• ベストアンサー

定期貯金の利息計算方法について

今定期貯金について考えています。 一年未満の定期の利息ってどういう計算になるのでしょう? イーバンクを見ていると10万円一口の奴ですよ 3ヶ月が0.25(0.20) 6ヶ月が0.35(0.28) となっています。 ここで10万円を 3ヶ月定期を二回連続でやる方が、6ヶ月定期を一回やるより利息が多いと思うのですが…計算方法が違うのでしょうか? 私が行ったのは 3ヶ月2回⇒10万*0.20%=200円が2回なので400円 6ヶ月1回⇒10万*0.28%=280円 となりました。 違うのでしょうか? ご指摘お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

利息は年率で表示されています。ですから、質問者様の3ヶ月は200*3/12で50円。その2回だと100円。6ヶ月は280*6/12で140円となります。 厳密な利息計算は日数計算となると思うので、微妙に違いますが、大ざっばな考え方は上の通りです。

stone_wash
質問者

お礼

そうだったんですかー ありがとうございます♪

その他の回答 (2)

回答No.3

預金金利は年利で表記されています。 年利というのは、「1年預けたらこれだけの割合で利子をつけます」という数字です。 従って、日割り計算なので半年だと約半分、3ヶ月だと約4分の1しか支払われません。 今回の場合、もし 3ヶ月が0.35 6ヶ月が0.25 となっていれば、質問者様の指摘どおりになるようにもみえますが、この場合でも半年後の金利はどうなっているかわからないので、3ヶ月*2が得という保障はありません。半年後も同じ金利なら結果として有利となったということです。

stone_wash
質問者

お礼

とりあえずは、下手に短期でやるとあまり利益がないってことですね… ありがとうございます♪

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.2

●銀行など、金融機関での「お利息の、表示」は、すべて、 「年利」(税引き前)で、表示されて、います。 ほとんどの、金融機関の、定期預金(「イーバンク銀行」も、そうです。)は、「1年を、365日とする、日数計算」です。

stone_wash
質問者

お礼

年利の意味を知りましたw ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • 郵便貯金の1円未満の利息について

     郵便貯金では、(1銭以上?)1円未満の利息が切り上げられていたため、1ヵ月定期で1000円一口にすると1.2%、定額貯金でも1000円一口にすると0.2%という技が使えましたが、郵便法(?)の改正により、その技が使えなくなったと聞きました。  郵便局(普通郵便局)の窓口で聞いたところ、「一口を細かく分けると’若干’損です」というような感じで、(郵便局の方は真摯に対応してくださったのですが、)私にとっては納得のいく回答をいただけばなかったため、ウェブで調べたところ、1円未満の利息は切り捨てられるようになったとのことです。 http://blog.open-arms.biz/archives/200503/11yuubin.php  ただし、合併預け入れ(○○○円×○口)の郵便貯金を同時に払い戻す時には、口数倍後の利子の1円未満の端数を切り捨てるとのことです。 http://fp-rescue.com/melmaga/melmaga.html  ということは、定額貯金で、一括して払い戻す場合、利息の額は変わらないということでしょうか?  この界隈の事実関係について、教えてくだされば幸いです。 ※ウェブ等でよくまとまったものがございましたら、それを紹介していただいても結構です。 (検索エンジンで探しましたが、公的機関等が掲載しているウェブは見つかりませんでした。)

  • イーバンク銀行の定期1ヶ月 0.19%の利息シュミレータ

    イーバンク銀行で定期を1ヶ月 0.19% 1万円でくんでいます 定期預金シュミレータで利息を計算すると 満期日に2円の利息がつくはずなのに、1円しか毎月もらえません 切り捨てならそうゆう計算方法でちゃんと正確に知らせて欲しいですよね? http://www.ebank.co.jp/kojin/service/fixed/index.html

  • 定期預金の利息計算方法

    こんにちは。海外在住です。 実は定期預金の利息の計算方法を教えてほしいのです。口座を作ったのですが、どうも私の想像していた利息と、銀行側の言う利息が違うのです。私の計算が間違っているのだろうとは思うのですが・・・。 1ヶ月の利息が17.5%の場合、150ドル(例えばですが)次の月に受け取る利息はいくらになるのでしょうか。計算方法を教えて下さい。

  • 定期預金の利息って??

    定期預金で、イーバンクだと1ヶ月利息が0.4となっていますが、100万円を、1ヶ月預けると、1ヵ月後に利息が4000円つくということでしょうか? そう考えると、1年預けたりするより、毎月、1ヶ月だけ預ける形をとったほうが、1年後の合計利息は多いですよね? そのあたりよくわからないので、教えてください

  • 定期預金 利息の計算方法

    普通預金の200万円を定期預金に預けたいのですが 利息の計算方法がわからないので教えてください。 お預入期間:5年 金利:0.32 % なのですが この場合、200万円を預けると、1年でいくら金利が付くのでしょうか? 200000円×0.32÷5=12,800円 であってますか? また5年の満期にならないと、金利は受け取れないのでしょうか? ご教示よろしくお願い致します。

  • 郵便局の1ヶ月定期の利息の利息

    1000円一口で1ヶ月定期に預けたときに、年利1.2%相当の金利になることはご存じの方は多いと思うのですが、これで付いた利息に対する利息の扱いをご存じの方いらっしゃいませんか? 過去に100万円を1000円1000口で1ヶ月定期の自動継続(元利とも)に預け、毎月1000円の利息が順調に付いているのですが、利息に対して利息が一向に付かないようです。 元利継続といいながら元金のみが付利対象になっていて、複利になっていない状態が何年も続いてます。 半年に一度郵便局から送られてくる、通知で確認しました。 複利計算になっていない理由をご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • イーバンクとソニーバンク 半年定期の受取利息について

    イーバンクとソニーバンクの定期預金についてお尋ねします。 仮に1000万資金があるとして、預入れ期間6ケ月ですと  イーバンク…0.76%  ソニーバンク…0.75%  (両者現在ボーナス金利キャンペーン中) ただし、イーバンクは100万毎の預入れになり、10口となります。 パーセンテージだけ見るとイーバンクの方が良い気がするのですが、最近まで両行で行っていた定期の受取利息(実額)ではソニーバンクの方が多いのです。 これはイーバンクが100万毎の預入れなどが影響するのでしょうか? 単利?日割?円未満切捨て?などの違い? ネットでリサーチして手計算してみるのですがどうもしっくりきません。 ↑の金利で6ケ月預けた場合の受取利息をどなたかお教え願います。

  • 定期預金の利息の計算のしかた

    3か月もの金利0.440パーセントの定期預金の利息の計算の仕方があっているか教えてください。 たとえば100万円あずけたとしたら、 100万円×0.440×0.01÷4=1100 で合っていますか?

  • 定期積金と定期貯金

    違いがよく分かりません。 定期積金は、毎月何回か決まった日に決まった金額を入れ、定期貯金は、貯金を何ヶ月か貯めると利息がつく仕組なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 預金利息の計算方法について教えて下さい。

    1週間定期預金で年利0.5%という商品があったのですが、 実際に受け取れる利息は下記の認識でよろしいでしょうか。 10万円預ける場合 (1)100000*0.005*(7/365)=9.589  1週間の利息は9.58円になる。 (2)1円未満切り捨てで9円となる。 (3)税金が税率22.1%控除されるので  9*0.221=1.98で1円未満切り捨てで  1円が税金となる。 (4)(2)の9円から1円を引き  結局1週間で7円の利息になる またそのまま元利継続する場合は、 10万7円で(1)~(4)を毎週計算していく と、いうことでよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう