• ベストアンサー

甘いお酒

最近お酒を飲みたくて、いろんなお酒を試しています この前紹興酒にお砂糖を入れて飲んだら、すごく美味しく感じました でも、他にも甘くて美味しいお酒を飲みたくて色々探しています まだ試していないのですが、ペドロヒメネスと言うシェリー酒があると言う事を知りました まだ試していないので今度試したいと思いますが、他にも甘くて美味しいお酒がありましたら教えてください

  • school
  • お礼率67% (223/331)
  • お酒
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.1ですが、お燗の方法ですが飲む分だけを徳利が有れば入れて 鍋でお湯を沸かしてその中に徳利を入れます あまり熱くしない方が良いと思いますが、ご自分で加減して下さいね 徳利が無ければ鍋に直接入れて暖めても宜しいと思いますが... このサイトを参考にして下さい http://www.kikumasamune.co.jp/toshokan/06/06_03.html それでは、飲み過ぎにご注意あれ

school
質問者

お礼

お燗の仕方と言うサイトがあるのですね 結構お燗をするお酒が好きな人が沢山いるようですね 早速参考にさせていただいて、徳利を買ってお燗を楽しみたいと思います ありがとうございました

その他の回答 (5)

回答No.6

NO.2の方が触れていますが、カルアミルクの元となるカルア・コーヒー・リキュールをはじめとするリキュール類はいかがでしょうか?果実系やナッツ・クリーム系など甘めのものが多いです。それらをストレートでちびちびと楽しむもよし、ミルクやら炭酸やらで割って楽しむなんてのもあるかと思います。

参考URL:
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc/s1tz110609/
school
質問者

お礼

私もリキュール類が良いと思って飲んだ事があるのですが、甘すぎて駄目でした ありがとうございました

  • samurai12
  • ベストアンサー率32% (141/434)
回答No.5

加糖されたお酒もいいですが、醸造過程の糖分をいかした?お酒はどうでしょう。 日本酒だと発泡性、ワインっぽい?のものとか。 例 「すず音、ひめぜん」 http://www.ichinokura.co.jp/t.htm 月うさぎ http://www.kitora.com/umenoyado-tukiusagi.htm また本格的ですが甘口の清酒で代表的な 「村祐」 http://www.sakeno.com/meigara/1130

school
質問者

お礼

教えてもらったお酒は、全部私の知らないお酒ですね まだまだ知らないお酒がありそうですね ありがとうございました

noname#57890
noname#57890
回答No.4

 梅酒などの果実酒…は当たり前すぎますね。  貴腐ワイン、ポートワイン、マデラワインが甘いです。デザート感覚で飲めます。  そして、ウィスキーをストレートもしくはロックで飲むと、意外にも甘くてびっくりしますよ。

school
質問者

お礼

貴腐ワインやポートワインは聞いた事がありませんでした マデイラワインは、名前は聞いた事がありませんでしたが見た事はありません ウイスキーをストレートで飲むと、甘く感じるのですか それは、初めて聞きました 是非全部のお酒を試して見たいと思います ありがとうございました

  • zoom_in
  • ベストアンサー率24% (12/49)
回答No.2

林檎酒や杏子酒は如何でしょうか? 飲み口がすっきりで甘いですよ。 水割り、ロックどちらでもOKです。 ただし、飲みやすいので深酒注意。 結構、翌日に残ります。 最近は缶酎ハイも多種多様ですので、色々と飲み比べられては如何でしょうか? カシスベースのものが甘くて宜しいかと。 あとはカルアミルクかな?

school
質問者

お礼

杏子酒は飲んだ事がありますが、林檎酒は初めて聞きました 今度試して見たいと思います 缶酎ハイは盲点でした。 今度飲み比べて見たいと思います ありがとうございました

回答No.1

土産で頂いたアイスワイン http://www.cig-jp.com/01/ 日本酒だったら貴醸酒(きじょうしゅ) 酒を仕込む際、仕込み水の半量、または、その一部に清酒を用いて造られるお酒。濃厚な甘口の風味が特徴で、通常食前酒として飲まれる。 缶チュウハイも甘いですね~ 招興酒を砂糖で飲んだそうですが、招興酒は暖めましたか? 砂糖は角砂糖ですか? 自分が教えて頂いたのは、グラスに角砂糖を入れて暖めた招興酒を注ぎ 砂糖を溶かしながら飲む方法ですが、違っていたらお試しあれ

school
質問者

お礼

アイスワインは知っていましたが、まだ飲んだ事がないので今度飲んで見ます 貴醸酒と言うのは知りませんでした 今度試してみようと思います 私が紹興酒をお店で飲んだ時は、砂糖はザラメでした 紹興酒は暖かかったです 色々な情報をありがとうございました

school
質問者

補足

紹興酒を家庭で飲むとき、どうやって温めた方がいいですか 瓶ごとお湯に浸して温めるのですか 良い方法がありましたら、教えてください

関連するQ&A

  • ペドロヒメネスを使ったカクテル

    普段はクリームを飲むのですがちょっと気分を変えてペドロヒメネスを買ってみました。しかしさすがにちょっと甘すぎてもてあましています。そこでペドロヒメネスを使ったカクテルで美味しいのって何かありますか?ティオペペトニックを思い出してトニックを買ってみましたが合うのかなあ。シェリーのカクテル自体あんまり知らないので関係なくても面白いのあったら教えてください。

  • 紹興酒についてくる砂糖

    紹興酒についてくる砂糖はどのように使うのですか? お酒の中にいれるのですよね? どのくらいいれるのですか?何故いれるのですか? 紹興酒はなんと読むのですか? 教えてください。

  • タイの酒

    数年前に、タイで 酒を飲んだんですが、名前が思い出せません。 どなたか、ご存知の方、教えてください。 (1) 米が原料で、焼酎と紹興酒の中間みたいな感じの酒。 (2) ココナッツと マンゴーやパパイアなどのジュースに 少し度数の入った酒。

  • お酒を紹介したい

    たまにお昼をご一緒する人がいるんですが、今度夕食を一緒にすることになりました。 その相手は、梅酒ならソーダで割って飲むくらいの人です。 ですが、 夕食一緒にするなら一緒にお酒を飲みたいのです。 相手はお酒が飲めないわけではないですが、普通のお酒だと お酒のアルコール感があまり好きでないというし、梅酒もソーダにしないとちょっと甘いからというんですが、こういう方に勧められるお酒ってないでしょうか。 因みに、私は焼酎や紹興酒以外なら飲みます(専らビールかワインです。)

  • 誕生年のお酒

    知人へのプレゼントとしてその方の誕生年のお酒を探しています。 ネット通販もしくは東京で誕生年がそろっているようなところはありませんでしょうか。 お酒の種類としてはワイン、紹興酒などだとうれしいのですが他の種類でもかまいません。 以上よろしくお願いします。

  • 中華街のお土産・お酒

    今度横浜中華街に行くことになりました。 お世話になっている方に、お土産とを買っていこうと思っています。 30代の男性で、かなりグルメでお酒好きの方なので、今のところ珍しいお酒があれば話題にもなるし一番かな、と思っているんですが、あまり詳しくありません・・・ もらったら嬉しい中国酒ってありますか? やっぱり紹興酒でしょうか? 五粮液っていうのも有名みたいですが・・・ または、冷蔵せずに日持ちがすれば、おいしい食べ物でもかまいません。 予算は5000円くらいです。 グルメな方、教えてください!!

  • みりんの代用どんな日本酒? シェリーワインって?

    海外(スウェーデン)に住んでいます。 肉じゃがを作りたいのですが、みりんと酒がありません。調べたところ、日本酒と砂糖でみりんの代用はできるそうなのですが、どんな日本酒を買えばいいのでしょうか? そして、「酒」というのはどのような種類の日本酒を使えばいいですか? 日本酒が手に入らなかったら、 ホストファミリーはシェリーワインというのを進めてくれるのですが、良いのでしょうか?シェリーワインが何かもわからないので教えていただけると嬉しいです。 料理にはあまり詳しくないので教えていただけると嬉しいです。お願いします。

  • 日本酒など、お酒の賞味期限は?

    頂き物のお酒などがあまり、困っています。 人に譲ろうにも、3年前のとかだと、ちょっとためらってしまいます。 お酒の賞味期限はどれくらいでしょうか。 未開封のもので、日本酒だと、何年くらいは大丈夫でしょうか。 また、一度封を切ってしまった場合はどうでしょうか。 これ以外にも、紹興酒や、カンパリなど、封を切ったものがありますが、何年くらいは大丈夫でしょう。

  • 酒とみりん

    こんにちは。結婚2年目の主婦です。料理はあまり得意ではないです(^-^; 最近疑問に思っていることなのですが・・・ 酒とみりんの違い(使い分けというか役割というか)がいまいちよくわからないのです。 一昨日かぼちゃを煮たときには だし汁・砂糖・みりん・醤油 を使いました。 そして昨日肉じゃがを作ったときは だし汁・砂糖・酒・醤油 でした。 (両方ともレシピ通りです) この違いって何ですか? 私の中の定義では、 みりん=照りを出す、ちょっと甘い 酒=柔らかくする(?)、下味をつけるときはみりんでなく酒を使う、というイメージですが煮物の味付けなど正直よくわかりません。酒+みりんの場合もあるし・・・ 明確に「この場合は酒!こっちはみりん!」というお約束みたいのがあるのでしょうか。 恥ずかしいのですがよろしければ教えてください。

  • みりんの代用にお酒と砂糖を使えますか?

    例えば下記のレシピでみりんをつかわず酒の量を増やして、 砂糖を加えることでみりんを使わずに料理することはできるでしょうか? もしできるなら、どのくらいの量を加えればよいでしょうか? できれば他のみりんを使ったレシピも酒と砂糖を使って作りたいです。 http://cookpad.com/recipe/1817436

専門家に質問してみよう