• ベストアンサー

会社とその社長との間の契約について

ある会社の社長が自分が考えた特許について会社と契約をかわすことになりました。 この際、留意すべき特許法上以外の法律上(会社法etc.)の問題がありましたらご教示頂けると助かります。 例えば、取締役会の承認が必要といった制限はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.3

>ご教示頂いた内容は、どこにあたれば良いのでしょうか。  会社法第356条第1項第2号に該当しますので、株主総会決議が必要です。  取締役会設置会社では、会社法第365条第1項で、第356条第1項の「株主総会」を「取締役会」と読み替えますので、利益相反の承認機関は、取締役会になります。 会社法 (競業及び利益相反取引の制限) 第三百五十六条  取締役は、次に掲げる場合には、株主総会において、当該取引につき重要な事実を開示し、その承認を受けなければならない。 一  取締役が自己又は第三者のために株式会社の事業の部類に属する取引をしようとするとき。 二  取締役が自己又は第三者のために株式会社と取引をしようとするとき。 三  株式会社が取締役の債務を保証することその他取締役以外の者との間において株式会社と当該取締役との利益が相反する取引をしようとするとき。 2  民法第百八条の規定は、前項の承認を受けた同項第二号の取引については、適用しない。 (競業及び取締役会設置会社との取引等の制限) 第三百六十五条  取締役会設置会社における第三百五十六条の規定の適用については、同条第一項中「株主総会」とあるのは、「取締役会」とする。 2  取締役会設置会社においては、第三百五十六条第一項各号の取引をした取締役は、当該取引後、遅滞なく、当該取引についての重要な事実を取締役会に報告しなければならない。

aramama
質問者

お礼

たいへん丁寧にご回答いただき大いに助かりました。 感謝いたします。 この度はありがとうございました。 なお、まだ回答を〆切ませんので、あつかましいお願いですが、 もし何か補足事項があればお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.2

 例えば、社長が会社に対して、社長が有する特許の実施権を許諾し、会社が社長に対してその対価を支払うような契約をする場合、会社と取締役との利益相反行為になりますから、取締役会設置会社では取締役会の承認が、取締役会非設置会社では株主総会の承認が必要となります。

aramama
質問者

補足

早速ご回答ありがとうございます。 理解を深めるため、確認したのですが、ご教示頂いた内容は、どこにあたれば良いのでしょうか。 何度も申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ある会社の社長が、自分の考えた特許について、ご自身が社長を務められている会社と契約する…と理解して構いませんか? また、その特許はかなり会社の事業と関係が深そうですが、特許法上の職務発明に該当するものかどうかも重要ですが、その辺りは如何ですか? また、契約もどういった主旨の契約なのでしょうか?従業者と法人との間で特許の取扱事項を規定する性格のものなのか、それとも、個人が会社に対して特許の実施権を許諾する性格のものなのか? また、その会社で、職務発明等の取扱いは、どのように規定されているのかも解からないと何とも回答のしようがありません。。。

aramama
質問者

補足

早速ご回答ありがとうございます。 ご質問に対し以下のような内容でご理解いただけますでしょうか。 宜しくお願いします。 >ある会社の社長が、自分の考えた特許について、ご自身が社長を務められている会社と契約する…と理解して構いませんか? その通りです。 >また、その特許はかなり会社の事業と関係が深そうですが、特許法上の職務発明に該当するものかどうかも重要ですが、その辺りは如何ですか? 職務発明に該当します。 >また、その会社で、職務発明等の取扱いは、どのように規定されているのかも解からないと何とも回答のしようがありません。。。 何の規定も持っていません。 >また、契約もどういった主旨の契約なのでしょうか?従業者と法人との間で特許の取扱事項を規定する性格のものなのか、 従業者と法人との間で特許の取扱事項を規定するものです。 >それとも、個人が会社に対して特許の実施権を許諾する性格のものなのか? 特許の取扱事項の一つとして、個人が会社に対して特許の実施権を許諾することも含まれています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株式会社で取締役会の承認をしないで株主総会を開くには

    株式会社で取締役会の承認を受けないで株主総会を開催するのは不可能でしょうか? 私は会社の株を60パーセント持っていて取締役です。 問題は、社長が会社を私物化しています。 取締役は、私を入れ4人 私以外の取締役は社長側です。 そこで、役員の増員をしたいのです。 株主総会で役員を増員したいので開催請求をした所この議題は取締役会で承認されていない理由で議題にされませんでした。これは違法でしょうか、また良い方法をお教えください よろしくお願いします

  • 会社の契約書などで代表者の記載方は?

    会社の契約書などは、代表権を持っている者の名前で作成すると思いますが、その場合、名前の前はどのような表記になるでしょうか。「代表取締役」でしょうか、あるいは「取締役社長」でしょうか。当社の定款では、・取締役会は、その決議によって代表取締役を選任する ・取締役会は、その決議によって会長、社長各1名を定めることができる。だたし、社長は代表取締役でなければならない とあり、また、職制には ・取締役会長は、会社を代表し、経営全般を総理する ・取締役社長は、会社を代表し、経営全般を総括する となっています。実際には社長1名、常務1名、取締役数名がいます。「代表取締役」とするか「取締役社長」とするか、法的なシバリは特にないですか?登記とか裁判関係は法的なシバリがありますか?またもしシバリがないようで、「取締役社長」(もしくは「代表取締役」)で統一するなら、その根拠は何とすればいいでしょうか。

  • 会社法に詳しい方、入門者を助けて下さい!

    取締役に競業避止義務を守らせるためには、取締役会設置会社の場合は取締役会の承認を必要とし、それ以外の会社は株主総会の承認を必要とする、ということでよろしいのでしょうか? また、取締役と会社の利益相反取引において、取締役は重要な事実を開示して事前に承認を得ることが必要だそうですが、どこの承認が必要なのですか? おねがいします。

  • 社長が株の半数以上を所有していたら?

    我が社の総株数は400株でそのうち社長が一人で240株所有しています。取締役会(社長以外3名の取締役)で社長の解任が決まっても、 株主総会では承認されないのですよね?社長が半数以上持っている限り。取締役会では、経営方針、営業方針をめぐってことごとく対立しますが、「株主総会になればどうせ俺の思うがままになる」と言われ、 独裁的な面を黙認せざるを得ません。  取締役会は機能を果たさず、個人商店の域を出ないのでしょうか? どうにもならないのでしょうか?

  • 取締役社長での契約締結

    社長に代表権があるなしにかかわらず、取締役社長○○という表記で会社を代表して契約を締結することはできますか。また、代表権がある社長が対外的に取締役社長○○と表記することに問題はありますか。

  • 社長って誰がどう決めるんですか?

    例えば代表取締役は取締役会設置会社ではそれが決めますが では、「社長」っていうのは実際、(実務上)誰が決めるんでしょうか? まさか自分で勝手に名乗ってる?

  • 社長職務代行順位について

    通常、株主総会後の取締役会で、社長の職務代行順位を決めるかと思います。社長含めた常勤取締役2名、非常勤取締役2名の会社の場合、代行順位は、社長以外の常勤取締役1名のみでいいのでしょうか?

  • 株式譲渡制限会社について

    当会社は株式譲渡制限会社に該当し、以下の文言が定款にて記載されています。 「当会社の株式を譲渡する場合には、取締役会の承認を要するものとする」 このような会社で株式を譲渡する際には、取締役会のみでいいのでしょうか?それとも株主総会も行わないといけないのでしょうか?もし、両方行う場合には両者を行う順番はどのようになるのでしょうか?

  • 会社法について

    取締役が銀行に貸付を申し込む場合、取締役会議事録は必ず提出しなければならないでしょうか?また、代表取締役が取締役会の承認を受けないまま銀行と貸付契約を結び、なおかつ銀行に提出を要求されなかったために、議事録を出さなかった場合、会社は無効を主張することができるのでしょうか?第三者が絡んできた場合と、絡まなかった場合についても教えていただけるとありがたいです。どうかご回答お願いいたします。

  • 社宅の賃貸契約 保証人は社長では駄目?

    会社で社宅を借りようと思っています。 会社で借りて、私(代表取締役)が住むのですが、 賃貸契約の連帯保証人は、代表取締役(私)では駄目なのでしょうか? 不動産会社から社長以外の保証人を立ててくださいと言われました。 ちなみに今年の3月で一期目を迎える従業員2名の会社です。 事務所の賃貸契約では、会社で契約、私が保証人でOKだったのですが。

専門家に質問してみよう