• 締切済み

自宅介護における謝礼

父が末期癌で余命1ヶ月です。 「自宅で最期を!」という本人の希望があり、先週退院しました。 ケアマネさん、ヘルパーさん、在宅医、訪問看護師さんなど、 いろいろな方が自宅を出入りしてお世話して下さり感謝の日々です。 この方々への対応に迷っています。 謝礼としてお金やちょっとした物品を渡したり、茶菓子を勧める べきなのでしょうか? 気を使った方が対応がよくなる・・・という周囲の経験者の声が 意外に多く対応に迷っています。 ちなみに、入院中は看護士、ヘルパーさんにお菓子の差し入れ、 担当医には盆暮の金券をわたしており、快く受けとられていました。 たてまえとしては、「受け取りません」と書いてある病院でしたが。 在宅でも、本音とたてまえ・・・あるのでしょうか。

みんなの回答

  • 2790
  • ベストアンサー率9% (8/81)
回答No.2

>ケアマネさん、ヘルパーさん、在宅医、訪問看護師さんなど、 日ごろ、介護報酬貰っているから、いらないと思います。うちも在宅介護していますが、お中元、お歳暮と、しっかりしたものではなく、ちょっとした茶菓子を一度渡しただけです。お金は、1円も渡していません。うちも、お金に余裕があるわけではないので。在宅医の先生は、お歳暮が、マンガのように山積みになっているのを知っているので、余計にあげません(笑)うちは、確か、ナースステーションに、心付け、受け取りません!っていう表示があったハズだったので・・それでかも。

nax0407
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 ただ、残念なことに高齢者のご家庭を中心にお渡し、 受け取りが当然のことのようになっていることも事実 もたいです。 

  • miki_gr
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.1

心中お察し申します。 私の考えですが、謝礼はするべき出はないと思います。 特に担当医、診察、治療以外に患者には接しません。 接して下さる方にも必要はないと思います。 お茶菓子くらいの差し入れなら許されるかもしれません。 若い医者、看護師、その他、みんな人です。欲も有ります。 はじめは、皆さん病気の人の力になりたいと夢や希望を抱いて学んできた人達だと思います。 決して、謝礼等を期待していたわけではないと思いますが、いったん謝礼等を頂くと、他の患者さんもそうする事が常識と思うようになります。 そういう気持ちを抱かせる原因にも成ります。 感謝の気持ちを表す言葉だけで十分だと感じています。 謝礼は、治療看護に携わる人を駄目な人間にしてしまう。 そんな気持ちでいます。

nax0407
質問者

お礼

そうですね。おっしゃるとおりだと思います。 投稿後、更にいろいろ聞いてみると特定の地域? サービスセンター?では慣習化されているとのことです。 私自身は自分で情報を集め判断することが出来ますが、 高齢者で地域の人々や高齢者仲間のみなど、限られた 情報に頼って生活している人は判断を誤ると思います。 贈る側のみならず、謝礼を受け取る側の自覚も大切だと思います。 アドバイス、ありがとうございました。 いろいろ考えるきっかけになりました。

関連するQ&A

  • 財布を落としました。謝礼の相場は?

    先程約2万円入った財布を落としたところ、交番から届いたと連絡がありました。 警察の方から5~20%の謝礼が法律で決められている、と言われ、早速拾得者の方に電話で連絡したところ、金額は指定されずに、自宅まで届けてほしい、と言われました。 大変感謝しているのですが、いざ礼をするとなると、どのような形でするのか戸惑ってしまいます。 このような場合、現金か、菓子折りか、金券か、どの形態がふさわしく、いくらぐらいが相場なのか教えて下さい。

  • 退院後在宅介護できない場合

    要介護5の義父を在宅介護中です。 先日、脳梗塞になり担当医からは2週間程度の入院と言われていますが、 もともとパーキンソンで筋肉の萎縮もかなりあり、 夫婦共働きのため、ヘルパーさんに1日2回入ってもらいながら ギリギリの状態での在宅介護だったので、 以前よりも状態が悪いと思われる退院後、 在宅でとなるとどちらか仕事を辞めなければいけなくなると思います。 田舎なので施設は100人待ちとも言われています。 退院後、自宅で介護ができない。施設は順番待ちで入れないという場合は、 どのようになるのでしょうか? 以前、ケアマネさんに要介護5だから比較的早くに入れるんじゃないか?みたいなことは 言われたことはあります。 ショートを転々として空きを待つというようなかんじでしょうか? ショートも空いてなかったらどうしよう。 大学生がまだ2人いるので、仕事を辞めるのは正直経済的に厳しいです。 ケアマネさんと会えるのが来週なので。

  • 介護ヘルパーさんによる窃盗

    自宅で母(要介護2)の介護を始めて4年経ちます。 ヘルパーさんによると思われる窃盗に少し困っています。 バナナ、肉まん、トイレットペーパー、ラーメン、頂きもののお菓子、 どれも単価50円程度のものですが、毎週何か無くなります。 以前もケアマネさん経由でヘルパー事務所に注意をし、1年ほどは、何もなかったのですが、 ここ数週間、また始まりました。 カギ付きの食器棚とかを準備しないとダメかなと思っています。 さすがに金品などの貴重品は金庫にしまっていますが。 皆さんの所ではどのような対策をされていますか?

  • 介護疲れで、プラン変更の御相談です。

    私はまだ独身で一般的に若いといわれる年齢です。で、母がガンで ここ一か月で、要介護5になってしまいました。だいたいいつも付き添いが必要です。なので、仕事を辞めて、ヘルパーさんに来てもらいながら、父と二人で介護をしていました。病院は、代わりに行って薬をもらい、在宅医療を週一回入れています。入浴と訪問看護は週に一回です。 で、週に6日ほど、ヘルパーさんを入れてもらってるのですが、朝10時から一時間、13時から一時間、18時から一時間で、トイレのタイミングもあまりあわず、ケアマネによると、家事援助もできないそうなので、ヘルパーさんもぼーっとしてたりします。時間が中途半端で私も外に出かけられません。母も脳に転移をしてまして、ちょっと頭が働かず、何回も私を呼ぶし、夜中もトイレで二回くらい起こされます。家事援助もできないそうなので、ヘルパーさんもぼーっとしてたりします。 そんな中、父が心不全で倒れてしまいました。最近です。で、父の病院にもいかなければで、とにかく母を一人にできないで、疲れと睡眠不足でボロボロです。それから、自営業なので父の仕事の処理をしなければいけないのです。介護保険の制度があまりわかっていないのですが、ケアマネに相談したところ、一時間づつしか入れないで、二時間空けなければいけないそうです。もっと連続して入ってもらいたいのですが(二時間とか、連続で)できないのでしょうか?そうすれば私も眠れるし、買い物にもゆっくりいけます。ちなみに訪問看護は、医療保険で3割だし、、看護師さんがあまりに気が利かず、役にたたない人なので、やめる予定です。他にも何かアドバイスがございましたらお待ちしております。多少は自費になっても大丈夫です。ネットでいろいろ調べたのですが、時間不足と、皆若く、周りに聞く人がいないので思い切って質問してみました。どうぞよろしくおねがいします。

  • 介護のヘルパーが止める駐車場の確保

    みなさん、こんにちは。 実家で両親が介護サービスを受けています。 地方と言うこともあり、ヘルパーさんは車で 通ってきます。 駐車場は自宅ともう一箇所に借りているのですが、 自宅までの道は狭く、自宅には父親の車を止め、 ヘルパーさんはもう1箇所のところに止めています。 そのため、私が車で帰省する際にはそのもう1箇所に 私の車を止めるため、ヘルパーさんの止める箇所は 無くなります。 そのことを事前にケアマネに通知したところ、 「駐車場の確保は利用者に依頼しているので、基本的には  利用者側で用意してほしい」 と言われました。 契約書等も確認しましたが、そんな記載はありません。 その後問いただすと、「介護法ではそのようになっている」 とか「わが社の決まりで。。」とか言い出し、しまいには 「確認の時間をください」 となりました。 そこで質問ですが、介護に必要な駐車場の確保等を誰がするのか、 そのようなことを定めた法律とか、指針とかありますでしょうか。 あるいは、どのような対応をしたらようでしょうか。 個人的には無いと思うのですが、先方の回答が返ってくるまでに 調べておきたいと思っています。 恐れ入りますが、知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 暗に謝礼を要求されていたのか?

    数年前、上の子の出産で、ある国立病院に入院していた時の事。 帝王切開だったので、保険金を請求しようと思い、看護婦さんに保険会社提出用の書類を書いて貰うようにお願いしたら、看護婦さんは言いにくそうな感じで、 「保険会社用の書類は一ヶ月検診の時に直接先生にお渡しください。私が受け取って間違いがあるといけないので…」と。 その病院では、各種書類作成の手数料の一覧表が壁に掲示され、そこに保険会社用は○千円と明記されていました。 全く事務的な請求の筈なのにと、看護婦さんの対応に、??と感じつつもなんとなく嫌な予感がしてたんですが、言われたとおりに一ヶ月検診まで待って書類の記入、お願いしたんですが、今度は「一ヵ月後に取りに来てください」と。 たった書類一枚のこと、入院中に請求受けて退院時又は一ヶ月検診時に渡すというのが常識的な流れだと思うんですが(実際、二人目で入院した個人病院では何の引っ掛かりも無い対応でした)、理由を考えて見て、あの時の看護婦さんの気まずそうな態度といい、私の主治医だった医師の性格や検診時にみた素行といい(退院時に挨拶に来る患者さんたちから遠慮なく金品を受け取っていた)、退院時に謝礼をしたかどうかで、対応に差をつけたのかな、と思いました。 もともと尊大な態度の医師だったんですが、1ヶ月検診では輪をかけて感じ悪かったし。 感じの悪い医師だったので私は退院時にお礼はしなかったんですが(看護婦さん方は良い方たちだったので、一ヶ月検診の時に菓子折持って行きました) それで嫌がらせされたんでしょうか?

  • ワンオペで認知症の両親を在宅介護するには

    要介護5の母を私の一人住まいの自宅で、 在宅介護を開始し1ヶ月半が経過しました。 想像はしていましたが、本当に自分の時間がなく、 暗い小箱に閉じこもり、慢性的な重い疲れを宿している感覚です(現在私は仕事をしていません)。 住まいから自転車で5分のところに母が父と住んでいた実家があり、 父は自立していますが、認知症で要介護1です。 両親は共に暮らしたいと望んでいますが 私は兄弟がいないため、認知症の両親2人を在宅介護できる自信がありません。 しかしもし両親がホームに行くとすれば、 最低でも月額30万円の費用がかかりますので(15万円 x 2人)、 介護保険で身体介助をお願いできるヘルパーさんの他に 月額30万円を自費払いのヘルパーさんへの予算とするなど なにか方法がないだろうかと考えています。 個人のケアマネさんではなく、 色々な方法に詳しい専門家に相談ができると心強いのですが、 検索している限りではなかなか見つかりません。 アドバイスをいただけますと助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 多発性骨髄腫

    多発性骨髄腫 半年ほど前に70歳の父が、診断されました。 父は断固として「痛い治療や検査はしない」と言っていたのですが、1ヶ月ほど前から病気の症状が出て、あっという間に寝たきりになってしまいました。 在宅看護になりますが、これ以上病状が進んだ場合、対処できるのか母が心配しています。 週に数回の医師と看護士の訪問があります。 医師にはこの病気は半端な痛みではないと言われたそうです。 在宅で痛みを取り除き、最期を迎えられるでしょうか? 痛み止めのみで治療はしない場合、余命はどのくらいなのでしょうか? 介護の経験のある方、ご存知の方教えてください。 宜しくお願いします。

  •  肺癌の在宅看護でモルヒネを投与することは可能

     肺癌の在宅看護でモルヒネを投与することは可能 ですか。  末期がんの父が病院側から退院を迫られています。 結局のところ、在宅ケアかホスピスに転院するかの 二者択一しかありません。  父の希望は母に負担をかけず、なるべく痛くないよう にして欲しいということでした。だったら、ホスピスで 決まりなのですが、家に帰りたいと矛盾したことをいい ます。  父の肺癌は骨に転移していていて余命一年と宣告され ました。今の段階でかなりの鎮痛剤を服用しているので、 本当の末期になったら、モルヒネに頼るしかないと思い ます。  父の希望どおり家で面倒みるとして、最期の痛みを 在宅で緩和してあげられるかが最大の問題です。自宅 で服用(投与)できるモルヒネというものはあるので しようか。

  • 介護職員不足から起きる出来事

    特別養護老人ホームでヘルパー不足、1ユニット10名の入居者に対して介護職員が昼勤1人 夜勤1人、介護の仕事をこなしますが、入居者はほったらかし状態、椅子かベットに放置、ユニットには介護職員が不在になる場合も、隣のユニットに応援に行っている為、この状態であ と何年続けるんでしょうか。よく事故が起きないものです。家族が差し入れをして、入居者の 好物を家族が食べさせようとしたら、誤嚥肺炎が怖いので持って帰って下さい、食べさせない で下さい、事故が起きても家族の責任ですよ。言われましたが、ヘルパーは持ち帰り・栄養士 はペースト状に自宅で作り持ってくれば食べさせれます・施設長はヘルパーに差し入れを見せ て許可が出れば食して良い。家族がその間付添をしてください。のように3者3様どれかに纏 める能力は無いのだろうか、家族を馬鹿にしているのか、ヘルパーとしては許可を出せる立場 もないし責任も無いと思います、ましてやパートであればなおさら許可を出せません。これを解っていないのです。このままで良いのでしょうか、行政も能力が無いので指導する要領が解 らないのでは、誰しもが行く道です。グループホームは料金が高いですが、介護職員は不足し ていません、しかし面会に行った時、入浴していた入居者の元看護師婦長さんが裸でホールに 出てきて目のやり場が有りませんでした。施設の人に聞いたらいつものことですからと言われ ました。びっくりしましたストリップ劇場かと思いました。こんなんで良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう