• ベストアンサー

ゴジラファンの方に質問です

私が子供のころに観たゴジラ映画は「ゴジラ対メカゴジラ」や「メカゴジラの逆襲」といった時代のものでした。 最近、懐かしさもありレンタルビデオで昔観た「ゴジラ対メカゴジラ」と最近製作された「ゴジラ対メカゴジラ」を見比べてみたのですが、なんか昔の作品の方が迫力があってリアルに感じたのですが、皆さんはどう思いますか?

noname#1546
noname#1546

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • psss
  • ベストアンサー率28% (59/209)
回答No.6

 特撮の事ですが、今は変に技術が発達して、画像がハッキリ取れすぎるんですよ。  で、海外の特撮なんかでは、ワザと画質を落してリアル感を出そうとしていますが、日本の場合は、なぜだか判らないのですが、ほとんどの監督がそのままのクオリティで作ってしまいます。 それで、ヌイグルミはヌイグルミに、ミニチュアはミニチュアに、スタジオのセットは室内に、つまりリアルに見えてしまうわけです。  実は元々日本のカメラマンはリアルに撮るのが上手いことで有名で、ドキュメンタリーを撮らせると良い評価が得られるんですが、特に特撮系の映画だとゴマカさなければならないところまで綺麗に撮ってしまう事は、昔から指摘されていました。

noname#1546
質問者

お礼

psssさ~ん。ありがとうございました。 そうなんです。 最近のゴジラ映画は画質や画像が綺麗すぎて、リアルに感じないんです。 アニメを観ているようだったんです。 核心をついたご回答に感謝します。

その他の回答 (7)

  • naka53
  • ベストアンサー率32% (30/91)
回答No.8

1962年の「キングコング対ゴジラ」以来、全作品をリアルタイムで見続けています^^;。1954年の第1作から、1975年の「メカゴジラの逆襲」(第15作)までが円谷プロの手によるいわゆる第一期とするならば、平成ゴジラとの一番の違いはまず「ミニチュアワークによる特撮」か「CGワーク」かでしょうね。 当然CGのほうが画像は綺麗ですが、昔の作品は緻密に作られたミニチュアと精巧なカメラワークが命。そのアナログ的なリアルさが私も好きです。それに取り直しが効かない一発勝負の撮影。そんな作り手の真剣さが伝わってきてました。 そういう意味では第一作のモノクロ画面の迫力を超えるものは二度と現れないとも感じますね。1965年あたりから徐々に人間の見方化し、70年代には完全なお子様路線に転じましたが、もうひとつの解釈をするなら。もともとゴジラ映画のお約束事として「直接的な人間殺害シーンは見せない」「血は見せない」というものがありました。しかし、70年代は子供たちも刺激を求めはじめた時代背景もあり 「ゴジラ対ガイガン」から「メカゴジラの逆襲」あたりは、お子様路線でありながら、ゴジラやアンギラスが鮮血を噴出しながら戦うという事態になりました。 その頃はちょうど小学生の間でも「鼻血ブー」などの流行語が飛び交い、なかば出血シーンも遊び感覚で見るような風潮もあり、それに迎合したのでしょうか。

noname#1546
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうなんですよね! 最近の特撮にはCGが使われているんでしたね。 CGの画像があまりにも綺麗すぎて、リアル感を感じなかったのかもしれません。 当時の時代背景「鼻血ブー」まで教えていただき参考になりました。 ちょっと笑ってしまいましたが・・・

  • fuji1
  • ベストアンサー率29% (109/371)
回答No.7

ゴジラと聞いて黙っていられなくて出てきました。 29年(もちろん昭和)のゴジラのころ、東宝はいろいろな映画を作っていました。もちろんその後もですが。 初めの作品で印象に残っているのは「また疎開か」という一言です。 特撮技術の進歩よりも、社会の背景が感じ方を変えるのでしょうね。 最近のものは、やっぱり”本物の迫力”がないような気がします。 さて、平成ゴジラ公開の第一回目、出口に田中友幸氏が見送ってくれました。 ゴジラは彼の大事な子供だったのですね。

noname#1546
質問者

お礼

ありがとうございました。 たしかに社会背景の影響も大きいと感じます。 話しは変わりますが、ウルトラマンの科学特捜隊じゃないんだから、弱い自衛隊が見たいです。 変な最新技術満載の自衛隊はつまらないです。

noname#1930
noname#1930
回答No.5

最新作のゴジラはご覧になられましたか? この作品は初代ゴジラ以後、ある時は『悪役』にあるときは『人間の味方』と ある意味ポリシーのないゴジラ像が描かれてきた事に 製作側が反省(?)し、完全に第1作でゴジラが倒されたのちの続きになっています。○○年振りにゴジラが襲来・・みたいな ですから、2作目以降から前作(ミレニアム)までは存在しない事が前提になっています。(平成版ガメラと同じ系統の手法です) そして、非常に初回作品を意識して作られ「恐怖」をモチーフにえがかれています(じっさいは昔の方が迫力がありましたが・・・) 設定自体がまったく違ったものになっていますのである意味新鮮です そこには「ミニラ」も「ゴジラザウルス」も「ジュニア」も出てきません。 ゴジラとは・・・人々の魂の怨念だそうです (これ以上はネタバレですので言いませんが・・) もし、まだのようでしたら是非ご覧を ご覧の上で「う~ん・・??」であるのでしたなら・・・面目ありません。 補足ですが(手元に資料がないので記憶のみで・・間違ってるかもしれません) 前作のミレニアムは「ジュニア」が成長した物で5代目です ミニラが成長したものは確か3代目だったような記憶が・・ さて、観た上での私の不満を・・ 「とっとこハム太郎」と同時上映するなよ!・・でした。 (ガキがうるさくてうるさくて・・しかも泣くし・・) ではでは(“自信”はある部分と、無い部分と・・でとりあえず“無し”で) PS:トンでもない奴が「守護神」として出てきます。

noname#1546
質問者

お礼

ありがとうございました。 実は最新作はまだ観てないんです。(^_^;) ichigo-sanさんの解説でぜひ観たくなりました。 今度レンタル屋に行ってきまーす。

回答No.4

私もゴジラ大好きです。 小学校低学年から約35年間見続けていますが、やはりhiroe-mamaさんのように、ギャグっぽい時代のゴジラは見る気になりませんでした。 迫力があり何を考えているのかわからない、時には人類の味方に、時にはデストロイヤーになるゴジラが大好きです。 同じようなゴジラファンに輪をかけたような方のサイトがありましたので紹介します。 楽しんでみてください。

参考URL:
http://www06.u-page.so-net.ne.jp/rf6/hifumi/godz/
noname#1546
質問者

お礼

そうですね、「シェー」をするゴジラは何か変で観たくもないですね!! でも、当時はそういうゴジラはどう評価されていたのでしょうか? 時代のニーズでもあり素直に受け入れられたのでしょうか? う~ん 悩みます・・・

回答No.3

私はゴジラをほぼリアルタイムで観てきました。(ただシェー!をしだした作品からは観たくなかったけれど・・・) 私はどちらかと言えば平成ゴジラやガメラが身近に感じます。だって初期のゴジラやガメラを観てきた子供達が監督として平成版を作っているのでゴジラに対しての思い入れはただものじゃないと思います。だから同じ感性が感じられて嬉しくてたまりません!!私は毎年末に『彼』に逢えるだけで満足です。8ヶ月後が楽しみです。最後に『ガメラ』が復活すると良いのですが・・・無理ですねぇ・・・(>_<)

noname#1546
質問者

お礼

初期のゴジラってかっこいい!! ホントホント。 そうねすよねえ、ゴジラを観て育った世代が現在のゴジラを製作しているんですよねぇ・・・ hiroe-mamaさんのゴジラに対する思い入れには感服いたしました。

回答No.2

ゴジラ自体の顔つき、体つきが、年々、変わっているんですよ。 一番最初のゴジラは怖さを強調するという意図があったので、 かなり怖い顔つきをしています。 それが、だんだんと人間らしい愛らしい顔つきになってきました。 動きも、コミカルな人間的動きをするようになりました。 作品名忘れましたが、 その当時はやっていた「シェー」をするゴジラが登場するものまでありました。 で、あまりにも人間的になりすぎて、ゴジラ人気も落ちてきてしまいました。 だから、また昔に戻そうという動きが出てきて、 最新作では、 初期の顔つきに似せて、かなり怖い感じに作られています。 ちなみに、 今のゴジラは、ゴジラの子ども「ミニラ」の大きくなったものです。 「ゴジラ対ビオランテ」でバラの怪獣が登場しますが、 あれは、前作で死んだゴジラとバラの細胞が合わさって生まれた怪獣なので、 初代ゴジラは死んでしまったことになっています。

noname#1546
質問者

お礼

ゴジラの顔つきが変わっているというのは知っていました。 そう考えると、当時のメカゴジラシリーズに出てきたゴジラはかわいい顔だと思います。 でも、そんなかわいいゴジラなのですが、当時の方が迫力がある気がしてならないのです。 ゴジラそのものではなくて、特撮全体を観てのことなのですが・・・ 例えば、撮影アングルや火砲の飛翔シーン、メカゴジラの金属肌の質感といったことです。 ちなみにtomikou0000さんは、昔と今でどちらが迫力があるとお考えでしょうか?

  • usa-rx
  • ベストアンサー率37% (170/453)
回答No.1

同感。 ガメラもモスラもちゃちい特撮だったけど、昔の方がよかった。モスラが海戦形態に変形した時は「はあ?」って感じ。 昔のゴジラは娯楽映画というより社会映画の意図で制作されたから迫力があったんではないでしょうか?原爆反対のメッセージが込められていたと聞きます。 それともオトナになったからかな?

noname#1546
質問者

お礼

やっぱりそう感じますか! なんか最近のウルトラマンレベルの特撮技術しかないような気がしたんですよ。 映画を観ているというよりテレビを観ているといった感じです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゴジラ映画に点数をつけよう

    第1期ゴジラシリーズ(ゴジラ~メカゴジラの逆襲)各作品に、貴方なりの得点(100点満点制)を付けてみて下さい。

  • これからのゴジラ映画

    これからの日本のゴジラ映画に関していくつか質問させてください。 1.これからのゴジラ映画は、モンスターヴァースが主流になると思いますか? 2.東宝は、モンスターヴァースが終了するか、ハリウッドの許可がない限り日本ゴジラ映画を製作する事が出来ないのでしょうか? 3.東宝は、令和の時代を舞台にしたゴジラ映画を製作しないと思いますか? 4.これからの日本のゴジラ映画はゴジラ(1954)のようなゴジラ単独作品が主流になると思いますか? 5.ゴジラとキングキドラとの死闘を軸に製作された作品はハリウッド版ゴジラ映画モンスター・ヴァースの三作目(ゴジラキングオブモンスターズ)を最後に日本のゴジラ映画ではもう製作されないのでしょうか? 6.ゴジラ−1が公開された後、次の日本のゴジラ映画が製作されるのは、10年後か、50年後だと思いますか

  • ゴジラについて

    何でゴジラってミレニアムシリーズから面白くないように感じるのでしょうか?私が子供の頃、映画館で見たのは平成版ゴジラVSモスラ(93年)で最後ですが、あの頃のゴジラは最高に面白かったと思うのです。理由として上げるなら、まずCGがあまり使われていない。2点目に、殆どが着ぐるみで撮影されているという点でしょうか。とにかく、平成版ゴジラ(1984年)からゴジラVSデストロイア(1999年)の間は面白いと思うのです。最近でもゴジラFINAL WARS(2004年)になりますが、とにかく新しい作品ほどCGが多く使われているように感じます。別にCGを使ってるから面白くないとはいいたくないのですが。私の気のせいでしょうか?時代とともにゴジラ映画も変わっていったんだなと思ってます。

  • ゴジラ完結 さて次は?

    今更な話ですが、ゴジラファイナルウォーズのDVDが発売延期になったことを聞きつけて、ネットで情報を調べているときに、ふと思いました。 毎年年末に怪獣映画があるものですが、 たしか平成になってからゴジラがはじまり、いったん休んでいる間に、ガメラやモスラが主役の映画がありましたね。 さて、ゴジラファイナルウォーズでゴジラが本当に完結したとして、それに代わる怪獣映画は作られるのでしょうか?。 僕としては平成ガメラ3部作の続きがあれば見てみたいな、なんて制作者泣かせなことを考えています。 ガメラはゴジラより人気は薄いにしても、そのクオリティーはかなり高い!。物語も濃いし。 とにかく、ゴジラの次作が有るならば、どんな情報でもいいので教えて下さい。 または、お奨めの怪獣映画を教えて下さい。 ちなみに僕は、ガメラシリーズは昭和版含めて全制覇して、ゴジラシリーズは「VSメカゴジラ(昭和)」と「メカゴジラの逆襲」以外は全て見ました。 以上を参考にしてください。 ただし、邦画に限ります。 洋画の場合「モンスターパニックムービー」っぽく見えてしまい、僕の中ではホラーと同じ枠にくくってしまうので。 なにか知ってる方、情報提供お待ちしております。

  • ゴジラとメカゴジラ疑問

    素朴な疑問です 昔何かで聞いて 個人的に バカ受けして 妙にインパクトのあった 替え歌?みたいなのがあったのを 思い出したのですが 次のような者でした ゴジラのテーマ?は 名曲で あちこちで使用されていますね あと映画のゴジラシリーズで 「ゴジラ対メカゴジラ」って ありましたね その歌と言うのは ゴジラのテーマの曲に歌詞を付けて歌っていたもので 初めは ♪ゴジラ、ゴジラ、ゴジラとメカゴジラ~ でその後 ♪モスラ、モスラ、モスラとメカモスラ~ とかゴジラ関係の怪獣に「メカ」を付けたもので「そんなの居たっけな?」と突っ込みたくなる衝動に駆られていると ♪サザエ、サザエ、サザエとメカサザエ~ ♪カツオ、カツオ、カツオとメカカツオ~ とか ♪ハイジ、ハイジ、ハイジとメカハイジ~ 「メカ」を付けて並べただけなのですが 余りのインパクトに大笑いしたのを覚えています だいぶ前に流れていたので 古いものだと思うのですが 当時(20年近く前)は有名だったのでしょうか?

  • 蜃気楼で西から日が昇る?(ゴジラ対メカゴジラ)

    蜃気楼で西から日が昇る?(ゴジラ対メカゴジラ) 映画「ゴジラ対メカゴジラ」(1974)では、蜃気楼の働きによって西から陽が昇り、 古代民族の予言が的中します。 現実に、西に沈む太陽が蜃気楼によって、上昇するように見えることがありますか? 場所は沖縄です。 よろしくお願いします。

  • 好きなゴジラ映画を教えてください

    今年はゴジラ生誕60周年。ということで、ゴジラ総選挙があり、ゴジラ対ビオランテが1位になりました。楽しませていただきました。人それぞれ、好きな作品があり、思い入れがありますよね。 皆様の好きなゴジラ映画の作品と、その理由を教えていただけませんか。お礼は必ずいたします。

  • ゴジラなど日本の特撮はロストテクノロジーでしょうか

    私は特撮に疎い人間ですが、質問させてください。 最近、「ゴジラ」の映画を何本か見たのですが、最高に良かったです。 見た映画 「ゴジラvsビオランテ」 「ゴジラvsスペースゴジラ」 「ゴジラvsメカゴジラ」 着ぐるみとは思えない。生きているようにしか見えません。 ゴジラの肌の質感から何から、本当に衝撃を受けました。 ゴジラの感情すら伝わってきますし、ゆっくりと歩くその姿には どこか情緒が感じられます。 こんな手間の掛かるであろう作業を真剣にやって、ここまで高い品質の 映画を作れるのは世界でも日本人しかいないのではないでしょうか? 海外はCGとか凄そうですけど、着ぐるみとか、ゴジラに破壊されるために 作られたリアルな建築物の1つ1つとか、真似できないと思います。 それにCGの怪獣が出てきても、絶対感動できないですし。 しかし、今、なぜ日本で特撮映画(特にゴジラ)が作られないのでしょうか? 人気があるジャンルだと思いませんが、こんな凄い技術を失うのは もったいないと思います。 予算が集まらないから、利益が出ないから、面倒くさいから等 いろいろな事情があるのかもしれませんが、 もしかして、もう作れなくなったのではないかと思いました。 実は、いま作っても「ゴジラvsビオランテ」のような映像を撮れないのでは ないかと考えました。 CGとかSFXが得意でも、着ぐるみや模型をリアルに撮れない。 特撮をやれる人がいなくて、過去作と同じ品質にならないから 映画を作らないのではないかと。 昔できていたことが、今できないとすれば、 特撮はロストテクノロジーになったことになります。 特撮に詳しい方はどのようにお考えでしょうか?

  • ゴジラは子供向け映画ですか?

    最近、映画ゴジラが気になってきて、DVDレンタルして観よっかなー、と思ってるんですが、自分の中で「怪獣映画=幼稚」というイメージがあって、借りるのは恥ずかしいかな?と悩んでます。 Q1ゴジラは子供向けの映画ですか? Q2ガメラ、モスラもおもしろいですか?  Q3もし幼稚じゃなかったらどの作品が良いですか?              知っている範囲でいいので教えてください。お願いします

  • ゴジラFINAL WARSで・・・・

    幼い頃からゴジラが好きで映画を観に行ったり生まれる前の作品を観たりしてたんですけど・・・どうしてもわかりません・・・・・FINALWARSは映画館で観て、レンタルDVDで観て、録画したDVDでも観たんですがあれって昔の怪獣を復活させたんですよね?どっこのゴジラシリーズ観ても「ジラ」って怪獣が居ないんですけど? 自分の捜索ミスですかね? あと生意気なんですけどFINALWARSは他のシリーズ(昭和はガイガンで平成はスペースゴジラ、機龍の二部作が良かったかと・・・・・)に比べてつまんなっかった気がするんですが皆さんは良かったですか? 公開してから結構たちますが特撮に詳しい方ヨロシクオネガイします