聞きますが本当でしょうか? できればいずれかの職業を経験されている方に回答をお願いしたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう